◆視力回復◆ Part23at BODY
◆視力回復◆ Part23 - 暇つぶし2ch953:病弱名無しさん
09/04/19 01:03:55 gdMyS+yaO
たかが2ちゃんねるごときでくだらねぇ言い争いしてんなよ。ここは視力を心の底から復活させたい人達が情報交換しあう場だろ?あんたら暇人の暇つぶしに使うなら他いけよ!カスはほっとけ!私は心の底から視力回復させて人生楽しみたいんだ!つまんないことに使わないでくれ

954:病弱名無しさん
09/04/19 01:10:22 01NjlWIbO
>>953
読みにく

955:病弱名無しさん
09/04/19 03:24:14 LUqKEUqJ0
今日、何気なく外を見てたら、眼球が痙攣するかのようになって
ピント調節が意識とは別に働き、視力が一時的に飛躍的に上がりました。
これが脱力なのかな、、0.01→0.7位にはなったような気がした。
秒数にして10秒位。別に脱力をしようと思っていたわけではなく、
ただ別のことを考えて、ぼんやり景色を眺めていただけなんですが、、

956:ハンゲー将棋弐bu2
09/04/19 08:37:44 U6NNIhoT0
>>953
2ちゃんねるごときってなんだよ?^^
おれはそんなに品格のないものとは思っていない。

それよりもまじめに視力を高めていこうと考えている。

おれの狙いはコンタクトや眼鏡の一斉排除だ^^
これは当然めがね店としては非常に迷惑なものだ。
そのためそういった関係者が妨害をかけて来ている可能性が高い。

957:ハンゲー将棋弐bu2
09/04/19 08:48:36 U6NNIhoT0
>>950
生まれつきの先天性の疾患、器質的疾患でないかぎり必ず回復します^^
あせらずとりあえず3ヶ月続けましょう。
3ヶ月経つとそれまで変化の無かった人が変化してくる可能性が
高いからです^^
なぜかというと人間の体の細胞は3ヶ月周期ですべて入れ替わる
からです。
つまり、その訓練に対応した体になっていくのです。
体が慣れてくれば効果も高まってくるわけです^^

テンプレの一ヶ月で1.5というのは死ぬ気でやった場合の話です。
そこまで根性のあるひとは試してみるのもよいでしょう^^

958:病弱名無しさん
09/04/19 09:09:15 dugL+r1L0
ずいぶん昔(20年ぐらい)視力回復センターという所にかよってO,08を0,3
まで半年がかりであげたことがある。
しかし1年後にもとに戻ってしまった。
原因は仕事だ。
結局今やってる仕事や日常生活習慣をかえないといくらやってももとに戻るんだ。
仕事はやめられないから、それ以来視力回復はやめた。

みんなも自分の習慣を変える気があるのかどうか考えてやったらいい。

なお0,3以上のひとは簡単に1,0までは戻せるが0,3以下のひとは0,3以上に
あげるのは大変な時間と根気がいる。

おれは0,3以上にはいけなかった。

子供時代は1,5だったのに。

959:病弱名無しさん
09/04/19 10:00:57 HrDfVRje0
遠くのものを見ようが近くのものを見ようが目は治る。
目の使い方が大事。

960:病弱名無しさん
09/04/19 10:39:59 AQD7Da+EO
>>958
ちなみにセンターでは(自宅でできるものだと)どんなトレーニングやった?


961:病弱名無しさん
09/04/19 10:40:14 2wF4VBqZO
>>958センターでは具体的にどんなことしたんですか?参考にしたいです。 

それとハンゲーって厨房は痛々しいからもう書き込まないでくれよ

962:病弱名無しさん
09/04/19 11:00:18 Df0kmWGu0
ハンゲーは、まずおつむを鍛えたほうが良い。

963:病弱名無しさん
09/04/19 12:40:05 AW/yzk6H0
>>953
矛盾してること言ってんなよ
お前が自分で言う「たかが2ちゃんねるごとき」に
過剰な期待してんじゃねーよ。

>つまんないことに使わないでくれ
「たかが2ちゃんねるごとき」だから、別にいいだろw

964:病弱名無しさん
09/04/19 13:00:28 tay1sphf0
ハンゲを煽るようなレスはやめてくれ・・・

965:ハンゲー将棋弐bu2
09/04/19 13:55:30 U6NNIhoT0
>>961-963
こいつらはつるまないと何も出来ない弱虫君だ^^

ひとりじゃトイレにも行けないんじゃないの?^^ ぷぷぷ^^

まあ、どこの眼鏡屋だか知らんが、ここはコンタクトや眼鏡を
推奨するスレじゃないからよ!!!!!!!!!!!!!!!!!^^
とっとと出ていきな^^
邪魔くせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~からよ^^

966:病弱名無しさん
09/04/19 14:00:35 01NjlWIbO
>>965
ハンゲーさん、荒らしはスルーしましょうよ

967:病弱名無しさん
09/04/19 14:16:01 3qQz8xt50
>>966
ハンゲーにこびへつらうな!
長いものに巻かれろか?ほんとに情けないやつw

968:病弱名無しさん
09/04/19 14:21:16 BbTbuyl80
だいたいの視力回復センターがトレーニングやめると近視に戻るのは、緊張しない眼の使い方を教えてないからなんじゃないか。
脱力法とかベイツメソッドとかは、眼の使い方そのものを変えようという話なんだろう。

969:ハンゲー将棋弐bu2
09/04/19 15:32:59 U6NNIhoT0
>>966
わかりました^^
今日いっぱいはスルーします^^

970:病弱名無しさん
09/04/19 16:18:17 3qQz8xt50
>>969
笑えるw

971:病弱名無しさん
09/04/19 16:32:45 THgqh/x50
顔赤いぞハンゲー

972:病弱名無しさん
09/04/19 16:34:51 3qQz8xt50
ハンゲー、我慢すんなってw
目によくないぞw

973:病弱名無しさん
09/04/19 17:31:34 CXpy8/RB0
>>886
「ゆほびか」ですね。立ち読みしてきました。
今回はイメージングアイの特集でした。
書籍化されてる『視力アップ!イメージングアイ』もあるけど、
今回の「ゆほびか」のほうが安いしイメージングのCDが付いてるのでお買い得でしょう。
自分はすでにCDを持ってるので買いませんでしたが。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch