結核病棟<まけないぽ>その9at BODY
結核病棟<まけないぽ>その9 - 暇つぶし2ch411:病弱名無しさん
09/04/13 22:29:50 RURRpYMg0
本当に休眠したか(菌が)どうか? それの為
化学療法の後半は、たまたま病巣崩壊期で、乾酪層や石灰層が徐々に形成される時期
この時に運良く薬に晒されないまま、生成段階の乾酪層や石灰層にに閉じ込められてるだけで
この運の良い結核菌は、まだ活性状態 (閉じ込められて動けない・栄養が来ないから増殖も難しい状態)
いずれ栄養が完全に摂れないとなると…この封じ込められた菌は、種孫保護の為に休眠にはいる
休眠に入れば、細胞分裂はしない
 いつの日か、乾酪層・石灰層が物理的に崩れたりして血液に触れ、再び栄養が摂れるようになるまで半永久的に休眠
初期の段階では、菌は活き活きしたまま封じ込められてる…なんかの拍子に出てきた時に
 投薬終了段階だと、血中に自分らを殺す要素が無いので…たちまち勢力を盛り返す可能性が大


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch