【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part4at BODY
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part4 - 暇つぶし2ch750:病弱名無しさん
09/01/23 07:32:17 gHFsGEiV0
>>744
ガンガレ。でも無理するな。
愚痴が言いたくなったら此処へ来い。

751:病弱名無しさん
09/01/23 11:20:05 1eR+gOo+0
>>744
あまり無理せず、程々に。
身体介助が必要なお祖父様を施設に預かってもらったほうがいいと思う。
介護者が2人だけだと、アルツのお祖母様だけで限界だと思う。

>>748
高血圧症なら、脳梗塞など起こさないように、薬の投薬や体質の改善を心がけましょう。


752:病弱名無しさん
09/01/23 12:34:51 CkNPjlSb0
744はネタらしいぞ

753:病弱名無しさん
09/01/23 12:39:07 CkNPjlSb0
ま、リストラ→資格試験受験生活突入の言い訳に介護もってくるって
世間体のいいアイディアですね。


754:744
09/01/23 23:36:36 2fBAdhe/0
いやいや、ネタでもリストラでもないですよw

成年後見人制度って、パンフや公的機関のHPだと良いことばっかり書いてあるけど、
実際調べたら色々難しい問題があって、うちの実家でも制度の利用に躊躇してる。
うちの実家はド田舎だから司法書士や弁護士が少ないし、
たまに大きな事務所があっても司法書士だと債務整理メインのところだったりして
信頼して成年後見人を依頼していいのか戸惑ったり…。

でも、現実問題に直面してる祖父母を始め、
いつかは両親や自分自身も必要になる制度だから理解を深めたいし、
理想論かもしれないが、将来的には法律面から被介護者やその家族のサポートが
出来たらなぁと思って司法書士を目指してる次第です。

ありがたいことに、祖母は要介護1だけどアリセプトが合っているようで、
徘徊や被害妄想がまだあまりないので、今はまだ介護というより見守りみたいな感じなのです。
(家族がいないと祖母一人で色々考えて突っ走っちゃって、
ご近所に迷惑かけたりするのでその保護役のようなもの)
なので、この一年間に賭けてやってみるつもりです。

ケアマネージャーさんやヘルパーさんが皆さんいい方なので、
祖父母のことは公的サービスには頼れるだけ頼って、
自分自身は金銭的にも精神的にも母に依存しないようにw
気を引き締めてやっていこうと思います。
ご意見感謝。長々と失礼しました。

755:病弱名無しさん
09/01/24 00:16:17 3dD++oA00
成年後見制度は、大地主のままボケちゃって、所有マンション(1棟所有)の
大規模修繕をする為に出金するにも困難がともない、多くの人に迷惑がかかったり
会社経営で会社に重大な損害賠償を与えるような状況になってしまったような
相当の金持ち以外は、むしろ足かせになるだけだから利用しない方がいいよ。
斜陽産業弁護士業界の飯のタネ向けに整備した制度にすぎない。
一旦、手続きgoすると、もう後戻りも手続き中止もできない。
家族が後見人に指名されなかったら弁護士に後見料ばかりとられて一族の
財産も一族の自由にできない状況に立たされる所まで見通さないといけない。
後見人に選任された子供が、ボケ親より先に死ぬと話はさら面倒。
実際そういう事で不便してる人何人も会った。
手続きに何十万も必要だし時間もかかって老人は長時間の裁判所通いで
疲弊してしまい、その時間をもっと他の有意義な事に使えばよかったと言ってた
人もいたよ。
一般人へのメリットとしては、老人が通販電話して判らず定期契約させられてまった
怪しい健康食品の定期購入など、もし家族が気がついた場合は、将来に向けて
契約撤回できる程度の小さいメリットしかない割に、デメリットのが大きいから
気を付けた方がいい。
ただうちの地元の大地主の息子は、成年後見はやるつもりないって言っていたよ。
財産管理、買い物のキャンセルなんかは、後見制度しなくても、他の方法つかって
どうにかなるもんだよ。後戻りできない制度というのは恐ろしい。



