C型肝炎総合スレpart28at BODY
C型肝炎総合スレpart28 - 暇つぶし2ch629:病弱名無しさん
09/05/11 09:49:34 YZhG5yIm0
C型肝炎治療薬リバビリンの副作用
リバビリンは20年以上前から使われている抗ウイルス剤であり、一時期、B型肝炎や
C型肝炎に用いられましたが、ウイルスの排除には何らの効果もありませんでした。
ところが、インターフェロン単独では効果のなかった症例にインターフェロンとリバ
ビリンを併用することによって、高い治療成績がえられたという欧米の大規模臨床試験
生成期に基づき、わが国でも、平成13年12月、リバビリンがインターフェロンの併用療
法に限って保険適用された薬です。日本国内では、約2万6000人がリバビリンを内服して
います。
リバビリンは抗ウイルス剤であり、従って副作用が当然起こります。過日の新聞報道
(9月10日)によって、「リバビリンによる副作用死」が明らかにされました。
それは、リバビリンとインターフェロン併用治療を受けていた男性患者5人が脳出血など
に羅患し、その内3人が死亡したという内容です。
薬は万能ではありません。目的に応じたそれなりの重篤な副作用があります。過去に
報告された副作用のうち重篤な症状を列挙しますと、
溶血性貧血、眼底出血、重症な血液成分の異常(血小板減少や貧血、白血球減少)、
紫斑病などの血液異常に起因し、前述した脳出血という副作用も、必然的な現象かも
知れません。ですが、投与された全てに副作用が起こるわけでもなく、そのメカニズム
も解明(SNP)が不可欠です。
また、医療現場ではインターフェロンについて否定的な意見を持っている医師もいます。
URLリンク(www.niwa-care.net)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch