【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 part19 at BODY【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 part19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:病弱名無しさん 09/07/21 10:23:31 sX57gYms0 >>794-796 確かに西式健康法はストレスが溜まる。定期的に甲田先生とかに診て貰えるのなら、頑張れるかもしれないが 、1人でやるのは辛い。 断食道場に行きたいけど、金がかかりすぎる。保険が効けばいいのに。 801:病弱名無しさん 09/07/21 12:21:40 HU3i+XoDO >>800 どのくらいお金がかかるのですか? 802:病弱名無しさん 09/07/21 16:25:44 W4Ang2GA0 >>656 超カメですが、CFSとアトピーをかなりゆるい西式?で改善中であります。 陰性なので魚と腸内環境のため、ヨーグルトをいただいています。 803:病弱名無しさん 09/07/21 17:45:25 HU3i+XoDO >>802 新谷弘実先生は乳製品は腸相に良くないと仰っていましたが…… http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DwgTPY8rFbmM&v=wgTPY8rFbmM&gl=JP&guid=ON 804:病弱名無しさん 09/07/21 18:18:41 W4Ang2GA0 私はヨーグルト合ってます。 辨野義己センセイの本も面白いですよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch