【網膜剥離その7】at BODY
【網膜剥離その7】 - 暇つぶし2ch834:病弱名無しさん
09/09/12 17:18:56 x/trcOAO0
829ですけど
剥離になる以前裸眼で0.5しかない近眼だったんです。
強制して1.0がやっと。剥離になって硝子体と白内障の手術も行ったのですが
術前「以前の視力はのぞめないよ」とまで言われたのに
今日視力検査で1.2眼鏡なしで見えちゃったんですよ。


835:病弱名無しさん
09/09/12 17:35:03 kzN+EwMG0
なんで視力が回復したんだろうね
不思議だ・・


836:病弱名無しさん
09/09/12 18:24:53 z3WqqbRk0
白内障で水晶体とって超遠視状態とかだったり。

837:病弱名無しさん
09/09/12 19:56:38 x5mSzOOjO
失明してた人が、雷に撃たれて目見えるようになったの思い出した

人間の身体は不思議いっぱいやね

838:病弱名無しさん
09/09/12 20:01:58 x/trcOAO0
でも老眼鏡は必要になりそうなんですけどね。


839:病弱名無しさん
09/09/12 21:14:39 uyzldHk+0
>>834

無理やり眼球の周囲にシリコンチューブ巻きつけて圧迫するでしょ
方向によって眼球が変形し近視が治る、ただ一時的なもので時間
がたつとほぼ元に戻る。



840:病弱名無しさん
09/09/12 23:30:32 ovYVyzA8O
明明後日バックリング手術する。

眼球の一部の予定だったが一周するかも…
先のことを考えると一周のほうがいいのかもしらんが、一部のほうが目の負担は少ないのだろうか?

841:病弱名無しさん
09/09/13 01:18:29 ckikFaoH0
>>840
一緒だし、患者が選ぶもんじゃないし。
どっちでも大丈夫だからお任せで。

842:病弱名無しさん
09/09/13 01:28:59 ckikFaoH0
>>841
ごめん、途中でした。

お大事にね。

843:病弱名無しさん
09/09/13 01:39:36 ejDbRbZE0
バックリングしてる時って眼球ってどうなってるんだろう?

844:病弱名無しさん
09/09/13 08:27:33 JfmL75zQ0
考えない方が…

845:病弱名無しさん
09/09/13 15:19:44 Ry4Ax7i4O
考えたことも無かったけど想像するとグロいな・・

めんたま外にポロンしちゃってんのかな?

846:病弱名無しさん
09/09/13 18:56:49 ejDbRbZE0
眼球と繋がってる視神経と両側の筋肉は切らないよね?

847:病弱名無しさん
09/09/14 17:08:23 spqhlnY40
>>816
>毛細血管みたいの見えたり

これ私もあったけど、慣れたのか1年くらいで消えたよ


848:病弱名無しさん
09/09/14 21:13:02 EONStMG4O
840です。
バックリング中は眼球前に出してるってこと?
まぶたとかはどうなってんだろうか(((゜Д゜;)))

849:病弱名無しさん
09/09/14 21:16:28 QCukxOWzO
最近見え方の調子がイマイチ。
前に剥離する時の状態に近い見え方だなあ
片目ずつ視野を確認しても欠けてる所はないけど、何か片目が視野が狭いような気もする
メガネの新調をやめて、先に検査に行っとこう。



850:病弱名無しさん
09/09/15 06:25:52 wudf1JZc0
つ日記

851:病弱名無しさん
09/09/15 13:22:56 OLlZaFcuO
>848
ユーチューブで、網膜剥離って調べてみw手術動画いっぱいのってるよwww
おれ退院してすぐ見て気絶しかけた…

852:病弱名無しさん
09/09/15 16:20:31 oOfZYXV+0
グロだなOTL

853:病弱名無しさん
09/09/15 18:17:31 CKlVwOrH0
眼球を動かす筋肉んて4本あるんだね。
1周バックリングするとその筋肉の内側を通して縫い付けると...

854:病弱名無しさん
09/09/15 20:16:56 TiYI0RzG0
これから再剥離と化して
手術するときのために
そういう動画は見ないようにしておこう。
やばそうだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch