09/02/21 02:19:46 Vwk9mMBu0
>>737
私は都内の私学の大学病院(地域では信頼のある病院)でIFN治療をしましたが、
1度目(イントロンA単独)、再燃後の2度目(イントロンA+リバビリン)ともに、
最初は4週間入院するのがその病院の規則だそうで、それぞれ4週間づつ入院
しました。副作用は入院中も退院後もたいしたことはなく、最初のうちは発熱
があったけど、解熱剤(ボルタレン座薬)ですぐにおさまりました。
ただ、ほとんど健康と思えている状態で4週間も入院するのは、とてつもなく
暇で苦痛した。毎日時間潰しが大変。PCとPHSをもっていったので、病室からは
インターネットがアクセスできたのが、かろうじての時間潰しでした。お気に入り
のDVDも沢山もっていったけど、DVDを見る気力はさすがにありませんでした。
あと、入院食は味が薄いので、「ごはんですよ」がとても役に立ちました。
著効後6年たち、健康的な生活を送っています。でも半年に1度の定期検査
は、かかさずに行なっています。 ( >>656 )