09/02/26 00:30:48 4jqgBBkD0
悪夢を見る
感情が不安定(イライラとか)
睡眠時間が長くなる
自分もアルカリミネラル不足だと↑の症状が顕著に出ます。肝臓が重ったるく、怠くなる感じ。そして睡魔。
けど、ほうじ茶(カリウム&カルシウム)を1リットル位飲んだらかなり軽くなる。(ケイシー的にはアルカリ鉱物による中和か)
それで酸性食の中和を測っている感じです。
ほうじ茶とか多飲すると階段の上り下りがきつくない(肉食あり)
こむらがえりは自分の経験から言うと、塩が体に残っている証です。
塩素とナトリウムの結合が固い塩(天日塩、岩塩以外)が体に残っているとむくみが生じたり、
指先がしわしわになる。(風呂に入った時、指がしわしわになる人は、結合が固い塩が溜まっている)
URLリンク(www.e-lifescience.com)←ここの説明が当てはまる。
甲田さんの言う、「栄養過剰だとこむらがえりが起きる」とは過食による塩分過剰が原因だと思います。
一応、自分の体で客観的に観察したことですが、>>15さんの指摘も的を得ているかもしれません。
個人的な対策としては、天日塩で作った醤油を澄し汁みたいに使って飲めばすぐ治る。(ラーメンのスープのみみたいな)
体に結合の固い塩が残っているうちに塩絶ちをやると、指先(細胞)が脱水でしわしわになる。
それまで、むくまない天日塩の醤油(スーパーで1リットル300円位)を摂るといいと思います。
入浴も結合の固い塩の排出に役立ちます。(日本のお風呂文化は塩の摂取過多に起因すると思われる)
ただし、甲田式澄し汁、マスタークレンズのような強力な下剤作用は天日醤油にはないです。
海の精のような釜で煮詰めた塩は細胞を固め以上活性を起こします。
海の昌のような天日塩は体内に残らず、腎臓の子球体を傷つけないので安心です。