756:病弱名無しさん
09/01/24 10:57:19 8Hbrxxeo0
娘が結婚するので見ているブログなんだけど。
認知症のおばあさんが結婚する孫のことを男性だと思っていたそうな、
結構泣ける話だよ。

URLリンク(ameblo.jp)


757:病弱名無しさん
09/01/25 02:28:08 FOSG9Kyq0
>>751
そうなんですよね・・・
高血圧だけは本当に怖い
親は薬を飲んでいても最高値が151・・・

758:病弱名無しさん
09/01/25 09:53:23 InYJ0SuO0
>>746
>>747の言うように眠剤&紙パンツ&ポータブルは?
転倒は骨折すると後が大変ですよ。

無理をしないように。

759:病弱名無しさん
09/01/25 21:57:34 5gZo6yPiO
アルツハイマーではない認知症の場合、どんな薬を処方されてますか? 
自分とこは、セロクエル、セレナース、エブリファイと試してみたのですが 
ひどくなる一方で、まったく薬で症状が押さえられているとは 
思えません。毎日朝も夜も関係なく一日中、幻覚幻聴で 
本人も疲れないのかなと言うくらい興奮状態です。 
薬との相性はあるとおもいますが参考までにお聞きしたいです

760:病弱名無しさん
09/01/26 01:43:19 4KBgks1WP
>>746です
>>747>>758さんレスありがとうございます。
眠剤は処方して貰っているのですが一晩中眠っている事はありません・・。
おむつは本当に理解しているのか疑問ですが今の所拒否します。
ポータブルトイレは色々探して見ます。
愚痴にレスしてくださってどーもでした;;

761:病弱名無しさん
09/01/26 11:55:56 OWs3BhwV0
>>759
興奮状態が酷いなら、リスパダールとかもあります。

762:病弱名無しさん
09/01/26 12:32:57 fAzvDjO4O
>744
亀だが、頑張って>745
ストレス溜まり過ぎ?

母が初期のアルツで見られるのは私しかいません。
どちらかというと精神的に虐待されたくち(それなりに優等生だったが、
家の手伝いをしないことで担任に悪口しこたま言われたり、出来損ない
とも言われた)で、成人しても親戚に姑のようにこと
細かに私の悪口を言っていた。
どうも根本的な性格の違いから来ているようで、母はやらねばならぬ主
義、私はその内やるって感じ。
そんな感じだから、母が一々話しかけてくるのも嫌です。親子関係が良
くない人の介護はどうなっているのでしょうか?
民間の施設に入って貰う余裕はありません。正直言って面倒もみたくあ
りません。長文スマソ

763:病弱名無しさん
09/01/26 15:43:16 oaaCAsj60
> そんな感じだから、母が一々話しかけてくるのも嫌です。親子関係が良
> くない人の介護はどうなっているのでしょうか?

もう少し症状が進むと、次は、本来必要な事まで伝達することをしなく
なりますので(不便ながら人に聞けばいいという発想力が薄れるのか?)
うざったさは消えるとおもう。

あと、うちのケースでいえば、親の性格が、ぼける前と後では
別人のようにがらっと「いい人に」変わる場合があります。
例えば趣味のように言っていた悪口は全く言わなくなったりします。

これは逆に、ぼける前はとてもいい人だったのが、汚い言葉を吐いたり
下品になったりという変化をしてしまう残念なお母さんも存在するようです。
こっちの方が介護側にとってはきついとおもう。


764:病弱名無しさん
09/01/26 18:11:53 SJ6Lh99r0
最近痴呆の症状が出てきた祖母を持つものです。
皆さんは物を取られた、などの被害妄想のあしらい方はどうされていますか?

息子の嫁(私の母)が現金の入ったバックを箪笥から盗んだと言うのですが
主張するバックそのものがその箪笥の中には入っていませんでした。
介護の本やサイトには「一緒に探すと安心する」とあるのですが
元から無い物を探して無い事を確認するとより疑いが強くなりそうな気がするので・・・

765:病弱名無しさん
09/01/26 18:33:09 oaaCAsj60
それは持ち物を自力で見つけられない時、家族が一緒に探さないと
自分だけじゃ見つけられないという意味。
おばあさんは、自分の実際使ってる財布かなにかを現金いりバックに
誤認して話をしてる可能性。一緒に探す事に主眼をおくのではなく
貴重品のアイティムを単純化して置き場を一定保つ(戻す)訓練を
させる方が効果的。初期なら覚えられるよ。


766:病弱名無しさん
09/01/26 18:44:05 SJ6Lh99r0
ありがとうございます。
一緒に探す、というのはそういう場合なんですね。
置き場所を保つ訓練、というのを始めてみたいと思います。

ちなみに祖母は母がそのバックを持っていく姿を目撃した!と主張するのですが
それはもう頷いて聞いてあげるのが一番なんですかね…
母が介護をする度に言われててなんとも気の毒です(´・ω・`)

767:病弱名無しさん
09/01/26 22:20:05 Sjb9ja2n0
> それはもう頷いて聞いてあげるのが一番なんですかね…

自宅介護未経験者が書く教科書は、そう書いてあるけど
逆効果とおもう。

ボケ老人は、中期に入っても、100のうち5位は正しく覚えていたり
する。万が一、間違い情報が訂正されずに記憶に入ってしまうと、
健常者のように後日の臨機応変な情報修正が全く不可能だから
後々自分のツジツマがあわなくなって本人の混乱が倍増するだけで
結果的に本人が困る事、よくない。

強く主張している時は聞く耳もたないから、その場はとりあえず無視。
同調しても無視しても、同じく数時間すれば収まる。
本人が落ち着いた頃合いを狙って、事の次第を順序追って話し
「覚えてないだろうけど、最近こういう動きをすることが頻発している」
と、正しい情報を伝達する方がいいと思う。落ち着いた時だと頭jに
入る事がある。実際、うちも先週いっぱい、類似ケースで大変だった
。何度もこれを繰り返し、今日はやっと正しい情報が頭に入った模様。




768:病弱名無しさん
09/01/26 23:16:47 A/i/N781O
>>766
同じ場所に置く訓練って横槍いれて申し訳ないけど無理だと思う。 
母親がとったと幻覚をみてしまっているから、取られないよう隠し場所点々とすると思うよ。 
幻覚といっても本人は現実なんだから。 
幻覚が出ている認知は厄介ですね- 病院で本人抜きでも相談のってくれたり刷るんで
頻繁に起きるならまずは母親と相談言ってみては? 
結局本人つれてこいとなって二度手間にはなるんだけど。 
まいって体壊さないようにね でもお母さんの介護の手伝い頑張ってね

769:病弱名無しさん
09/01/27 00:05:21 o7yNc3yn0
>>768 こちらは、それが成功して現在も継続しているので実際例として
書いたんだけどね。無理だとおもう人はやらなければいいし、これにヒントを
得てやろうとおもったら、できると思う。




770:病弱名無しさん
09/01/27 00:10:02 o7yNc3yn0
あと、幻覚がでている認知はやっかいというけど、ここで話題になる
特に老人の認知症を持つ一般はどういう形であれ、強さの大小はあれ
ほぼ全員が幻覚的な事は言うよ。
それには、時差があったり、本人の表現力がどうか、伝達される
我々がどう感受するか、聞く側健常者が個々に抱く幻覚の定義にも
よって、どっちに分類されたかの違い。



771:病弱名無しさん
09/01/27 13:45:44 x1PgpBMM0
>764です。
>>765-770
皆さん丁寧なアドバイスありがとうございました。
とりあえず母には病院に相談してみようと言ってみました。

>>767さんがおっしゃっている方法も祖母が落ち着いている時があれば試してみたいと思います。
稀に私を孫だと認識している時があるようなのでその時がチャンスかもしれません。

772:病弱名無しさん
09/01/28 23:17:57 IQBFRuzYO
スレ違いかもしれませんが
母が若年性認知症になり、私(娘)が4月から社会人になるので、家族引きつれて田舎→都会へ引っ越します
このように家族皆で転居された方はいらっしゃいませんか?

773:病弱名無しさん
09/01/29 11:02:23 e9tdBgQ8O
50代の母が
○○に行くためには△△の店がある道を通っていれば着くよね?
という電話が月に2、3くらいかかるのですが、若年性の痴呆でしょうか…?
家から車で30分以上離れた所あたりの話
なのと「△△の道を通って行く」などは正しい事を言っているのですが…
専門サイトなどをみても
・道がわからなくなる
と漠然と書かれているためによくわからないのですが…

774:病弱名無しさん
09/01/29 14:35:19 QELEzuQq0
お母さんは70~80代になったあたりで認知症に陥る危険因子はもっていそう。
今はまだ、具体的な被害というかそれで困った事、トラブルがないだろうから
だんだん顕在化してきたら若年認知症だろうね。
1日の間に同じ道順を何度も聞いてきたらあやしい。


775:病弱名無しさん
09/01/29 22:49:42 nEAbCvez0
うちの親父(AD)の「もうあんな病院行くの止めるっ!」がまた出たよ、
今日は請求された医療費が3150円(薬)180円(診察)のせいみたいだった、
先月より600円位高くなってようだからね、このところ安定してたから医者には
一人で行ってもらってたんだけど、裏目に出たかな・・・今もひと悶着だよ、
南田洋子とかピーターフォークとかの話出して説得・・・ほんと疲れる

776:病弱名無しさん
09/01/29 23:32:38 Ryx/qBl/0
訓練して覚える?その場だけでしょ
うちの母は幻覚や妄想は酷かったので医者に診察してもらい
薬を処方してもらってだいぶ改善した
でも忘れるのは直らないしそんなに改善できないということなので
だから貴重品は全て自分が保管管理している
最初は騒いだ時もあったが月日が経つにつれ少なくなり今では気にもしていない


777:病弱名無しさん
09/01/30 00:01:33 mAwj77yo0
>>776 置き場の定位置化こと言ってる?ここ2年ぐらいは保ってる。
それ以前の1-2年はもの盗られ妄想でひどかったけど、その頃より
現在の方(置き場を一定にできてる)が、記憶障害度は進んでる。



778:病弱名無しさん
09/01/30 00:04:34 Oi2tRvPR0
本人を訓練させとく方が、あとあと楽だよ。やってもできないはずと
思って初期中期に苦労を怠ると、廃人化が加速してこっちの手間も
時間もとられるし、手におえなくなって施設に入れるとコストは増えるし。

779:病弱名無しさん
09/01/30 00:07:53 cCMSpHut0
>>773
悪いが、文章は読み手に分かりやすい様にお願いします。
慎重な性格にも思えますが。
月、2~3回、ご自身で定期的に通ってるのにも関わらず。
ちょっと自信無さ過ぎなのは気になりますね。
まあ車の運転歴や運転の頻度が少なければそうかも知れませんが。
ベテランで日常的に車を運転してるなら。どうなのかなあ。


780:病弱名無しさん
09/01/30 00:34:31 xYQjsd1d0
あんたより、まだ>>773の文章の方が分かりやすいのだが。

781:病弱名無しさん
09/01/30 00:46:29 cCMSpHut0
>>780
なら、答えてあげて下さいよ。
お任せします。

782:病弱名無しさん
09/01/30 01:25:14 Xu8SgAZk0
わかりにくいなりにでもアドバイスしてあげた方がいいんじゃないですか?伝わるかどうかは読み手にも関わることなので
なにより>>779のレスは間違ったこと言ってるわけではないと、僕は思いますし

783:病弱名無しさん
09/01/30 02:40:15 r8hFDuLO0
>>775 内訳きいてみたほうがいい。
同じ内容で、年明けから高くなったみたいなことはないと思うよ。
こちらは病院会計で、先生が点数間違って多め請求されたことがあった。


784:773
09/01/30 02:55:48 ndekgj0f0
あの・・・何かすみませんでした。
車の運転歴は20年以上
運転の頻度は近所のスーパーに買い物に行く程度なので少ないと思います。

月に2、3回聞かれるというのは、同じ目的地の行き方を聞くのではなく
バラバラです。しかし、どの場所もはじめて行くという訳ではなく。
月に1回行くか行かないかぐらいペースの場所です。

785:773
09/01/30 02:59:55 ndekgj0f0
すみません。
書き忘れました。
あと、行き方ついて聞くのも
「この道をいけばいいんだよね?」と聞かれ
実際にその道で正しく、間違ったことは言ってないのですが
自信なさそうに言うのが気になって・・・

786:病弱名無しさん
09/01/30 10:41:13 MFomW3QU0
>>785
電話ということは離れて住んでるんだよね
何か声を聞きたいなと思ってもコレといった用事も話題もなく
ふたりの共通の話題というかあなたとの接点が、「道」ってことはないのかな

なんにも無いと電話しづらいから、道を聞くことであなたと話していたいとか
それなら心配ないと思うけどネ

私は君のお母さんよりは若いけど、離れてる子から電話があるとウレシイよ
すぐに切りたくないから適当なハナシを続けて、それが何度もしてるハナシかも知れないしw
気になるなら、以前した話を覚えているかさりげなく確認するとかしてみたら
「この前聞いてた所へはちゃんと行けた?」みたいに

787:病弱名無しさん
09/01/31 10:04:33 kbzO+IEa0
ばーさんなんですけど、物を無くす度に私と母のせいにして出て行けといわれます。
自分で置き忘れたんでしょといっても、置き忘れない!と怒ったり床をドンドンしたり、
同じことを何回も言ったりします。つらくて涙が止まんない

788:病弱名無しさん
09/01/31 11:14:42 +RIWJ6GTP
病気なんだから仕方ないと思う。
あまり根を詰めると介護する側がおかしくなっちまうぜ。

789:病弱名無しさん
09/01/31 14:07:02 jVAjFtJ10
手術して一気に悪化してアリセプトを処方してもらったら少しはわかるようになった。
でももう寝たきりになってしまい、透析もあるので病院にいる。
ただ、薬の調整がうまくいかず熟睡状態で食事が摂れない時がしばしばある。

先日は食事介助を終えて眠るまで寂しそうだから病院にいたら
「俺が寝るまでねばらなあかんの。悪いな。」とつぶやく。切ない。

興奮時は声が枯れるまで(薬が効くまで)呼び続ける。>>787と同じく切なくて
涙が出る。

透析時暴れる。痛みに敏感になっているらしい。
骨折するまではそんなことなかったのに・・。
施設での事故で施設をうらんでも仕方ないけど恨む。。。

790:病弱名無しさん
09/02/01 14:37:14 O3ZNMobX0
昨日教育テレビでアルツの特集をやっていたけど、
「いろいろな薬の開発が進んでいるが、
3年ぐらい待たないと治験すら始まらない」という結論だった。
間にあわねーよ。

791:病弱名無しさん
09/02/01 19:36:13 d+cfd+rV0
おばあちゃん(お父さんのお母さん)がボケた。
お母さんは毎日泣いてる。お父さんは「早く死んでくれんかな・・・・」って時々言います。

792:病弱名無しさん
09/02/01 20:25:47 jEvYMa/sP
いつ過ちを犯してしまうのか自分が怖い今日此の頃

793:病弱名無しさん
09/02/01 21:33:01 +bdOS/h8O
>>790
以前アリセプトでググったらアリセプトが登場した時の記事かブログかで五年ぐらいで進行を完全に食い止める予防薬
2013年には治療薬も完成するだろうという予測が…未だに(当分)アリセプトしかないとは…厳しいですね。

794:病弱名無しさん
09/02/02 00:03:37 HbaFpFfAO
先週、84歳になる祖母がゴミを捨てにいった帰りに事故に遭ってしまい入院しました。

足の怪我がひどく、手術も何回かしなければいけません(明日で三回目)。

今は足以外は元気ですが、ベッドから動けない状態で、かなりのストレスだと思います。
食事もおいしくないと言い、あまり食べません…
糖尿病持ちなので、薄味の食事みたいです。

それもストレスになってると思いますorz


環境がガラッと変わり、しかも動かなくなってしまったら、やはり認知症になったりするのでしょうか?


実際、同じ事を何回か言うのが多々あって。
前からあるにはあったんですが不安です…

今日は看護師さんに私を「これ孫!」と二回紹介したり、
今まで飲んでいた2種類の薬を「この薬は夜は飲んでない」と言ったり(もしかしたらこれは元から勘違いしていたのかも)

ゴミを捨てに行かなかったら、こんな事になってないわ~と何回も言ったり

とにかく同じ事(文章?)を何回も言うのが気になります。

幻覚幻聴、疑い深いや怒る事はないですが…

麻酔なんかの影響でもなったりする、と聞いた事があるのでちょっと怖いです

歳も歳なので仕方ないんでしょうかorz

795:病弱名無しさん
09/02/02 00:32:01 qUV+oGrU0
老人は1週間も入院するとぼけますよ。
ことに暮らしの環境がかわって、単調な生活、食事もまずいと
なると、ゴミ捨てに行かなければ・・・後悔ということ以外に
他に考える事がないんでしょうから、なおさらです。

知人はそれがいやだから入院拒否してタクシーで
毎日病院に通っていたようです。手術するとなると入院するのも
しょうがないですね。


796:病弱名無しさん
09/02/02 00:32:16 rZBYx79G0
>>794
外科でどの程度の怪我なのか判らないから
一概に認知症になるとは限らないよ
このスレ>>2で認知症とは・・・
とLINK貼られてるから落ち着いて読んでみて
素人の考えですが、麻酔の影響かも?

797:病弱名無しさん
09/02/02 00:48:45 qUV+oGrU0
いや、そういう意味じゃなく、一般に老齢者が、どういう原因であれ
入院する、または施設に行くと1週間でボケてしまう人が多い
(もちろんボケ因子をもとからもっていない人は別)という話。


798:病弱名無しさん
09/02/02 00:50:49 qUV+oGrU0
あと、認知「症」と症のついているものは状態の総称であり、病気の名称じゃない。
事故などで高次脳機能障害をおい重症の記憶障害になってしまった若者も
認知症。

799:病弱名無しさん
09/02/02 01:13:10 dzP9vtScO
祖母が認知症で介護しているのですが、もうすぐ施設に入所します。
母は要介護度5の姑の介護に精神的にも肉体的にも限界みたいで祖母を嫌っています。
やむを得ず施設入所ということになりましたが、私的には祖母がかわいそうな気がして・・・
私も仕事があるし、母の負担を考えれば仕方ないと思う反面、
祖母がどうしたいのかも聞かずに勝手に入所を決めてしまう親に少し疑問を感じています。
自分の家で生活できなくて祖母は寂しくないのだろうか…
血のつながっていない姑の介護がそんなに嫌なのか…
私は何もできないのか…
そんなことを考えると涙が出ます。
施設に入所させることって私はすごく胸が痛むのですが、みなさんはどうですか?

800:病弱名無しさん
09/02/02 01:36:18 HbaFpFfAO
>>795さん

ありがとうございます。

自力で通ってらしたんですか!すごいですね!

祖母の場合、左足の外側の皮膚が広範囲に挫傷しているので入院は必須ですね…
家に帰りたいとしょっちゅう言ってて、帰してあげたいのは山々なんですが

何もする事がないと、ぽっかりと穴が空いたようになってしまうんでしょうか…

一応、雑誌や新聞は持って行ったりしてます

801:病弱名無しさん
09/02/02 01:41:47 HbaFpFfAO
>>796さん

ありがとうございます。
>>2に目を通してみました

書いてある症状を読んだ限りでは、ほとんど当てはまらないですね…
どちらかというと、せん妄が近い感じという印象です
やはり麻酔が原因でしょうかねぇ


入院する前も、同じ事を何回も言う事は少しあったので
落ち着いてましになったらいいのですがorz

802:病弱名無しさん
09/02/02 04:25:11 K2KWfLlT0
>>799
何もできない?やろうとしてないだけでしょ?
本気でかわいそうだと思うなら、仕事やめて自分の人生犠牲にして、
一日中つきっきりで介護してあげればいいじゃない

803:病弱名無しさん
09/02/02 06:36:40 EGabvSbl0
>>799
要介護5は大変です。父がそうで施設に入所しました。
入所した時は3だったかな。1年半で5までなりました。
夫婦でも勝手に娘に無断で施設に入れていました。

字貴方は出来る事がありますよ。
時間のあるときに施設に行ってお顔を出すだけで充分では?

804:病弱名無しさん
09/02/02 06:45:50 EGabvSbl0
>>795
毎日タクシー。。
以前は施設から送迎してくれていたけど
自宅に戻ると週に3度の透析が後何年続くか。。。

805:病弱名無しさん
09/02/02 06:53:01 4khsp75R0
>>802
感情的になるのはよくないですよ
本気でかわいそうでも、自分の人生犠牲にするっていう考え方のもとで介護しろっていうのは間違ってるんじゃないでしょうか?
自分の人生も、相手の人生も等価なんだから、人の一生を犠牲にするいうのは(たとえそれが比喩的な表現だったとしても)
どんなことがあったとしてもしちゃいけないことだと思います

806:病弱名無しさん
09/02/02 08:08:01 dzP9vtScO
>>802>>803>>805
ありがとうございます。
確かに感情的になりすぎていました。
母に任せっきりのくせに好き勝手言ってるだけですね
施設入所までの残された時間を大切にして、施設にも顔を出すとか
私にできることをしっかり考えてみます。
誰の人生も等価値ですもんね。

807:病弱名無しさん
09/02/02 09:09:00 4khsp75R0
>>806
>>805>>802に対してなんですけど(^_^;)あなた全然感情的じゃないじゃないですか
感情的になることと、感情を大切にすることは違うと思います
あなたの人生もあなたが心配してらっしゃる方の人生も、生命としては同じ価値ですが、
自分の人生は自分が尊重してください、大事にしてください、それが人の人生を尊重することにつながります
感情を尊重することがそのためにまず気を付けるべきことです、あなた自身の感情は今どうなのか?
こう考えるべきだという考えで感情を押し付けないでください、今の自分はどういうことを感じているのかに目を向けてください
そして感情を疎外しようとすることなく、いろんな考えに頭を巡らせてその上で判断を下すべきです

808:病弱名無しさん
09/02/02 14:12:17 Qdxs7wvr0
誰かの介護に孫が犠牲になる必要ないね。夫婦の場合だと
それが次の生き甲斐になる人もいるけど、夫婦でも世話が
いやなら施設に預けるほうが現代では正しいよ。自宅介護は
そのうち限界がくるけど、施設だと疲弊しないで職員が交替で
世話ができるから、下手に孫がつきっきりになるより
良い結果の場合がある。

809:病弱名無しさん
09/02/02 18:18:56 EGabvSbl0
今日病院へ朝の食事介助に行って
精神科の病院へ父の状況を話し服用の時間などの調整をしてもらって
昼の食事介助に間に合うようにもとの病院へ帰った。

そこで先生と会い話したら眠ったままで胃ろうにして退院したら?
看護師もヘルパーも足りないし。といわれて涙が出てパニックを起こしてしまった。

昼と夜は食事介助に来ているし認知度5の全盲、骨折で寝たきりの父を
自宅に返せと・・・。
どうすれば病院に迷惑が掛からず(透析時に暴れたり大声を出す)食事も口で
出来るだけ長くと思って精神科の先生と一生懸命考えたのに。。。
今の病院が出した薬で会話も食事も出来ないほど眠ってしまって。
自宅では無理。
他にも合併症があるので病院がベターなのだけど。
5日前までアリセプトが効いたのか普通の会話もでき食事も摂れていたのに
ショックです。。

810:病弱名無しさん
09/02/02 21:13:02 zzax6VXx0
今どきは、脳卒中で植物状態からやっと脱したレベルの
人でも、3ヶ月すぎると転院を促される。
涙がでるほどかもしれないけど、しょうがないよ。
頭がしっかりしていても、頸から下がうごかない若者でも
転院すると同時に3ヶ月後の次の転院先をさがしながら
リハビリしてる。
病院は3ヶ月過ぎると、その人をいれておくと医療費が請求できずに
赤字になる。自宅が無理なら、素直に、転院先を探したほうがいい。
同じ病院に居続ける場合は、高い差額ベッドの部屋にうつったり
家政婦を雇ったりなど、病院に利益のあるような滞在方法を
とらないとおいてもらえないよ。

811:病弱名無しさん
09/02/02 21:16:46 zzax6VXx0
胃ろうをいれる場合は、引受先の病院でやるほうがいい。
でないと器具のメーカーがちがったりであわなくて一式買い換えたり
するようなことがあるってさ。
ただ、胃ろうをいれると将来的に、施設かホームに入りたくなった
場合、看護婦が常勤しているような所と限られるから
なるべくやらないで済む方法を、今は考えたほうがいい。

812:病弱名無しさん
09/02/02 22:30:14 EGabvSbl0
>>810
人工透析をしているから180日ルールは関係ないとケアマネから言われました。
今は5千円の二人部屋にいます。一応医療療養型の病院です。

胃ろうして自宅でと言われて・・・。
土下座して胃ろうや退院よりまず今回の薬で様子を見てといっても
そっぽ向いて去っていった。。。
今話が来ているホームは看護師がいない。
死なせた方が本人にとって楽かもしれない。。

813:病弱名無しさん
09/02/03 01:53:29 FskcU7+m0
だいぶストレスでやられちゃってるね、大変だとは思うけど
>死なせた方が本人にとって楽かもしれない。。
これは介護者のエゴ!自分と本人を入れ替えて云えること


814:病弱名無しさん
09/02/03 03:57:07 J7HI2jVA0
>>812 だから転院したらいいよ。そこの病院よくないよ。
あのさ、要はその病院、おたくを置いて置いても営利団体として
金銭的メリットないんだよ。本当は胃ろうしなくても別に方法あるけど
出ていって欲しいから辛くあたられてるだけで、そこんとこ読まないと
それを感情的になっても負けだし、土下座なんてしたって無駄無駄。
今はみな、そういう風にやられてる。
地方の病院とか、どんどん破綻してるでしょ。
180日ルールとかいうけど、ルールじゃなくて、やっていけない病院の都合。
それにケアマネっていうけど、入院した人は、地域支援センターとか
ケアマネの管轄から離れてる。病院のケースワーカーに相談するんだよ。
自宅介護は絶対無理と相談したら、ケースワーカーが転院先を必死に
探してくれる。




815:病弱名無しさん
09/02/03 10:21:16 d/zp2JMq0
>>813
元々私は厚生省認定の難病もありウツでパニック障害もあって
精神障害2級。希死念慮もあるので自分と重ねているかもしれません。

>>814
以前の救急病院で地域包括センターや病院の相談員さんと探して探して
二ヶ月掛かってようやく受け入れを許可してくれました。
医療費は身体障害1級なので月1000円ですがそれも厚生省?に180日以上
いると請求額が減るのでしょうか。

病院では一応金品はと書かれているけど袖の下も必要なのでしょうか。

今朝、朝の食事介助に行くと目が覚めていて10割食べ
「いつもありがとう」「悪いな」と笑顔で言って透析室に行きました。

やはり袖の下かなぁ。。

816:病弱名無しさん
09/02/03 13:58:37 wA4f70nT0
透析も入って月1000円なんて安すぎ。

817:病弱名無しさん
09/02/03 17:05:51 d/zp2JMq0
>>816
もうすぐ夕食の介助に行きますが
差額ベッド代は日に5千円あとはリネン代と食事代
食事代は障害者1級なのかわからないけど病院での食事は
先払いで市役所に提出したら返金してくれるみたい。
失明と肢体不自由と人工透析の3重の1級障害だからかもしれないです。

とりあえずパニックになったお詫びにヘルパーさんと看護師さんに
早いけどチョコレートでもお渡ししようと思って買って来ました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch