09/05/07 22:27:22 2xg78pnv0
オナ禁の効果を報告するスレ34
スレリンク(body板:51番)
51 名前:オナ禁真理教会開祖オナー・キーン [] 投稿日:2009/05/07(木) 22:09:06 ID:NhyEn6RE0
「禁欲に徹する者は、精力を得る。」
「禁欲つまり独身生活を確立することで、われわれはエネルギーを保存する。」
「精液は脳と神経に力とスタミナを与える。神経衰弱はスタミナが流出して不足するから起こるのだ。」
「精液はわれわれの生命である。それは正しく保存されると多大なエネルギーをもたらす。それは身体に吸収されるとプラーナに変わる。」
「女性においても、保存された性エネルギーはプラーナに変わる。真に人々を助け、良い人間関係を作ることを可能にしてくれるのは、この生命力である。」
「禁欲を守ることによってわれわれは肉体的なエネルギーだけでなく、心的・道徳的な、そして最終的には霊的なエネルギーを保存することになる。」
「保存された性エネルギーは「オージャス」と呼ばれる精妙なエネルギーに変わる。これは人格的な磁気のようなものである。それが人格全体を調整し、神経を鍛え、頭脳の力を増して、心を穏やかにする。」
インテグラル・ヨーガ パタンジャリのヨーガ・スートラ スワミ・サッチダーナンダ(著)
586:大根
09/05/10 15:16:15 cAPVrXuF0
>>581 の所で
>85歳を95歳にするために、健康を考えすぎて食生活を大きく変えるなら、それは心に悪いと思ってます。
は、若い時に色々考えすぎて、一気に食生活を変えるのは心に悪いのではないか?と思ったという意味です。
徐々に変えるなら良いと思うし、年齢がいってからの多少の強引な変更は、やむをえないというか、良いのかも?
年齢がいってからでも間に合うと思う。
急いで書いていたので、失礼なこと書いたかもと少し思っていたもので。
その年齢になれば、自分の為にも、特に回り人の為にも、1分1秒でも長生きしなきゃと思うのが、あると思った。
まだワカゾウなので分からないです、すみません。
今後も勝手な想像で色々書くと思いますが、おかしな考えも許してくれたら有難いです。
後に過去の色々なおかしな考え方を、直して行きながら歩んで行きたいと思ってます。
587:大根
09/05/10 15:33:07 cAPVrXuF0
>>582 の
>ジュース食のみで生まれる率の高い、ヒーラーの技術も、ソマチットがらみだとの結論に今の所達しているもので・・・。
ここもおかしいかも。
ヒーラーの技術と。技術としてやっぱり割り切れるものではないのかも。
自分が人並みレベルの人間なので、科学として割り切って考えなければ、ジュース食に進むのは難しいとも思っているので、
なぶべく科学的に考えるようにしています。
ヒーラーや特殊技術(超能力とも言える?)を持つ人には、たくさんのレベルというか段階があるようだし、
それって、心の段階?レベル?とも思えているけど、
その心の段階を、科学的に見ることが出来るなら見たい。
その辺りの色々、暗中模索してます。
その辺り、最近中心的に考えているのですが、森さんの心のレベルは半端ではない事が自分なりに分かってきています。
21ネットで、座った席の近くで先生が他の人と話していた会話、耳をダンボにして聞いていたのですが、
人助けや人の役に立ちたい、それらの思いが中心にあるようでした。
そのように言っていたし。こそっとした会話の中で言っていた。
通常の壇上や、人前ではそれらは言わないだろう。
これはものすごく大きなキーワードだと思う。
技術的に考えて申し訳ないが、その心を、心の底から身につけないと、間違いなく、数十年単位での超少食以上は身につかないと思う。
太陽凝視や、ソマチット活性を使う方法からの少食、不食への道だと、まだ分からないけど日本人の我々だと、達成は難しいと思う。
皆松果体が関わっているか分からないけど、太陽凝視から松果体をメインに考えての方法、ソマチットで人体だと血小板から白血球へ働きかけ、心に働きかけて、免疫細胞に働きかけての・・・分からないがそれら経由での方法だと、結局大きく遠回りになると思う。
588:大根
09/05/10 15:54:08 cAPVrXuF0
最近ずっとそうだけど、食生活の毎日の内容は、書きこみしにくい。
心は私の場合相当頑丈だと思っているけど、自分を縛らないなどの考えを持っての書きこみを考えると、
かなり繊細になっている。
書き込むイコール、ルールを明確化する事になる。
昨日で止められたかもしれない、などと書くと、それだけで昨日で止めた等のルールを明確化する事になる。
その辺りに対してすごく敏感になってます。
白米、麺類、パン類などをやめる時も、細かく順番を設定して順に止めていったけど、書くことが出来なかった。
止めたと決めてから、又食べてしまったら心のダメージが大きい。
なるべく食べないで居ようと思いながら、自然に食べないのが当たり前になる、その周辺の繊細さが、自分の場合の最近には常について回っている。
最近だとカフェオレがそうだ。
カフェオレを経つイコール、「口に入れるものを使った、ちょっとしたリラックスしたくつろぎタイム」のレベルを大きく変える事になる。
ハーブティーや他の茶で代用も出来るけど、砂糖の甘さと、クリームの油っぽさ?が混ざるので最高のものになるので・・・
茶とは娯楽的に結構違う。
カフェオレを含むコーヒー類は数日前に止められたっぽいけど、昨日又ブラックコーヒーを飲んだ。
今回止められた経緯も、クローン病の事を色々調べてその後の仕事で、仕事中2時間近く心の中でワンワン泣きまくった。
久々にガッツリ心の中で泣いた。
それが大きなきっかけというか、結果タイミングになった。
基本的には止める時、記念日や月初めなど良いと思うけど、強制してしまうので、いつも決めた日から2週間位遅れての達成になる。
皆心の変化が絡んでいるようだ。
甲田大先生の言う、心の宿便とはこの辺りも関係あるのか?
589:大根
09/05/10 16:25:34 cAPVrXuF0
「お金のかからない健康法をやって行こうな!」
周りの人に、甲田先生は言っていたらしい。
21ネット等でよく運営をつとめてくれる女性の方が、今回の21ネットで皆に教えてくれた。
森先生のコソコソ話でも、耳をダンボにしていた私は聞いてしまった。
「お金のかからない健康法をやって行こうな!
お金のかからない治療法をやって行こうな!」
森先生によく言っていたらしい。
すごいな。医者なのに。
自分はその話を聞き、結構しびれてしまった。
まずい話ではないと思ったので、こそこそ話も書かせてもらいました。
590:大根
09/05/10 19:06:27 cAPVrXuF0
この辺り面白いよ。
ししゃ科も研究所
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
常温原子転換、千島学説も出ている。今も毎週更新される。
今週のししゃ科も便、09-05-06、新鮮な野菜の白い光、素人には判別がつかない・・・。
21世紀物理学の新しい公理の提案
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
目次の下の方に常温核融合がある。
原子転換系、詳しく知るならここが一番良いかも。
千島学説1(間違いだらけの医者たちより)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
千島学説を大雑把に知るのは、この文章が最適かも?
前半後半あり。
M総合研究所ブログ(過去のもの)
URLリンク(blog.m-ken-net.com)
過去にさかのぼって見てゆくと、結構面白いです。
楽しむのにも最強かも。
「最近書いた記事」の911事が書いてある記事の動画、ベンジャミンフルフォード「911、6年目の真実」、等も面白かった。
ダイアナ妃事故と同様に陰謀がありそうだけど、ダイアナ妃事故のように表には、出てこないみたい。
911は他のサイトでも、陰謀だと色々指摘されているのに。
食を含め、これ等を見て常識を覆すのは良いと思ってます。
色々書いてあるので信じる信じない、難しいところかもしれないけど・・。
地下都市ジャンバラ、物語のようだけどその中で彼等は何を食べていたのか、食生活の部分が知りたい。
それを知るだけのために、ジャンバラの本買っちゃうかも><。
591:大根
09/05/11 15:10:50 259YXbO00
ここ数十日で大きく上達できた。
自分でも驚く位、一気に進めた。
以前ここでベテランの方から教わったとおりで嬉しい。
そして又壁が出来てきているかも。
この壁らしき状態から一気に進めるのか、壁になるのか、自分でも今後楽しみです。
木枕、驚くような矯正効果もあり、体質がロケットエンジンのような加速度でよくなっている感じがする。
西式すごい。
木枕、やっと丸1日起床まで気持ちよく使い切る事が出来るようになった。
睡眠時木枕だけを使って寝るの、今日で2日目だ。
本当にこの方が快適になった。
快適というより、自分の場合特に背骨と右足の付け根にズレがあるけど、それを治癒して行っているのがすごく実感できるから嬉しい、なので使う、という感じかも。
592:大根
09/05/11 17:49:49 259YXbO00
カフェラテ買ってきちまった・・・
宝物買ってきた気分^0^v
593:大根
09/05/11 18:05:04 259YXbO00
やっぱり今後のメインはこれしかない。
森先生が21ネットで教えてくれた。
「人はみな、何かに飢えている。」
すげ~~~最高の哲学。
少なくとも、今の私にはこれ以上無い最高の哲学。
哲学って言うか事実か?
「人は皆、何かに飢えている。飢えているから食べたくなる。」
その飢えを癒す為に、飢えを食べる事でごまかすというか、代用すると言うか、
そのような事を言っていた。
デジカメで録画したから、その時の言葉、今度書けたら書きます。
愛とか、・・・・・色々な飢えうるものを教えてくれた。
今まで何万回何百万回も、食べたいのに食べられない事繰り返して来たんだろうな。
考えたけど、自主的に食べないんじゃなくて、魔法使いに魔法かけられて、
食べようとしたら、手が固まって口も固まって食べられないようになったら・・・。
食べる寸前に手が固まるような魔法かけてもらったら・・・。
自主的に食べないのとかなり違うんだよね。
自分との約束で○○は食べないと、ずっと食べないと誓っても、
そのような魔法を神様にかけてくれとは思うことが出来ない。
脱線時も食べるときは食べる事を肯定して食べている。
594:大根
09/05/11 18:14:16 259YXbO00
否定しながら食べるのも辛いんだよね。
だから結局食べているときは、肯定して食べてる。
自分では覚悟しているつもりだったけど、魔法使いにその魔法をかけられたいとは思いたくても思えない。
食べたくなくなる魔法ならかけて欲しいけど、脱線しようと決めて、食べようとしたらその寸前に食べられないのはやっぱり・・・。
でもその魔法も、何回試しても抵抗できないと分かったら、従うしかないから有効なのか・・意外とすぐあきらめがつくのか・・・。
違うな、やっぱり自分の場合なら意地でも魔法を破る方法を、何ヶ月もかけて探してやるって、逆に頑張っちゃいそう。
595:大根
09/05/11 18:22:54 259YXbO00
ここ数日は油過剰をやってた。
たまに果物食べて、メインは豆腐の入った野菜盛り。
細かく切ってサラダにしていた。
始めはえごま油とオリーブオイルと醤油かけて食べてたけど、えごま油高いから、オリーブオイルと醤油で。
後は玄米クリームをちょこちょこ。
食の時間や回数はランダムで。
これなら一生いける感じだった。
油の量が次第に増えて、少ない日は200cc、多い日は600cc位のオリーブオイルかけてた。
一昨日股関節の痛みと激しい頭痛が来たから、もしかしたら油でどこか痛めたか?と思ったけど、普通に油、体で処理できている気がする。
半日で消えたので、風邪か好転反応だったっぽい。
596:大根
09/05/11 19:06:27 259YXbO00
サラダの内容は、
ほうれん草、春菊、パセリ、新玉ねぎがメイン。
他にはキャベツ、紫キャベツ、紫玉ねぎ、明日葉辺りを軽く入れて。
小松菜、白菜、レタス、オクラ、トマト、ピーマン、カラーピーマン、山芋、を気まぐれで、他の野菜もたまに入れてた。
食後、左の歯の内側が、ザラザラシコシコしてくるようになって、歯の表が剥がれてる?削れてる?と不安に感じてきて。
シュウサンも怖くなり、今後は食べたとしても結石も増やしたくないので、ほうれん草は減らしたい。
油を徐々に減らすのは、どうにか出来そうな気がしている。
豆腐サラダドンブリ、こればっかり食べるようになって3~4日位は肌が荒れたけど、その後戻って普通になった。
キャベツも多量に食べてもお腹でガスはそんなに出ないみたいで、腹は張らないみたい。
油過剰、他の色々な物も食べつつ油も沢山摂るのなら、油の害は大きく無さそうだけど、
この食ばかりで、油過剰はやっぱり危険なのかな~(比率で考えて)。
普通に考えたら完全に危険だろうけど、去年からそうだけど、ギリギリの所で持ちこたえて・・・を繰り返している感はあります。
油過剰、ここ2週間位?かも。一昨日から油を止めて玄米粉を食べだしたら、急に下痢になった。
迷った結果今日また、オリーブオイルと新玉ねぎ買ってきた。
もう数サイクル、オイルのかかった玉ねぎ入りサラダ丼食べてみるつもりです。
オイル、醤油、一休み時のコーヒー、玄米クリーム(生粉へ)、をどの順で止めるか、試行錯誤中です。
果物を沢山食べる習慣は出ていないので、アボカドや果物を止める又は減らすのは、その後かも。
そこまで進めたら、生Aも見えてくるかもって考えてます。
↓
597:大根
09/05/11 19:09:36 259YXbO00
玄米クリームはカサの問題で、クリームの方がカサがあるので短期的な満腹感も得られるし、・・ずっと後に粉にしても良いけど、加熱食は食欲を招くので迷う所。大腸を綺麗にする効果も、粉だと最高に大きいし。
オイルは危険を考えてなるべく早く減すべきか・・・。
醤油は最後になりそうで適当で、一休みのコーヒーは哲学や意識が大きく変わらないと手ごわい。
一休みの飲み物は柿茶で代用すべきなのか。一休みの味覚の欲を無くすイコール、味覚の欲の全てを無くすような気がして・・・。
食の全てを無くすに近いような感覚で、・・・。
「人は皆何かに飢えている」の自分なりの哲学が進まないと、そして整理が進まないとクリアは手ごわそう。
でもその哲学が進めばクリア出来そうで、・・・。教えてもらえて有難い。
そこをなるべく沢山哲学できるように、ガッツリ考えたい。
こんな感じで方向が見えている気がするので頑張ります。
598:大根
09/05/12 06:24:51 bysPZX5K0
~~脱線食メニュー出来てきた
油過剰、解決しました^0^
油の代わりになる自家製ドレッシング色々考えて、今朝スーパーで色々買いこんで来た。
まんま油はやっぱり止めたい。
サラダと混ぜて、ジューシー感のようなドロっとした感じがあれば満足するわけで・・。
油分もあれば更に満足するかなと思い。
アボカドをすり潰したものと、トマト缶、豆腐、を気分で組み合わせてサラダの上で軽く混ぜる。
上から気分で、醤油、ポン酢系、酢系を適当にたらしておわり。
生Aを始めてからの脱線時の食も考えて、サラダボールには色々懲りたかった。
丁度よく良いのが出来たかも。
今朝腹ペコだったのに、こうして食べたら少量でなぜか満腹になった。いつもの1食の3分の1位の量で・・。何故かは分からない。
前からそうだけど、大きいサラダボールにサラダを作って、小皿でおかわりを何度もしながら食べている。
毎回味付けを変えられて楽しめるし良いので。
599:大根
09/05/12 06:38:41 bysPZX5K0
~~味比較
今朝ポン酢系、酢系で買ったものは、
ミツカン味ぽん、ミツカンリンゴ酢、ミツカンサラダをおいしく食べるポン酢(CMでやってたやつノンオイル)、キッコーマン果汁ぽんずゆずか。
味ぽんは、とにかく美味しい。
リンゴ酢は、酸っぱ過ぎなくて良かった。ナトリウム0mgだし、かけ過ぎても美味しく食べられる。
サラダをおいしく食べるぽん酢は、この4つの中では一番甘くて、甘さが欲しい時に良いかも。なぜか結構甘い。
ゆずかは、柚子の香りが強く、これも結構美味しい。
少し前、黄色い色のミツカンぽん酢も試したけど、酸っぱ過ぎる上に柑橘系の味が強すぎて、ちょっと垂らしただけでも大きく味が変わり不味かった。ポッカレモンを垂らす方がましかも。
ミツカンゆずぽんも試したけど、柚子の風味が少なすぎる上に、塩っぱくていまいちだった。醤油とリンゴ酢を気分で配合してかけたほうがはるかに美味しい。
脱線時にも同じ味を楽しめるように、どこのスーパーでも売っているメジャーブランドで考えた。
600:大根
09/05/12 07:28:21 bysPZX5K0
~~栄養成分、大さじ1杯15ml当り
味ぽん・・・エネルギー11kal、たんぱく質0,8g、脂質0g、炭水化物1,9g、ナトリウム570mg(食塩相当量1,4g)
リンゴ酢・・エネルギー4,1kcal、たんぱく質0g、脂質0g、ナトリウム0g
サラダをおいしく食べるぽん酢・・・エネルギー12kcal、たんぱく質0,27g、脂質0g、炭水化物2,9g、ナトリウム200mg(食塩相当量0,5g)
ゆずか・・・エネルギー11kcal、たんぱく質0,6g、脂質0g、炭水化物2,1g、ナトリウム465mg(食塩相当量1,2g)
トマト缶(カゴメ完熟カットトマト)100g当り
・・・エネルギー28kcal、炭水化物6,0g、たんぱく質1,1g、脂質0g、ナトリウム1~15mg
601:大根
09/05/12 07:29:32 bysPZX5K0
~~久々のホームラン食品できた^0^
サラダをおいしく食べるぽん酢は、表記に、ノンオイル和風ドレッシング比塩分50%off、フレンチドレッシング比カロリー70%offとあった。
普通のオイル入りのサラダ用ドレッシングは、エネルギーが60~70kcalの表記のものが多いと思った。
毎日多く使用する場合、これ等の中ではナトリウムを自分は気にしたいです。
天日干しの塩を使ったヤマサの有機醤油と、リンゴ酢だけで行ければ理想だけど、飽きるかも知れないのでこれ等も加えて楽しみたい。
時々過剰に調味料を使ってしまう事も考えると、原材料も気にしたいけど、油超過剰よりは全然ましなのでとりあえずこれ等で代用したい。
今日オリーブオイルと比較して試したけど、アボカドとトマト缶を使った方がはるかに美味くて、もうオリーブオイル使いたくないかも。
アボカドディップとトマト缶と豆腐、混ぜても美味しく合わないかもしれないけど、生の快感も加わるのかすごく美味しかった。
今後は生トマトを潰して自分で作るかも。
たまに食べる玄米と、脱線食のカフェオレがあれば、これだけで一生行けると思う。
超オススメかもです。玄米は炊いて普通の粒で食べるとおかずが欲しくなるので絶対にやめたほうが良いと自分は思う。
消化吸収も玄米クリームの方がはるかに良いし。慣れて生玄米粉にできれば大腸にすごく良いし。
自分は慣れたつもりだけど、課題は野菜過剰で胃腸に傷がつく??とか、青泥と比較すると吸収が弱い?とかその辺りが問題かも??
野菜過剰での冷えに関しては、自分のレベルじゃいまいち分からない。
わたくしごとばかりですが、久々のホームランを見つけた気分です。
602:大根
09/05/12 10:24:47 bysPZX5K0
>>578 >>580
以前少し返信しましたが、よく考える事ができていなかったので、また余裕があれば返信します。
「健康目的ではない」と以前書きましたが、生きてから死ぬまでやはり心の健康も必要なわけだし(もちろん体も)、気持ちも含め肉体も含め健康な体があってのものだと思ったので・・。
もちろん健康は体だし、心だろうと思うけど、健康イコール体の健康という固定観念がありすぎたかも知れないです。
部分ばかり見すぎていたかもしれないです。
・・・食べ物は体にも心にも両方に連動しているわけだろうし・・・。
勉強になります。また色々考えてみます。
まだ考え始めですが、やはり健康を目指していると、教わったかもしれないです。
ありがとうです。
なんかへんくつですません;;
603:大根
09/05/12 10:34:46 bysPZX5K0
やっぱり甲田式に出会えて良かった^0^
先輩の言うことはホントに勉強になる。
自分の青さがよく分かる^。^;;
どっちにしろ自分はちょっとピンボケだけど、それは置いといて・・。
604:大根
09/05/12 13:48:45 bysPZX5K0
前ケーシーのトマトのこと書いてくれた所、みつかんね~~~
我流で調べると、やっぱり昔青いトマトが毒だと言われていた、そこから来ている感じがする。
トマト、冷凍できるのにはびっくり。
605:大根
09/05/12 13:59:22 bysPZX5K0
酢、入れると塩分減らせるかと思ったけど、ぽん酢の量減らなそう。
ぽん酢に使われている塩がやっぱり気に入らない・・・。
酢、良くはないって話も多いようだし、・・・
酢も減らして~~~!
あと、山芋とリンゴとカボチャも、ドレッシングできないか、買ってきた。
人参とかレモンも入れてみんなまぜこぜにして、野菜と果物だけのドレッシング作りて~~~~~!
あと、腹押してたら何日か詰まってた所のウンコでたよ。
宿便って言っていいと思う。
臭すぎた。
ちょこまか出ている所がまた、ホンノちょっと出ただけだと思うけど。腹押しもすげ~~~。
606:大根
09/05/12 14:48:36 bysPZX5K0
やっぱり玉ねぎ、味覚おかしくなるよな~
ナチュハイの本の言う通りだ。
刺激物だから、胃か腸かが刺激の強いの求めるようになる、の所。
生Aで普通な体にすんなり進むには、心と味覚類の両方からか・・・。無理矢理だと俺根性足りなくて難しいし・・・。
でも今の範囲内で色々いじるのすごく楽しい^0^
以前生野菜にドレッシング付けないで普通だよって偉そうに返信したけど、今じゃ全然普通じゃないし><。。
ドレッシングの作り方迷ってるしT0T
607:大根
09/05/12 15:01:14 bysPZX5K0
夏だ!!!
海だ!!!!!
って訳にはいかなぃ
冷えない夏は、甲田カーブへのチャンスだ!!!!!
・・・もう間に合わないか・・・。生Aも出来て無いし・・・。
生A後から先って、半端じゃ無さそう!!
・・・って思わないようにしてる。
余裕だ! って思うことから始める。
608:大根
09/05/12 15:50:27 bysPZX5K0
おさるのおっさん あ!!口が滑った!
甲田先生!のかっこいい替え歌のあったページ探してたら、食べ方問答の最後の所だった。
読んでたら、一番最後の最後に甲田先生の夢が書いてあって、この夢かなったのかな・・・って思った。
↓
609:大根
09/05/12 15:51:19 bysPZX5K0
「対談を終えて 甲田医院院長 甲田光雄
・・・・・・・・・・・(後半部↓)・・・・・・・・・・
できれば、筆者にも一つの夢があるのです。
西式健康法を世界の人々に普及し、この社会から病人をなくすという大きな目標を掲げ、
全力を注いでやってきた筆者は、孤独な心を励ますために、あの有名な村田英雄氏が歌う
「大将」の替え歌をつくり、よく口遊んでいたものです。
1 鳥の食うような生の野菜
今日も食うかと笑わば笑え
世界の人を達者にせんと
誓った心に揺るぎはないぞ
2 酒や砂糖をきっぱり止めて
男意気地をどこまで通す
悟りの峰は遠くにあれど
やがておいらも辿り着かん
3 正しい医学と云い切るからは
何が何でもやらねばならぬ
寒い夜空に水風呂浴びりゃ
俺の闘士がまた燃える
いつの日か、この歌をサンプラザ中野さんの伴奏で一緒に歌ってみたいという夢です。
楽しい一時がもてたらありがたいです。
簡単ですが、あとがきとさせていただきます。
一人でも多くの方が、この書を読んで西式健康法の実行に踏み切られるよう、念願して。
平成十六年八月 」
610:大根
09/05/12 16:19:30 bysPZX5K0
誤 「大将」
正 「王将」
だった><
611:大根
09/05/12 19:10:37 bysPZX5K0
みっちゃん!
最高の伝説ありがとう
最高にかっこいいぜ!
みんな必ず引き継いでくれるから大丈夫だよ
612:病弱名無しさん
09/05/13 06:52:27 vc3yjXSlO
>>602
わざわざ返信して頂いてどうもありがとうございました。
俗に「健全な肉体に健全な精神が宿る」と申します。
どんなに精神論を説いたところで相手の肉体が病んでいれば人はそれどころではありません。まず、体を元の状態に戻さなければ人の話など聞けません。
また、健全という事は必然的と長生きに繋がると思うのです。短命なのは事故死か病死が考えられます。
もっとも、寝たきりで長生きというのも困りものですが……
なので健康で長生きするには、西・甲田式が一番参考になりますね。
613:大根
09/05/13 15:15:58 zUolBfNO0
言い方が難しいけど、気持ちがソマチットに働きかけて、多くの直せる病気があるという事を、
ソマチットの2つの側面から、今後証明して行ければと思ってます。
かなりややこしいけど、2つのうちの1つの側面は、ソマチットと言うよりソマチット様物質みたいな感じになってしまうのかも。
・・それもソマチットの性質であってほしいけど。
すごい物質ソマチット、から便利に考える事が出来るソマチット、になったら残念。
実在して、ガストンネサン氏の言う事が、殆ど正しければ嬉しいが。
気持ちを科学する、みたいになるので、仮説やトンデモ系の書きこみも多くなると思うけど、
仮説をたてて思考しておけば、数ヵ月後にヒョンな所から、その仮説が正しいと理解しうるヒントが出てくる事も多いと思うので、
ソマチットに関係していそうな特殊な仮説もどんどん書くかもしれないけど、よろしくお願いします。
体外を移動するエネルギーのようなものも、超少食と関係あると思うので、
心とソマチットを絡めて何か分かればと思っています。
614:大根
09/05/13 15:48:34 zUolBfNO0
一つの側面は、思うこと、信じる事が、ソマチットを経由してどのように体に効果があるか、
主に体内での作用。
もう一つの側面では、体外で移動するエネルギーのような物質が、ソマチットに始めに作用するのではないか、
「思い」とはエネルギーだと思うので、その辺りに関係した色々。
人同志での間や、生きたもの(ソマチット)が含まれる物(鉱物や植物など)と人との間に行き来する、仮にエネルギーその辺りからの・・・
体内と、体外から、の2つの側面でソマチットを見れればと思っています。
心が始めに作用するものの一つに、ソマチットも多くあるかもしれないと思うので、
心、思い、信じる事からの病気治療、そのあたりを出来るだけ科学的に調べたいです。
アドレスの貼り付けから、つなげて行って証明して行くことしか出来ないので、それを繰り返して行くかもしれないです。
1~2冊?出ているソマチットの本も読まないまま進めるかもしれませんが、何か教えてくれたり仮説してくれたら、
皆で解決できるかもしれないのでよろしくお願いします。
615:大根
09/05/13 16:01:56 zUolBfNO0
ソマチットの否定
謎の714-X : お前はガリレオか、それとも矢追純一か!?
URLリンク(www.geocities.co.jp)
面倒くさいと思うので、とりあえず大きい太字だけでも読んでみてくれ。
616:大根
09/05/13 16:07:50 zUolBfNO0
ソマチットとフローラ
URLリンク(blog.somatid.shop-pro.jp)
ソマチットの方に、「水素電子をエネルギー源とする」
とある。
「何のこっちゃ?」、とにかく細かいものをエネルギー源として、
まだあまり研究されていない方面にも感じる。
水素電子って何だ??
617:大根
09/05/13 16:38:38 zUolBfNO0
ソマチットは今の所、農法と、714-xを使っての病気治療のみに役立てられているようです。
ソマチッド農法でお米つくり
URLリンク(seraphcafe.blog29.fc2.com)
「栃木の野上夫妻、新潟のかとぽーにサポートしていただきながら
上越初のソマチッド米の収穫を楽しみにしています。」
“ソマチット農法” 野上夫妻講演会報告!
URLリンク(www.c-do.jp)
ソマチット農法は、この栃木の野上夫妻が1999年に始めたのが、始まりかもしれない。
この夫妻が、検索するとよく当たる。
1/26(土) 本当においしい野菜を食べよう! 「ソマチット農法」 野上夫妻 講演会
URLリンク(www.c-do.jp)
「ソマチット農法は、1999年一人の公園緑地計画家とその夫が東京都大田区から
栃木県藤岡町へ新規就農したことから始まりました。」
「2006年春、おそらく世界で初めて、この農地で収穫された作物野菜の中のソマチットが
映像として記録されました。 そしてそこに映ったソマチットは一般野菜のソマチット
よりもより多く、より元気で、より活発に、作物の中で動いていたのです。」
とあった。
こも3つのリンクは特に読んでくれ!って分けではないけど、ソマチット農法もあるということで。
この夫妻が中心かもしれない?
ただ、714-xが盛んにならない今、ソマチットを最も有効に使っている例だと思う。実例として参考になる。
ソマチット農法だと、野菜中のソマチット量が、今の一般野菜の5倍位になると過去どこかで読んだような・・・。
今の野菜が、ビタミンミネラルも含めて、栄養素が低くなっているという点では共通している。
618:大根
09/05/13 17:15:44 zUolBfNO0
◆ソマチッドは全ての生命体の免疫の 基本を担っている!!
URLリンク(activegroup-jp.com)
ソマチットは体内で16の形に変化するとの事で、
健康だと3つの変化でサイクルし、
不健康だと16サイクルになるとあったような・・・。
どこを調べても、この図がよく出てくる。
恐らく本からのものだろう。
私の持っている冊子にもこの図が出ている。
文章は、始めの20行くらい読んでいただければ(動画の手前まで)。
一番小さなサイズのソマチットはまだ顕微鏡でも見ることが出来ないようで。
似たような動きをする全ての総称をソマチットと読んでいる気配もある。
ソマチットサイクルは、似た変化をする物は、皆このような図で表す事も出来るだろうし。
今はソマチットとの名で知られるけど、別の名や、細かく分かったら各々の名で後々知られてくるのかも知れない。
ソマチットは死なないという所。
気持ちでソマチットが活性化する(元気に活躍する)所。
全ての地球生命体に存在する所。
に注目したい。
鉱物中にも、殻に閉じこもったソマチット(環境が悪いと自力で殻に閉じこもって、冬眠?する)
が存在するようだし(このページには出ていないかも)。
そして、ソマチットが活性すると、自力で細胞分裂して数が増えるかのように、血小板の中に入り込み、分裂して新しい生命を生み出すトの事だ(冊子、anemoneより)。
619:大根
09/05/13 17:41:06 zUolBfNO0
ソマチッド・電子
URLリンク(www.petesdamedical.net)
同じくソマチットサイクルが出ているページだけど、ソマチットを調べていると、マイナスイオンという言葉も時々出てくる。
「マイナス・イオン帯電粒子」という単語もここではある。
マイナスイオンなど実際にはない!とよく言う方も居るけど、この辺りでは強く関係していると思う。
読んでもさっぱり分からないし、一生分からないと思うけど、いろいろ研究も進んでいるみたい。
商品販売の為のページか?とも思い、右上の「ホーム」をクリックすると、医療技術の一つみたい。
医者にかかっての方法の中では、進んだレベルで、又最も微細?なレベルでの研究がこのあたりだと思う。
ホームの下の方で出ている本には、安保先生の表紙もあり、AWG技術の紹介もあったようで、ソマチットを信じたのなら信憑性もそこそこありそうだ。
21ネット会場で、ソマチット本販売の脇に、ゴッツイマッサージ機のような椅子が置いてあり、何かを試せるようだった。
この辺りのものだったのかも知れない。
外部から何かを体に当てて、ソマチットを活性化させる?方法もあるようだ。
方法のごく一部で、もちろん万能の方法ではない、このような波動治療だろうけど。
620:大根
09/05/13 17:59:52 zUolBfNO0
生命の根源物質ソマチッドの謎
URLリンク(www.keimizumori.com)
714-xは以前まではこのように、21日間連続で自分でリンパ腺へ注射するしかなかった(日本では)。
中段から、体験談が書かれている。
今はどこまで日本で可能になったのか。
「カナダ、メキシコ、ヨーロッパ西部で使用されているらしい(しかし少なくともカナダでは、一般的治療薬としては認められていない。)もちろんアメリカでも認可されていない。」(>>615のリンク先より)
新潟の病院で日本でも可能とあったような・・・。
ついこの間までは、リンパ節への注射は不可能とあったような・・・。
色々今度調べてみます。
621:大根
09/05/13 18:27:11 zUolBfNO0
714-x、ウエラーザン学会の方々だと、もしかしたら使っている人も多いのかも?
(ウエラーザンとは、今年の21ネットで、紹介された)(ウエラーザンの人が壇上で紹介してくれた)
日本ウェラー・ザン・ウェル学会
URLリンク(www.wtw-gakkai.jp)
日本ウェラー・ザン・ウェル学会副理事長 寺山心一翁 (てらやましんいちろう)さんがいて、この人は、
当日本波動医学協会理事もしている。
当日本波動医学協会
URLリンク(www.vibrational-medicine.com)
日本波動医学協会は、事務局が 東京都港区虎ノ門3-6-1 ナイジェリア大使館ビル3Fで、
日本ソマチット学界
URLリンク(www.somatid.net)
日本ソマチット学界も事務局は、東京都港区虎ノ門3-6-1ナイジェリア大使館ビル3階だ。
寺山さんは主に、意識を変える事による、癌治療周辺を説いている。
事務局が同じビルの同じ階というだけですが、この辺りの考え方や、やり方で共通しているので、
ウエラーザンの人はもしかしたら714-x使っている人多いかも?
714-xは、心との併用効果を結構重視しているみたい。
ウエラーザン、もっとも進んでいる会だと思ってます。
622:大根
09/05/13 18:41:35 zUolBfNO0
>>621 の
>(ウエラーザンの人が壇上で紹介してくれた)
は、ウエラーザン学会の紹介で、714-xの紹介ではないです。
623:大根
09/05/13 19:21:17 zUolBfNO0
>>619
>医者にかかっての方法の中では、進んだレベルで、又最も微細?なレベルでの研究がこのあたりだと思う。
は、この辺りのジャンルの中では。という意味で、です。
624:大根
09/05/14 06:29:51 Fu0xQs6O0
なんか昨日は先走りし過ぎました><。。
書きこみも乱暴だし・・。
もう少し落ち着いて、また少食めざして頑張ります。
ソマチットは、マイペースでゆっくり調べて行けたらと思っています。
でも、ソマチスコープは覗きたい・・・。
625:大根
09/05/14 07:48:58 Fu0xQs6O0
>>612
こちらこそ、とても勉強になっています。
>どんなに精神論を説いたところで相手の肉体が病んでいれば人はそれどころではありません。
>まず、体を元の状態に戻さなければ人の話など聞けません。
なども、ものすごく勉強になります。
自分では中々発想できないし(精神論という所なども特に)、ものすごく核心をついていると、現実に実際にそうだろうとも思い、とても勉強になります。
正に、そういうこと、ですね。
少し軽いと感じるかもしれませんが、一言ずつの言葉選びを含めすごい名台詞だと感動しています。
自分ももっと勉強して、相手の身になって考えられるよう深めたい、気持ちがよく分かるようになりたいです。
甲田先生達が「少食が世界を救う」と言っていたにも関わらず、今までより少しだけ減らす少食じゃ効果が少ないだろうと、最近考えが変わってきてしまっていました。
後に甲田先生も、「1日2000カロリーでも良い」と以前に比べ多目の量を指していました。
しかしそれらの痛みを考えると、やはり少しでも少食をして多くの皆を救いたかったんだなと再びよく分かってきました。
健康な心と体のバランス関係や、長生きについての色々など、今後色々考えて深く勉強して行きたいと思います。
どうもありがとうございます。
また機会があったら、よろしくおねがいします。
626:病弱名無しさん
09/05/14 12:44:29 I4biCpLn0
前やって死にそうになった。
大事なときに体壊して人生棒に振ったよ。
627:病弱名無しさん
09/05/14 14:39:06 D1YY5+QM0
少食に限らないけど、厳密にやろうとすると失敗するし苦しくなる。
自分は臨機応変にやっています。たまの脱線も想定の範囲内。
じゃないと続かないし、厳密にやっての失敗は歯止めが利きにくい
から暴走になってしまって、取り返しが付かなくなりそうで怖い。
628:病弱名無しさん
09/05/14 16:19:02 I4biCpLn0
何を食べるかより、良く咀嚼し、20分以上かけて胃満腹より先に満腹中枢を刺激して
腹八分目にするのが良いという結論に達しました。
629:大根
09/05/14 18:04:06 Fu0xQs6O0
~~ソマチットのこと
2009年4月10日発行、アネモネ別冊、驚異の古代生命体 ソマチットより
P13
「~原子転換ができるならいのちだって作れる~
「顕微鏡で観察していると、ソマチットが塩酸の中で透明な不思議なものを作り出したり、
あるいは花粉の研究の中で、存在し得なかったはずのたんぱく質(アミノ酸)が
大量のソマチットの中にいるのを見てきました。
いつも不思議な現象が起きる中に、必ず水とソマチットが存在しているのです。
やはり、ソマチットが原子変換に関わっているとしか考えられません。・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・ 」」
630:大根
09/05/14 18:27:28 Fu0xQs6O0
『ほとんど食べずに生きる人』
P42~43より
「~体重の増加の不思議な話~
体重が減る話ばかりですが、食事をすれば食べた重さだけ体重が増えるはずです。
ところが、何度も体重計に乗っていると、つじつまが合わない経験をします。
まず、体重を計る。ご飯とおかずの重さを量って200グラムと確認して食べる。
1時間後に体重を計ると500グラム増え、2時間後にさらに100グラム増える。
3時間後にそこから200グラム減る。その間は安静状態。
どう考えても、食べた物の重さと増減が合わないのです。
懇意にしてもらっている栄養管理士の方に質問すると「そんなバカなことはないだろう」と言われ、詳しくデータを採ることになりました。
これについては私も凝って、真面目に実験的にやってみました。
1週間後、飲んだ量や料理に含まれる水分量とおしっこの量、食材の重さとウンチのグラム数をすべて記録。
ウンチはサランラップを敷いて、その上に。
何グラムの食事をして1時間後、2時間後、3時間後と体重がどのような変化をするか記録する。
・・どう考えても計算が合わないのです。その関係はまだ解明できていません。
私と同じように素朴な疑問を抱いて、バカなことのできる栄養学者が登場されることを期待しておきましょう。
1回のウンチの重さですが、うんと多いときでも300グラムくらい。
てんこ盛りでこれですから、普通は200グラム程度で、思ったより軽いもんです。 」
書き込み後に確認しましたが、数字の書きこみ間違いは無かったです。
631:病弱名無しさん
09/05/14 18:55:56 I4biCpLn0
俺のザーメンの中にもソマチットとやらはいるようだぞ。
ソマチット(ソマチッドの表記もある)とは、
フランス系カナダ人ガストン・ネサン(1924年 - )が
「ヒトの血液中に極微小な生命体が存在する」とした仮説のこと。
もしくはその生命体のことを指す。
632:大根
09/05/14 19:02:33 Fu0xQs6O0
>>630は、
甲田先生の『断食・少食健康法』の、P209~213の、
「糞便中の窒素量」と、「窒素を固定する細菌の発見」からも、理由のうちの半分の答えが分かるかも。
食べた窒素量より排泄される窒素量の方が多いという奇妙なデータが出ているとも言っているし、
ニューギニア高地人の例なども出して解説しておられます。
あとの半分は、結構感じている人も多いかもしれない、気持ちからのエネルギー吸収。
大気中からっぽいけど、四次元の世界からももしかしたら?とも否定できないのかもw
私の場合、足の裏からの場合、地球を突き抜けて地球の裏側のアマゾンの森林をイメージして、
ヨガやってた時とかエネルギーを貰った気分になってた(気持ちだけで)。実際食わないで動きすぎてやばいと3日位で分かるししっかり始まると思ってる。
あとは、大気中の空からピンク色の粒々だけを見てそこから貰う(夜が見易い。思い次第で何色も見れるとも言える。空の紺は色々な色の粒の組み合わせのようだし)。
あとはイメージで、サイズを自由に操れる空間移動も瞬時の魂の方の自分で、月とは同サイズになってよくその周りをたむろしてる(魂が飛べる実際に行くという想像で、五感ではもちろん分かってない、想像だけという意味で)。
あとよくやるのは、地球の上の方で、体を開いてゆっくり回ってる(これもあくまで想像、飽きるから数十秒とかそのくらい)。
断食により、周波数のような物が出るみたいで、飛ぶ生き物が近くにいる時は、でっかい鳥になって、包むイメージ。生とは愛だしと至った部分の哲学から。
飛ぶ生き物は、六感?で電波のような物を感じれる機能があるはずだと、確信して分かってる。鳥だけと思っていたら虫もそうで、よく飛ぶ生き物すべてだと確信してる(彼らの通常の機能で)。
いまの科学でそればかり調べる人が居なくて分かっていないだけだと思う。知られているコウモリレベルをもっと細かくしたような・・・。?
もうよく知られてる?調べてないので分からない。
断食初期の変化がそれかも。
ばかでごめん^0^;勢いで書いちまった^0^;;;
633:大根
09/05/14 19:22:47 Fu0xQs6O0
あ、おれsageにするの、大根にしてから忘れてた。
うざいから下げろという人結構居るみたいだし。
ゴメン!
634:大根
09/05/14 19:26:13 Fu0xQs6O0
>>631
肉と野菜のソマチットの種類が違うか、結構気になってる。
余裕があれば、顕微鏡で調べれる環境作って見てみたい。
顕微鏡かってくれ!・・・><
635:大根
09/05/14 19:28:06 Fu0xQs6O0
位相差顕微鏡の倍率の良いのだけで、その差まで見れるのか、どこ調べてもわかんね・・・。
ソマチスコープじゃないと無理なのか??
636:大根
09/05/15 08:35:38 TAmSBN0I0
>>627
自分も、縛ったりルールと決めて行うと苦しくなるので、すごく共感できます。
その事に、ここ2ヵ月位でやっと気がついた感じです。
1年半、ひたすらルールを作り続けて、毎回ずっこけて、・・・・・。
臨機応変というのも良さそうですね。
勉強になります。
637:大根
09/05/15 08:49:35 TAmSBN0I0
>>626 >> 628
●カミカミ●咀嚼ダイエット●モグモグ●
スレリンク(shapeup板)
【噛む】前歯ダイエット3【だけ】
スレリンク(shapeup板)
ここ見て真似してみたけど、長続きしなかったです><
今の所は、生野菜サラダを沢山食べているので胃腸を荒らすのが怖く、
なるべく沢山噛むのに最近やっと慣れてきた感じです。
あと、油を摂ると胃がそのとき膨張というか、大きくなり易くなる作用があると、最近特に感じてます。
勘違いかな~。
油分を殆ど取らないで、例えば腹6分とか7分まで持って行き、そこから8分まで進むとき、油を多く摂るとそこからまた沢山食べれる。
油を胃に入れないとそのまま満腹になってもう食べれない~~って感じになる。
2分や5分からでも同じ感じで、初めから入れて食べると結構食べられる。
その時の食の8分であるはずの胃のサイズが、油を摂るかどうかで変わってくる気がすごくする。
勘違い妄想の多い私なので、何とも言えないですが・・・最近そればっかりテストしてる。
もしできるときあったらテストしてみてよ。
食べる前に、この量で8分のはずだ!って見てから、・・・とか。
でも元々肉などの油の入っている食だったらできないか~。
油ゼロだと、正常の胃のサイズの少食で居られる気がする。