【慢性・急性】前立腺炎Part14【頻尿・残尿】at BODY
【慢性・急性】前立腺炎Part14【頻尿・残尿】 - 暇つぶし2ch980:病弱名無しさん
09/09/16 01:41:40 1G61OFw8O
病院行ったことないんだけど、オチンチン見せなきゃいけないの?「これこれこーゆう症状なんだけど薬だけちょーだい」では駄目?

981:病弱名無しさん
09/09/16 02:26:27 x4N52DXU0
>>957
おまいは、この病気と違うだろうから消えろ。

982:病弱名無しさん
09/09/16 05:18:46 CBLXNqDJO
セルニルトンとエビプロスタットは同じような薬、効能なんでしょうか?

983:病弱名無しさん
09/09/16 05:41:47 Ff18yALI0
>>977
石鹸で洗ってますよ私の場合

984:病弱名無しさん
09/09/16 07:59:34 3D3bX2hd0
>>980
私が一番最初に行った病院では、グリグリされませんでした
グリグリ検査の信憑性は低く、痛いか痛くないかの判断だけです

985:病弱名無しさん
09/09/16 08:16:23 OvOs9jPu0
病院で抗菌剤としてスオード錠を処方されたが、
クラビットの方が良いのかな?
細菌による前立腺炎との診断だけど・・・・。
尿道からは、膿は出ていないと言われてます。


986:病弱名無しさん
09/09/16 08:41:55 OGOdB/4IO
クラビット服用で前立腺の痛みは消えましたが副睾丸が痛みだしました。回復にむかっているんでしょうか?

987:977
09/09/16 11:27:50 bd8lKhAD0
>>977
の洗い方で大丈夫ですか?
皆さんはどういった方法で性器を洗っていますか?

988:病弱名無しさん
09/09/16 14:37:43 gqSym1xX0
過剰な尿意と出る勢いが悪いので、病院行きましたが、尿検査だけやって正常でした。
肛門検査はなく、様子を見ろ で終わってしまいました。残念です。
市販の漢方薬でも飲んでみようかしら。


989:病弱名無しさん
09/09/17 02:08:57 gYcEM71V0
>>987
健康の状態なら石鹸で充分だと思いますが・・・。
除菌効果のあるハンドソープでもいいと思いますよ。

990:病弱名無しさん
09/09/17 08:08:14 pn0mMnU90
尿道もたまに痛むようになってきた・・・

991:病弱名無しさん
09/09/17 08:58:24 FT3T3mZkO
慢性前立腺炎はどんな症状がでますか?

自分は頻尿と尿が出にくいのがあるので病院行ってみました。検尿と肛門から指突っ込まれてグリグリされたあと白血球を調べました。でも痛くなかっし白血球も異常なしです。

とく病名を言ってくれるわくでもなくデトルシトールという薬をもらいました。ヤブ医者だったのかな。

992:病弱名無しさん
09/09/17 10:18:37 4mufmunfO
血精液症らしいけど下腹部の残尿感も放置で治るもんなのかな?

993:病弱名無しさん
09/09/17 19:05:44 PssD100F0
>>992
治まってきた。
8ヶ月くらいかかったけど。

994:病弱名無しさん
09/09/17 23:24:23 TNzAI6pi0



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch