08/09/02 12:30:55 aV+YdTmPO
>71
私の場合、昨年の11月頃からスプレキュアを始め(数回目)2月のチョコの開腹手術にそなえました。
手術後の入院中に直ぐにまたスプレキュアを再開しましたが副作用の頭痛や関節痛が強く出てきたのでしばらく中断し、また再開、6月までスプレキュアをしてそのまま6月半ばからディナに乗り換えました。
勿論スプレキュアのほうが強くおさえこんでいたので腹痛は全くありませんでした。
しかし半年しか出来ない事や副作用を考えるとディナしかないと思ってディナを私も始めました。
ディナはじめて1ヶ月半位で出血や腹痛が始まりました。
昨年のスプレキュアを始める前は地獄のような生理痛+月の半分はロキソニン、その頃を思い出します。
その頃の生理以外の痛みに似ています。1日1錠ロキソニン服用すれば良い程度の痛みで。
やはりディナは先生も言ってたけどエストロゲン(女性ホルモン)全てをシャットアウトしてしまうものではなく(黄体ホルモン)だけを止めるものだから副作用も弱いと言っていました。
弱いぶん押さえつける力も弱いのでしょう。
一長一短ですよね。