09/06/03 12:21:05 yYcd+JyX0
202です。
家の近所にジャスコがあるので、そこでRO水を買ってます。
ジャスコにあるのは、株式会社ゼコーというところの機械みたいですね。
URLリンク(www.zeco.co.jp)
ジャスコの場合(他のスーパーでも同じでしょうけど)、最初に780円だったかな?ぐらいで専用のペットボトルを購入します。
あとはその専用ボトルに水を入れるだけ。1回100円。
ボトルサイズが2つありますが、私は1ガロン(約3.8L)のほうで水を入れています。
会社のサイトを見ると、RO水の使い道をいろいろ書いてくれてますね。もちろん私も料理に使ったりコーヒー、紅茶をいれたりしていますよ。
その中で、「RO水で洗顔すると、石けんの泡がよりクリーミーに云々」みたいなことが書いてありますが、私もそれは感じます。
普通の水道水で洗うよりも、石けんの肌へのあたりがグッと柔らかくなるような気がします。
これって要は精製水で石けん作りにも普通に使えるので、石けんや化粧水を作る時に買ってきて、残りは洗顔や料理に使います。
これを使い始めてから90円とか100円なので高いとは思わなかった精製水が、実は高い値段をだしていたことに気がつきました。
長文ですみません。