09/09/02 23:06:05 GgQTSBNS0
うわぁ、こんなスレあるの知らなかった。
悩まなくていいのに。
自分がやった治し方教えますね。
一度、持ってる靴と靴下を全て、捨ててみてください。
それから、新しい靴をバンバン買い換えて、新しい靴下をバンバン買い換えると、臭くなくなるよ。
出来るだけ、サンダル履きの方がいいし、部屋の中では素足。
靴と靴下と足、全部の菌の状態が、同時に変わらないと、臭いのなおんないですよ。
靴から靴下へ、靴下から足へ、足から靴下へ、靴下から靴へ。
納豆菌の冒険w
最初の、靴やサンダルは一週間くらいで捨てて、だんだんインターバルを長くする。
水に濡れて匂いを発したり、蒸れた時も、捨てる。
靴下の乾燥は、乾燥機で。
靴の乾燥は、靴乾燥機で。(私、ツインバード製使ってますが、オススメ!!)
とにかく匂った物は捨てる事。
安い靴や靴下を、包帯だと思って換えるといいです。
一度、靴下入れの靴下全部捨ててみると、気分爽快ですよ。