09/01/10 17:31:37 5ga30yNm0
まずは家事の手抜きをするようになった。
でもこれはみな(もとが大雑把な性格なので)年で面倒なんだろう、と思っていて、うちの親が
帰るたびに家事をしていた。でも面倒だからだと思っているから毎回毎回しかりとばしてた。
その間こっちが話を聞いていたわけだけど、辻褄が合わない話がどんどん増えてきた。
たった今話したことややったことがあやふやな感じに。
それを誤魔化してるのもありありとわかるし。
親にそれを訴えたけど、結局診察受けたのは3年くらいたった、半年ちょっと前。
有る意味手遅れというか、無気力状態が激しくて、要支援だけど今は施設に入れてる。
13万くらいで入れてくれるので助かってる。
具合が悪いのに自分で対応できない状態だし。