★非クラミジア性非淋菌性尿道炎(最多のSTD)6★at BODY
★非クラミジア性非淋菌性尿道炎(最多のSTD)6★ - 暇つぶし2ch295:102
09/04/11 11:05:08 trNkCL2n0
>>294さん こんにちは。

先ず、医者の所見を教えて下さい。
菌はある程度は特定出来ていますか?
私の場合は、顕微鏡で見て「連鎖ブドウ球菌」と初回で
特定出来た為、薬の処方もその場で決まりました。

私の場合、最初の二年ほどは再発を繰り返した時の
違和感は尿道と、その奥内部(つまり下腹部)くらいに
しか感じられず、副睾丸への進行は三年目以降に起こりました。
いきなり副睾丸にまで来るのは、ちょっと早いですね。

お住まいはどちらですか?医者はこのNGNCに対して
知識がありますか?
言いにくい事ですが、3ヶ月が過ぎると、初期治療期間
での完治を逃してしまった可能性があります。

とにかく感受性の高い薬を特定する事が第一になると
思いますので、医者の態度が「おかしいなぁ...効かないなぁ」
のようにあやふやだったら、他も当たられる事を強くお薦め
します。

でも、頑張ってください。必ず治りますから。
その時まで心を強くもって治療に当たりましょう。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch