08/12/17 18:21:57 kPFJxgE/0
私は2つの病院でPMDDと診断されて
どちらの先生にも精神科の薬を毎日飲むように言われたのですが
どうしても嫌で、カフェインレスやサプリなどの食事療法で対処しています
でも、実際仕事を休んだり早退することも何度もあり
実は今日もそれで早退したのですが、薬を飲むべきかと、その度考えます
精神科と婦人科のたらいまわしにされた、とか聞きますが
自分が精神科の領域にも入る病気であることに抵抗はありませんか?
そういった薬を毎日飲むことに抵抗はありませんか?
私は同期など会社の人に「婦人科の病気です」「生理前がつらくて」とは言えても
「精神科の薬を飲んでいます」とか「PMDDです」とは言えないです
でも、仕事を休むことを考えると飲むべきなのかなぁ
自分の中で、そのへんの気持ちの折り合いがつかないです…