09/01/03 13:33:24 USFj0XQW0
今日で年始も終わりだねぇ!
年始も誘惑に乗り切った!!!
今年いい薬&治療法が開発されますように!!!パンっパンっ♪
20:病弱名無しさん
09/01/03 13:48:37 1Z3962pM0
>>19
インスリンの点鼻薬がまちどおしいね
21:病弱名無しさん
09/01/03 15:08:18 2JAxN05zO
>>18
お前がおわりじゃ
22:病弱名無しさん
09/01/03 15:42:25 /69v+AfD0
糖尿病の患者にとって「魚肉ソーセージ」ってダメかな?おなかが空いた時食べるんだが・・・
23:病弱名無しさん
09/01/03 16:20:41 0MwhnnW60
食ったら動く、これしかないっ!
あーあ難儀な病気抱えちゃったなあ・・・
24:病弱名無しさん
09/01/03 17:07:25 3/X5xK3o0
>>22
カロリー・炭水化物・その他成分が分からないとなんとも言えません。
25:病弱名無しさん
09/01/03 17:28:21 fcadChciO
>>23
食ったら寝る。
糖質抜きなら、寝ても大丈夫ではないですか?
また、極端な低脂肪食を続けた場合も寝たほうがよいかも?
ほとんどの糖質が血糖にならずに脂肪になればよいと思うが。
26:病弱名無しさん
09/01/03 18:19:28 lEFVFbg60
>>25
糖尿病治療する直前(去年7月)、糖尿病痩せをして体重が
理想体重より1kg多い状態まで体重が落ちた。ちなみに
私の理想体重は66kg。しかし糖尿病治療を始め、空腹時
血糖値が90前後で安定し出すと、自己流食事療法の甘さから
カロリーオーバーをしていて体重が2kg増えてしまい理想体重
より3kgオーバーしてしまい、主治医からイエローカードを
突きつけられた。今は朝夕の薬だけの治療ですが、体重がさらに
増えるとこれだけの治療で済まなくなるので絶対に体重を落とせ
と強く言われました。だから脂肪が増え体重が増える事態は避け
た方が良いと思われますが。
27:病弱名無しさん
09/01/03 18:46:49 fcadChciO
>>26
身長とA1Cを教えて下さい。
28:病弱名無しさん
09/01/03 18:56:49 lEFVFbg60
>>27
身長は173cmでA1Cは先月は6.0でした。
ちなみに先々月は5.8でした。やはりお昼に食べた分の
血糖値上昇がA1Cに出ています。
29:病弱名無しさん
09/01/03 19:32:20 fcadChciO
>>28
俺は、166cmで、今朝の体重が59.3kg。
血糖値は77mg/dlでした。
薬を飲んでいるときは、あまりダイエットについては考えてなかった。
薬を止めて3年以上経ちます。
先月は5.5%。
昨年は少しいろいろ確かめたくて6.0%まで上げてしまいました。
このときの体重は63~64kgだった。
30:病弱名無しさん
09/01/03 20:23:01 fcadChciO
>>28
ちなみに先月より摂取カロリーを2000キロカロリーぐらいにしてます。
昨年の悪化したときは、2800キロカロリーぐらい摂取で糖質を多めにしてました。
2004年8月に薬を止めて、ダイエット開始です。
2400キロカロリー摂取が基本。
食事の内容と食べるタイミングを変えることで、2004年末には60kg前後に。
それから摂取を2100キロカロリーぐらいにして、運動量を増やしたら、翌2005年3月始めに55kgを切りました。
この頃のA1Cは5±0.1%ぐらい。
運動量、食事量を元に戻すと1年後に58kg、5.3%前後で落ち着いていたんだけど。
2007年10月頃からちょっと気になることが出てきたので、確かめることにした。
31:病弱名無しさん
09/01/03 20:56:51 Qgc6EJUB0
このスレの方々の空腹時血糖値・HbA1cはいくつですか?
私は104・5.0ですが。
32:病弱名無しさん
09/01/03 21:54:52 ANOL8FQz0
(・∀・)カエレ!!
33:病弱名無しさん
09/01/04 02:42:39 laLvoQ4AO
マルチで失礼しますが教えて下さい。
糖尿病の症状でいくつか該当したのが気になったのでかかりつけの内分泌科で血液検査してもらったんですが
空腹時の採血だけしかされなかったので、ブドウ糖負荷検査はしなくていいのかと聞いたところ
最近の検査はそこまでしなくても大丈夫だと言われたんですが、そんなことあるのでしょうか?
ネットで調べてもそのようなことは出て来ず「シロ」の診断も疑わしく思ってしまうのですが…
その内分泌科は甲状腺でかかっている先生なんですが、
私の症状のパターンを忘れて投薬指示をし続けていたということがあったので
余計に疑わしく思えます…何年もお世話になった先生ですが転院した方がいいのかな…
34:病弱名無しさん
09/01/04 09:03:42 Ud92MBoK0
はあ~正月くらい普通に食べたいよおおおおおおおおおおおおお。
親戚一同うまそうに食べてるし、本当にこの病気つらいわ。
自業自得の病気だけど、ちょっとくらい見逃してくれ(号泣)
35:病弱名無しさん
09/01/04 11:03:06 ZyAgTkQp0
>34
思い切って食べたら?
たっぷり食べた後にトイレに行って指を喉の奥の方に差し込めばリセットできるぞ
36:病弱名無しさん
09/01/04 11:46:56 Ud92MBoK0
それって別の病気じゃん。
そんなことしてる奴は見た目でわかるしな。歯が侵されてる。
37:病弱名無しさん
09/01/04 13:30:06 ZoBfdExE0
俺は1型だから正月料理も好きに食べれたけど、食事前トイレにインスリン打ちに行くたび
俺の病気を知らない親類から「トイレ近いね」って言われて辛かった・・・
追加打ちのときなんか「正月から下痢?wwww」って言われたし・・・
正月くらい注射無しで食事がしたいよおおおおおおおおお!!!!!
38:病弱名無しさん
09/01/04 14:23:50 eBKMmZah0
結膜炎で眼科にかかったら糖尿病検査をしましょうかと言われたけど
専門医でもないので断りました。
この機器でも確定判断ができるでしょうか?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
39:病弱名無しさん
09/01/04 14:27:26 EIMgv2Q50
俺もこれ使ってるけど今月から変更になる。でも実費は高いんじゃない?俺のは病院のレンタルだけど。
40:病弱名無しさん
09/01/04 14:28:04 ZyAgTkQp0
>37
妙に弱気じゃん・・・
いつもの強気な1型節は何処に行った?
41:病弱名無しさん
09/01/04 14:41:44 Ud92MBoK0
皆それぞれに悩みはあるもんだな。それでも喰えるだけいいよ。
42:病弱名無しさん
09/01/04 15:01:38 ZoBfdExE0
2型ならば自業自得と思えるんだろうけど、1型の俺は普通の人と同じように普通の食事しか
していなかったんだぜ?
それなのに生活習慣病の代名詞とも言える「糖尿病」なんて恥ずかしい名前の病気になって
一生食事毎にインスリン自己注射なんて普通の人と程遠い食べ方を強いられるんだぜ?
やり直しのきかないたった一度の人生なのに納得出来ないよおおおおおお!!!!!
43:病弱名無しさん
09/01/04 15:06:55 Ud92MBoK0
俺とお前交代できたらそれでいいな。食べられないつらさがお前にはわかるまい。
44:病弱名無しさん
09/01/04 15:12:57 CB4/0SPL0
URLリンク(yumabe.net)
ナスは血糖値上昇を抑えます
またミカンも血糖値上昇を抑える
45:病弱名無しさん
09/01/04 15:26:07 ZoBfdExE0
2型でそんなに食べたいなら食べ続けて症状悪化させればインスリン処方になるだろ?
1型はどんなに糖質制限したって注射無しにはならないんだぜ?
俺はもともと少食で痩せてるし食事でなんとかなるのならその方が全然いいよ。
周りに「痩せてるから糖尿とか心配ないよねw」って言われるの疲れた・・・
「既に糖尿で一生注射です。フヒヒヒヒwwwwwサーセンwwwwww」とは言えないしな・・・orz
46:よっち
09/01/04 18:17:11 3TfMOXf4O
わかるな その気持ち
47:病弱名無しさん
09/01/04 18:18:10 MPZ3lvSJ0
このスレの方々で境界型の方はいらっしゃいますか?
因みにずっと境界域に留まっているでしょうか?
48:病弱名無しさん
09/01/04 19:15:26 R+uTGW1M0
マルチで失礼しますが教えて下さい。
糖尿病の症状でいくつか該当したのが気になったのでかかりつけの内分泌科で血液検査してもらったんですが
空腹時の採血だけしかされなかったので、ブドウ糖負荷検査はしなくていいのかと聞いたところ
最近の検査はそこまでしなくても大丈夫だと言われたんですが、そんなことあるのでしょうか?
ネットで調べてもそのようなことは出て来ず「シロ」の診断も疑わしく思ってしまうのですが…
その内分泌科は甲状腺でかかっている先生なんですが、
私の症状のパターンを忘れて投薬指示をし続けていたということがあったので
余計に疑わしく思えます…何年もお世話になった先生ですが転院した方がいいのかな…
49:30
09/01/04 22:26:16 ZajNIf1AO
>30の訂正
薬を止めたのは2005年だった。
55kgを切ったのは、2006年の2月終わりから3月初めでした。
50:病弱名無しさん
09/01/04 23:06:03 laLvoQ4AO
>>48
あげてコピペして下さったんでしょうか?
ありがとうございます。
明日かかりつけじゃない病院に行ってきます。
お目汚し失礼しました。
51:病弱名無しさん
09/01/05 04:06:29 jaOqVvMc0
>>24 返答ありがとうございます。すいませんでした。
52:病弱名無しさん
09/01/05 06:48:30 ZktfadjH0
糖尿病になるとかゆみも症状に入るみたいだけど
かゆみが出てる人っているかな?
全身がかゆくなるの?それともどこか一部がかゆくなる感じ?
53:病弱名無しさん
09/01/05 06:52:40 5Du3Q7BM0
正月はやっぱり数値上がるね。 さて、これからはまたちょっとだけ節制を心がけてコントロールして行こう。
54:病弱名無しさん
09/01/05 07:37:15 CqAgy40O0
昨夜、しゃぶしゃぶをたらふく食って〆にうどん。
糖質0の発泡酒(350ml)を約5本飲んだら
寝起きの血糖値が151 ort
こんな時は、朝飯は抜いた方が良いのだろうか?
朝の血糖値が150台は始めての事だ。
確実に進行してるんだろな・・・
55:病弱名無しさん
09/01/05 08:02:29 xH7Q5Qe2O
>>54
原因は何だと思う?
56:病弱名無しさん
09/01/05 09:38:07 1uHWkN9C0
メシ食えない奴がメシウマですか。えげつない自虐ギャグだなあ。
頭が悪いから糖尿病になった、みたいな奴がまぎれてるな。
思考回路とキーボードの「w」が壊れているのが特徴か。
57:病弱名無しさん
09/01/05 12:10:17 svVH2xQf0
ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;ミ ` ` '' ー -‐ '" ,リ;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;:ゝ く三) (三シ `ヾ;:t、
fミ{;:;:;:;:f'´ __ ,,.ノィリ!iヾ、.,,__ };f }
l トl;:;:;:;:l 、,ィ或tュ、゙ミ:::::{,'ィt或アチ l:l,
゙i,tヾ:;:;:! `ヽ 二ノ :::::::::ト ` ‐t"i´ l:l:f
ヽ`ー};:l ) ) ,r':::::::::ヽ ) ) リ_)
`"^l:l ( ( ,/゙ー、::::::;r'ヽ( ( l ・・・必死な1型の嘆きが
゙i )ノ `'" 丶 ) ,' 心に響くでおじゃるwww
゙l、 ( (,ィ─==─ヽ ( ,}/
',ヽ, ) )ヾ┼┼┼,シ' ) )ヽ
} 丶( `゙==='′ /ノ:.:.:ヽ
/l 丶、 ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
,r'"^l ! ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ ,}、
,. -ァ=く(:.:.:.l l //:.:.:.:.:.:., - '" ,/ ヽ、
58:病弱名無しさん
09/01/05 21:11:23 /V6sa4Fd0
>>54
朝飯は普通に食べて42kmくらい走れ
59:病弱名無しさん
09/01/05 21:18:37 29mS/0Gd0
URLリンク(quties-girls.com)
60:病弱名無しさん
09/01/05 21:20:30 29mS/0Gd0
URLリンク(kodawarikikaku.com)
61:病弱名無しさん
09/01/05 22:03:58 IwGrSYcK0
不眠症から血糖値が上がって糖尿病になってしまった方はいらっしゃいますか?
62:病弱名無しさん
09/01/05 22:09:22 opMCpX0C0
ま た お ま え か
63:病弱名無しさん
09/01/05 22:29:24 lonoEz4j0
巣に帰れ!誘導
糖尿病専門医の先生への質問
スレリンク(hosp板)l50
/\
// \\
// \\
/スルー検定中 \
// ∩___∩ \\
// | ノ ヽ. \\
// / ● ● |. \\
\\ | ( _●_) .ミ //
\\ 彡、 |∪| 、`\ /
\ / __ ヽノ /´> )
(___) / (._/
\\. //
\\.//
\/
64:病弱名無しさん
09/01/05 22:47:08 /5h2Ozvr0
1型で現在19歳で今年20歳になるんですが、
今、小児慢性疾患医療で月の支払いが5000円弱払ってるんですが
二十歳になるとこの制度が使えなくなるんですがどうしたらいいんでしょうか?
普通に3割負担になるんでしょうか?
65:病弱名無しさん
09/01/05 23:22:58 NxQ1GpNu0
私もⅠ型
就職したけど病気隠してます(本当はいけないけど)
したら今度健康診断があるそうです
血糖値はインシュリンで整えれば血液検査ではひっかからないはずだけど
尿検査がこわい
病気もちは尿糖ってのがでるんでしょ・・
当日親の尿でも隠しもって行こうかな
マジなやんでるよ~
66:病弱名無しさん
09/01/05 23:32:52 uAlgQgOV0
>>65
血糖値を整えれば尿検査も大丈夫
67:病弱名無しさん
09/01/05 23:39:36 NxQ1GpNu0
>>66
レスありがとうございます
でもヘモグロビン6.9です
元々太ってたとかもない状況で病気になったから検診が恐くて・・
でも頑張ってみます
仮に再検査になっても、上司とかには何でひっかかったか?なんてバレないですよね
68:病弱名無しさん
09/01/05 23:41:56 trEbho/80
こんなご時勢だし気持ちはわかるが、ずっと隠し続けるつもりか?
無理だと思うがなあ
69:病弱名無しさん
09/01/05 23:46:44 uAlgQgOV0
>>67
とりあえず検査日まで米、小麦、砂糖を絶つとか
70:病弱名無しさん
09/01/05 23:48:14 NxQ1GpNu0
>>68先生には低血糖もある事だから徐々に知ってもらえばいいといわれました
かくしてたくはないけど私父親も小さいときにいなかったから肩身の狭い思いして生きてて
でも表では明るく生きてるからどうしても今度は病気となると勇気がでません
トイレで薬打ってます
71:病弱名無しさん
09/01/05 23:58:59 L2LPGyR90
釣りくせえな。1型患者だったら「インシュリン」なんてまず言わないし、
尿検査の結果くらい自分が一番よく知っているはず。
72:病弱名無しさん
09/01/06 00:02:00 Kp1Z2Tgb0
>>67
hbA1c6.7はアウトでしょう
73:病弱名無しさん
09/01/06 00:09:12 nZYnojtA0
そうですかぁ・・
I型の若い患者さんでも検査結果とかきちんと皆さん知ってるんですね
私が未熟でした
20歳の病気発見時はもっと酷い数値だったので6.7がアウトなら休暇とろうかな
74:病弱名無しさん
09/01/06 00:11:20 xxLfimDc0
釣りだな
75:病弱名無しさん
09/01/06 00:21:17 nZYnojtA0
釣りで書いてる人がいるのなら代わってほしいよ
健康なら何を叩かれてもいいでしょ?
私は一日5回、2種類薬打ってやっと7%きったんです
参考書の内容に比べて担当医が優しいんです
6%きるようがんばります
有難うございました
76:病弱名無しさん
09/01/06 00:27:33 NXOnZCv60
いやだから隠すのはね、良くないと思うのよおじさんは
77:病弱名無しさん
09/01/06 00:30:43 D7lEMchb0
私は7.7です。
お菓子を食べてしまって食事の量(特に米)を減らしているんですが
身体に悪いですよね。前回ケトン体が+2でした。
78:病弱名無しさん
09/01/06 00:33:42 nZYnojtA0
おじさんどの人?ID変わってしまったね
そして私、仕事はじめの書類に健康ってとこに思いっきり○しちゃったのが悪かったですね
将来は妊娠時にはポンプつけたりもするらしいから
隠すことはやめるようにしてみます
79:病弱名無しさん
09/01/06 00:58:31 Kp1Z2Tgb0
>>75
>参考書の内容に比べて担当医が優しいんです
優しくていいですね。
私はドックで医師との問診で検診の結果を見て「このままだと生きて10年!」
と言われたよ。ショックだったよ。確かに高脂血症、高血圧、高血糖、γーGTP
尿潜血、尿タンパク、血便、その他もろもろ・・・引っ掛かったから。
今はa1c5.1で頑張ってるよ。食事、運動療法もしっかりやってよよ。
80:病弱名無しさん
09/01/06 04:20:45 1EZnfGDt0
>>79
うー そんな医者は変えた方が、、、、、、
81:病弱名無しさん
09/01/06 04:25:53 4ArSHGnrO
いや高血糖は痛くも痒くも無いからね、ガツンと言って自覚してもらった方が良い気がする
82:病弱名無しさん
09/01/06 05:21:29 k3tOX2NA0
ガツンと言ってくれる医者のがいいよ
「だいじょうぶだいじょうぶ」って口癖のように言われても逆にはー?と思っちゃう
ちょっと質問なんだけど
医学管理費って糖尿で病院にかかってると必ず取られるものなの?
以前の病院では取られてなかったんだけど
今の病院では月2回までは取られてるんだよね
83:病弱名無しさん
09/01/06 06:29:07 Qvwv2TzU0
1型で現在19歳で今年20歳になるんですが、
今、小児慢性疾患医療で月の支払いが5000円弱払ってるんですが
二十歳になるとこの制度が使えなくなるんですがどうしたらいいんでしょうか?
普通に3割負担になるんでしょうか?
84:病弱名無しさん
09/01/06 11:11:36 tJqCwYXy0
知識がない奴が知ったかぶり全開で釣りしようってんだからマヌケだよな。
現実味がない話を積み重ねていることに自分だけが気付いてないなんてまるでピエロのようだ。
85:病弱名無しさん
09/01/06 12:16:29 fr75/fnJ0
>>79
75です
私はここに昨日初めてきたけど
優しい医師も今後の自分の為にはよくないかなって思えたよ
でも今の先生はたぶん私が治療を放棄しないよう考えて接してくれているから助かってるかな
大学病院だから時には実験材料にも若い患者はいいみたいだしさ
>>83お金かかるけど、逆に健康を考えて生きれるための費用だと思って私はがんばってる
仕事と健康の両立に苦戦はするけどね
86:病弱名無しさん
09/01/06 15:08:29 qjCvPy8s0
ピエロと言えば、例の1型患者もそうだね。
インスリン注射無しでは食事が出来ないなんて、普通の人からすれば致命的に感じることを
得意そうに書き込むのだから・・・
自分の比較対象を食事制限者だけに限定することで、小さな優越感に浸っているのだと思うと
とても滑稽で、正しくピエロと言えるね。
まぁこのピエロに対しては嘲笑しか出来ないのだけれども・・・
世の中の大多数を占める普通の人は食事制限も、勿論食前インスリン注射も無いことを
彼は知らないのだろうか?
ああ、普通の人と比べられない体と心を憐れむべきなのかも知れないね・・・
87:病弱名無しさん
09/01/06 15:31:45 k3tOX2NA0
患者同士まともな情報交換できるところってある?
ミクシーのコミュはメンヘル色が強いし
cafeは身内しかいない感じだし
88:病弱名無しさん
09/01/06 16:47:01 kWIajtL60
>>86
うはwwwテラヒドスwwww
いつもの必死な1型くんを今後ピエロくんと呼ばせていただきまつwwww
89:病弱名無しさん
09/01/06 17:48:27 u2RdINzeO
真面目な糖尿病患者にたいする 侮辱の集まりだから コピペで荒れるのです(笑)
90:病弱名無しさん
09/01/06 19:31:41 Spc6zK5S0
>>87
勢いは無いけどDM-NETぐらいしか知らん
91:病弱名無しさん
09/01/06 20:56:49 Qvwv2TzU0
1型で現在19歳で今年20歳になるんですが、
今、小児慢性疾患医療で月の支払いが5000円弱払ってるんですが
二十歳になるとこの制度が使えなくなるんですがどうしたらいいんでしょうか?
普通に3割負担になるんでしょうか?
92:病弱名無しさん
09/01/06 21:04:10 YXpdliz5P
>>91
アドバイス出来なくてごめん
医者か薬剤師の人に聞いてみたら。
93:病弱名無しさん
09/01/06 21:04:54 2PQy8pq00
>>91
住民票を置いてある団体管轄する窓口に行って直接聞いてこい(電話でも可)
94:病弱名無しさん
09/01/06 21:10:53 r5t1CTlQ0
空腹時120、HBA1C 6.7で運動指示+ベイスンOD錠剤を処方されました。
食直前に飲む薬で、最悪食事中でもOKとのこと。
1、食直前は食事開始0分~5分前だそうですが0分と5分ではどちらが効き目良いのでしょう?
2、3度の食事以外に飲んだら駄目ですかね?宴会時とかオヤツとか1日4回とか。体に悪い?
95:病弱名無しさん
09/01/06 21:16:39 Spc6zK5S0
>>91
もし大学生で病名学校に出してもいいのなら、福利厚生使えるんじゃない?
96:病弱名無しさん
09/01/06 21:31:40 Qvwv2TzU0
ちなみに先月より摂取カロリーを2000キロカロリーぐらいにしてます。
昨年の悪化したときは、2800キロカロリーぐらい摂取で糖質を多めにしてました。
2004年8月に薬を止めて、ダイエット開始です。
2400キロカロリー摂取が基本。
食事の内容と食べるタイミングを変えることで、2004年末には60kg前後に。
それから摂取を2100キロカロリーぐらいにして、運動量を増やしたら、翌2005年3月始めに55kgを切りました。
この頃のA1Cは5±0.1%ぐらい。
運動量、食事量を元に戻すと1年後に58kg、5.3%前後で落ち着いていたんだけど。
2007年10月頃からちょっと気になることが出てきたので、確かめることにした。
97:デルピエロ
09/01/06 21:32:14 Qvwv2TzU0
ピエロと言えば、例の1型患者もそうだね。
インスリン注射無しでは食事が出来ないなんて、普通の人からすれば致命的に感じることを
得意そうに書き込むのだから・・・
自分の比較対象を食事制限者だけに限定することで、小さな優越感に浸っているのだと思うと
とても滑稽で、正しくピエロと言えるね。
まぁこのピエロに対しては嘲笑しか出来ないのだけれども・・・
世の中の大多数を占める普通の人は食事制限も、勿論食前インスリン注射も無いことを
彼は知らないのだろうか?
ああ、普通の人と比べられない体と心を憐れむべきなのかも知れないね・・・
98:病弱名無しさん
09/01/06 21:32:42 Qvwv2TzU0
空腹時120、HBA1C 6.7で運動指示+ベイスンOD錠剤を処方されました。
食直前に飲む薬で、最悪食事中でもOKとのこと。
1、食直前は食事開始0分~5分前だそうですが0分と5分ではどちらが効き目良いのでしょう?
2、3度の食事以外に飲んだら駄目ですかね?宴会時とかオヤツとか1日4回とか。体に悪い?
99:病弱名無しさん
09/01/06 21:35:18 Spc6zK5S0
ここ自動書き込みばかりで住人自体いないな
100:病弱名無しさん
09/01/06 22:00:20 Sthm+cxKO
二ヶ月ぶりにドカ食いしたお(>_<)
ハァー
101:病弱名無しさん
09/01/06 22:08:03 vh0qSoDU0
Ⅰ型でベイスン飲んでたけどそれほどいい結果はなかったな・・
おなかが張る事も多く血糖の調整には重要でない気がしたよ
だから今は飲んでないです
効き目なんて自分で様子見て医師と相談してやるんじゃないんですか?
102:病弱名無しさん
09/01/07 00:43:45 vM8UtjCh0
>>98
ベイスン服用してます。
私は本当に食べる直前、というか口の中で溶けるのを待って
食べ始めるという感じです。
でも5分前くらいなら大して変わらないと思いますけど。
ちなみに、この薬は炭水化物の吸収を邪魔して血糖の急激な
上昇を抑える薬なので、食事どき以外にスナック系の菓子なんか
を食べることがあれば、服用することがあります。
でもジュースを飲むときなんかは効かない気がします。
>>101氏のいうようにお腹にガスが溜まりやすい副作用があるので、
私の場合は最初「ガスコン」という薬も出してもらっていました。
気になるようなら先生に聞いてみては?
(私は別に大丈夫だったのでいまは処方されていません)
103:病弱名無しさん
09/01/07 07:43:41 MJv4wF4XO
馬鹿丸だし 神経質(笑) 普通の薬みたいに普通に飲んで食えばいい 馬鹿じゃねえ
104:病弱名無しさん
09/01/07 07:55:38 5P6NKwcN0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
糖質ZEROでもダメみたいだね。
105:病弱名無しさん
09/01/07 08:52:54 i7ONHyRdO
ZERO表示のコーラは自分の測定では血糖値に影響ないよ。一方ゼロカロリーコーラは実際は糖質入っているから影響ありそう。
まあ、AGE大量に含んでるんで、糖尿のひとが好んで飲むものでもないと思うけど。
106:病弱名無しさん
09/01/07 08:59:27 DSnICkCjO
>>104
見たけど何がどう駄目なの?
糖分少しでも摂取したらヤバいの?
バカなの?死ぬの?
107:病弱名無しさん
09/01/07 09:30:29 YbbDKM8Z0
>>104
これ釣りだろ
糖尿病で白内障になるとか書いてるし
(一部が)そのまま排泄される甘味料のことも知らないみたいだし
108:病弱名無しさん
09/01/07 09:31:55 7PQLaMZ60
頭が悪いから糖尿病になった、みたいな奴がまぎれてるな。
思考回路とキーボードの「w」が壊れているのが特徴か。
109:病弱名無しさん
09/01/07 09:38:23 YbbDKM8Z0
頭が悪いから糖尿病 をNGワードにしたらすっきりした
110:病弱名無しさん
09/01/07 10:41:57 7dzbtGJf0
回答者のレベルが・・なぁw
111:病弱名無しさん
09/01/07 11:17:58 7PQLaMZ60
頭が悪いから糖尿病になった、みたいな奴がまぎれてるな。
思考回路とキーボードの「w」が壊れているのが特徴か。
112:病弱名無しさん
09/01/07 13:56:32 MuXZPWO+0
糖尿病の予防のためには最低何分くらい歩くのが望ましいですか?
113:病弱名無しさん
09/01/07 14:14:44 OmBIbTnQ0
>>112 最低一回20分、一日2回といわれています
>>107 この文面だと網膜症を言いたかったんだと思う
なお、糖尿病性白内賞もあります
白内症は、大体は加齢によって100%発症するとされていますが、
糖尿病によって加速されるようです
114:病弱名無しさん
09/01/07 15:53:34 MuXZPWO+0
>>113
ありがとうございます。
115:病弱名無しさん
09/01/07 15:54:05 MuXZPWO+0
>>113
糖尿病予防のためには、最低40分歩けば良いのですね?
116:病弱名無しさん
09/01/07 15:55:39 MuXZPWO+0
因みに歩数にしたら何歩歩くのが望ましいのでしょうか?
117:病弱名無しさん
09/01/07 15:56:11 MuXZPWO+0
あと、出来れば距離数も教えていただきたいです。
118:病弱名無しさん
09/01/07 15:58:24 7dzbtGJf0
懲りずにまた来たよ
119:病弱名無しさん
09/01/07 16:14:10 DSnICkCjO
もっと上手くやればレス付くのに
バカなの?死ぬの?
120:病弱名無しさん
09/01/07 17:06:11 pLxq6AWN0
人によって数値が違い、統計的に決められているということ理解できず、
絶対的な数値を求めて彷徨っている存在(≠人)だからな。
はっきり言って、人工無能系の応答と大差ないし。
121:病弱名無しさん
09/01/07 17:06:40 pLxq6AWN0
あ、誤爆した、スマン
122:病弱名無しさん
09/01/07 17:07:01 V5gtej9Y0
巣に帰れ!誘導
糖尿病専門医の先生への質問
スレリンク(hosp板)l50
/\
// \\
// \\
/スルー検定中 \
// ∩___∩ \\
// | ノ ヽ. \\
// / ● ● |. \\
\\ | ( _●_) .ミ //
\\ 彡、 |∪| 、`\ /
\ / __ ヽノ /´> )
(___) / (._/
\\. //
\\.//
\/
123:病弱名無しさん
09/01/07 17:30:56 7PQLaMZ60
頭が悪いから糖尿病になった、みたいな奴がまぎれてるな。
思考回路とキーボードの「w」が壊れているのが特徴か。
124:病弱名無しさん
09/01/07 18:15:43 f4ho7DV60
シリアルは糖尿に良くないそうですが、グラノーラはどうなんでしょう?
フルーツグラノーラとか
125:病弱名無しさん
09/01/07 18:53:05 w9oDD5rkO
シリアルだろうがグラノーラだろうが主成分は炭水化物だからとれば血糖値はあがる
あとは決められたカロリーにおうじて摂取量を自分で調整
126:病弱名無しさん
09/01/07 19:19:15 klxq7/ZK0
>>125
いや、そういうんじゃなくてシリアルは粉末精製して作ってるんですよね?グラノーラは?
AGEは含んでいるのか等、詳しい方に教えて欲しかっただけ
127:病弱名無しさん
09/01/07 20:21:50 WAkt1jTk0
シリアルは糖尿に良くないそうですが、グラノーラはどうなんでしょう?
フルーツグラノーラとか
128:病弱名無しさん
09/01/07 20:30:37 +McTRfC30
>>126
AGEは大量に含まれています。
15ml中 醤油8700
1g中 グラノーラ 19340
ケーキ 131000
129:病弱名無しさん
09/01/07 21:37:01 8Llf7luS0
(笑)私は低血糖におかし食べる1型だけど
はっきりいってフルーツグラノーラは相当な甘さだよ
甘いものが得意でも不得意でもないけどあれは飽きるし肌にもよくなかった
つーか、呆れるレベルの質問多くね?
130:病弱名無しさん
09/01/07 22:06:08 M4GvvRzW0
この前、東京女子医大の教授、内潟先生の講演会にいってきたよ。
1型に関して言えば、注射さえしてくれてヘモがよければ、他のことに
ついては全く制限しないって言ってたよ。とにかく食事に見合ったインスリン量と
打つタイミングを身につけてくださいって。
生活習慣病じゃないんだから当たり前といえば当たり前なんだけど。
この講演を聞いてて思ったんだけど、同じ病気なのに医師によってこうも
指導が違うなんて。 びっくりしたよ。
皆さんの主治医はどんな感じ? 私の主治医は、最近ようやく「カーボカウント」を
認め始めたってところ。 しつこく私が「カーボカウント」って言い続けた結果だけど。
131:病弱名無しさん
09/01/07 22:15:05 8Llf7luS0
私の先生はまさにそれかな
女子医大じゃないけど通えるのなら女子医大に行きたかったから
130さんの内容見てほっとしちゃった
しかもカーボカウントは一回頭に入れちゃえばなんてことない
そんな重要じゃないと思うな・・
自分の体が1単位で血糖がいくつ下がる事できるかわかるのはいいけど
食事内容によっては熱が出たときのようにインスリンの効果がでないときもあるじゃん
私1型になってもう16年経つけど合併症ないしね
これからも気長にいくよ
嫌々やったり精神おかしいときは休んで食べたいもの食べる事もしてま~す
タバコと酒はしないから
132:病弱名無しさん
09/01/07 22:29:12 8/3vTiKi0
ピエロ遂にコピペしか出来なくなったのかw
>>86にあんなこと書かれちゃ何も言えないわなwwww
____
/_ノ ヽ、_\
┏┓┏┓┏┏┓ o゚((○) ((○))゚o ,. -- 、
┏━┗┏┛┗┗┗┛ /::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、 ┏━┓
┗━┓┃┗┓┏┛ ┏━ | |r┬-| / ヽ ━━┓┃ ┃
┃┃┏┛┗┓┏┓ | | | | { |__ ┃┃ ┃
┃┃┗┓┏┏┛┗┓ ━| | | | } \ ,丿 ヽ ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃┗┓┃┛ | | | | / 、 `┬----‐1 } ┏━┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ | | | | ./ `¬.| l ノヽ ┗━┛
\ `ー'ォ / 、 !_/.l l / }
`''ー { \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
 ̄
133:病弱名無しさん
09/01/07 22:34:32 8/3vTiKi0
うはwww盛大にズレたwwwww
134:病弱名無しさん
09/01/07 23:48:13 GTRpuKTw0
1、主食となる物(米や小麦類など) : そば ラーメン パスタ ご飯 もち コーンフレーク ビーフン などを制限することが糖質制限食の大前提のやり方です
2、調味料 : ケッチャップ ポン酢 みりん ソース オイスターソース 焼肉のたれ カレーやシチューのルー 砂糖 はちみつ 白みそ などは糖質制限食の実施において盲点になりますので注意して下さい
3、イモ類 : じゃがいも サツマイモ 里芋 片栗粉 春雨 マロニー くず粉 など
4、果物類 : ほぼ全部だめです
5、お菓子 : スナック菓子 砂糖を使った菓子類 ジュース類 など(アイス、和菓子、ケーキ、ポテトチップス スポーツ飲料 など) もちろん、糖質制限食ではダメですね
6、お酒 : 普通のビール ワイン 日本酒 などはダメです
7、野菜類 : かぼちゃ くわい 銀杏 栗 にんじん れんこん とうもろこし そら豆 など
8、乳製品 : 牛乳 加糖ヨーグルト など
9、豆類 : インゲン豆 小豆 など
135:病弱名無しさん
09/01/08 01:00:16 oD1DXe6h0
魚と葉菜類 飲み物はお茶と水だけなの?
136:病弱名無しさん
09/01/08 09:45:30 EyYRETre0
頭が悪いから糖尿病になった、みたいな奴がまぎれてるな。
思考回路とキーボードの「w」が壊れているのが特徴か。
137:病弱名無しさん
09/01/08 13:19:03 vL7vwiSB0
生活習慣が原因じゃねーのに、糖尿病なんて笑いを誘う病気になって
一生涯自己注射を強いられた挙句、朝から糖尿スレでコピペでつかw
おまいの人生テラカワイソス(´;ω;`)ブワッwwwww
138:病弱名無しさん
09/01/08 13:36:46 GcfvaED30
>>135
肉
139:病弱名無しさん
09/01/08 14:15:39 72on8uThO
馬鹿やろ
140:病弱名無しさん
09/01/08 15:02:28 MQxK9hQVO
>>135【暴走モード突入】今すぐパチンコ屋でエヴァンゲリオンをやるべし
141:病弱名無しさん
09/01/08 16:00:18 YO48VqJt0
今年の夏に糖尿で倒れまして、それ以来ココでいろいろ教えていただき摂生して来ました。
43歳男性です。
夏にHbA1cが10.1パーセント血糖値331でした。
これが11月の末にした検査でA1c5.4パーセントで血糖値92です。
インスリン精密が11.3なのですが、A1cと血糖値が数字として良いのはわかるのですが、インスリン精密が11.3というのは良い数字なのでしょうか?
悪い数字なのでしょうか?
標準的な数字はどのくらいなのでしょうか?
おねがいします。
142:病弱名無しさん
09/01/08 17:22:51 hIwFUwVt0
糖尿病の人は生命保険に入れないの??
143:病弱名無しさん
09/01/08 17:46:33 72on8uThO
入れる保険もある
高いけどな
144:病弱名無しさん
09/01/08 17:54:10 XBcGwwl00
あんなギャンブル入る必要はない
その分貯金すれば?
145:病弱名無しさん
09/01/08 18:15:52 /KjUq2Cd0
入れる保険もあるみたいだけど審査が厳しいかも
URLリンク(byounin.seesaa.net)
146:病弱名無しさん
09/01/08 18:18:18 72on8uThO
>>141 ニガタでよかったな 死ね
147:病弱名無しさん
09/01/08 18:19:15 72on8uThO
インスリン精密の意味わからんが(笑)
148:病弱名無しさん
09/01/08 18:26:18 DYPZGxO/0
>>141です。
検査成績報告書といものをもらいまして、その紙にインスリン精密とい項目があります。
その数字が11.3です。
一番知りたいのはすい臓からインスリンが出てるのか、それの適正な数値と許容範囲です。
どなたかわかりませんでしょうか?
149:病弱名無しさん
09/01/08 18:28:16 ygJyFusu0
IRIの事?研究所で検査したの?
150:病弱名無しさん
09/01/08 18:32:21 5CF4F7yl0
>>148
11.3の数値に連なる「単位」は何になっている?
151:病弱名無しさん
09/01/08 18:37:07 DYPZGxO/0
いえ。ただ漠然と11.3とだけ。んで低い、高いがあって星マークが真ん中より低いに寄ったところにマーキングされてます。
なにか気になります。
152:病弱名無しさん
09/01/08 18:51:03 5CF4F7yl0
うへぇw・・・・IRIかと一瞬思っていたけど、
【低い、高いがあって星マークが真ん中より低いに寄ったところにマーキング】
これでサッパリ解らなくなったw
明日にでも医者に問い合わせしてみたら?
153:病弱名無しさん
09/01/08 18:54:00 DYPZGxO/0
そうしようと思います。
ところでIRIってなんですか?
154:病弱名無しさん
09/01/08 19:01:28 DYPZGxO/0
一番知りたいのはすい臓からインスリンが出てるのか、それの適正な数値と許容範囲です。
どなたかわかりませんでしょうか?
155:病弱名無しさん
09/01/08 20:38:59 mjzfYVfW0
>>148
私も今日、糖尿病の定期検診に行ってきました。
2ヶ月に1回、精密血液検査をしていまして
私の検査成績報告書に「インスリン」と言う
項目があります。適正数値は「2.2~10」と
なっていますが私はこの項目は主治医の判断で
検査対象外になっています。私は検査している
項目では1項目を除いていつも正常範囲内です。
「尿素窒素」と言う項目の数値がいつも適正範囲
より低いのです。今日、主治医に聞いてみたところ
「低い分には問題ない」と返答を頂きました。
ちなみに今日の空腹時血糖値はなんと「67」!
A1Cは5.2と出ました。半年前には通常血糖値が
600でA1Cが14あったのが嘘みたいです。
薬も1日2回から1回に減らすことになりました。
体重も食事療法・食事制限を見直して、4kgの
減量に成功し、適正体重(66kg)よりも2kgも
少なくすることに成功したのでした。
156:病弱名無しさん
09/01/08 20:49:00 lMD8zhdT0
>>155
検査前夜だからって必死になる事はないぞ・・・・
HbA1cで過去3ヶ月の行動はバレバレなんだから・・・
157:病弱名無しさん
09/01/08 21:18:48 DYPZGxO/0
>>155
スゴイです!!
158:病弱名無しさん
09/01/08 22:25:15 ygJyFusu0
>>155
空腹時低血糖て径口薬で?
159:病弱名無しさん
09/01/09 01:16:27 T3V/ryWt0
>>155
ヘモ値5.2の空腹時67でまだ薬出すって、
どんだけ金儲けしたい医者だよ。
160:病弱名無しさん
09/01/09 01:40:24 N+RI9k8X0
バナバ茶やゴーヤで血糖値改善した人いる?
コロリン酸だかいうのがインスリンに近い働きをするらしいが
効果あるなら実践してみようかな
161:病弱名無しさん
09/01/09 01:49:40 N+RI9k8X0
コロソリン酸か
162:病弱名無しさん
09/01/09 07:20:05 /zn0/CfzO
夜中に書く馬鹿ども そもそも その生活習慣を見直せや
163:病弱名無しさん
09/01/09 07:47:12 nJhBNoQ70
>>160
バナバ茶やゴーヤは全然効果無かった。
ギムネマは効果有り。
食前に飲んで食後血糖値25~30下がった。
食後20分ほどの散歩も15~20下がった。
164:病弱名無しさん
09/01/09 08:27:36 a7Mm5dA30
糖質制限をしているのって、食後高血糖を抑えるためですか?
糖質制限で空腹時血糖値も下がるのでしょうか?
165:病弱名無しさん
09/01/09 08:28:09 a7Mm5dA30
よろしくお願いします。
166:病弱名無しさん
09/01/09 08:28:51 a7Mm5dA30
よろしくお願いします。
167:病弱名無しさん
09/01/09 08:36:35 N+RI9k8X0
>>163
ありがとう、ギムネマ試してみるよ
>>162
睡眠6.5hじゃ足りないかな?
でもそんなに昼間眠くなるってことも無いんだよなあ
168:病弱名無しさん
09/01/09 09:02:42 XIMe0TJAO
>>164
江部康二先生の本かブログを読めばわかりますよ。
169:病弱名無しさん
09/01/09 12:53:30 Ra8nvwn20
頭が悪いから糖尿病になった、みたいな奴がまぎれてるな。
思考回路とキーボードの「w」が壊れているのが特徴か。
170:病弱名無しさん
09/01/09 15:32:12 Z8uOdtq80
食べ物を食べると顔がほてって、汗をかくのは血糖値の上昇と関係がありますか?
また、正常な人でも起こりますか?
171:病弱名無しさん
09/01/09 15:36:46 ekv4qYoUi
ギムネマって、甘味を感じさせなくなるみたいだから、理解した上で
食事に取り入れないと逆に過剰に糖分取りかねないみたい
試すときは注意しないといけないね
172:病弱名無しさん
09/01/09 15:44:25 ekv4qYoUi
>>170
食後は体温が上がること自体は、別に異常じゃないですよ
ただ食前はけん怠感や頭痛があって、食後は調子が良くなるようなら、
普段血糖値が高くて、低血糖を起こしてるかもしんない
ただその辺の症状は個人差が大きいので、健康診断とかで
採血して検査してもらってくださいね
173:病弱名無しさん
09/01/09 16:31:54 Z8uOdtq80
>>172
ご丁寧にご回答ありがとうございます。正常ということで安心しました。
174:病弱名無しさん
09/01/09 16:32:26 Z8uOdtq80
それにしても今日は寒いですね。
175:病弱名無しさん
09/01/09 16:32:57 Z8uOdtq80
こんなに寒い日でもみなさんも食べ物を食べると体が火照ったりしますか?
176:病弱名無しさん
09/01/09 17:11:04 R7e0hc/80
>>148
私も今日、糖尿病の定期検診に行ってきました。
2ヶ月に1回、精密血液検査をしていまして
私の検査成績報告書に「インスリン」と言う
項目があります。適正数値は「2.2~10」と
なっていますが私はこの項目は主治医の判断で
検査対象外になっています。私は検査している
項目では1項目を除いていつも正常範囲内です。
「尿素窒素」と言う項目の数値がいつも適正範囲
より低いのです。今日、主治医に聞いてみたところ
「低い分には問題ない」と返答を頂きました。
ちなみに今日の空腹時血糖値はなんと「67」!
A1Cは5.2と出ました。半年前には通常血糖値が
600でA1Cが14あったのが嘘みたいです。
薬も1日2回から1回に減らすことになりました。
体重も食事療法・食事制限を見直して、4kgの
減量に成功し、適正体重(66kg)よりも2kgも
少なくすることに成功したのでした。
177:病弱名無しさん
09/01/09 17:11:26 R7e0hc/80
>>170
食後は体温が上がること自体は、別に異常じゃないですよ
ただ食前はけん怠感や頭痛があって、食後は調子が良くなるようなら、
普段血糖値が高くて、低血糖を起こしてるかもしんない
ただその辺の症状は個人差が大きいので、健康診断とかで
採血して検査してもらってくださいね
178:病弱名無しさん
09/01/09 17:14:01 LYKh/NUe0
やはり同一人物だったか
179:病弱名無しさん
09/01/09 17:42:44 0xe0OpZz0
長男殺害に懲役8年/地裁八王子支部判決
2009.1.9 17:09
平成20年8月、長男の首を絞めて殺し、殺人罪に問われた東京都西東京市東町、内装業、
宮島惇夫被告(69)の判決公判が9日、東京地裁八王子支部であった。毛利晴光裁判長は
「身勝手で、人命軽視も甚だしい」として懲役8年(求刑同13年)を言い渡した。
判決によると、宮島被告は同月9日夜、約10年にわたり自宅で世話をしていた糖尿病の
長男=当時(43)=が暴れたことで長年のうっぷんが爆発。「面倒をみるのは限界」と感じ、
馬乗りになってタオルで首を絞めるなどした。長男は同月25日、低酸素脳症による肺炎で死亡した。
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
180:病弱名無しさん
09/01/09 17:44:05 t1RXV9+Oi
>>183
人のレスをなんでコピペしてんの?
意図がさっぱりわかんない
181:病弱名無しさん
09/01/09 17:46:44 WkTKMq8T0
昨日定期健診にいってきたA1C7.7に上がってた。
三が日乗り切ったのにそのあとちょい飲んでしまった
がんばって下げよう;ω;
182:病弱名無しさん
09/01/09 18:13:09 nJhBNoQ70
>>171
甘味の問題は糖尿人なら皆真剣に考えているから心配するな w
183:病弱名無しさん
09/01/09 18:16:29 pylgmbCmO
>>104大体毎日コーラゼロのんでるけど血糖値にはまるで影響ない
釣りか
184:病弱名無しさん
09/01/09 18:24:32 oSV+pQcMi
あれ?何で>>180何だろ?
書き込む前はもっとスレ進んでたのに。
ちなみに>>177とかに対するレスです
185:病弱名無しさん
09/01/09 18:51:40 oJuAEtgt0
A1C7.2で糖尿病と宣告されてから1ヶ月、A1Cはまだ計ってないけど
体重は1ヵ月で5.5Kg落とした(というか落ちた)
無性にアンマンや豆大福やクッキーが食いたい
今日どうしても我慢出来ずにクッキーを一枚食べちゃった
くじけそうな時って皆さんどうやって乗り越えてます
186:病弱名無しさん
09/01/09 19:26:30 nJhBNoQ70
>>185
失明した友人や足を切った知人を思い浮かべます。
187:病弱名無しさん
09/01/09 20:53:04 /FvV+tLzi
>>185
食べていいんですよ、もちろんちょっぴりですけど
その分、食事のときに炭水化物を減らしたり、運動すればいいんです
我慢だけしてると、そのうち心が折れます
食事療法は続けることが肝心なんです
188:病弱名無しさん
09/01/09 21:11:11 t623fWAY0
>>185
血糖値が上がらないお菓子もあるよ
URLリンク(www.toushitsuseigen.com)
URLリンク(www.toushitsuseigen.com)
URLリンク(www.toushitsuseigen.com)
189:病弱名無しさん
09/01/09 21:29:20 wjmrm6yK0
糖質制限.comキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
190:病弱名無しさん
09/01/09 22:10:29 3esW/b3h0
毎日コピペかよw
コピペも一生するの?1日4回しないでいいの?www
191:病弱名無しさん
09/01/09 22:39:02 R7e0hc/80
食後は体温が上がること自体は、別に異常じゃないですよ
ただ食前はけん怠感や頭痛があって、食後は調子が良くなるようなら、
普段血糖値が高くて、低血糖を起こしてるかもしんない
ただその辺の症状は個人差が大きいので、健康診断とかで
採血して検査してもらってくださいね
192:病弱名無しさん
09/01/09 23:01:12 3esW/b3h0
一応言っとくが、>>190はコピヲ宛じゃないからw
いつもの必死な1型くん宛ねハァトw
193:病弱名無しさん
09/01/09 23:19:47 N8irnDHk0
>>188
3,200 円・・・高すぎる
庶民には手が出せないな
194:病弱名無しさん
09/01/10 00:53:45 YvpmK8o70
貧乏人には総量制限って手がある
エンゲル係数の軽減効果も有るから一挙両得だ
195:病弱名無しさん
09/01/10 01:16:57 hs4PY4bKO
クッキー1枚とかも気になるのはよくわかるけどね
食事を厳しくしすぎるよりか有酸素運動を積極的に行うべし
196:病弱名無しさん
09/01/10 02:39:50 WRSWLmMEi
あえて甘いモノを食べるなら、脂肪分の少ない和菓子がいいよね
豆カンとか蜜も調整できるし、結構いいと思う
197:病弱名無しさん
09/01/10 03:08:01 ngAPvt7N0
糖質制限のフォンダンショコラ、半分食べただけで
50近く上がってしまうんだが。。。
自分の場合、普通に小さいショートケーキ
1個食べた時と変わらないんだよね。
自分でラカント使ってお菓子作るが、
ラカントで血糖値結構上がってしまう。体質とかあるのかな・・・。
198:病弱名無しさん
09/01/10 06:23:30 X1XZ/kSr0
一日ニ食だとHbA1cは5%台…時に4%台を維持できるな
ただ、これが果たして本当にお薦めの方法なのかはわからない
199:病弱名無しさん
09/01/10 08:01:12 aeZRCzZP0
>>197
まじ?
おれ食いまくってるけど食った後に血糖値計ったことないぜ
もしかして俺も上がってるのかな?
200:病弱名無しさん
09/01/10 09:38:11 R6XfkNLj0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>年間、こんなに支払っているの?と驚く金額です。
>私は3割負担です、つまり、病院の収入は・・・。
>もったいないので、今度の受診は、沢山質問しようと考えました。
なあ、教えてくれよ。保険の3割負担と病院の収益、一体何の関係があるんだ?
センサーを大量に出して貰ってる1型患者なんて病院にとっては100%全員赤字なのに、
センサーは2箱でも10箱でも患者に請求できる額は同額でしかないのが現在の保険制度だからね。
201:病弱名無しさん
09/01/10 10:58:52 prGtuZZ+0
教育入院ではやはり運動をするのでしょうか?
202:病弱名無しさん
09/01/10 11:13:06 /atAupyY0
>>200
それよりも
>もったいないので、今度の受診は、沢山質問しようと考えました。
自分が通っている病院、主治医と話すほど請求額が上がってる気がするんだけど・・・
普段は6800円位なのに、あれこれ聞いた日は8000円超えてて、
前回は黙って受診したので、また6800円に・・・
203:病弱名無しさん
09/01/10 11:17:31 w737I2/Oi
>>201
病院によって違うと思うけど、俺はしなかったよ
教育入院は観察と食事療法と正しい知識を見に付けてもらうのが目的
それに進行してる人は運動も注意がいるそうだし
204:病弱名無しさん
09/01/10 11:23:06 R6XfkNLj0
>>200で訂正。2箱で請求減らさない病院もあるけど、本来なら減額しないと違法だわ。
5箱でも10箱でも20箱でも、と表現を変えさせて欲しい。
205:病弱名無しさん
09/01/10 11:40:20 dGobnMdA0
>>201
たぶんしない 案外とというか病院って運動する施設がない。リハビリセンターはリハビリの人しかつかえないし。
おれは階段をひたすら下ってた。
206:病弱名無しさん
09/01/10 12:40:26 EEzAJ5c90
>>201
病院によって違うと思うけど、俺はしなかったよ
教育入院は観察と食事療法と正しい知識を見に付けてもらうのが目的
それに進行してる人は運動も注意がいるそうだし
207:病弱名無しさん
09/01/10 17:14:13 xDcaUokj0
喉の渇きは血糖値が薄まれば少しはおさまってくれるんだろうか
208:病弱名無しさん
09/01/10 17:39:07 bnEYg3Ty0
>>207
俺の場合、今血糖値250くらいだけど、喉はそんなに渇かない。
入院時は550くらいでのど乾きまくったけどね。
209:病弱名無しさん
09/01/10 18:30:03 HXXd/9OH0
>>207
私の場合は糖質制限食にして1週間もしないうちに喉も乾かなくなってたし
トイレの回数も劇的に減りました。
相方に「最近トイレに行く回数が少なくなったな」と言われ、そういえば最近
喉の異様な渇きがなくなったなあと気付いた。
以前は血糖値は200越えてたけど、今は空腹時で100越えるか越えないか程度で
薬の服用などはしてません。
210:病弱名無しさん
09/01/10 19:25:07 xDcaUokj0
>>208,209
ありがとう、少しの辛抱だと思って頑張るよ
211:病弱名無しさん
09/01/10 20:43:35 MswOes2n0
>>207
私の場合は糖質制限食にして1週間もしないうちに喉も乾かなくなってたし
トイレの回数も劇的に減りました。
相方に「最近トイレに行く回数が少なくなったな」と言われ、そういえば最近
喉の異様な渇きがなくなったなあと気付いた。
以前は血糖値は200越えてたけど、今は空腹時で100越えるか越えないか程度で
薬の服用などはしてません。
212:病弱名無しさん
09/01/10 22:12:00 EEzAJ5c90
空腹時120、HBA1C 6.7で運動指示+ベイスンOD錠剤を処方されました。
食直前に飲む薬で、最悪食事中でもOKとのこと。
1、食直前は食事開始0分~5分前だそうですが0分と5分ではどちらが効き目良いのでしょう?
2、3度の食事以外に飲んだら駄目ですかね?宴会時とかオヤツとか1日4回とか。体に悪い
213:病弱名無しさん
09/01/10 22:32:09 RCox+vs1O
>>211
糖質制限食とは砂糖を摂らないことでしょうか?
214:病弱名無しさん
09/01/10 22:36:47 aeZRCzZP0
神戸新聞|くらし|「糖質制限」で糖尿病改善 白米・いも類控え、脂肪分はOK
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
215:病弱名無しさん
09/01/10 23:07:10 ORP6127tO
喉の渇きもきついけど、足指の痺れと痛みはよくなるのかな。
216:病弱名無しさん
09/01/11 01:18:52 1edba+P7O
つメチコバール
217:病弱名無しさん
09/01/11 02:42:15 uq1k7a6v0
なあ? 干し芋ってもしかして 最悪?
218:病弱名無しさん
09/01/11 03:13:40 PnpCzPaR0
栄養素としては、不溶性の食物繊維を多く含みます。
不溶性の食物繊維は、腸の中で水分を吸収して膨らみます。その結果、便の量が増え、排便が促されます。つまり、便秘解消にいいのです。
また、不溶性食物繊維を多く含む食べ物を食べる時は、自然と口の中で噛む回数が増えます。すると、唾液や胃液が多く分泌され、
食塊(噛み砕いた後、飲み込む直前の食物のかさ)が増えます。すなわち、少量で満腹感があるということです。
干し芋の原料のサツマイモは、低GI食品に分類されます。じゃがいものGI値は90ですが、サツマイモのGI値は55です。GI値とは、
食後の血糖値の上がりやすさを示す指標で、この値が高いと体に脂肪がつきやすいといわれています。干し芋は、比較的、体に脂肪がつきにくいダイエット食品といえるでしょう。
だとよ
219:病弱名無しさん
09/01/11 04:27:21 uq1k7a6v0
>>218
へえ むしろ良いのか
220:病弱名無しさん
09/01/11 09:12:18 +xJfGZTv0
>>9
ファミレスでネットブックで閲覧してたら大音量で
「糖尿病の合併症でもっとも深刻なのが・・・」
と流れ出したw
次スレからは(音量注意)と書いてくれるといいな。
221:病弱名無しさん
09/01/11 11:34:15 r84VQJTC0
すっごい亀レスだが
URLリンク(chiba4u.com)
ピーナッツの効能で生活習慣病とか糖尿病云々はあるね
222:病弱名無しさん
09/01/11 11:35:10 r84VQJTC0
でもあくまでも予防だから
発症しちゃってる場合はどうなんだろう・・
223:病弱名無しさん
09/01/11 11:45:20 r84VQJTC0
あと家の近くは幸い千葉産の良質なピーナッツが手に入るからいいけど
国内で流通してる安物はほぼ中国産だから食べる気にならないよな
難しいところだ
224:病弱名無しさん
09/01/11 18:10:02 MAq2rtz00
225:病弱名無しさん
09/01/11 18:10:35 MAq2rtz00
お相撲さんのように太っている人はやはり血糖値が高い方が多いのでしょうか?
226:病弱名無しさん
09/01/11 18:27:05 3K/bUHio0
227:病弱名無しさん
09/01/11 21:32:03 nyGr/aUf0
糖尿病と診断されて五年たちますが・・・食事療法も今の所改善なし。
このままいけば駄目なのはわかってるんだけどね。
チンポの立ちも確実に駄目になるし (笑)
228:病弱名無しさん
09/01/11 21:32:34 nyGr/aUf0
糖尿病と診断されて五年たちますが・・・食事療法も今の所改善なし。
このままいけば駄目なのはわかってるんだけどね。
チンポの立ちも確実に駄目になるし (笑)
229:病弱名無しさん
09/01/11 23:53:27 hSVL3TB+i
>>225
過去の調査では、相撲取りの2型糖尿病患者は約16%だとか
また過度のストレスや緊張を強いられる職業などで2型糖尿病の発症率が高いと言う話も聞く
肥満は発症リスクは上がると思うが、一概には言えない
230:病弱名無しさん
09/01/12 00:05:01 tRfhyTbG0
>>229
ありがとうございます。
2型糖尿病というのは境界型も含めてなのでしょうか?
肥満は当然のこと、ストレスも糖尿病発症の要因になりうるのですね。
参考になりました。
231:病弱名無しさん
09/01/12 01:14:11 E9Zxk0Mk0
タンパク尿が出たため、腎臓の機能低下が3b期と診断されたのですが、
実は逆行性射精で、おそらく精液が膀胱内に射出されています。
この事実を伝えないと正確な検査はできないと考えた方がいいでしょうか?
それとも、被験者が自慰をすることなど当然想定されることですから、検査の
時に判別できるようになっているのでしょうか?
ちなみに、自慰をしなかった日の蓄尿検査でも
タンパク尿は認められましたので、だからといって
腎機能が低下していないわけではない、と思う
のですが。主治医に伝えた方がいいのでしょうか?
232:病弱名無しさん
09/01/12 01:40:29 TqnBRxoyi
>>230
日本では境界型と言う曖昧な言い方しますが、欧米だと立派な初期の2型糖尿病です
糖尿病はいわゆる病気と考えるより、代謝異常と言う機能障害だと思って下さい
個人で程度の差はあれど、体の機能を損なってしまったので、それと生涯うまく付き合う...近眼とかと同じ類いのものです
ま、近眼と違ってうまく付き合わないと生命にかかわるリスクは桁違いですがw
233:病弱名無しさん
09/01/12 01:48:00 yi7rprcT0
>>231
最善の条件を整えた上でセカンドオピニオンを求める(再検査)というのが良いのでは?
234:病弱名無しさん
09/01/12 01:56:06 TqnBRxoyi
>>231
明確に病歴は伝えた方がいいですよ
過去に逆行性射精と診断されているなら、その旨を伝えて、再検査や血液検査をしてもらうべきです
235:病弱名無しさん
09/01/12 02:23:00 E9Zxk0Mk0
>>233
>>234
お返事、アドバイスありがとうございます。
教育入院中に担当医には伝えて、主治医には申し送りをしてもらうことになっていたのですが、そのことについて一切聞かれていません。
代謝系の内科医にとっては泌尿器のことなどどうでもいいのでしょうか。
また、下痢と便秘を繰り返しているのですが、そう伝えても「ああそう」と言われて薬も出してもらえません。
調べたところ、逆行性射精の治療は血圧を上げる薬が処方されるとのことで、たぶん出してもらえないでしょうが。
来月も蓄尿検査があるので、腎臓の内科医に確認してみることにします。
236:病弱名無しさん
09/01/12 06:40:55 Zm2XHd6l0
>>232
日本の場合は医者にとって客(金)になるか、ならないかの違いを表現する用語です
軽度糖尿病の人に糖尿病ですとはっきり言っちゃうと早期治療に取り組まれて
投薬治療必要なほど悪化する人が激減しちゃうでしょ?
バカなカモを油断させて自堕落な生活を続けさせる為に早期の「糖尿病認定」は
避けたいってのが医者の共通認識なんです・・・
だから境界型糖尿病をメタボリック症候群に組み込んで糖尿病らしさを打ち消すのに
必死なんですよ・・・
237:病弱名無しさん
09/01/12 10:31:36 98ixmHBW0
>>236
なるほど、いい勉強になります
238:病弱名無しさん
09/01/12 14:09:28 wu1lu+5i0
痩せろ痩せろ
体脂肪率男15%女20%切るまでは悩む資格はないぞ。
どんどん悪くなるぞ。
Ⅰ型除く
239:病弱名無しさん
09/01/12 14:17:28 6JuXIjZ90
ちょっとその数字低くないか?特に30以上の人間は体脂肪率が多少高くなるのは普通のこと。
俺は182cmで62.2kgだが体脂肪率は丁度15%くらいだし。
240:病弱名無しさん
09/01/12 14:30:10 wdHO1IEn0
>>235 まだまだ合併症にあまり関心を払わないお医者さんがいると聞きました
合併症についても熱心に取り組むお医者さんを探すのも手ではあると思
います
腎臓科では、造影剤検査を簡単にすると思いますが、腎機能を低下させる
こともあそうです
241:病弱名無しさん
09/01/12 18:13:04 DR37pewq0
>>217
この前、医者から干し芋、干し柿はあまり良くないって聞いたよ。
242:病弱名無しさん
09/01/12 18:45:06 P/LbEUG20
>>200
それよりも
>もったいないので、今度の受診は、沢山質問しようと考えました。
自分が通っている病院、主治医と話すほど請求額が上がってる気がするんだけど・・・
普段は6800円位なのに、あれこれ聞いた日は8000円超えてて、
前回は黙って受診したので、また6800円に・・・
243:病弱名無しさん
09/01/12 18:45:28 P/LbEUG20
痩せろ痩せろ
体脂肪率男15%女20%切るまでは悩む資格はないぞ。
どんどん悪くなるぞ。
Ⅰ型除く
244:病弱名無しさん
09/01/12 18:51:49 W7tpxtAX0
伊藤由幸おつ
245:病弱名無しさん
09/01/12 21:03:39 0amORyNL0
>>241
食品交換表(日本糖尿病協会編)で、干し柿、干し芋はお菓子の分類になって
います・・・・・・糖分がたかいんでしょうね
生の柿は果物(表3)ですし、生の芋は表1のご飯のくくりになっています
246:245
09/01/12 21:06:26 0amORyNL0
訂正
誤 果物(表3) → 正 果物(表2)
247:病弱名無しさん
09/01/12 22:13:48 EQCycBgq0
干し芋美味しいけどくせになるから買わないお
248:病弱名無しさん
09/01/12 22:41:19 KrJn+9rnO
視力の低下、瀕尿、味覚の異常化、尿酸値高めメタボ体型です。
仕事納めから年明けの寝正月と糖分取り過ぎが…
249:病弱名無しさん
09/01/12 23:06:37 KrJn+9rnO
あと口の中がすぐ渇いて変な後味がします。
250:病弱名無しさん
09/01/12 23:30:43 6JuXIjZ90
糖分が特別悪いのではなくて、糖質が悪いんだよ。パンとか小麦とかもね。
しかし、そこまで症状出てると予後悪そうだな…。
251:病弱名無しさん
09/01/12 23:53:12 pClUTX3/0
182cm62.2kgで糖尿なのか?
252:病弱名無しさん
09/01/13 00:24:32 yjq7IUtei
>>251
糖尿病=肥満が原因、じゃなかろ。
肥満は発症リスクを上げる要因であって、原因じゃない。
このスレに書き込む香具師のセリフじゃないなw
253:病弱名無しさん
09/01/13 00:53:33 a8JVYHaN0
もし182cm62.2kgで2型だったら、俺は糖尿にならんて自信が揺らぐわw
254:病弱名無しさん
09/01/13 01:20:33 lfwRY7dY0
>>245
干し芋って食べたことないんだけど砂糖が振ってあるの?
↓ここによると炭水化物が100グラムあたり71グラム。
糖分の固まり。白米の炭水化物はは77グラム/100グラム。
URLリンク(fooddb.jp)
食品成分データベース
URLリンク(fooddb.jp)
↑ここはマジおすすめ。交換表って単位とかわかりにくくて好きじゃないんだけ重量換算してくれる。
調味料の塩分やナトリウムとかリン、カリウムも表示される。
テンプレに入ってないのが不思議。新参者なので既出だったらごめんなさい。
>>248
視力の低下と言うことは、相当(5年以上)合併症が進んでいるのかも。
つい最近のどが渇くようになったのなら糖尿病とは関係ないかも。
ともあれ、内科と眼科の検診に急いで!
255:病弱名無しさん
09/01/13 01:33:59 G4mKtOys0
>>254
干し芋に砂糖は振ってないよ。
でんぷん(糖質)が糖化されて甘くなっただけ。
256:病弱名無しさん
09/01/13 03:01:28 ij3cTG3x0
>>242
俺の場合クスリだけの時は1950円
クスリ+血液検査の時は2980円
クスリは3種類
二週間に1度の頻度で検査は2ヶ月に1回程度
みんなはどう?
257:病弱名無しさん
09/01/13 05:36:04 Pg7bKtcrO
痺れや視力低下の自覚症状があるメタボです、血尿がでました
明後日に病院へ行く予定ですが、それまでは低糖に徹すれば飲食可能ですよね?
いきなり透析くるだろいか…就職できるだろうか…
不安にかられるばかりで書きこまずにはいられませんでした
258:病弱名無しさん
09/01/13 05:49:04 JyB2hEpfO
漏れ248ですが、昨年の健康診断で赤紙がきてたんですが交代勤務と有給消化で医療診断講習が受けられず職長に再受講の確認頼んだのに連絡無しだったんです。
まあ、その時点で手遅れかと思いますがちょうど1ヶ月前だったもので
259:病弱名無しさん
09/01/13 08:51:07 +jhsnrNrO
糖尿病性腎症で透析まですすむと、今の技術では余命五年と思ったほうがいい。そこまで行く前に腎症改善するいい薬がでてるからちゃんと処方できり医者にかかること。
糖尿病性腎症がすすんでる状態では低糖質食=高タンバク食はかえって腎臓に負担がかかって危ない。
260:病弱名無しさん
09/01/13 08:55:56 lfwRY7dY0
>>257
自己流でやってもしょうがないから、とりあえずは馬鹿食いはやめて1600から2000キロカロリーくらいに押さえておいたら?
病院でそうエネルギー、タンパク質、塩分、リン、カリウムの摂取制限など細かく指導されるよ。
慢性の腎症だったら一生つきあわなくてはいけないし。
261:病弱名無しさん
09/01/13 10:03:36 OhKdJT5t0
メシ食えない奴がメシウマですか。えげつない自虐ギャグだなあ。
262:病弱名無しさん
09/01/13 10:20:24 MoSR3h560
逆行性射精は糖尿病が改善されると治るの?
263:病弱名無しさん
09/01/13 10:30:37 MfQ7wRx20
>>257
DM腎症で目に見える血尿と言うのは、あまり聞いたことないです。
まぁ、病院に行ったに越した事はありませんが。
264:病弱名無しさん
09/01/13 10:53:08 1W3xvqdli
>>257
気持ちはわかるが、ここは患者の集まりで医師のいるところじゃない
仕事とかあるかもしれんが、明後日と言わずに今日医者に行け
話はキチンと診断受けてからだ
265:病弱名無しさん
09/01/13 12:17:16 +jhsnrNrO
>>253
日本の糖尿病患者の平均BMIは24くらいだから一般人とほとんどかわらんよ。
266:病弱名無しさん
09/01/13 12:19:24 9BYraGlNO
質問すみません。
糖尿病って、水の飲み過ぎでも糖尿病になったりするのですか?
毎日ノドがかわいたら水を2リットルは飲んでるので
飲み過ぎで糖尿病にならないか
心配です。
267:病弱名無しさん
09/01/13 12:59:38 lfwRY7dY0
>>266
血糖値が高くなる
→血液の粘性が上がる
→血圧が上がる
→脳が水を飲め!と指令
→喉が渇く
この時、ジュースを飲んだりするとあっという間にry
268:病弱名無しさん
09/01/13 13:08:23 T6pasR2B0
注射なんて歯磨きより簡単なんて言ってたけど、必死にコピペを繰り返す姿を見てると
それが精一杯の虚勢だったんだってわかるよw
食えない奴だけを見ることで、注射無しじゃ生きられなくても食事に制限が無い自分は
幸せなんだと必死に言い聞かせて自分を保ってたんだろ?
糖尿なんて恥ずかしい笑われる病気になって一生注射www
さすがはピエロ、悲しい笑いを提供してくれるわwwwwwww
269:病弱名無しさん
09/01/13 13:51:46 88AIZIFo0
>>266
ペットボトル症候群について調べてみるといい
270:257
09/01/13 14:07:03 Pg7bKtcrO
レスありがとうございます。
血尿が出てから1日経ちますがほとんど飲食せず寝てます。
尿は、可視不純物がいっぱいのがでて、次に黄色で、
拭き取った際に紙に血が付着しました。腎不全レベルなのでしょう。
余命5年なら享年27才…日頃の不摂生、しょうがないですね。
明日、落とせないテストうけてから受診します。
話す人がいないので冷静なレスに助けられました。
271:病弱名無しさん
09/01/13 14:42:53 nfGUHuJP0
最後だけ血尿が出る場合
URLリンク(www.1adapt.com)
>排尿の最後だけが血尿というのは、腎臓から膀胱に至るまでは異常のない証拠です。
272:257
09/01/13 15:07:36 Pg7bKtcrO
>>271
最初からオレンジ色の尿になりました。
拭き取ってみると茶色でした。
273:病弱名無しさん
09/01/13 15:08:11 OhKdJT5t0
思考回路とキーボードの「w」が壊れているのが特徴か。
274:病弱名無しさん
09/01/13 15:33:11 NkJORywe0
長文書けないほど追い詰められちゃったの?w
それともインスリン自己分泌と一緒でボキャブラリも尽きちゃったの?www
275:病弱名無しさん
09/01/13 16:11:14 i4Pg6Pd10
>>272
俺も最初から最後まで目に見えて尿が赤かったよ。
すぐ病院に行って尿検査とレントゲン。すると癌の擬陽性!
青くなったよ。次の週、膀胱鏡検査で尿道からカメラ。
痛かったよ~でも膀胱に癌は見当たらなくてホッとしたよ。
結局結石だったみたい。心配だと思ったら検査しかないよ。
276:病弱名無しさん
09/01/13 16:53:26 XZWPAkDIi
>>266
糖分を含まないお茶とかミネラルウォーターの飲み過ぎで、糖尿病にはならない。
ただ水分を過剰に欲するのは糖尿病とか何らかの病気のサインかもしんない。
277:病弱名無しさん
09/01/13 17:01:18 MfQ7wRx20
>>270
DM腎症で目に見える血尿ってあまり聞いたことがないとレスしたのに、
腎不全レベルなのでしょうって、舐めてんなw
釣りだったかW
278:病弱名無しさん
09/01/13 17:42:17 JUdyvMGJO
すみません。ノンシュガー飴なら食べてもいいでしょうか。
279:病弱名無しさん
09/01/13 17:43:13 88AIZIFo0
>>278
砂糖不使用でも、炭水化物を含んでいれば
いずれ体内でブドウ糖になる。
280:病弱名無しさん
09/01/13 18:40:22 6KfgOt0W0
マジかよ
もう糖尿病なんて対策ないだろ
米とかも食えないなんて人生終わるわ
281:病弱名無しさん
09/01/13 19:03:03 nfGUHuJP0
>>280
肉も卵も食べ放題
282:病弱名無しさん
09/01/13 19:41:44 +x1uBAjHO
飴程度なら量もしれてるし、合成や糖アル使ってあるなら気にする程上がらんよ
283:病弱名無しさん
09/01/13 19:42:49 Pt+AuqBj0
>>280
私は1日にお米を1合食べている2型糖尿病患者ですが
A1Cは5.2で空腹時血糖値は80前後ですが。
薬はアマリールを朝だけ1錠飲んでいます。
ただしおかずは野菜オンリーですが。
先々月までお米を1日3合食べていたら、カロリーオーバーで
体重やAICが増えて主治医からイエローカードを出されたので
泣く泣くお米の量を減らして野菜を増やしたのでした。
284:病弱名無しさん
09/01/13 19:49:11 ZXQOogLi0
薬飲んでるから食事制限しなくていいなんてことはないですよねー
父が糖尿病で、母がそういうんだけど、私には情報が入ってこないからどうなってるのか分からない心配
食事作ったりしてると「ゴマするな」とか母に怒られる
何コレ、自分の夫ころしたいから邪魔するなってこと?
私の大事なパパンなんですけど?
お前が先に死ねよババア
285:病弱名無しさん
09/01/13 19:57:11 y6eqS3140
>>284
ひでーなぁ、それ。
親父に言ってやれよ。
286:病弱名無しさん
09/01/13 19:57:33 Pt+AuqBj0
>>284
私の場合、治療に入る前に看護婦さんから今後の
食事に関していろいろ注意指導を受けました。
特に「禁止食」については細かく言われました。
フライドポテト・天ぷら・ハンバーグは不可と
言われました。主食に関しては少量を毎食食べて
欲しいと言われました。決して「食べるな」とは
言われませんでした。ただし毎食必ず野菜を食べ
るように言われました。ただ「カボチャ・ゴボウ」は
糖分が多いので野菜扱いはしないで欲しいと言われました。
以前、このスレで薬を飲みながらハンバーガーをほとんど
毎食食べている方の話があったような記憶があります。
恐ろしい結末だったような記憶が・・・
287:病弱名無しさん
09/01/13 20:08:24 y6eqS3140
>>283
A1C5.2、空腹時血糖値80で薬処方ですか?
普通考えられないけど、食後血糖値が高いのですかね。
自分も同じくらいの数値だけど、薬はないですね。(当初食後1時間は270)
朝だけ玄米100gの糖質制限食しています。(肉魚等は食べ放題)
徐々に数値は良くなってきています。
288:病弱名無しさん
09/01/13 20:30:35 k3MG5cwRO
先週初めてブドウ糖負荷検査受けてきました。
2週間後に結果発表です。
どうなることや。
289:病弱名無しさん
09/01/13 20:32:27 ZXQOogLi0
>>285
私が子供の頃はパパも「このままじゃ殺される」的な食事への文句での夫婦喧嘩はあったんですが、
いまや出されるものをそのままって感じですね
うちのパパは酒は多いが間食や買い食いはしないんです
食べる時に「今日は糖分摂りすぎよ」とか「塩分多すぎるよ」と言うと、「そうか」と素直に半分残したり、意識はあるようです
母親は専業主婦なのに料理や食にあまり興味ないんです
自炊しても妹が居ないと、自分だけ菓子パン食べたり、ウドン食べたりしています
>>286
参考になります
天ぷらやハンバーグ、コロッケ類、糖分の多いサツマイモやかぼちゃ等の野菜は私が作る時は作ってません
自分のダイエットや嗜好で、私ガ作る時は結構低カロリーだと思うんだけど
母親が自分は食べないのに高カロリーな物ばっかり作る
そして大量に出す
パパは、出されたものは全て食べる
治療開始は私の子供の頃だったはずなので説明があったとしてもその頃でしょうね
面白い事に一ヶ月毎日私がご飯作るのと、母親が作るのとで、目に見えるほど顔の丸さ、腹の出っ張りが変わるんです
ババアが自分の作った高コレステロール食品食べて苦しめばいいのに・・・
何故かババアと妹は鍋しか食べず(毎日鍋)、父親には油っぽい肉と餅とご飯とかです
今朝は餅の醤油和えと、小麦粉の団子の入った汁、そしてご飯だったようです
そして私は自分で自分の物を作るか食べない
どうしたら私のパパが守れるんでしょうか
290:病弱名無しさん
09/01/13 20:38:41 ZXQOogLi0
ちなみにクソババアと妹は、私が作る献立だと普通に食べるのに
クソババアが作った場合は2人で鍋を作るんです
これって確信犯ですよね?
子供の頃は私と父だけ高脂肪食で、妹にだけ「美しいダイエット」とかいう本そのままのレシピで作られた「お食事」を作り
母は菓子パンばっかりという生活でした
私は常に胃もたれして小食で栄養不良でした
それなのに、私が作ると「ゴマスリするな」
食べすぎだの塩分多いだの言うと「余計な事言うな」
酔っ払って同じ話を繰り返すパパに相槌打ってると「話しかけるな」
何なのコレ!家庭内イジメ?
私に対してもいびる態度ならまだやりようもあるけど、私には媚びてくるババア
ニヤニヤしながら「○○ちゃん、シーww返事しなくていいからwww」って、アアアアー!
291:病弱名無しさん
09/01/13 20:59:36 JUdyvMGJO
>>278ですがレスありがとうございます。
成分表示炭水化物はかなりの割合を占めているようです…
甘味料はキシロース、アセスルファミKなどで、還元水飴が一番初めに表示されてました。
今まで一日五個は食べていましたが一~二個程度にしようと思います。
292:病弱名無しさん
09/01/13 21:03:09 8WAJ/8My0
>>207
私の場合は糖質制限食にして1週間もしないうちに喉も乾かなくなってたし
トイレの回数も劇的に減りました。
相方に「最近トイレに行く回数が少なくなったな」と言われ、そういえば最近
喉の異様な渇きがなくなったなあと気付いた。
以前は血糖値は200越えてたけど、今は空腹時で100越えるか越えないか程度で
薬の服用などはしてません。
210 :病弱名無しさん:2009/01/10(土) 19:25:07 ID:xDcaUokj0
>>208,209
ありがとう、少しの辛抱だと思って頑張るよ
211 :病弱名無しさん:2009/01/10(土) 20:43:35 ID:MswOes2n0
>>207
私の場合は糖質制限食にして1週間もしないうちに喉も乾かなくなってたし
トイレの回数も劇的に減りました。
相方に「最近トイレに行く回数が少なくなったな」と言われ、そういえば最近
喉の異様な渇きがなくなったなあと気付いた。
以前は血糖値は200越えてたけど、今は空腹時で100越えるか越えないか程度で
薬の服用などはしてません。
293:病弱名無しさん
09/01/13 21:33:56 8jFVW2c70
>>288
因みに、空腹時血糖値やHbA1cはいくつですか?
294:病弱名無しさん
09/01/13 21:46:00 UxGH14Hfi
>>291
飴食べたいなら、夕食前の夕方にすれば?
食事療法だけの人なら、血糖値下がってる時間帯に多少は糖分を取っても大丈夫のはず
麦芽糖を使った飴は、砂糖とかを使った飴より糖の吸収がおだやかでいいとか
295:病弱名無しさん
09/01/13 21:50:01 8jFVW2c70
今日、医師の先生からストレスや不眠は糖尿病を発症させるほどは血糖値を上昇
させないとのことでしたが本当でしょうか?よろしくお願いします。
296:病弱名無しさん
09/01/13 22:17:57 R2ZBrHTJ0
その医者に詳しく聞いた方が確実だと思うが。
ストレスは直接上昇させることより、
それによるやけ食いとかが怖いんじゃないかな。
297:病弱名無しさん
09/01/13 22:26:36 k3MG5cwRO
>>293
この間受けた健康診断でタンパク尿と診断され、医師から糖尿病科を受けなさいと指示されました。
とりあえず検診したら、空腹時血糖値120、HbA1c5.5でした。
本当に糖尿病かどうか白黒つけるため、糖尿病の医師の進めもありブドウ糖負荷検査受けてきました。
結果はまだ分かりませんです。
298:病弱名無しさん
09/01/13 22:32:19 lfwRY7dY0
>>295
俺は23歳の頃に発症したんだけど、仕事で毎日怒られて失敗して会社に10日連続で泊まったり、一日3時間睡眠が続いていたりした。
ストレスがすごい。
毎日コンビニで甘いお菓子を1000円分食べてた。
実家から通っていたんだが、毎朝カツ丼をつくってもらっていた。
たまの休みの日は過食。昼頃まで寝て、近所のカレー屋に行ったその足でラーメン屋。
165センチで89キロまで激太り。異常に喉が渇いて、通勤列車の中でふらふらになってキオスクでコーラをがぶ飲み。
健康診断でとんでもない血糖値の人がいる、と連絡が入った。500を超えていた。
ストレスそのものが悪いんじゃなくて、そうした生活は体に悪い習慣-過食や飲酒、喫煙-をほぼ間違いなく付随しているという意味だと思うよ。
299:病弱名無しさん
09/01/13 22:35:34 zBf6mTZN0
肥満=糖尿じゃないことはわかるが、痩せでも2型になるのかね?
糖尿患者の平均BMIが24くらいってことだけど、それって治療の一環として
ダイエットした人や病状悪化で体重減った人も入ってる訳でしょ?
だったらあんま参考にならないじゃん
俺は二親等以内に境界型も含めれば糖尿患者が5人いるがみんなデヴw
痩せ~標準の親類は、俺も含めて現状異常無し
俺自身はBMI20未満キープ、A1c最高で4.5だから一応安心してるんだが・・・
2型になってピエロにプギャーされるのはイヤどすwww
300:病弱名無しさん
09/01/13 22:46:33 8jFVW2c70
>>297
空腹時血糖値だけを見ると境界型みたいですね。HbA1cは少し高めといった
ところでしょうか。ブドウ糖負荷試験で30分後と60分後が180以下で、120
分後が140未満なら大丈夫ですね。
>>296
ありがとうございます。やはりストレスによる過食が直接の原因なんですかね。
>>298
ありがとうございます。不眠やストレス、それによる過食が大きいのですね。
私は、ストレスからうつ病になり、食欲がないのですが、血糖値が少し高めなん
です。
301:病弱名無しさん
09/01/13 22:47:48 CYHpLivK0
市販の糖尿病試験紙で夕食後1~2時間に取った尿を試験紙で測ったのですが
何度測ってもまったくリトマス紙の色が変化ありません<1~3日毎晩>
これは尿から糖がほとんど出てないと思ってもいいのでしょうか?
302:病弱名無しさん
09/01/13 22:51:26 CYHpLivK0
色に変化がありません。
訂正
303:病弱名無しさん
09/01/13 22:53:07 8jFVW2c70
>>301
良いと思いますよ。食後1~2時間後で色が変わらないのでしたら、血糖値が170を
超えていないんでしょう。
304:病弱名無しさん
09/01/13 22:59:22 rfI2QkQ60
ほとんどでてないと思っていいです
心配ならブドウ糖入りの飲み物でも買ってどれくらい変化するか試してみて下さい
ですが初期の糖尿病の場合はなかなか出ませんから
安心せずにどうぞ健康的な生活を送ってください
305:病弱名無しさん
09/01/13 23:01:25 ns4ZKGKuO
前にテレビで見たが、貧乏揺すりを我慢させたら血糖値が30位上がってた。
多少はストレスで血糖値が上がるんじゃないかなぁ。
逆に笑うと下がるって言うし。
306:病弱名無しさん
09/01/13 23:03:33 taosKwz+0
182の62.2ってのは俺だけど、消防の頃からずっと雪印コーヒーとか清涼飲料水が好きで一日500mlパックを4つとか飲んでた。
んで、2年前くらいに包皮炎で泌尿器科行った時にたまたま尿糖を検出された。
冬は紅茶ばかりだから良くなったり悪くなったりを繰り返していたんだと思う。
体重は高校からずっと60~64を維持。今では知識武装して生活全般改めてるから、食後1時間とかでも全く出ないな。
一応このスレは予防的に見てるとも言えるかも。
>>305
そりゃストレスを与えればコルチゾールが分泌されるから血糖値は上がるだろう。
307:病弱名無しさん
09/01/13 23:05:27 CYHpLivK0
>>303 >>304
ありがとうございました。
以前一度だけ健康診断でちょっとだけ血糖値が高いですねと言われて以来の計測だったので
安心しました。
308:病弱名無しさん
09/01/13 23:10:50 8jFVW2c70
>>305
私はストレスから貧乏ゆすりを良くするのですが、した方がよいのですね。
>>307
血糖値は100~109の間ですか?それでしたらまだ心配ないと思いますよ。
110を超えたら少し用心ですね。
309:病弱名無しさん
09/01/13 23:11:48 tlH/O6/+0
健康第一うぜえ
310:病弱名無しさん
09/01/13 23:18:13 CYHpLivK0
>>308
確かそのときで140くらいだったかと思います。
今は試験紙ですのであれですが 100m以下黄色 100~250黄緑
250~500緑 500以上濃い緑の試験紙で常に結果が黄色みたいです。
311:病弱名無しさん
09/01/13 23:38:23 zBf6mTZN0
>>306
参考になるわ
ペットボトル症候群みたいな感じなのかのう
ピザらなくても無茶は禁物ってことか・・・
ピエロを高みから見下ろす為、あまり無茶はしないことにするww
312:病弱名無しさん
09/01/13 23:59:27 taosKwz+0
そうだなー、正にペットボトル症候群かも。それにゲームっ子だったんで運動不足。
一つ個人的に集めてきた知識の結論として、糖尿を遠ざける低糖質に有酸素運動などの生活はAGAとEDの予防にもなるってこと。
女性にとっては冷え性やPMSとかも。理由を考えると血管の健康に収束するのが面白い。
313:病弱名無しさん
09/01/14 00:21:57 HNDJ5qFp0
予防目的にヲチしてる人が他にもいてくれて嬉しいぜw
完治不能なんだから予防か最小限で食い止めるかしかないよな
クリスマス、正月と続いて更に最近メシウマだから、少し気を引き締めることにするw
EDは俺的にも家系的にもカンケーねーわww
お互い気をつけて健康な身体でいたいもんだね
314:病弱名無しさん
09/01/14 01:14:50 LN7biWk4i
>>309
健康第一じゃなくて、健康とセットの自由が欲しいんだよ
不健康になると我慢や束縛が何と増えることか...orz
315:病弱名無しさん
09/01/14 03:57:40 rsvF/zGB0
はじめまして、私は先日定期的に通っている病院に腹部の張りや圧迫感が有るので
見て貰った所、触診では特に異常は無いので、血液検査をしようと言う事になり
検査結果を見た所 血糖値 293 hba1c 11.3でかなり悪い糖尿病と診断されました
日頃の不摂生で、こうなったのは自分のせいですが納得のいかない事が有ります
それは、医師がカルテを見ていて、一年前の検査で 血糖値 350が検出されている
と言い出したんです
私は、はぁ?なにをいうとんねんと思いながらも
糖尿病と診断されたショックでその日は、薬を貰って帰りました
正直、糖尿病になった、自分の情けなさと医師に対する不信感でいっぱいです
ちなみに、一年前に検査したのは、交通事故に遭い通院している時に
以前からあった、ふらつき、頭痛、手足の痺れ、動悸が有ると言う事で検査しました
内科はもちろん神経内科や脳外科、整形外科、心電図
で出た診断が 自律神経がおかしい
この様な場合、医師や病院に対し責任を取らせる事は可能でしょうか?
皆様、アドバイス宜しくお願いします
316:病弱名無しさん
09/01/14 04:49:27 tBxrQxeA0
>>315
血糖値350で糖尿病の疑いがスルーされるというのは信じがたい。
お気持ちはよーくわかりますが、1年前にはすでに糖尿病になっていたのではないでしょうか。
検査で見逃されたせいで病気になったのなら過誤かもしれないけど。
317:病弱名無しさん
09/01/14 06:42:20 MHQ6QUxe0
>>284
アバババ
早起きして朝食作りましたぁアハハー
カブのエビあんかけ
ジャコ入れた薄味ヒジキの煮付け
タマネギの味噌汁
ババアが多分賞味期限ギリギリの鮭焼くと思ってそんだけ
ババア私が作ったもの無視って、ウドン入り味噌汁、卵2つで作ったスクランブルエッグ、ウインナー4つと鮭を焼いて出してましたよー
ボリューム的には大して変わらないのにここまでカロリーオーバーとか信じられん
これ私がウザイってこと?パパに早く死ねってこと?
娘に消えろって言ってるの?
318:病弱名無しさん
09/01/14 06:59:08 tBxrQxeA0
>>317
たぶん貴方もいい年なんだろうから、もう自立したら?
319:病弱名無しさん
09/01/14 07:00:09 cNyWJA9f0
ま、どっちもどっちだろこの家族は・・・
320:病弱名無しさん
09/01/14 07:37:35 UrrN16IE0
>>317
パパがママンの料理を嫌がってないなら別にいいだろ。
その程度のカロリーオーバーでいちいち口を挟んでいたら、
ストレスの方が原因で早死にするよ。
糖尿病患者の食生活に過度の干渉をするなって
糖尿病教室の先生が昨日言ってた。
321:病弱名無しさん
09/01/14 07:58:15 T3kjyN2/0
>>317
生活サロン
URLリンク(gimpo.2ch.net)
生活全般
URLリンク(changi.2ch.net)
こっちの板にあんた向きのスレがある。
そこのほうが話も聞いてくれるだろうし、相談にも乗ってくれるだろうよ。
322:病弱名無しさん
09/01/14 08:11:44 IA9Gv/d2O
>>317
俺ならお母さんの朝食食べるよ。うどんを除けば問題ないし。量だけ気をつければいい。
お母さんもこの糞娘、お父さん殺す気かよ。
とか思ってたりして。
323:病弱名無しさん
09/01/14 09:24:33 HT8CGcc90
精神病の患者は、ここが糖尿病のスレッドであることに気付かない。
324:病弱名無しさん
09/01/14 10:55:08 MHQ6QUxe0
自分が作ったのもご飯+おかずのつもりだったし
母が作ったのもご飯とうどん味噌汁なんだよ
そもそも卵も2個だし
夜もお好み焼きとご飯とかだし・・
良かれと思ってたけど、自分が余計だってことが分かったよ
糖尿病の人が問題ないって言うなら、自分がただの心配性ってことだろうから
怖いけど勇気を出して無関心で通すよ
325:病弱名無しさん
09/01/14 10:56:05 MHQ6QUxe0
自分がたまにダイエットするから食事気をつけてるつもりだったけど、そんなによくない事だったなんてショックです・・・・
326:病弱名無しさん
09/01/14 11:05:41 nM0ppvaE0
食事メニューの否定というよりは人格否定したい気持ちで皆さん書いてるんだけどね。
327:病弱名無しさん
09/01/14 13:34:05 tBxrQxeA0
>>325
メニューに注文つけるとしたら、味噌汁は塩分のとりすぎの原因になりやすい。
一杯で2グラムも摂取してしまう。
腎臓まで合併症が進んでる俺は6グラム制限。
ちなみに日本人の平均は13グラムね。
328:病弱名無しさん
09/01/14 13:43:27 86yg3cFbO
ジューサーバーのコンポタ飲んだら血糖値276
コーラ並じゃねーか
やべぇやべぇ
炭水化物の固まりでした…
329:病弱名無しさん
09/01/14 14:02:17 T3kjyN2/0
トウモロコシって主食にしている地域もあるぐらいだからな。
330:病弱名無しさん
09/01/14 14:19:22 zDAdvpUL0
>>327
塩分6gはキツイな~
俺も教育入院の時7gで味もそっけもなかったからな。
思わず妻に「醤油持って来て」と言っちゃったよ。
怒られたけど。
331:病弱名無しさん
09/01/14 14:23:54 XszZdob/0
>>317
パパがママンの料理を嫌がってないなら別にいいだろ。
その程度のカロリーオーバーでいちいち口を挟んでいたら、
ストレスの方が原因で早死にするよ。
糖尿病患者の食生活に過度の干渉をするなって
糖尿病教室の先生が昨日言ってた。
332:病弱名無しさん
09/01/14 14:24:34 XszZdob/0
NHKだし
URLリンク(www.nhk.or.jp)
血糖値下げるメカニズム解明11月21日 7時59分
血糖値を下げるインスリンを分泌する細胞が増殖する仕組みを、東北大学の研究グループが解明しました。
肝臓にある酵素の働きが神経を通ってすい臓に伝わるとこの細胞が増殖するということで、
糖尿病の新たな治療法につながるものと期待されています。
研究を行ったのは、東北大学大学院医学系研究科の片桐秀樹教授のグループです。
インスリンは血糖値を下げる働きをするホルモンで、すい臓にある細胞から分泌されますが、
研究グループは動物が肥満状態になるとこの細胞が増殖することに注目しました。
そして、マウスを使った実験で、肥満状態のときに肝臓の中で活性化する酵素の働きを強めたところ、
すい臓のインスリンを分泌する細胞が増殖し、最終的に2倍以上に増えました。
一方、この肝臓とすい臓を結ぶ神経を取り除いて同じ実験を行ったところ、
細胞は増殖しなかったということで、研究グループでは、
肝臓にある酵素の働きが神経を経由してすい臓に伝わることで
インスリンを分泌する細胞が増殖することが証明されたとしています。
片桐教授は「糖尿病の治療のため、1日に何回もインスリン注射をしている患者がたくさんいるが、
注射をしなくても済む治療法につながることが期待される」と話しています。
この研究結果は、アメリカの科学雑誌「サイエンス」に掲載されます。
333:病弱名無しさん
09/01/14 14:51:34 LyAQuX+N0
食事制限をしている人を相手にお山の大将を気取り、小さな優越感に浸っていたような人には
健常者が現れて煽られるのは、とても辛いのだろうね・・・
334:病弱名無しさん
09/01/14 15:27:53 8B2iNJvg0
今日病院で血液検査したら血糖値153だった
これって予備軍だよね?
335:病弱名無しさん
09/01/14 15:51:10 jPKVGHPx0
ほっときゃいいのにわざわざ煽る奴って何なの?
336:病弱名無しさん
09/01/14 16:00:24 uXwsr9zMP
>>334
A1cはいくつ?
337:病弱名無しさん
09/01/14 16:11:24 7DSzhnhu0
>>334
つ [糖質制限]
二日もあれば空腹時血糖値が100切る
338:病弱名無しさん
09/01/14 18:22:25 W6wFXqTe0
もし、ストレスで糖尿病になるとしたら、生命の危機に晒されている動物はみんな糖尿病に
なってしまいますよね?
339:病弱名無しさん
09/01/14 19:24:43 0R3lBohE0
飯がやけ食いできる動物は普通いない。
動物のストレスは飯が食えないか敵に追われるかだろう。
やけ食いなんかしている場合ではなかろう。
340:病弱名無しさん
09/01/14 20:01:01 p6HZ5wME0
食えない人だけを見ることで必死に自分を慰めていたピエロくん、それを否定されたら
精神も病んじゃいそうw
注射無しじゃ生きられないそんな身体なうえ、精神まで病んだら・・・(´;ω;`)ブワッw
ピエロなんかを心配してしまう、これが俺のヌクモリティwww
341:病弱名無しさん
09/01/14 20:33:32 MHQ6QUxe0
>>325です
学校辞めてきました
まだ書類が全部揃ったわけじゃないのですが
自立するため隣の市で住み込みで縫製工場で働こうと思ってます
幸い不況なのに募集があったので、金曜に面接の予約しています
余裕が出来たら、自分のお金でまた音楽を学びたいと思っています
子供の頃から糖尿病の父が「お前はオレを殺す気か」「糖尿病だと言ってるだろうが」と怒鳴ってケンカしてたことを思い出して
母のやることなすこと、疑問と恐怖を持っていました
ここの糖尿病の人の中には、親に出されるまま食べて気付いたらもう発病してたという発症時未成年の方はいないかな
食事を提供する人が常に病気に無関心ってことの怖さ
考えすぎだと、患者さんたちから言われた後も不安が断ち切れないです
一ヶ月も働けば新しく自分の携帯くらいは手に入ると思いますので
離れても不安があるようだったらまた見学に来ます
今度が静かに
342:病弱名無しさん
09/01/14 20:52:02 zrLfeBNS0
寒い中30分だけ歩いてきました。今年は連日朝晩のウォーキングで10000歩/Dayだぜぃ!
343:病弱名無しさん
09/01/14 20:55:32 eouIO5FHO
>>342 ここにも、やっとまともな奴がいたか。 ええよ 俺は今 まんぽけい見たら 一万六千だが、頑張れよ(笑)
344:病弱名無しさん
09/01/14 21:01:05 xcxG9ez60
>>343
自慢か? それだけ歩いてa1cが5%台キープもできないって、なんなの?
345:病弱名無しさん
09/01/14 21:06:54 zrLfeBNS0
>>343 しね!
346:病弱名無しさん
09/01/14 21:22:32 UrrN16IE0
>>341
なんだその超展開はwまあ落ち着けって
みたとこ家族との関係が一時的に急激に悪くなって
変な方向に思考が行っているみたいだな。
糖尿が悪化するのはママンのせいでは決してなく、悪いのは本人だろ(2型なら)。
俺も今入院中だけど、こうなったのは自分に責任があると思い、反省している。
341のママンは確かに無粋かもしれんけど、何を食べ、何を残すかはパパ次第なので
パパのことを信じているなら放置してもいいんじゃないかと思う。やばくなったら自重するだろ。
糖尿病は合併症が怖いけど、直接死に至る病ではない。あまり気にスンナ。
2008年度は予備軍合わせて2000万人の患者がいる国民的病気だけど、みんな生きてる。
というかまだ学生なら辞めずに学校行け。親もそれを望んでいるよ。
347:病弱名無しさん
09/01/14 21:33:03 zF1uoKgS0
って言うかDQN家族だよな
糖尿病の自覚があるなら食事は自己管理するだろ?
女房に頼りきって逆切れする旦那が旦那なら
バカ親を何の教訓にもしていない愚息も愚息だ・・・
348:病弱名無しさん
09/01/14 21:38:38 098x013x0
>>346
予備軍合わせて2000万人ってことは、30歳以上の成人に限ると3~4人に1人は
糖尿病(予備軍含む)なのですかね?私の周りには血糖値が100を超えている人
さえいないのですが、ブドウ糖負荷試験をしてみると意外と境界型の人もいるもの
なんでしょうかね。
349:病弱名無しさん
09/01/14 21:44:50 zF1uoKgS0
そりゃ予備軍の人は空腹時血糖値は低い人も多いからね。
日本の健康診断のシステム的な欠陥つーか検査の穴だろうね・・・
350:病弱名無しさん
09/01/14 22:04:08 VLyVDBEa0
低血糖症スレって無くなったの?
351:病弱名無しさん
09/01/14 22:17:01 098x013x0
>>349
ブドウ糖負荷試験をしなければ、一生糖尿病の自覚もないまま人生を終える人も
いるんですね。欧米諸国ではブドウ糖負荷試験を行うのは普通なんですかね?
352:病弱名無しさん
09/01/14 22:21:05 098x013x0
空腹時血糖値は正常だったけど、ブドウ糖負荷試験をした結果糖尿病(境界型)だった
方はいらっしゃいますか?
353:病弱名無しさん
09/01/14 22:35:55 tBxrQxeA0
>>341
>>346さんの言うとおりだよ。落ち着いて。
>>341はパパと一緒にお医者さんに相談してみたら?
もしくは糖尿病患者の家族教室とかも病院でやってるよ。
病院にはお医者さんだけじゃなくてソーシャルワーカーもいる。
自分だけで考えすぎて極端な行動に走る前に誰かに相談しようよ。
>>348
俺の会社は80人だが、そのうち4人が明らかな糖尿病。
5%。
2000万人という数字はちょっと大げさ、とお医者は言ってたけどね。
日本人は糖尿病を発症しやすい体質らしい。
354:病弱名無しさん
09/01/14 22:47:15 098x013x0
>>353
うちの職場は30人程度ですが、明らかな糖尿病の方は5人います。
355:病弱名無しさん
09/01/14 22:53:07 098x013x0
110以上で境界型糖尿病とのことですが、100~109の数値なら問題ないのですか?
356:病弱名無しさん
09/01/14 23:12:09 06ngz6wM0
完全な空腹時血糖なら限りなく怪しい。
正常でその値はあまり出ない。
早めに体重落として運動。こじらせる前に。
357:病弱名無しさん
09/01/14 23:18:28 RVM3BJGl0
/\
// \\
// \\
/スルー検定中 \
// ∩___∩ \\
// | ノ ヽ. \\
// / ● ● |. \\
\\ | ( _●_) .ミ //
\\ 彡、 |∪| 、`\ /
\ / __ ヽノ /´> )
(___) / (._/
\\. //
\\.//
\/
358:病弱名無しさん
09/01/15 00:26:16 2tssPuwC0
>>355
血糖値なんか炭水化物を摂取すれば上昇するし、運動すれば下がるよ。
負荷検査をやってみたり、Hba1c、グリコアルブミン検査してみたら?
359:病弱名無しさん
09/01/15 00:30:19 8EdDY+ne0
>>355
HbA1Cなら通販で計測できるぜ
360:病弱名無しさん
09/01/15 04:05:56 kgWkL+ym0
昨年の健康診断で2型と診断されても自覚症状が無かったので放っておいたら
先週脂っこいもの食った翌日に左目がかなり充血して超やばい状態
早めに病院行きます。ググったら毛細血管からやられていくようなので、血液を
サラサラにする効果があるクエン酸のサプリ飲んだらかなり症状良くなった。
まさか自分がこんなことになるとは思わなかったわ・・・
361:病弱名無しさん
09/01/15 08:30:05 AcU4m4aWO
糖尿の診断基準も何らかの線引きが必要だからあるだけだろ。診断方法も糖尿病の度合いが強いか、弱いかの判定しか意味ないと思ってる。
後戻りできないといわれる糖尿も俺の場合、今は空腹時血糖値、HbA1C、負荷試験でも正常人だよ。
でも、生活を乱せば境界型に突入する。多分昔の生活に戻せば、また、糖尿の診断が下るだろう。
362:病弱名無しさん
09/01/15 09:30:30 qPueBR7K0
頭が悪いから糖尿病になった、みたいな奴がまぎれてるな。
思考回路とキーボードの「w」が壊れているのが特徴か。
363:病弱名無しさん
09/01/15 11:04:44 GZ8xrZh30
最近寒すぎで運動辛い
雪国とか寒い地方なのに頑張ってる人はマジで尊敬するわ
364:病弱名無しさん
09/01/15 12:03:42 /WAMo6lc0
>362
糖尿病になるのは遺伝的要素が強い
しかし糖尿病を早期に悪化させるか否かについては本人の賢さが大きく影響する
無知やバカほど早期にフルコースメニューに到達する
365:病弱名無しさん
09/01/15 13:03:59 cSlxo+3s0
>>352
空腹時90だけど、ちょっと糖質多い食後2時間が180の境界型ならここに
366:病弱名無しさん
09/01/15 13:05:06 nowtDMuZ0
>>365
空腹時血糖値が正常でも食後血糖値を測ってみないと分からないものですね。
367:病弱名無しさん
09/01/15 14:10:01 2tssPuwC0
>>363
だよね~
俺も北国なので外での運動は辛いよ。今の気温は氷点下5度くらいじゃないの。
辛いので今から室内でステッパーやって血糖値下げよっと。