ww('A`)レvv [心臓スレッドpart13] ww(´ω`)レvvat BODY
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart13] ww(´ω`)レvv - 暇つぶし2ch400:病弱名無しさん
08/10/21 15:25:03 PayUI8p00
>>399
痛んだ時間は何分くらい?
30分以上なら病院へ、5~10分程度ならキニスンナ

401:病弱名無しさん
08/10/21 15:32:59 THpE9zV7O
>>400
一度ビクッと目が覚めビックリして再度寝ようとしたら又ビクッとしてトイレに行きなんとなく痛いなあ~、このまま死ぬのかなあ~と思いながら寝ちゃってました。時間は正直わかりませんね。

402:病弱名無しさん
08/10/21 16:12:23 PayUI8p00
>>401
そのまま寝てしまえるくらいなら>>398でしょう
狭心症から心筋梗塞になる事もありえるので気になるなら早めに医者へ

403:病弱名無しさん
08/10/21 16:16:13 THpE9zV7O
>>402
ありがとうございます。痛いなあ~と思い寝返りうちながら寝ちゃってました。病院に近いうちに行ってきます。

404:ムギュ
08/10/21 17:33:42 y+nyhllnO
俺は高血圧、狭心症、睡眠時無呼吸症候群……痛風は回避成功……腎臓も逝きかけてたが回復に成功…かれこれ金がかかった。


現在めまい、怠い、身体が揺れる……が続く。

405:病弱名無しさん
08/10/21 20:02:50 Z1nayEt70
>>396

わかりました。ありがとうございました。

406:病弱名無しさん
08/10/21 21:25:29 PayUI8p00
俺は水が体内から抜けなくて困ってる
利尿剤が全然効かなくなってきた

心臓が一向に小さくならねー
もう入院は嫌だ・・

407:病弱名無しさん
08/10/21 22:31:00 gpF9dKrm0
>>397
心電図検査などで異常がなさそうなので、ほぼ安静狭心症じゃないかな。
寒い冬は特に出やすいから気をつけなよ。
いずれカテーテル検査を勧められるけど、病院は十分選んだ方がいい。

408:病弱名無しさん
08/10/21 22:54:40 cL7PqKt40
上の方の人も話しているけど
やはり、障害者であり、心臓病には違いなくて
色々不都合はあるのですね

自分は19歳の大学生で、弁置換手術(大動脈弁)を待っていますが
本当に手術自体も不安だけれど(内視鏡とか絶対ムリだと思う)
恋愛方面で、例えば彼女が出来たときとか、結婚するときとか
自分の体の状態がそうであると話す事が、とても怖い。

今までは完全に他人事で、漫画とかドラマの中だけの話と思ってたのに
いざ自分がなってみると、想像してしまう。
自分の彼女が、彼氏が、心臓が悪いとかだったら、どう思うだろうかとか。
どうしようもない事ではあるのだけれど。

409:病弱名無しさん
08/10/23 03:40:39 /ThU01f4O
大規模災害で薬が手に入らなくなったら薬の副作用等で真っ先に死ぬんだろうな
まっそれも運命か…
どうせ半殺しみたいな人生だからな、あまり未練ない

410:病弱名無しさん
08/10/23 07:17:16 Y71kSybyO
>>409
循環器系の薬で薬局がすぐに用意出来ない種類なんてあったっけ?

411:病弱名無しさん
08/10/23 20:22:46 B2wPpoIk0
>>408
自分も、胸の傷最初に見せたときはかなり驚かれたが、慣れだ。
普通の態度してればいいと思うぞ。

412:病弱名無しさん
08/10/23 23:54:41 81Mv86rR0
俺は拡張型なので予定してた結婚をやめて彼女と別れたよ
生き残れる可能性の低さ、生活できるだけの収入、将来性がない・・
って理由で相手や家族と十分に話し合って納得してもらった
何だかんだでなんとなく数年生き永らえているけど、それで良かったと思ってる

もし結婚してたら、とてもじゃないけど生活できていない(食うだけ稼げない)
エッチも出来ないし、相手にひたすら苦労させるだけだったろうね

今1番やりたい事はサウナに入ってゆっくり温泉に浸かりたいな
心臓に負担がかかるから、ここ数年間は湯船に2~3分くらいしか入ってない
(´・ω・`) 病む前はサウナと温泉が大好きでよく彼女と行ったなぁ・・・

413:病弱名無しさん
08/10/24 12:14:00 xnvgIWylO
まあ…心臓病系は遺伝するべ…結婚して子供が出来ても心臓病遺伝は子供に受け継がれ子供も心臓病で苦しむ。

414:病弱名無しさん
08/10/24 16:52:24 ROZb040RO
>>140
男性の場合、女性のワーファリンによる妊娠制限みたいな事がないから、別に子作り出来ないわけじゃ無いけどね…
現実問題、軽症の人の生存率は上がっているから「病気の可能性を知ってても敢えて子孫を残す」ケースも増えるかも。

415:病弱名無しさん
08/10/24 17:02:05 ROZb040RO
すまん、>>412ね。
ただ、拡張型心筋症は発症時点で難病と身体障害が両方確定だし、
重症なら年金も大丈夫だから、比較的恵まれてると思うけどなあ…

416:病弱名無しさん
08/10/24 17:07:40 Ko8Hhuoi0
>>415
恵まれているという表現もどうかなぁ。
年金が認められるって言うことは、それだけ病状が悪いってことだし。

もちろん、必要以上に悲観的になる必要もないけどね。

417:病弱名無しさん
08/10/24 17:22:08 ROZb040RO
>>416
厚生年金限定だけど3級は身体障害3級ならほぼ確定じゃなかったか?
それに軽症の生存率に関していえば「重症の人の存在を考えれば五年なら大丈夫。
ただその先は読めない」あたりが正解な状況だから
>>412はあまりに悲観的過ぎると思う。

418:病弱名無しさん
08/10/24 17:30:02 ROZb040RO
ただ、公式に5年生存率が上がったのは去年の話だから、
>>412さんの決断の時点だとそうなるのも無理はないとは思う。


419:病弱名無しさん
08/10/25 00:10:28 pt53hIbdO
父親がバイパスなりそうだ。
よくある手術と知ってても不安だ…

420:病弱名無しさん
08/10/25 01:23:58 +R2CHapT0
>>415 >>417
当時は「半年は無理、手術も無理なレベル」って言われたからなぁ・・
普通は辞めるでしょ? 相手だって一生引きずるだけだし

子作りは出来てもSEXに耐えれるだけの心筋力がない
満足させれなきゃ男として失格だしさ
子供だって遊んであげられないんじゃ可哀想なだけじゃん

「日々医療は進歩してるな」と肌で実感して生きながらえたこの数年
でも薬物の副作用は凄いよ(飲んでた量が半端じゃないから)
今じゃ効き目も薄くなり副作用だけが出るのでどうしたもんかね・・?

421:ムギュ
08/10/25 12:33:05 03PIZ4I8O
バイパス手術…平均手術時間12時間、同じ勤務先に居たな(-.-;)バイパス手術を経験した経験者が…彼が巡回から帰る度に俺が物影からワァーって驚かしてたな…今考えると危ない事してたな。

422:病弱名無しさん
08/10/25 15:15:22 VfO/nYCh0
子供かい

423:ムギュ
08/10/25 15:23:43 03PIZ4I8O
アーハハハ…今元気で生きてるかな?…俺が狭心症になるとは。

424:病弱名無しさん
08/10/25 19:09:19 E3T1/dEk0
一寸先はどうなるかわからないもんだな。
死と完全に無縁だと思ってた10台
20台になり、この間初めて開かれた学年一斉の同窓会で
当時の同級生が2人亡くなっている事を知った。
一人は交通事故で、一人は病気

425:病弱名無しさん
08/10/26 21:20:22 XYrHfdN9O


426:病弱名無しさん
08/10/26 23:37:36 fOEKAMrP0


427:病弱名無しさん
08/10/27 00:04:44 UuclC1FA0
弁置換の入院で個室(1マソ)にするか大人数部屋(無料)
にするか・・・悩む
夜ちょい遅めにテレビ見たりしようと思ってるので
それだと個室のがいいのかな??
たかだか2週程度の入院だから、どちらでもいいとは思うが。

428:病弱名無しさん
08/10/27 00:13:44 SCHOoHJz0
>>427
夜のテレビを嫌がる人もいるからね
個室のほうが気が楽

429:病弱名無しさん
08/10/27 08:59:35 O2ZJ3gp2O
三尖弁閉鎖不全って、手術とかで治るのですか?
生まれたばかりの子が、三尖弁閉鎖不全の疑いがあるらしいのですが

430:病弱名無しさん
08/10/27 09:04:17 rjrWnhu60
>>427
たぶん弁置換後、遅くまでTV見る余裕なんてないよ。
個室一人じゃつまらんよ、いい経験だし大部屋でいいじゃね?

431:病弱名無しさん
08/10/27 16:47:26 grWUmpkHO
401です。以前レスしてから今日までなんともないのですが大丈夫でしょうか

432:病弱名無しさん
08/10/27 18:53:28 IjdQUTQ6O
入院は個室が断然いい…けど金がかかるからね
俺はたまたま満室で一時的に個室を使わせてもらったことある
夜中、ナースコールばかりする年寄りや夜中ずっとうなっている人、テレビがうるさい人、エアコンが暑かったり寒かったり…
大部屋は最悪だったな
入院生活はもうこりごり

433:病弱名無しさん
08/10/27 19:01:35 GHWXJ35fO
ていうか、大部屋で消灯後のテレビがOKな病院ってあるんだ…

434:病弱名無しさん
08/10/27 20:02:22 bGMF1SSP0
俺が居た大部屋は夜中でも大音量でTVを見てる爺さんがいたな…
看護婦に注意されても居なくなるとまた見はじめる
「聞こえないならイヤホンしろよ」って毎日思ってた

食事制限の関係で癌患者と糖尿病ばっかの部屋だったからきつかった
他の部屋の食事は美味そうなものなのに・・・正月なんて寿司とか出てるし
それに比べて塩分のない野菜ばっかり食わされた日々・・・2度と行きたくない

435:道化師
08/10/27 21:10:58 nLaq6bTJO
皆様初めてまして!>>433さんオイラも入院中は大部屋でしたけどテレビはイヤホンで聞いていて消灯後は暗黙の了解でOKでしたょ!オイラ心不全で三週間入院して一年後に心筋梗塞で一ヶ月入院しましたf^_^;今生きているのがやっとです 又遊びに来ます(^O^)/

436:病弱名無しさん
08/10/27 22:12:37 AcSDZ5Wr0
最近、健康診断で心筋虚血という結果が出ました。
5年前にも同じ診断をされたのですが、詳しく検査を受けた方がいいですか?
徹夜すると締め付けられるような強い痛みを感じたり、よく胸がチクチク痛みます。

437:病弱名無しさん
08/10/27 22:21:07 grWUmpkHO
>>436
近い将来死ぬ可能性が大です。手術が必要

438:病弱名無しさん
08/10/27 22:22:28 h9VUUZGxO
肥大型心筋症で壁厚22ミリなのだが
さすがに自覚症状がでてきた
疲れやすいし、不整脈が多発するようになった



439:病弱名無しさん
08/10/28 00:02:19 b2qljwga0
>>433
大部屋は同室者との相性とかあるからなあ。
情報交換できるし面白かったけど。

入院するなら入院生活板あたりで情報収集しておくと吉。
消灯後のテレビは、黒いゴミ袋(を切る)を貼り付けると光が漏れにくい。

440:病弱名無しさん
08/10/28 00:12:55 zkwrEVa80
オレは三ヶ月入院してた。
貧乏人だからずっと大部屋だけど、自分以外の人間は長くても二週間くらいでいなくなってた。
循環器科の病棟だったから患者はみんなじじいばかりだよ。
だから誰とも話なんかしなかったけど、変人率は一般社会よりも高いかもな。
長くいると沢山の看護婦さんとも仲良くなるし、話し相手になってくれるから楽しかったな。

441:ムギュ
08/10/28 09:55:54 717zTwelO
401
病院に行きましたか?

442:病弱名無しさん
08/10/28 09:58:18 BXJDZF20O
>>440
救急率が低く予定のカテやカテアブが中心の病院だと
一週間いる患者の方がが珍しかったりするし。

443:369
08/10/28 14:39:19 c/LV7RA60
病院いって心電図レントゲン血液検査受けてきました。
どれも異常なしで、最後には胃薬を処方されました・・・
で様子見て二週間後にカモンだって。

444:ムギュ
08/10/28 17:15:36 717zTwelO
なら大丈夫?かな?

445:病弱名無しさん
08/10/28 18:35:32 /+QBlW0FO
401です。病院は行ってません。行った方がいいでしょうか。

446:病弱名無しさん
08/10/28 22:42:16 FihBPMkD0
NHKで新型人工心臓の番組やってるな


447:病弱名無しさん
08/10/28 23:13:35 CCIbS93O0
新型人工心臓ってこれでしょ?

URLリンク(media1.muchosucko.com)



448:病弱名無しさん
08/10/29 00:37:39 1jgHu9yx0
私は小さい頃から心臓のバクバクという音にあわせて体が揺れてしまう事が続いています。
今年から一人暮らしを始めたのですが、それが原因なのか私が床にうつ伏せになったりベッドで寝始めると隣人から
壁をたたかれ困っています。
これは心臓が原因なのでしょうか?

449:病弱名無しさん
08/10/29 00:43:41 yMCyfH5TO
↑心臓に異常があります。私と同じ症状です。早目に病院へ。

450:病弱名無しさん
08/10/29 06:14:54 tddkLgcwO
人口心臓、見た見た!
日本で使えるようになるのはいつの事やら…。

451:病弱名無しさん
08/10/29 09:40:48 zw0ri6C20
>>447
そうそう、コレコレ。
人口心臓付けると象皮病になる・・・


って、おい!一瞬心臓止まったがなw

452:病弱名無しさん
08/10/29 10:06:30 5oxCwFgrO
おーい山田君…座布団を2枚回収して

453:ムギュ
08/10/29 20:59:33 5oxCwFgrO
401
念のために病院行ったほうがいいと思うよ…検査して異常無しなら完璧にハッピーだよ…手遅れになる前に検査しなされ。


後は本人しだいですよ。

454:病弱名無しさん
08/10/30 08:54:11 XQXLdFOM0
アスピリンとかワーファリンとかプレラジンとか飲んでる人、
歯医者に行くことある?
行く場合は、薬を1週間前から止めるんでしょうか?
その間に血栓出来て死んじゃうこともありますよね?
それが怖いから歯医者行けないんですけど・・・

455:病弱名無しさん
08/10/30 10:12:51 yRlXJ77OO
>>454
問題になるのは抜歯のように血を観る場合のみ。
今は「歯科治療では原則として止めない」ようだけど、
たぶん歯科医と主治医の間で確認してから治療すると思うので
そのやり取りの分、時間と金が余計にかかるかも。


456:病弱名無しさん
08/10/30 15:22:19 t35jlS8S0
>>454
バイアスピリンを毎朝飲んでいます。
5年ほど前から歯周病になり、相次いで3本抜きました。
抜歯する際は循環器科担当医に事前に報告して、歯科医の指示に従い一週間薬を飲む
のを止めました。
循環器科担当医は毎回、歯科医宛に症状や治療状況などの内容を書いてくれました。
なお面倒でも歯科は循環器科と同じ病院にされることをお勧めします。
抜歯の際、希に(本当に希に)止血せずに危険な事態になることがあると私も耳にしま
した。


457:455
08/10/30 17:58:30 yRlXJ77OO
>>456
そうなんだ…
ワーファリンプラス心筋症でも、情報交換の上で抜歯時も薬を止めなかったので…

循環器と歯科が両方あるって地方では大学病院クラスしかないと思うので、
循環器側が歯科なしの時には歯科は近所で問題ないと思う。
怖いと思ったら、歯医者さんが移すだろうし、2人の間で前にも情報交換の経験はあったそうだ。
ただ、念のため抜歯時間の予約は確実に主治医がいる時間に重ねたけど…

458:病弱名無しさん
08/10/30 18:06:39 XQXLdFOM0
>>455-456
ありが㌧
やっぱ個人の町医者でなく、総合かぁ・・・
今度、再カテのとき紹介状書いてもらうようお願いしてみるか・・・

459:病弱名無しさん
08/10/30 18:26:10 gIpRtfWh0
弁置換最近したのですが、非常に恥ずかしいけれど、質問をさせてほしい。
自分は重度の仮性なんです、いわゆるアレです。
これをどうこうする手術くらいでも、やはりワーファリン飲んでるので
色々な問題がでてくるんでしょうか?

定期通院してる先生にに、包茎手術したいんですけどー大丈夫ですかね?
なんてとても聞けないorz

460:病弱名無しさん
08/10/30 20:53:47 +SgKKCS80
>>459

問題ありです。
ワーファリンを飲んでいる状態での手術なんて、考えられません。
通常はワーファリンを止めて、ヘパリンなどに代えてから、手術です。
ワーファリンが効いている間は、出血が止まらなくなる可能性大ですから
手術できません。
ワーファリンの管理をしている循環器系の医師と、包茎手術の医師で
十分連絡を取っておく必要があります。


どうして弁置換前に包茎手術しなかったの??
普通、弁置換手術前に、歯の治療や、泌尿器系の治療、痔の治療などは
終わらせるように指導されると思うが・・・>>459


461:病弱名無しさん
08/10/30 22:26:57 69pXC9g80
入院時にワーファリンの量を減らすことが出来なかった頃のリアル話

鼻血が3日間止まりませんでした
手術なんて・・・

462:病弱名無しさん
08/10/30 23:49:21 R1THszEK0
主治医に
「ワーファリンは死ぬまで飲まなきゃいけないんですか?」
「はい、死ぬまで飲んでください。」
と、言われた。

463:病弱名無しさん
08/10/30 23:51:19 LGthp4/60
ワルファリン(とアスピリン)呑みつつ親知らず抜きましたよ。
何かあったときのために大学病院で、抗生物質の点滴しながらずぼっと。

定期通院してる先生に相談するがよろし。

464:病弱名無しさん
08/10/31 12:52:12 jxjNA0+jO
方形かw
手術前に切っておけばよかったのに
まぁ仮性ならそのままでもいいと思うし、
気になるなら医者に相談しろ。
術時に恥ずかしい所なんて全部みられてるんだから
今更気にするな

465:456
08/10/31 16:08:38 X9YXdFqX0
心臓に疾患のある人は日頃から歯の手入れを十分にしておくことです。
歯磨きは面倒でも2分以上時間を掛けてゆっくり丁寧に磨く、また出来れば3
~4ヶ月に一度は歯科で歯垢取りをすることをお勧めします。
私のように歯周病になってしまうと抜歯するのも大変だったし、歯科の医師の
話では歯周病菌が心臓に悪影響を及ぼすそうです。
特に高齢になると歯茎が衰えてくるので十分に注意しましょう

466:病弱名無しさん
08/11/01 01:23:03 ukME+PR60
最近の書き込み、まいったなあ。おれ、まだ手術にはほど遠い時に包茎手術を済ませた。
そして、手術が具体的になったとき、行儀の悪い親知らずを抜歯。
手術後は3ヶ月に1度の頻度で歯科衛生士のお世話に。虫歯が見つかると
歯科医登場。だが、痔は予定外だった。手術にならないように現状維持でいきたい。

467:病弱名無しさん
08/11/01 11:35:33 lH6O+yibO
風邪で診察に行った時心臓の第一音が割れてると言われたのですがどういう状態なのですか? 
ノイズ?が入ってないので多分大丈夫と言われたのですが気になってます。

468:病弱名無しさん
08/11/01 12:11:41 rCmQZ4mg0
皆、考える事が同じだなぁ。
自分も手術が具体的になったとき、もう他の不安要素は全て直しておこうと
包茎手術、ヒゲ脱毛(これは手術ではないし血もでないが)
レーシック(これもあんま関係ないかもしれんが)とやった。

弁置換の1週前にやったおかげで、入院中は下がまだ違和感
ありありで辛かったな。

469:病弱名無しさん
08/11/01 14:22:12 etymYQrO0
>>467
パカッパカッて音してたんじゃね?

470:病弱名無しさん
08/11/01 18:33:17 fm6VjIDvO
>>468
予定の手術からワーファリン類なら治療を済ますことができるけど、
心筋症でカテーテル後すぐ投薬開始だったからなあ…
しかも本来の病気だけは公費負担だから、ともすれば他がおろそかになりがち。
今考えると、入院前に納豆をどんぶり一杯食べておくんだった…

471:病弱名無しさん
08/11/01 20:34:10 0ZLG/usn0
>>470

手術などでワーファリンを一時止めている間は、
納豆食べられるのかなぁ?

472:病弱名無しさん
08/11/02 07:03:32 uoOpcRbTO
納豆ダイエットかえ?

473:病弱名無しさん
08/11/02 23:34:48 htmHmv+Z0
納豆はそんなに好きじゃないが、食えないと思うと食いたくなる。

474:ムギュ
08/11/03 07:00:00 ajQTF0dAO
俺はほぼ毎朝食ってる…水戸納豆を

475:病弱名無しさん
08/11/03 08:38:21 qoqIhOhI0
医者「ワーファリンを飲むと納豆が食べれなくなるけど大丈夫?」
関西人「そんなもん元々食わへんわ」

476:ムギュ
08/11/03 09:57:53 ajQTF0dAO
何故?ワーファリンを飲むと納豆食べれないの?

477:病弱名無しさん
08/11/03 10:32:48 8iCtuTJC0
納豆菌がワーファリン効果を薄めるから。

478:ムギュ
08/11/03 11:19:45 ajQTF0dAO
あれま…納豆菌は変な所で頑張っちゃうんだ俺納豆は好きだからなー…

479:病弱名無しさん
08/11/03 17:06:52 /+2ddyKA0
変なついでに、ワーファリンはネズミ駆除でも活躍中。
殺鼠剤のなかに、これを主成分とするものも多い。あ!知ってた?失礼。



480:ムギュ
08/11/03 18:47:44 ajQTF0dAO
あ…いや…初耳でござるよ。鼠……。

481:病弱名無しさん
08/11/04 00:08:27 56TzkpfoO
やっぱり出血は怖いよね
俺はアスピリン飲むようになってから鼻血が止まりにくくなったよ
この夏なんか1週間毎日鼻血出まくった挙げ句、夜中に2時間止まらなくなって救急車のお世話になりましたわw

482:ムギュ
08/11/04 10:08:01 idILnBijO
確かにね…血が止まらないと色々と嫌な想像が

483:病弱名無しさん
08/11/04 20:53:25 Xlr2pTOx0
>>479はKY

484:病弱名無しさん
08/11/04 21:01:23 CA2lYyx1O
>>481
「うっ血性心不全」なのにワーファリンの効きが悪い自分としては
ある意味うらやましい…


485:病弱名無しさん
08/11/04 21:16:17 yRi/96XUO
>>484
自分も効きが悪くて6錠飲んでたw
体質の問題(わりと珍しいと聞いた事あり)らしいけど困るよねー。
飲むの面倒だし、薬代かさむし。

486:病弱名無しさん
08/11/05 01:18:17 dC3ZRGz+O
運動したら期外収縮始まったー
冬はいつもこれだ

487:病弱名無しさん
08/11/05 10:26:20 w+R8qPB+O
寒いときに心臓痛くなるのって健康な人間でもあるのかな?

あと寝て1~2時間経つと呼吸困難で吐き気がして目が覚めてしまうんだけど(そのあと心臓バクバクして目眩がして目の前が真っ暗になってそのまま気絶で朝を迎える)寝てるときに心臓が動いてないとかなのかな…orz

心電図で異常無しって言われたけど物凄く不安だわ…。

488:病弱名無しさん
08/11/05 11:13:25 UYl+jiawO
>>487
パニック障害じゃないの?精神安定剤もらってみたら?
肩こりや歯の痛み、冷や汗はある?

489:病弱名無しさん
08/11/05 18:49:36 IJdcJ0680
<<448なんですが
今日病院に行ってきたんですが、異常はまったくありませんといわれました。
珍しい病気なのでしょうか?非常につらいです・・・・

490:病弱名無しさん
08/11/05 18:50:49 IJdcJ0680
逆でした、すいません・・・
>>448

491:病弱名無しさん
08/11/05 19:05:28 fypqDDvg0
>>490
いや… 異常なしと言われたんなら異常なしなのでは…
心配なら他の病院へ行って人間ドックを受けてみれば?

492:病弱名無しさん
08/11/05 22:17:00 fypqDDvg0
人間ドックで「異常なし」と言われたら、その後は心療内科に行ってみるといいかも…
何か心的なもので心臓に一時的に負担がかかってる可能性も

493:病弱名無しさん
08/11/06 08:26:18 cT0Jdm+uO
487
狭心症?

494:病弱名無しさん
08/11/06 08:37:09 cMDD6iZn0
>>487
安静狭心症だね。寒い冬に出やすいから、これから気をつけなよ

495:ムギュ
08/11/06 12:17:02 cT0Jdm+uO
487
油断してると寝て…目が覚めたらあの世だった…て落ちになりますよ。

496:病弱名無しさん
08/11/06 14:48:51 TvNqOaU40
これを凝視してください。画面が変化してゆきます。
4つの変化に気づけたらIQが相当高いとのこと。

URLリンク(jp.youtube.com)



497:ムギュ
08/11/06 21:24:15 cT0Jdm+uO
いやー久々に湯舟に入った…体調不良の時からシャワーですませてたから。


42度が水風呂みたく感じた

498:ムギュ
08/11/06 21:31:50 cT0Jdm+uO
牛乳飲みたい

499:病弱名無しさん
08/11/07 07:47:01 wG/TQ9Od0
>>496
心臓止まるようなビックリ系ですか
見てないけど

500:病弱名無しさん
08/11/07 13:26:58 Sd3M/BAl0
>>499
いや、怖くないよ。写りは多少不気味だけども。
でも4つのものが変化するって見ていてもわからない。
どこが変化するのかがスゲー気になるよ。
496の人か他の人、解答をくれないかなぁ。

501:病弱名無しさん
08/11/07 17:14:07 2ozH3jqh0
>>500=>>496
句読点の打ち方のクセが同じだw


502:病弱名無しさん
08/11/07 17:16:32 j+0HWcRJ0
心臓病の掲示板です。
過去のスレを見ると、大変参考になります。

 URLリンク(sinzobyo.com)

503:病弱名無しさん
08/11/08 00:24:28 ZzXllIrk0
>>500
そうですか…でもやっぱり見ません><

504:病弱名無しさん
08/11/08 00:52:47 eVBHs+Tx0
怖くもないし驚きもしない中途半端な動画。

505:病弱名無しさん
08/11/08 09:54:54 Y3dr5H+90
自分は、弁膜症で手術はまだなのだが、最近スポーツをしないから
筋肉が落ちて、小食にしても体重が落ちないんだよね。
(基礎代謝が少なくなっているのだろう。)
先日のテレビで、スロートレーニングについてやっていたのだが、
”血圧を上げない”ということで、自分でもやって大丈夫かな?
へたに力が入ると弁を壊しちゃいそうで怖いのだが、心臓病を持っている人は
スポーツとは縁切りですかね?
みんなどうしてる?

506:病弱名無しさん
08/11/08 14:20:47 eVBHs+Tx0
>>505
手術前もガンガンやって、手術後もガンガンやってまふ。

507:病弱名無しさん
08/11/08 21:20:22 py03to/pO
コミックガンガン

508:病弱名無しさん
08/11/09 23:13:39 0o7E4mki0
>>505
自分も経過観察中だけど、特に制限もないから、
無理ない範囲で運動するようにしてるよ。

509:病弱名無しさん
08/11/10 14:44:29 pVBWPAk80
今日はなぜか心臓が暴れてる
動かず安静にしてるのに何故だ?

510:病弱名無しさん
08/11/10 19:52:44 wpyeVF6lO
来週大動脈弁と僧帽弁弁膜症で手術受けるんだけど何時間ぐらいかかるもんかな?

511:病弱名無しさん
08/11/10 20:45:52 GPxQ3w1eO
何か飯くうと心臓辺りが痛くなる。
更に息が苦しくなる。

512:病弱名無しさん
08/11/10 21:31:22 hwzCppTu0
>>510
お医者さんに聞けばいいじゃん。w

513:505
08/11/10 21:37:04 nepKTWSX0
>>506,>>508
そうですか。
階段上ってバクバクしないようだったら、ある程度の運動は大丈夫かな。
たまにバクバクするときがあるのだが。
先生は軽い運動はダメとは言わないのだが、自分としては手術したくないので
どうしても負荷をかけていない。

514:病弱名無しさん
08/11/10 22:47:47 e8qabx0B0
>>511
まだ生きてるか?
それ・・心筋梗塞の前兆ですからw

515:病弱名無しさん
08/11/10 22:52:55 1yCO5nzC0
>511
逆食じゃないの?

516:病弱名無しさん
08/11/11 00:38:27 vuq+cFV+O
心電図って発作でてない時に計ると正常値で出る事あるから怖いんだよなぁ~

517:病弱名無しさん
08/11/11 09:00:54 B5C1OfTW0
発作時以外で心電図に異常が出る場合、単に手遅れの証明にしかならん場合が多いしな。

518:病弱名無しさん
08/11/11 10:14:16 yAirBKuZO
>>517
心筋症なんか代表例かも。
胃が悪いと思って胃腸科に行ったら、聴診で先生の顔色が変わって
心電図をとったら祭りになりました…

519:病弱名無しさん
08/11/11 11:16:01 eZGJ5x6lO
そして緊急オペ?てか?

520:病弱名無しさん
08/11/11 12:04:56 yAirBKuZO
>>519
心筋症(疑い)の場合はエコーかCT後にカテーテルね。(オペで治るなら苦労しない)
準備不足で月曜日にしたけど、土曜日の外来だったからあわや救急車ものだった。


521:病弱名無しさん
08/11/11 12:27:31 eZGJ5x6lO
カテーテルね合掌

522:病弱名無しさん
08/11/11 18:20:46 h4VbyZQ20
>>518
まさに自分それだわw

523:病弱名無しさん
08/11/11 23:26:58 RwNgOWW2O
冠攣縮って診断なんだけどニトロ効かないし、ひっきりなしに痛くなるし、本当かなあ。
いつ心電図とっても、軽く異常あるらしいんだけど


524:病弱名無しさん
08/11/11 23:47:15 vuq+cFV+O
心電図でT波が少し高いと言われた…
聴診で音は問題ないと言われた…
腎臓悪いのと言われた…

そうなの?
まぁ明日、泌尿器科に逝くんだけどね。
もぅ嫌…

525:病弱名無しさん
08/11/12 02:41:22 2iOcIcOgO
>>389
もういないですかね~?
あたしも10代高校生だけど弁膜症です

526:病弱名無しさん
08/11/12 09:16:16 pdmPxzFt0
親が、発作時に心電図取らないと分からないという時に限って起こらないと言うので、
オムロンの携帯型心電計買ってあげました。
これ割りと良かったです。
発作が起こった時に取った心電図をパソコンで印刷して主治医の先生に見せたら、
正確な病名が分かって喜んでました。

527:病弱名無しさん
08/11/12 14:49:41 p40OCxjSO
>>525
僕は21歳弁膜症です\(^O^)/


つーかこないだ検査入院で弁膜症って診断されて、んで薬飲みながら様子見って感じで一月ぐらい経ったんだが、薬飲んでる間は不整脈出ないって言われたけど、昨日の夜不整脈起きて、んで今朝薬飲んでから7時間くらい経ったんだがまだ不整脈起きる…

薬の数をどんどん増やしていくって言われたが、今がその時なのか、それとも症状が悪くなってるのか…
とりあえず夕方まで担当医が手が放せないらしいから詳しいことはまだ聞けないが…不安だなぁ相変わらず。

528:病弱名無しさん
08/11/12 14:55:20 ltUprTUs0
>>527
不安な人がこんな絵文字は使いません→\(^O^)/
まだまだ元気生きられるよw

529:病弱名無しさん
08/11/12 15:52:21 p40OCxjSO
>>528
ごもっともでw
だけどやっぱり最悪また入院とかになると困るんだよな…
仕事の事とか、金の事とか。

530:病弱名無しさん
08/11/12 16:07:51 ltUprTUs0
>>529
おれは2年前に弁置換したよ。
お金は2週間の入院と手術代等で総額700万円でしたw
でも健康保険で、実際は退院時に窓口で200万払って
その後高額医療で180万くらい戻ってきて、実際には20万弱の支払いですんだよ。
後は、生命保険や医療保険からの支払いでチャラというか実際はプラスかなw
金銭的には心配しなくていいと思う。

問題は手術から生還したあとだな。
やっぱり力仕事は厳しいと思うし、ある程度職場制限も覚悟しなくちゃいけないな
生活的には、若いから手術前と変わらない暮らしはできるよ。

531:病弱名無しさん
08/11/12 18:34:38 RFEA676uO
>>530
ちなみに、去年4月からは事前の手続きをすれば、病院での支払を
最初から(このケースで)20万弱で済ませられるようになってるね。

あと、身体障害者手帳が取れていると、等級に応じ補助が出る自治体も多い。
ちなみに、人工弁かペースメーカーの装着は一級の確定要素。

532:病弱名無しさん
08/11/12 18:53:19 Y0xiymGIO
医療保険(社保など)3割負担→限度額払い
基本的80,100円+(総医療費-267,000)×1%
これが病院での支払額になるぉ

総医療費が300万として、普通に3割負担なら、90万支払わなければならないが、
上の限度額払いなら、約11万で済む

あとは、食事代(所得によって違ったりする)、個室代・病院衣代などの保険診療外の支払いになる

533:病弱名無しさん
08/11/12 18:57:39 p40OCxjSO
>>530
俺社会保険しか入ってねーからどうなんだろ…

ちなみに今医者から「酒飲むな」って言われてるけど、やっぱ術後も飲んじゃダメなんですかね?

>>531
その事前の手続きとやらはどこで何をするんだ?

あと俺弁膜症って時点で障害者手帳取れるよね?

534:病弱名無しさん
08/11/12 19:01:12 p40OCxjSO
>>532
えっ、社保だけでそんなものすげー事になんの!?
社保すげぇぜ…

535:病弱名無しさん
08/11/12 19:07:00 RFEA676uO
>>533
社会保険の人は会社に相談。(基本的に心配はいらない。)

ちなみに、国保は市町村の担当部署へ
(ただ滞納がある場合には出ないことがある。)

障害者手帳はこの2パターン以外は確定しないので主治医に確認要。

536:病弱名無しさん
08/11/12 20:18:08 Z0A+FPOI0
>>533
弁膜症=障害者手帳とは限らなくて、手術でどう治療するかによる。
弁置換・ペースメーカー以外は厳しいと聞くけど。
あと「高額療養費限度額適用認定証」でぐぐれ。

ここからは個人的な意見。
弁膜症で自覚症状が出ているなら
早めに手術したほうが予後がいいと言う意見もある。
心臓が限界になるまで薬でごまかしていると、
いざ手術をしても弁や心臓の中の壁が傷みきって十分に心機能が回復しない場合があるから。
どうせ手術するならちゃんと治った方がいいよな?
まずは主治医にきちんと治療方針を聞いて
もし納得できなきゃセカンドオピニオン逝っとけ。




537:病弱名無しさん
08/11/12 21:14:45 ltUprTUs0
>>533
俺も社会保険だから安心汁w

お酒は医者によって見解が違うみたいだけど、
俺の主治医は、利尿作用があるからお酒おkだったよ
でも飲みすぎると逆に体内の水分が増えるので適度にって補足してたけどw
カフェインのほうが昇圧効果があるので摂取量を控えるようにといっとった

538:病弱名無しさん
08/11/12 22:37:58 aJUgznDIO
オマイラ腎臓わるいだろ!?

539:病弱名無しさん
08/11/13 00:34:49 7HQGNu9c0
心臓に負担をかけないのが一番。
人間は一生の心拍数て決まってんだってね。
だからスポーツ選手は寿命が短い。
心臓を止めて心拍数を貯金したいよ。

URLリンク(media1.muchosucko.com)





540:病弱名無しさん
08/11/13 01:26:14 zrcgA2q80
専ブラのブラクラ登録機能って便利だなぁ。

541:病弱名無しさん
08/11/13 08:17:54 94mPoW0tO
 ∧_∧
§´∀`§
.(⊃□⊂)
.| | |
.(__)_)
焼酎~焼酎はいらんかねー

542:病弱名無しさん
08/11/13 14:06:06 RBzWT6+50
>>539

>>だからスポーツ選手は寿命が短い。

でもないよ
スポーツ選手はスポーツ心臓といって、もともと心拍数が低い
また運動しても心拍数が上がらないので、長生きする人が多い

寿命に関係するのは、過酷な長時間労働によるストレスだよ

543:病弱名無しさん
08/11/13 14:39:12 WG9BvnfqO
カテーテルで入院して
ペースメーカー入れたおばちゃんと相部屋になり
そのおばちゃんいつも『ヘルスメーター』入れたっていってたなぁ

544:病弱名無しさん
08/11/13 15:08:43 94mPoW0tO
ツッコミを入れてあげましょう

545:病弱名無しさん
08/11/14 01:07:28 bMpIhBuKO
初めて書き込みます。
22♀
3日前の朝から急な胸痛がし、半日様子を見るがおさまらず、近所の医者に行く。
レントゲン、心電図は異常なし。
胸膜炎と診断され、薬を飲んで安静にするが、治らないです。
横になり安静にしてても痛みがあります。
どうすればよいでしょうか?

546:病弱名無しさん
08/11/14 04:32:24 ALxp/Vej0
違う病院に行ってみるのが吉でしょう。

547:病弱名無しさん
08/11/14 18:06:57 7Ho3vJPDO
胸痛だから肺や心臓とは限らないよ。
胃や十二指腸潰瘍でも胸痛はある。

548:病弱名無しさん
08/11/14 19:20:13 7n9OyqlC0
心臓が悪くて胸痛がする時ってかなり状態が悪いレベルだからねぇ
検査して異常なし、なんてことにはならないから他に原因があると思う

549:病弱名無しさん
08/11/15 00:51:15 7rOARIbfO
よく調べたほうが絶対いいよ。
1週間かけて何種類も検査してやっと心臓病ってわかったから。
最初にいった病院には肩こりって誤診されたからね。

550:病弱名無しさん
08/11/15 01:40:24 BrreJF7p0
心臓であることが確定的なら心エコーやれば一発じゃん?
痛くもないし簡単な検査だよ。先送りしても何もいいことないしな

551:病弱名無しさん
08/11/15 08:33:30 KotZ8yUd0
心臓病の初期状態は肩こりや背中が痛かったりと関係ない場所が痛くなるんだよな
心臓が痛い!って胸を押さえるくらいだと救急車に乗せられ入院コース

552:病弱名無しさん
08/11/15 22:25:08 J+nVI/Lf0
人工弁でワーファリン服用してるんだが予防接種とか大丈夫なのかな?

553:病弱名無しさん
08/11/15 22:31:33 EJ2Cydet0
今こうやって2ちゃんしてるだけなのに、ときどき大きく息をしないと苦しい・・・
やっぱ弁の手術しないと駄目か・・

554:病弱名無しさん
08/11/16 00:22:44 1mVUJzE20
意識しすぎて心臓神経症になってるのかもよ?日常では忘れていたほうがいい

555:病弱名無しさん
08/11/16 01:24:08 UqGUuS/sO
弁膜症の人達に聞きたい。今アーチスト飲んで不整脈が起きるのを防いでるんだが、最近普通に不整脈が起きるんだ。
薬飲んでても不整脈が起きるのは普通な事?
それとも薬飲んでる以上全く不整脈が起きちゃいけないのか?

556:病弱名無しさん
08/11/16 01:32:29 ACzJH3fm0
>>555
え?アーチストって、不整脈治療に使うの?

557:病弱名無しさん
08/11/16 02:30:03 UqGUuS/sO
>>556
えっ、むしろ違うの…?

558:病弱名無しさん
08/11/16 09:01:07 3AiA3EagO
>>556 >>557
基本的には狭心症と高血圧の治療薬。
あと、脈を調整できるので不整脈にも使われるし
拡張型心筋症では本来は禁忌の心不全の治療に使われ
「なぜか」それなりの効果を上げている。

559:病弱名無しさん
08/11/16 10:23:08 VxDweoTc0
愚痴なんでスルーでヨロ

2年前に心不全なり、とうとう会社でも酸素吸入をするハメになってブルーです
まだ30代半ばで、あと10年は勤めたいから耐えないとね・・・(その前に
逝ってるかもしれんけど)
最近いろんな物の処分とか、身辺整理も必要だと思うようになってきたけど、
出来れば夜寝てる間に逝きたい

560:病弱名無しさん
08/11/16 13:14:15 3AiA3EagO
>>559
差し支えなければ病名ヨロ

身体障害認定や年金とかとの関係もあるけど
仕事第一主義を見直した方がいいのかも…

561:病弱名無しさん
08/11/16 13:46:02 VxDweoTc0
>>560
他の身体的事情による4つの弁膜症+肺高血圧+
通常の片肺分よりも少ない肺活量不足っす
運動不足とかもあるんろうけど、ここ数年で急に酸素量が93~94%に
仕事は辞めたいのはやまやまだけど、デスクワークだしなんとか続けないと、
障害者年金だけではまだ不安でやめられない
親兄弟に金銭的負担掛けられんしね
金銭的迷惑かけるくらいならギリギリまで働いて、ポックリ逝った方がマシ
外で酸素吸入は避けたかったので、憂鬱で不眠気味orz

562:病弱名無しさん
08/11/16 15:21:43 WLeQKXOi0
鼻血が止まらん

563:病弱名無しさん
08/11/16 18:46:52 3AiA3EagO
>>561
スマソ、不用意に聞いてしまったかも。

うちは親の扶養の関係で一足早く身辺整理中なんだけど、
とりあえず「自分は何のために仕事をするのか?」
を決めて今後を考えるといいのかも。
ちなみに自分は「(金は捨てて)仕事は社会との接点を保つため」
にして、非常勤化した…


564:病弱名無しさん
08/11/16 19:45:32 VxDweoTc0
>>563
非常勤とか無いんだよね
いまはひたすら生活のために出来るだけ働く
現役でアボンしたら自分のものは親族にいけばそれはそれでよし
自分は態度は元気者で、会社の人たちはこんなに病人とは
思ってないから酸素チューブとか憂鬱だ~

565:病弱名無しさん
08/11/16 19:48:45 wFQpvcUj0
NHK 「ラジオあさいちばん」 「心臓病の症状」 杏林大学医学部名誉教授 石川恭三さん
URLリンク(www.nhk.or.jp)


566:病弱名無しさん
08/11/17 20:20:50 SiEVYc5oI
激しい運動は避けるように、って言われて
スポーツは何となく限度はわかるけど、
エッチってどうなんだろ?
発作が怖いので拒み続けているんだけど、考え過ぎ?
勇気出して医者に聞くしかないのかな。

567:病弱名無しさん
08/11/17 23:10:51 qgXzQYlIO
>>566
あーそれわかるわ。
今度聞いたら是非教えてくれ!!
っていうか手淫はセーフだよな?w

568:病弱名無しさん
08/11/18 02:02:53 lERW3rZe0
>>566-567
おれが聞いた時は
アクロバチックなことしなければおk!といわれたよ
まぁ正常位でガマンしなさいという感じに濁してたよw

実際は激しい駅弁みたいなエッチは息が続かないから安心しろw
普通のことしかできないよ

569:566
08/11/18 06:51:50 /TCpPcamI
>>567>>568 レスありがとう。
どこまでセーブしたらいいのか、わかんなくて悩んでました。
今度は「普通のエッチとは?」で悩んでしまいそうだけどw




570:病弱名無しさん
08/11/18 09:32:38 7Pr69Q2pO
>>568
お前かなりの勇者だなw
もともと体力無いんでそんなアクロバティックなの出来ないからそれならそれでいいやw

>>569
まぁ教科書のお手本のような流れに留めとけって意味じゃないか?

基準っつっても個人差あるだろうしな。

571:病弱名無しさん
08/11/18 14:29:20 l9uhGXta0
心臓悪いからマグロでいいんじゃね。

572:病弱名無しさん
08/11/18 20:42:24 JuJ3w8fJ0
いよいよ弁膜症(大動脈弁)の弁置換手術の日が
近づいてきたのですが
肋骨をわるという事で、退院後もひと月ていど自宅療養する事になってます。
その間について質問を

やった人に聞きたいのですが、術後もしばらくはずっと「痛い」ですか?
それとも大した事はなくて、ある程度は色々自由ききますか?

573:病弱名無しさん
08/11/18 20:53:37 6TbjsIEz0

ツナわたりする気持ちでハツ体験っ。
なんつってー、ちがうか。

574:病弱名無しさん
08/11/18 20:57:53 6TbjsIEz0
>>572
胸の傷、痛み自体はお腹切ったときと比べるとそれほどではない。
骨には神経ないし。セキとかくっしゃみとかはピクンとするけど。
急に振り向いたりは、やっぱりできないかな。

575:病弱名無しさん
08/11/18 23:55:57 fAPk+baj0
弁の手術って悪くなるまえにやったほうがいいと言われているけど、軽~中程度くらい(ときどき
自覚症状あり)だと迷うね・・・。自分の心臓止めて開かれるのが想像できない。
でも、このままだと運動もあまりできないし、恐る恐る生きていくことになるし・・・

576:病弱名無しさん
08/11/19 02:20:01 91WGVaWzO
>>545です。
あれから、薬飲んだり安静にしてました。
症状は、落ち着いて来ましたが、たまに発作みたいに突発的に痛みがきます。
大きい病院に行こうと思うんですが、何科にいけばいいでしょうか?

577:病弱名無しさん
08/11/19 04:41:04 NNk936DZO
>>576
一般内科か総合診療科のような初診対応の科でいいのでは?
紹介状がないと専門外来には直行できない病院もあるし。


578:病弱名無しさん
08/11/19 09:10:17 91WGVaWzO
>>577
ありがとうございます。
とりあえず、内科に行ってみます。


579:病弱名無しさん
08/11/19 14:56:50 91WGVaWzO
行ってきた。
受付で相談したら、循環器科にって言われました。
レントゲン、心電図、血液検査をしたけど、やはり異常なし。
「まだ若いからね~。たぶん、ストレスや寒さから来てると思うけど…」って言われた。
でも、とりあえず、ホルダー心電図?を着けて帰ってと言われ、着けて帰って来ました。
何にもなければ良いな…

580:病弱名無しさん
08/11/19 16:39:31 F9iUNLfCO
>>579
前回胸膜炎って診断されてるみたいだけど、確実にそれではないの?

581:病弱名無しさん
08/11/19 19:41:12 91WGVaWzO
>>580
その事も話したんだけど、特に何も言われなかったよ。
今回のホルダー心電図の結果によって、心エコーとか、詳しい検査するっていわれました

582:577
08/11/19 20:20:36 NNk936DZO
>>581
一応、お役にたったようなので良かったです。
妊娠制限の関係で若い女性には使いづらい薬もあるので
なるべく問題ないことを祈ります。

583:病弱名無しさん
08/11/19 21:37:36 F9iUNLfCO
うん、なら大丈夫だと思いますよ。
医者も言ってるように、自分も寒くなると胸が痛くなったりしますし。
早く良い結果が聞けるといいですね。

584:病弱名無しさん
08/11/20 00:15:06 ymP3HP5MO
ありがとうございます。
明日、またホルダー心電図外しに行ってきます…。
細々と行動書いたり、面倒臭い……

585:病弱名無しさん
08/11/20 09:56:42 6ZK3Myu9O
僧帽弁の軽度の閉鎖不全て言われて制限などはなく経過観察て言われてるんですが、この程度ってよくありますか?

586:病弱名無しさん
08/11/20 10:06:10 aT7DhpZDO
今朝の寒さはヤバいな
みぞおちの辺りがキュンキュンするよw

587:病弱名無しさん
08/11/20 13:18:25 FQkqjxOL0
>>572
ペットボトルとか物を持つときがつらい

588:病弱名無しさん
08/11/20 14:59:51 PWi4Fz5l0
>>585
僧帽弁の重度の閉鎖不全で、先日手術しました。

軽度なら経過観察(一年に一度検査)
中度も経過観察(九ヶ月に一度検査)
重度で手術しないなら半年に一度検査

と医師に言われて「とっとと手術します」にしました。


手術前の制限は

「閉鎖不全のところに細菌(特に口にいる菌)が付着すると困るので、歯科受診時は
歯科医師に閉鎖不全である旨を伝えて」と言われました。後は「なるべく怪我をしな
いように」

で、抗生剤も貰っていました。


589:病弱名無しさん
08/11/20 22:56:22 ymP3HP5MO
今日、ホルダー心電図外してきた。
次回、心エコーと今回の検査結果説明するって…

心エコーってどんな事するの?


590:病弱名無しさん
08/11/20 23:08:43 w/XgNTKN0
>>589
超音波で心臓の動きを見る検査。
ぬるぬるする薬を塗って、Wiiリモコンみたいな機械で
心臓近辺をグリグリされるだけだから安心しな。


591:病弱名無しさん
08/11/20 23:12:12 ymP3HP5MO
>>590
早レスありがとうございます。
妊娠した時にみてもらうのと同じような感じ?
胸の辺りをって事は、服は脱ぐのか……
女の先生なら良いけど…

592:病弱名無しさん
08/11/20 23:29:29 y37n8Wd20
エコーの画面をリアルタイムで見れたけど、みてると変な気分になってくる・・・
目を閉じた><

593:病弱名無しさん
08/11/20 23:37:09 w/XgNTKN0
>>591
そうそう妊娠時の検査と部位が違うだけだと思う。
自分はいつも服は脱がないでブラ含めてガーって上にめくってる。
あとエコーの時は仰向けではなく横向き(医者とは逆方向側)
の体勢になるのでそんなに気にしなくてよいかも。

 591  医者
←●   ○
------  |
ベッド
左脇を下にして横向きになる

>>592
自分はけっこう面白い!と思った。
出て行く血液が青、逆流してる血液が赤とか色がついてて
手術前と後で目に見えて効果が判ってへぇ~って感じ。

594:病弱名無しさん
08/11/20 23:43:36 ymP3HP5MO
>>492
映像酔いするって事ですかね?


>>493
詳しい説明ありがとうございます。
横向きですか…じゃぁ、また抵抗ないかもですね…。
検査は、まだまだ先だけど、また結果出たら報告に来ます。
ありがとうございました。

595:病弱名無しさん
08/11/21 00:48:19 VLaZIS8L0
572ですが、手術やはり少し怖いな・・・
そしてそれ以上に、傷痕が怖い。
自分は男ですが、それでも胸に大きな正中線の傷が出来るというのが気になる。
いずれ彼女とかできたら、どう思うのか、やはり引かれるのか
そういう事を考えてしまう。

自分がこのことを言った時も、まわりの連中は
「傷痕って・・」とか「遺伝なの?生まれた時からなの?」
とか、そういうことばかり言われたよ。

596:病弱名無しさん
08/11/22 14:40:02 SrbDKzhZ0
心臓発作防止にも貢献―オート麦に悪玉コレステロール値を下げる効果あり!

 毎日3グラムのオート麦(カラス麦)を定期的に摂取することにより、コレステロール値が17%も下がり、心臓発作を防ぐ効果もあることが調査研究により明らかになった。
この研究結果を発表したのは、栄養学者のキャリー・ラクストン博士。同博士は、オート麦が健康に与える影響を探るため、シリアル製造業者「Weetabix」の依頼で、
1990年から2008年にわたって発表されたオート麦に関する21の研究を分析した。

その結果、15の研究で、オート麦を定期的に摂取することにより、ボランティア1,450人のコレステロール値の合計が下がったことがわかったという。
13の研究で、コレステロール値がときには17%も下がるなど、劇的な変化がみられた。

一方で、コレステロールの総計に変化はないとする研究も6つあったものの、そのうちの3つで、いわゆる“悪玉”のLDLコレステロールに
大きな減少が見られたことが報告されている。また、オート麦を定期的に食べることで“善玉”のHDLコレステロール値を上げる効果もあることがわかった。
オート麦は、全粒穀物のなかでも可溶性食物繊維のベータグルカンが豊富であり、これにコレステロールを下げる効果があると考えられている。
URLリンク(www.japanjournals.com)

ラクストン博士は、朝食にポリッジ(オート麦のかゆ)かミューズリーをボウル1杯、ランチにオート麦のパンで作ったサンドイッチを食べれば、
推奨レベルに十分な量になると話すとともに、ポリッジを作る時間がない人は、シリアルバーやオートケーキを食べることをアドバイス。
食品製造業者に対しても、オート麦を使った製品をもっと開発するよう呼びかけている。

オート麦とはどんなものかわからなかったので画像を検索。ピント来ませんが・・・こういうモノだそうです。
URLリンク(images.google.co.jp)

597:病弱名無しさん
08/11/22 17:05:37 xDn09rGd0
とりあえずαリノレン酸を大量に含むえごま油というのを、毎朝トマトジュースに小さじ一杯
いれて飲んでみてる・・・

598:病弱名無しさん
08/11/22 22:53:06 +NPUwo9H0
>>593
男女で違うかもしらんが俺の病院では検査技師が手動でグリグリやる。
しかしこの検査、どうしてあんなに眠くなるんだろう。
いつも居眠りこいて怒られる。

599:病弱名無しさん
08/11/22 23:57:19 jF0pes6C0
>>598
息吸って吐いてを繰り返すのによく眠れるなw
俺は最後に検査技師さん(ほとんどが女性)に熱いタオルでローションを拭き取ってもらう時に
ファッションマッサージに行った気分になっていつも半立ちしてしまうのは内緒だ。

600:病弱名無しさん
08/11/23 02:07:07 14NDe+V9O
健康診断で心電図やって、
T波平低との結果。
たまに胸が締め付けられるような痛みがあるけど関係あるのか?

601:病弱名無しさん
08/11/23 09:11:12 wMVKkEgRO
こんなの見つけた
URLリンク(www.nms.co.jp)

602:病弱名無しさん
08/11/23 09:58:38 VqxhSK8A0
>>600
大有りw 多分、25%以上狭窄してる可能性有り・・・
早めに循環器科へ

603:病弱名無しさん
08/11/23 13:42:05 XB+mInks0
心臓悪いといわれてから、毎日恐る恐る生活・・・。
朝から調子よかったのに、本屋で心臓治療に関する本を立ち読みしたら、急に意識しはじめて
ギューってなってきた。。精神面が与える負担って大きい。

604:病弱名無しさん
08/11/23 15:10:38 JfNkj2HPO
僕の行く循環器科と大学病院は、男女の検査技師がいる。
気分的には、女性にお願いしたい。
エッチな気持ちからじゃないぞ、心臓悪いんだから。
男に触られるのに違和感があるんじゃ

605:病弱名無しさん
08/11/23 17:54:11 Srpk9LgB0
>>588
弁置換手術って術後何日くらいでセックルできるの?
無事に終わったら初めて風俗行ってみようと思うんだけど

606:病弱名無しさん
08/11/23 19:08:07 6h5fAnSSO
拡張型心筋症の移植絡みのニュースで思うんだが、
「5年生存率は70%以上。身体障害ほぼ確定で
難病認定後の国内の保険適用分は公費負担」
(つまりまともにかかるのは確定診断用のカテーテルと直後の治療のみ)
っていうのをちゃんと言わないと、大人の初期患者が誤解するぞ…

607:病弱名無しさん
08/11/23 19:49:24 H+LjMFBh0
>>605
588じゃあないが、人によってダメージや回復の程度が違うから、医者に聞くこと。
すばり、教えてくれると思うよ。風俗店から救急隊員に担ぎ出されるのは情けないぞ。
それから、これ以上病名を増やさないように注意をはらうこと。
体調も大事だが、傷の赤みがある程度ひいてからがいいと思う。彼女らはプロだから、
いやな顔はしないと思うが、ひかれてしまうかも。オレは、半年は行かなかった。

608:病弱名無しさん
08/11/23 21:35:15 Srpk9LgB0
>>607
アドバイスサンクス
色々考えた結果、とりあえず手術前に行くことにします。
いや、自分経験ないので、もし、無いと思うけどもし万が一
自分の身に何かあってしまったら・・・と思うと
一度は経験しておきたいと思うわけです。(大真面目に

609:病弱名無しさん
08/11/24 08:00:09 T7JnxA1Z0
弁置換手術なんてよほど悪い状態まで放置して
手術にならない限りまず安全だよ。


610:病弱名無しさん
08/11/24 08:09:29 T7JnxA1Z0
自分の場合は、術後、
服脱がないし動かないで済むピンサロには行ってたけど
3ヶ月はセックスはしていなかったな。

骨が完全にくっつき、更に体力が回復する時間がこの位の事という事で
主治医に聞いた。
まぁ、何にせよ担当医に聞いてみるのが一番いいと思うよ。
恥ずかしがる必要なし。


611:病弱名無しさん
08/11/24 11:30:57 AJkHNu3U0
オナニーもしなかったの? いちおう体力消耗するよね

612:病弱名無しさん
08/11/24 11:39:04 n9YUHg/i0
>>606
死ぬ死ぬ詐欺が多いからなw

俺はもう7年生きてるよ

613:病弱名無しさん
08/11/24 15:16:00 kC7SBhhRO
>>612
総患者数が1万人以上いることを踏まえると
「軽症ではないが移植待機になっていない」患者が
実は相当いるはずなんだよね…

軽症のまま、諦めがつく年齢までいければいいな。

614:病弱名無しさん
08/11/24 20:55:29 n9YUHg/i0
>>613
軽症のままってのは難しいね。
拡張型って言われた時点でかなり酷い状態の人ばっかりだから…

しばらく入院し投薬で縮小させ、オペまで持って行ければ御の字ってのが多いけど
実際には「状態は良くないけど入院してもオペすら無理」って退院する人ばっかり。
入院中、大部屋に居たけど夜中に次々と死んで行くから恐いよw
「こんなトコで死にたくねえー」て医者を説得し強制退院して早7年…
苦しい日々でしたが、何とか親孝行もでき、諦めの付く年齢まで来たしたよ。
この2ヶ月くらい状態がかなり悪いので来年度を迎えれるかどうか怪しいですが頑張って生きてます。

615:病弱名無しさん
08/11/24 21:48:28 kC7SBhhRO
>>614
ただ明るめに言われただけで、結局は変わらないんだと思うけど、
自分は去年発症だったせいとカテ治療メインの病院にいたせいか、
手術のしの字もなく「縮小した時点で一息ついてるから、
(アーチストとワーファリンによる各種制限と食事・塩分には気を付けた上で)
必要以上に重く考えないように」って言われた。
(実際、5年生存率が上がったのは去年秋の話)

ただ、難病認定の書類には「予後不良」とはっきり書かれてたし、
少し余裕がなくなってきたので、認定更新を機会に
職場にカミングアウトした上で仕事をセーブしだしてる…

重症な人の存在は分かってるんだけど、バチスタや移植問題で
病名だけが先行してる部分もあるので、ちょっと複雑な心境。

616:病弱名無しさん
08/11/24 22:02:00 YIA1qAJa0
職場にどの程度カミングアウトしてますか?
心臓ですとどういった説明がいいのかな?
知識ないひとに向けて・・・

617:病弱名無しさん
08/11/24 22:26:16 kC7SBhhRO
>>616
ちなみに自分は「心臓肥大による心不全(の軽快)」として
心筋炎か(どの型の)心筋症かをぼかした。
(ちなみに正社員ではなく出来高契約制)

療法については「動かないのに無理に動こうとする心臓を休ませるために
薬で血圧と脈拍を30ずつ無理やり下げてる」って説明したな。

618:病弱名無しさん
08/11/24 22:57:21 n9YUHg/i0
職は病気になってから転々としてるなぁ…
入院でクビになったり、転職が決まっても健康診断があれば100%内定取消し。
拡張型はバチスタと移植(死ぬ死ぬ詐欺)でかなりイメージ悪いよねw

理解してもらえないし、あんまり病状については説明しない方がいいと思う


619:病弱名無しさん
08/11/24 23:37:46 w79hzf4t0
>>618
入院してクビになったの?
自分の会社の場合、3カ月程度の長期療養中の人が数名いるのだけど(最近はメンタル系が多いけど)、
病名によって扱いが変わるのかな?解雇権の乱用にはならないのだろうか?

620:病弱名無しさん
08/11/25 00:06:32 xp/YTAb+O
拡張型の俺ですが、明後日から三回目の入院だ

621:病弱名無しさん
08/11/25 00:24:30 bjMI9gsh0
いよいよ朝から弁置換手術で入院だ・・・
2,3週間らしい、人生初の病院生活行ってきます。


622:病弱名無しさん
08/11/25 04:03:09 dDBuf2/a0
幸運を祈る

623:病弱名無しさん
08/11/25 15:40:52 RdyDw8ezO
>>613訂正。
難病情報センターのデータによると昨年の患者数は約2万人。


624:病弱名無しさん
08/11/25 23:16:22 Zwnjg3Q1O
先日、突然胸の真ん中から左側や喉の奥に激痛が走りました
心配なので明日初めて循環器科に行こうと思います
最初の診察なので、胸部レントゲンや採血があるのかなと思っています。
この場合、朝ご飯は抜いて行った方がいいのでしょうか?


625:病弱名無しさん
08/11/25 23:57:46 wdGAJk3O0
>>624
胸痛で血糖値やコレステロールを見ることはないので朝食を抜く必要はないと思う。
ただ、医師によっては生活指導してくれることがあるので念のため早目軽めで朝食を済ましておいたら?

626:病弱名無しさん
08/11/26 00:29:50 tBk8TDXnO
利尿剤を皮下注射で打ってるから尿の出が凄いよ、その代わり喉がハンパなく渇いて困ってる

627:病弱名無しさん
08/11/26 00:51:50 64pLdrasO
>>625
ありがとうございます
早め軽めで行ってみます。
この前の痛みは何だったんだろ。時々動悸もするし…
気のせいならいいのに

628:病弱名無しさん
08/11/26 01:09:34 rou9pZQwO
こんにちは
今20歳なんですが、高一のとき内科検診で雑音をいきなり指摘されました。
で、病院行ってレントゲンと心エコーやった結果ごく軽度の僧帽弁閉鎖不全で何も問題なく結構あることなので三年くらいしたらまた検診に来て下さいといわれました。
高校ではバリバリ部活をやり、三年後病院で検査した結果、先生は変わってましたが診断結果は変わらずでした。で、また二、三年後でよいといわれ今に至るんですがやはりときどき不安になります。


このくらいの不全はよくあるんでしょうか?
なにかありましたら教えてください。

629:病弱名無しさん
08/11/26 22:43:11 61Fdul4rO
現在23歳
5、6年前に心臓(胸部奥)の痛みが気になって
最終的に大きな病院で色々な検査を受け、健康に害はないとの結果(確か期外収縮??)を受けた。
気にしないのが一番。と言われ、その後実際に痛みも感じないようになり、一安心。
だがここ最近、どうも動悸が激しい。胸の奥が重く心拍が激しく感じ若干痛い。特に朝・夜~寝るまで。
今の自分の状況から考えて、精神的なものな気がするんだけれども、
胸の違和感で余計気分が重くなるしとても不快。
この症状で近所の「内科」にかかって何か薬はもらえるだろうか?
安定剤でおさまるかなぁ…?

630:病弱名無しさん
08/11/26 23:32:13 Z6imJm8sO
2ちゃん見る余裕があるうちは大丈夫!

631:病弱名無しさん
08/11/27 00:01:46 ySo4WVTv0
>>629
うんにゃ、動悸が激しいんなら循環器科のある内科にすぐ行け。安定剤が悪い場合もあるし。

632:病弱名無しさん
08/11/27 04:43:46 PX5l2vKZ0
ネットで病気に関する情報を得ても、これなら大丈夫と自分で安易に最終判断
はせず、病院へ行って医者に任せましょう。

URLリンク(news.goo.ne.jp)

633:病弱名無しさん
08/11/27 11:45:51 sfIoziyAO
628は弁膜症、弁置換手術必要。
まぁ頑張れ

634:病弱名無しさん
08/11/27 23:51:07 elLjpfMp0
ワーファリン、ちょっと小さくなったね。

635:病弱名無しさん
08/11/28 00:27:04 iR+PupHx0
スレ違いでしたらスルーよろしく。
今日の出来事なのですがコンビニで立ち読みしていたら角の所でうずくまって
ボソボソと何か独り言を言っている男性(40歳くらい?)が居ました。
初めは障害者の人なのかなと思い無視していましたが、突然倒れて
片足を上に上げてビクンビクンし始めました。
自分(男)に「股間」を見せ付けるようにやっていましたので(注ズボンははいてます)
うわー・・や・・やばい・・と思い目を合わせないように店を出ようとしたのです。
ところが他のお客さんが、「この人痙攣してるよ!救急車!」との声に我に返り
その後コンビニの店員が電話して救急車がやってくる事態に。

救急車がやってくると男性の様態は回復したらしく
救急隊員の人が引き止める手を振り払って帰ろうとしていました。
このような場合心臓なのでしょうか?それとも脳梗塞みたいなものなのか
どうしても気になって仕方ありません。わかる方はいらっしゃいますか?(レスは明日になりそう)

636:病弱名無しさん
08/11/28 01:44:17 c8IIiIk70
一年に渡って強いストレスによって心臓を酷使し続けると寿命に影響しますか?
後遺症は特にないのですが当時は心臓も胃も痛かったです

637:病弱名無しさん
08/11/28 10:58:15 8Fa5oryKO
皆さん女の子と付き合い始める時、弁膜症って告白してます?
付き合って半年、自分はいずれ手術すると言ったら彼女かなり動揺してたし
その親からは、障害者になるなんて聞いてないとか相当言われた。
結局結婚前提云々になって、別れたよ。
自分自身軽く考えていたが、弁膜症って恋愛・結婚においても
それなりにハンデなのかな

自分は一人っ子のため、両親もそこきにしてるし
落ち込んだ

638:病弱名無しさん
08/11/28 13:26:27 o88MoNNt0
>>637
弁形成で済めば障害者にはなりませんが、弁置換なら(大抵)障害者ですね。

ハンディという観点で言えば、男性より女性の方が深刻です。
妊娠・出産への影響大なので。


639:病弱名無しさん
08/11/28 19:01:44 AqZdg6joO
心臓病患者に塩分は自殺行為だと思うけど…
みそ汁も控えた方が良いのかなぁ。
外食店によっては塩辛い場合も多いし。

640:病弱名無しさん
08/11/28 19:05:18 KjMxbuzi0
心臓がやばすぎ・・・寝る

明日は目が覚めるのだろうか?

641:病弱名無しさん
08/11/28 21:16:41 GR7B6iImO
>>639
そういえば、自分が入院してた時の一般食(1日10グラム標準)と
減塩食(1日7グラム標準)の差は、汁物と漬物の有無しかなかったな…


642:病弱名無しさん
08/11/28 23:27:30 FS//FdZVO
>>624です
各種検査を受けて、どうやら心臓ではなく、逆流性食道炎だったようです。
激しい胸痛があったので、完全に心臓が悪いんだと思い込んでたのでホッとしました
食道炎でも狭心症のような痛みがでるものなんですね。
でも、一応胸痛がでた時に試してみてと言われ、ニトロペンをもらいました
使わないで済むといいけど…


643:病弱名無しさん
08/11/29 01:36:27 6MGSBGrL0
あ~、俺もあったそれ。
食道の炎症なんだけど、ずっと胸が苦しくて、背中も痛くなるんだよね。

644:病弱名無しさん
08/11/29 12:25:44 W64lfFrBO
今、ブルーベリーアイを普段飲んでるんですが、これが弁膜症などに影響を与えることってありますか?

645:病弱名無しさん
08/11/29 20:23:03 6WvMHyF2O
弁置換手術終わったよ。
麻酔からさめたとき激痛に泣いた。
腹のチュ-ブ抜く時とかも


646:病弱名無しさん
08/11/29 20:39:16 +6tE7wGz0
>>645
ティンコに管入れた?
それが嫌で手術に踏み切れない orz

647:病弱名無しさん
08/11/29 23:28:08 H8O6DCoq0
>>646
おまいはアフォかw
全身麻酔なんだから当たり前だって

かわいい看護婦さんがティンコ触ってくれるぞ
手術するきになってきただろw

648:病弱名無しさん
08/11/29 23:30:40 NO3sZtPKO
だが、>>846の看護婦さんは、オバサン…………というオチ

649:病弱名無しさん
08/11/30 01:22:56 IEO0L5mM0
オバサンか。。。悪くないな

650:病弱名無しさん
08/11/30 01:54:45 pBsB6j18O
全身麻酔しても勃起してしまうんでしょうか!?
何かチンポだけは地球外生命体らしく全身麻酔しても反応すると聞きました

651:病弱名無しさん
08/11/30 07:18:49 1wdZBWAwO
尿管ぬくときは麻酔なしだったのでいたかった。まして仮性ホウケイ。
しかしなんと言っても今は胸が痛すぎ

652:病弱名無しさん
08/12/01 17:41:00 I9MzxzLAO
>>545です
今日、心エコー検査受けてきました。
ホルター心電図も心エコーも異常無し…神経痛だろう…という事でした…
メッチャ痛いのに…

653:病弱名無しさん
08/12/01 19:49:13 WE152RsA0
>>652
心臓神経痛とかかもね
どうしても直らないなら、心療内科や精神科も受診したほうがよさげ

654:病弱名無しさん
08/12/01 21:39:53 +MKqSZ8aO
メンタル系のクリニックに通っています。
半年~1年に1回程行う定期診断で心電図を取ったところ、看護師さんから
「心臓の軸が左寄りなんだけれど、なんともないですか?」
と神妙な顔で言われました。
特に問題はないし、何を聞かれているのか、わからずにいると
その看護師さんは、私の前回、前々回のデータを確認してきた後、
「毎回、そうみたいですね。だったら、心配ないですね」と納得していました。


気になったので、聞いてみたのですが、要領を得ませんでした(´・ω・`)

これって、どういうことなのでしょうか?
ちなみに、過去の検診でも、会社の検診でも心電図も含め、ひっかかったことはありません。

655:病弱名無しさん
08/12/01 21:55:57 34HCjAvU0
規制を受けてるみたいなので、テスト書き込みです。

656:病弱名無しさん
08/12/01 22:07:54 34HCjAvU0
655です。 書き込めた! 何だったんだろう。 で、本文・・・
手術入院中にいろいろあると、何だか書き込みたくなっちゃう心理。不思議だ。
ほとんど全員が当初の予定どおり退院するんだけど、経過として、何かおきることもあるね。
おれの場合は、肺野に水がたまって、肺が1/3くらいになっていた。じきに元に戻ったけどね。

657:病弱名無しさん
08/12/03 10:21:31 /YbYPMCWO
弁置換手術後5日目
毎日検査、痛い、暑い、痰苦しい、もう嫌だ・・
なんでこんな目に

658:病弱名無しさん
08/12/03 11:37:30 2rDUg+J70
心臓の健康に効く栄養素といえばコエンザイムQ10
参照 薬剤師がすすめるビタミンミネラルの使い方 福井透 著
お薦めCoQ10
URLリンク(www.iherb.com)
割高だけど後払い現金振込可のサイト
URLリンク(www.supmart.com)

659:病弱名無しさん
08/12/03 18:11:41 2rn/PizlO
>>657
そこまで行ったならそっからどんどん回復していく感じを味わうのが良いんじゃないか。

まだいつ手術するのかすらわからない俺の状態よかマシ。

頑張れ。

660:病弱名無しさん
08/12/03 19:45:09 5o05sPVr0
>>658
コエンザイムQ10って昔は心臓を活性化するために心不全の患者に処方されてたらしい。
で、その後治療方針が180度変わって心臓を休ませることが主流になってからは使われなくなったそうだ。


661:病弱名無しさん
08/12/03 20:36:30 AM0iEt3d0
手術後2週間で退院する人もいるらしい。
心臓ってすごい回復力だね。とはいっても、退院してしばらくは超安静生活らしいけど。

662:病弱名無しさん
08/12/03 21:08:32 wHmyo+4F0
弁置換手術後2週間で退院しました。
一人暮らしなのでもっと入院していたかったのに、10日目にもう退院していいと言われてしまった。
かわいい看護師さんたちともっと一緒にいたかったなぁ。
退院後も超安静生活ではなかった。
翌日には市役所に行ったし。

663:病弱名無しさん
08/12/04 00:01:59 GFFEQpagO
>>662
ちなみに、診療報酬が包括払いになっている病院の場合、通常の弁置換は入院16日目から請求出来る額が大きく下がる。
大規模な病院の場合これが一つの要因なのかも。

664:病弱名無しさん
08/12/04 04:28:40 hfBRHne50
心収縮の大きさは動脈血圧に関係なく心臓への血液流入量に依存する
心筋の収縮力は前負荷と後負荷に依存し、前負荷の増強により拍出量は増加するが
後負荷の増強では心拍出量は減少する

665:病弱名無しさん
08/12/04 12:04:07 l8S5wj+70
特に就寝時に胸に強い痛みが出るので検査行ってきたよ
異常は見られなかったけど(軽い肥満以外w)
24時間計測の心電図計?を付けられた。

666:病弱名無しさん
08/12/04 12:24:29 mV5VAvslO
術後一月もセックスできないのは苦痛だった・・
仕方ないから彼女に動いて貰ったり

667:病弱名無しさん
08/12/04 14:18:50 zUPHHE5C0
できてるじゃん

668:病弱名無しさん
08/12/04 21:05:42 n3Yz8LVh0
オナニーして射精した直後に「ドックン」って動悸がする・・・

669:病弱名無しさん
08/12/05 07:27:58 95edRkQ60
寝てるときに目が覚めて(ボーっとして気分が良くない)急な動作(足を動かしたり、頭を掻いたり)すると数秒の間、動悸というか心臓が痙攣してるみたいになって苦しくなるのですが・・・
コーヒーなどのカフェインを摂取して無理やり寝た後に起こりやすいです
これは何なのでしょうか?

670:病弱名無しさん
08/12/05 13:28:18 nDrIyw9TO
669
ここには心筋症とか重病の人も多いんだぞ・・


671:病弱名無しさん
08/12/05 16:44:59 95edRkQ60
>>670

どうゆう意味ですか?
何か失礼なこと書きました?

672:病弱名無しさん
08/12/05 18:05:12 lNRk1gaU0
>>671
安心して良いよ。心筋症だけど、失礼なこと書いてるとは思わないから。

で、>>669の症状だけどなんだろう。今まで心電図とか引っかかったことない?
気になる場合は、病院行ったほうが良いよ。
なんでもなければ安心もできるしね。

673:病弱名無しさん
08/12/05 19:32:27 nDrIyw9TO
657ですか泣いた
かなり回復してきて、順調だったけど
肺だかに水たまってるため、局部麻酔でぬかないといけない

もう終わったとおもったのに
ショックすぎる・・

674:病弱名無しさん
08/12/05 19:43:14 nDrIyw9TO
AA

675:病弱名無しさん
08/12/05 20:00:31 yO6jzwdm0
>>670
あんた入院中かw
まあツライだろうが応援してるから何とか耐えろ

676:病弱名無しさん
08/12/05 20:10:07 YSJttDm7O
まぁまぁ溜まった水は抜けば大丈夫なんだしそう悲観しなさんな
自分の身体の回復力を信じてがんばれ

…と今では言えるけど入院中は自分も些細な事でメソメソしてたな~
体外式ペースメーカーのピッピッという音にすら苛々してた。
なんで徐脈早く治らないんだよ!と心臓に八つ当たりとかw

677:病弱名無しさん
08/12/05 22:33:37 Fumx8XGw0
>>673
肺に溜まった水を抜くと一気に呼吸が楽になる。
もう直ぐ退院だと思う。頑張れ。


678:病弱名無しさん
08/12/05 23:49:11 fUvsTafq0
心不全で溜まる水を利尿剤で抜いてるがマジでキツイ

薬が効いて抜け始めると、一気に抜け出すので楽だけど
効かない時は利尿剤ではまったく尿がでない…
抜け始めるまでが地獄だ

679:病弱名無しさん
08/12/06 02:23:02 NqlI14H20
>>678
抜けると驚くほど体が軽くなるんだけど、抜け始めるまでキツイよね


680:病弱名無しさん
08/12/06 05:34:09 Hqa9k9EoO
みんなありがと
なんか少しとはいえまた体にメス入れるというのが辛いよ
精神的に

681:病弱名無しさん
08/12/06 07:56:54 +cEjrtDS0
>>679
水の容量が丸々体重に出るから体重計を見てると面白ね
抜け始めるまではホントに地獄

尿と体内水は見た目が違うから、透明な尿が出始めるとホッとするよ…

682:死神
08/12/06 19:45:29 MPVDRdXN0
迎えにきますた

683:病弱名無しさん
08/12/06 23:27:07 cL5UtAk60
しゃれにならんから止めれ

684:病弱名無しさん
08/12/07 10:53:23 /cOKCKC40
弁置換した者だけど、便秘で浣腸買いに行ったら心臓病の人は主治医に相談みたいなこと書いていたけど
わざわざ浣腸で相談しないといけないのだろうか?


685:病弱名無しさん
08/12/07 11:33:37 ynJIi6pO0
内部とか心臓などは何が原因で容態が変化するかわからんからね。
外的だけでなく心的要因もひどく影響するもの。小さいことも馬鹿にできないっす。

686:病弱名無しさん
08/12/07 11:52:11 tuGDLk9WO
>>682

ご苦労さん

687:病弱名無しさん
08/12/07 12:01:35 y60DzaVO0
>>682
生きてるの辛い。
早く連れてって。

688:病弱名無しさん
08/12/07 13:44:24 jMqGNYCwO
俺も生きてるの面倒臭くなった連れてけ…

689:病弱名無しさん
08/12/07 13:48:20 NtUWpSJzO
弁閉鎖不全って心電図に表れますか?

690:病弱名無しさん
08/12/07 13:58:11 Eap/VVxG0
ただ、患者に「浣腸してもOKっすか?」といちいち聞かれる医師も大変だな

691:病弱名無しさん
08/12/07 16:03:34 m46ccR0o0
んー・・・アッー?

692:病弱名無しさん
08/12/07 23:31:43 KBcMrKR80
ちょっと運動するとその晩少し調子悪くなるな・・・やっぱ運動ダメか

693:病弱名無しさん
08/12/08 00:06:21 /Fbtdu850
>>692

あなたの病気はなんですか?
自分もランニングで無理してその後1ヶ月くらい調子悪かったです

694:病弱名無しさん
08/12/08 22:01:11 USjgEnQF0
>>693
僧帽弁閉鎖不全です
そろそろ自覚症状がでてきたので、残念ですが運動止めようと思います
手術近いな・・・


695:病弱名無しさん
08/12/10 00:14:13 XXTr+iW6O
上室頻拍で安静時でも心拍数が95くらいある…
発作時のMAXは240だったけど1分間に心臓が240回もドクンドクンしてたらさすがに苦しかった。
心雑音もあるし心臓肥大や弁膜症の疑いもある…
なんか泣ける。


696:病弱名無しさん
08/12/10 00:34:45 Yw5OcVJz0
何年も前から心雑音がすると指摘されてて不整脈も度々起きてて
でも別に痛くも苦しくもないから放っておいたら
ある日心臓バクバクになってびっくりしてお医者に行ったら
僧帽弁膜閉鎖不全で心房細動が起きてるから
手術しないといけませんと言われた
この俺が心臓の手術?悪い夢ならさめてほしい…

697:病弱名無しさん
08/12/10 01:10:58 q5a8sqX80
>心臓バクバク
っていうのは、>>695さんが書いているような200回とかいくんでしょうか?

698:病弱名無しさん
08/12/10 06:27:59 ieuZETKWO
最初はショックだよな、なんで俺なのって
でも弁置換すれば殆ど同じ生活に戻れる
今自分は手術して入院中だ

699:病弱名無しさん
08/12/10 07:23:26 KEQ/1RCk0
なんで俺なの?
そんな風に感じたことないけなぁ。
意味がわからん。

700:病弱名無しさん
08/12/10 07:51:16 ieuZETKWO
いや、回り見ても同い年の同級生数十人
その中でただ一人だから。
回りからは若いのにとか、運がないとか言われるし

701:病弱名無しさん
08/12/10 08:48:57 Cb6onFB7O
ハズレくじ引いたと思ってるみてえだな。

702:病弱名無しさん
08/12/10 08:50:46 XXTr+iW6O
>>695そんな心臓ならセクロスもできねえじゃんw


703:病弱名無しさん
08/12/10 09:04:09 6kzhI65H0
自虐?

704:病弱名無しさん
08/12/10 09:30:48 ieuZETKWO
いや羞恥プレイだろう

705:病弱名無しさん
08/12/10 14:40:51 +xdD//yt0
なんで俺なの?って誰でも思うだろ
自らヘビースモーカーやってるやつが肺がんになったとかと違って
完全アットランダム抽選なんだからな

706:病弱名無しさん
08/12/10 14:41:37 6xDf4qeh0
夜寝る時、深夜1時30分~朝7時00分の
睡眠って心臓に負担かかる?

707:病弱名無しさん
08/12/10 15:17:02 lrVCvzaA0
これって『ヘルプヘルプ』って聞こえるんだけどヤラセくさいよな。
人の倒れ方も何かわざとらしいし。受身取ってるみたいだし。
大体、韓国なのになんで韓国語じゃなくてヘルプなんだつーの。
全然心臓に悪くない。ボリューム上げてないとよく聞こえないしね。
25秒くらいからヘルプの声が微妙に聞こえる。

URLリンク(jp.youtube.com)


708:病弱名無しさん
08/12/10 16:48:13 ieuZETKWO
入院期間と自宅療養合わせて二ヶ月近い休み。
帰ったとき俺の席は残っているのだろうか・・
もう開き直って存分に羽休めようと思うが。

709:病弱名無しさん
08/12/10 18:30:43 UhrDS371O
長野県では、なつくんの心臓移植が大ニュースになっているが、拘束型心筋症が50万人に1人の病気だとすると長野県に数人の患者がいるはずなんだが…
(ちなみに拡張型心筋症は県内に約3百人いる)

710:病弱名無しさん
08/12/10 20:13:44 16ftHfhu0
以前から健康診断で軽い心雑音あったけど、特に要検査って言われなかった。
検診の内科医も聴診器あててたけど、何も異常を認めずw

心電図で軽い異常出たら念のため心エコー受けるべきだと思う



711:病弱名無しさん
08/12/11 07:07:34 GFnWl6FhO
皆、弁置換手術後に退院し、どの位の期間自宅療養して職場復帰してるの??

712:病弱名無しさん
08/12/11 07:40:42 oSn5A1Mz0
一週間

713:病弱名無しさん
08/12/11 10:50:53 GFnWl6FhO
短すぎだろw

714:病弱名無しさん
08/12/11 11:47:29 DoCbuD8z0
横になったときにヘソのやや左辺りを押すとトクトク脈打ってるのは胃ですか?


715:病弱名無しさん
08/12/11 20:56:00 q/Efe0rNO
>>711

首になった!

716:病弱名無しさん
08/12/11 21:13:13 b+4FP11N0
>>711
俺も解雇。カイコみてーに不貞寝したよ。

717:病弱名無しさん
08/12/11 21:27:40 oSn5A1Mz0
マジで、手術後二週間入院して、一週間後に会社に行ったよ。
ちなみに手術前は10週間入院してたけどね。

718:病弱名無しさん
08/12/12 00:06:16 +MGTuvac0
その10週間はどんな治療してたんですか?



719:718
08/12/12 00:10:25 v1FXv8OE0
>>718
自分は弁膜症でしたが、感染性心内膜炎になって急遽入院したんです。
10週間は感染症の治療です。

720:病弱名無しさん
08/12/12 00:11:06 v1FXv8OE0
あ、なまえ欄間違えてた。
ごめんちゃい。

721:病弱名無しさん
08/12/12 00:14:59 +MGTuvac0
そうでしたか・・
心内膜炎って私もお医者さんで注意受けました。
歯を治療するときは注意してくださいって聞きました。

722:病弱名無しさん
08/12/12 02:24:08 P2RbE8nD0
ダメだ。。。急に心臓の部分に違和感が・・・・心臓が悪くなったことはないのだけど・・・精神的なものと思うけど気持ち悪い・・・。

723:病弱名無しさん
08/12/12 10:35:37 zZKFRcT+O
10週間・・・・
気が遠くなる日数だな
自分は現在入院3週間たつが
もう気がおかしくなりそう

724:病弱名無しさん
08/12/12 10:38:46 zZKFRcT+O
心内膜炎って注意してればふせげるのかな?
もう二度と手術したくないんだ

725:病弱名無しさん
08/12/12 21:25:38 v1FXv8OE0
人間って不思議なもので、ある程度慣れると快適になってくんだよ。
看護師さんが言ってたけど、長く入院してる人は家族みたいに思えてくるって。
だから長く入院してる人が退院すると淋しいってさ。w

726:病弱名無しさん
08/12/12 23:44:55 xrn4dlLp0
そりゃそうだろ。

727:病弱名無しさん
08/12/13 01:27:45 HBhhN+YM0
>>717
同じく感染性心内膜炎→僧坊弁閉鎖不全。術前に2ヶ月弱、術後6週間入院してた
1ヶ月ぐーたらしてからパート扱いで少しずつ仕事。半年ちょいでフルタイムに復帰
ペニシリンの打ちすぎで血管痛が酷かった。
同室の人と賑やかにお喋りして楽しかった。

微熱がやたら続いたり、高熱が出たら気をつけろって。
怪しければ血液培養して菌が出たらアウト

728:病弱名無しさん
08/12/13 15:53:49 w2yuRhBu0
>>724
相手は菌やウイルスだから目に見えない
だから注意のしようがないよなw

まぁカゼなどひかないように日ごろから免疫力を高めるとか
カゼっぴきの人には極力近づかないとか
後は血流をよくするように心掛けるとかじゃないのかな

729:病弱名無しさん
08/12/14 08:08:03 ojEhJpDY0
>>だから注意のしようがないよな
同感!。注意にも限界がある。出血するような歯科治療では、抗生剤とかね。
あとは、罹っちゃったときには、なるべく早く前兆をつかまえて病院へ駆け込む。


730:病弱名無しさん
08/12/15 02:32:56 V+4itVIj0
風邪なんて毎年流行りまくるんだから
心臓にもともと異常がなくても心内膜炎かかる人いるんじゃなかろうか

731:病弱名無しさん
08/12/15 05:42:52 8u8QYWjnO
心疾患の方はインフルエンザの予防接種を受けましょうね!\(^o^)/

732:病弱名無しさん
08/12/15 05:58:44 yWKrC+5UO
あと少し

733:病弱名無しさん
08/12/15 07:46:43 yWKrC+5UO
あと少しで退院だ・・・
長かった
うぅ

734:病弱名無しさん
08/12/15 11:27:49 yWKrC+5UO
この際だから一月半自宅療養してから
職場復帰するわ
妥当な期間・・・かな

735:病弱名無しさん
08/12/15 20:25:12 ENkR7kCR0
冬はPVEマジ怖いわ
待機でもやばい

736:病弱名無しさん
08/12/15 20:37:56 lVLjtXi70
内膜炎ふせぐには、とにかく風邪を含む感染・抜歯など歯科で注意・あとは免疫力を
あげる生活くらい?

737:病弱名無しさん
08/12/15 21:39:07 ETtcctVI0
こちらの皆様にお伺いしたく、書き込みします。
下記の引用部分のようなことは有り得るのでしょうか?
ある投稿サイトからのものなんですが…。

>私は大動脈狭窄症です。弁というのが狭いから広げる手術をしました。
>運動の制限があるし食べ物は塩分とか動物の油を控えるように言われています。
>難しいことはわからないけど、もともと悪い心臓は手術しても健康な人の心臓ではないから
>無理をしないで大事にしなさいと言われています。
>携帯も時間を決められています。

>私の病気は心臓病ですが携帯の電磁波?電波?の影響はないそうです。
>毎日何時間もとなれば影響もあるかも知れませんが合計1日1時間半程度なら大丈夫だと言われています。

この投稿者に詐病疑惑があり、サイトで論議になっているのですが、
はっきり「おかしい」とか「携帯電話使えるよ」と言えるほど病気に関する知識のある人が
少ないのと、サイトの規定であまり踏み込んだレスがつけられないのです。


この書き込みで気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ありません。

738:病弱名無しさん
08/12/16 10:16:08 fgbErynh0
>>737
病気に関しては、違う病気だから確かなこと言えない。
でも、一度悪くなった心臓は大事に使わないといけないので、
運動・塩分など制限を受けることは多いよ。
ペースメーカーとか入れなければ、携帯電話の使用は問題ないはず。
入れてても、気をつけて使えば使えるよ。

病室で携帯電話を使えるところも実際ある。
私が入院していた病院では、その病室によって『使える』『使えない』の
マークが入り口に貼ってあった。

私としては、そんなにおかしくは感じないかな。
入院は退屈だから、入院当初は使えなくても、
病状が落ち着いた頃には、使えるなら使いたいかもね。

739:病弱名無しさん
08/12/16 15:34:48 eW+0mkIEO
弁置換手術から退院した-
嬉しい・・・

740:病弱名無しさん
08/12/16 16:34:22 2IRLSe9z0
>>739
おめでと!

741:病弱名無しさん
08/12/16 20:03:58 VQSlbXI20
入院中ってノーパソとイーモバでネットしてもOKなんでしょうか?

742:病弱名無しさん
08/12/16 20:32:43 d3KM01hV0
>>739
退院、おめでとう!!

>>741
それは病院に確認したほうが良いよ

743:病弱名無しさん
08/12/16 20:42:27 9MfxWWAT0
ノーパンなら問題ないと思うよ。

744:病弱名無しさん
08/12/17 02:31:05 CRldCJf10
ティージタイ用意しとけよ

745:病弱名無しさん
08/12/17 06:43:18 Wq6U2VFH0
【医学】睡眠不足で高まる心臓病リスク、/自治医大[11/11]
スレリンク(scienceplus板)

746:病弱名無しさん
08/12/17 23:35:23 ATOVNe9uO
>>739
マジでおめでとう。
いつ手術になるかもわからん俺から見たら超羨ましいよ…

747:病弱名無しさん
08/12/18 23:38:09 schytxeAO
手術して1ヶ月経つけど傷みはまだ続くな

>>739
服着るの大変だが頑張れ

748:病弱名無しさん
08/12/19 00:27:23 mKlf4Q2k0
>>747
普通に駅前まで歩いていって、スーパーで買い物、
帰って料理したりは、退院後どれくらいで可能なんでしょうか?

749:病弱名無しさん
08/12/19 06:20:43 fgqFLOtuO
>>748

スーパーまでの道のり、買い物の量などによるが俺は3日目からやってるよ

上の方から取るときは痛いから料理するときは調理器具・調味料などは胸より下の位置で管理した方がいいよ

いずれにせよ無理だけはするな

750:病弱名無しさん
08/12/19 19:56:16 ZHsYETnU0
ありがとうございます
無理せず休養したいと思います

751:病弱名無しさん
08/12/19 22:30:38 poJZgxr20
今日、心エコーやった。
「弁がずれて閉じてて、少し逆流してるね。
でもこの程度なら許容範囲!」
って言われたけど、想定外だったから少し凹んでまった・・・


752:病弱名無しさん
08/12/20 16:01:50 qk2ec/mW0
自分では問題ないと思ってても、心臓が悪いってだけで面接等で印象がかなり悪くなってしまうのが悲しい
しかも相手側にネットなんかで詳しく調べられたら尚更悪くなる
バイトならなんとかなるんだけどね

突然死症候群(QT延長症候群)という名称はストレート過ぎる

753:病弱名無しさん
08/12/20 19:06:20 BDw/CA9d0
野党側からしたらいきなり死なれるのは考えられる限り最悪だわなwwworz

754:病弱名無しさん
08/12/20 20:35:59 6d8KWbX60
心臓悪いと上半身の筋トレはかなり体に悪いのだろうか・・・
胸とか背中の大きな筋肉が収縮すると、短期的にでもかなり血圧あがりそうだし

755:病弱名無しさん
08/12/20 21:26:25 ZZKLQA+30
これって『ヘルプヘルプ』って聞こえるんだけどヤラセくさいよな。
人の倒れ方も何かわざとらしいし。受身取ってるみたいだし。
大体、韓国なのになんで韓国語じゃなくてヘルプなんだつーの。
全然心臓に悪くない。ボリューム上げてないとよく聞こえないしね。
25秒以降に聞こえるけどわざとらしいヘルプの声だしね。


URLリンク(jp.youtube.com)



756:病弱名無しさん
08/12/20 21:32:02 C68Vw+TP0
>>755
精神的ブラクラくせーなw

757:病弱名無しさん
08/12/20 21:50:26 R0iej7jP0
今日心エコーの検査を受けたら右心室が肥大しているといわれた。
ちょっとメタボ気味で血圧が高くなっているから心臓に筋肉が
ついて肥大しているのではないかと診断された。
病院で血圧測ったら110-78でそう高くない。
メタボ解消のため軽い運動を毎日やっているのだが痩せれば治るのだろうか?
担当医は血液検査の結果如何で精密検査を受けた方がよいというが。

758:あ
08/12/20 22:06:08 GvUo4oiz0
なんで心房細動では血栓ができるの?
wikiには血液が澱むって書いてあるけど、何故澱むのか・・。

759:病弱名無しさん
08/12/20 22:22:39 v+BlzB050
>>758
ピクピクしているだけで、心房にきちんと血液が満たされないまま心室に送られる。
血液の流量は正常より若干減り、また、淀みが生じる。流れが遅くなると血液は固まりやすくなる。

760:病弱名無しさん
08/12/20 22:26:33 v+BlzB050
↑続き  で、心房細動でワーファリンとか処方されたの?

761:病弱名無しさん
08/12/20 22:59:59 bYnKPhCUO
運動時など心拍数が早い時トクトクトクトクドックン、トクトクトクトクドックンみたになってるんだがどうしたらよいか
3ヶ月前に軽度の逆流はあるが心配ないと言われたばかりなのにな…

762:病弱名無しさん
08/12/20 23:05:12 InFAUUZm0
運動



763:病弱名無しさん
08/12/21 03:14:50 +s+TY4p40
【社会】 「大きくなったら江ノ電の運転士になるんだ」…その後16歳でこの世を去った少年に、運転士「辞令」。没後10年夢かなう
スレリンク(newsplus板)

★<江ノ電>早世の少年に運転士「辞令」 没後10年夢かなう

・朋(とも)君、天国で思いっきり走ってください--。
 江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)は22日、「運転士になりたい」という夢を持ちながら10年前、
 難病で亡くなった少年(当時16歳)に運転士の辞令を発令する。少年は亡くなる4日前、
 運転席に試乗してハンドルを握る夢をかなえたが、毎日新聞神奈川県内版で当時のいきさつを
 知った深谷研二社長が「ぜひ夢の続きを」と、本物と同じ辞令書を少年の父親に手渡すことにした。

 少年は東京都大田区の会社員、新田和久さん(56)の一人息子で、先天性心疾患「拡張型
 心筋症」だった朋宏さん。4歳の時に母親を同じ病気で失い、約11年間、同県茅ケ崎市の施設で
 育った。見舞いに来る和久さんとよく江ノ電に乗り、「大きくなったら江ノ電の運転士になるんだ」と
 語っていた。

764:病弱名無しさん
08/12/21 16:01:04 fUQyVo8EO
>>763
このスレ的には明らかに遺伝してることと、2代連続で同じ病気で亡くなった事が注目点かな。
遺伝があるとはいえ、この病気の2代連続発症は意外と珍しいし、ここで時々出る子作り論争に関係する話かも。

765:病弱名無しさん
08/12/26 22:04:45 Ma2dZ+V00
☆トランス脂肪酸は心臓に悪いらしいので気をつけて。

○米マクドナルド-調理油切り替え遅れ和解金9億円支払い

米ハンバーガー店チェーン大手マクドナルドは、フライドポテトなど揚げ物に使う油を健康に配慮した新タイプに切り替えると発表しながら実施が遅れたことを
同社が適切に公表しなかったとされる訴訟で、和解金など計約850万ドル(約9億円)を支払うと先月(05年2月)までに発表しています。
マクドナルドは2002年9月、心臓疾患の原因になると指摘された「トランス脂肪酸」を減らすため、調理油を03年2月までに新しいタイプに替えると発表しました。
ところが、実施が遅れたため03年2月に遅れの事実を公表しましたが、米国の健康問題活動家らは03年、消費者への告知が不十分だったとして損害賠償などを求め、
カリフォルニア州の地裁に提訴していました。

こうしたトランス脂肪酸の害について、日本ではほとんど認知されておらず、トランス脂肪酸含有量の表示義務もないため、全く野放し状態です。
前述のマクドナルドでも、日本での調理油切り替えの発表は未だにされておりません。"
URLリンク(www.getwell.co.jp)

トランス脂肪酸
URLリンク(ja.wikipedia.org)
食品安全委員会 トランス脂肪酸について
URLリンク(www.fsc.go.jp)

766:病弱名無しさん
08/12/26 22:09:12 4TD8JPxe0
Is Sleeping Good for the Heart?
眠ることは、心臓によいか?

Amid Holiday Rush, Getting Good Sleep May Help Your Heart, Research Suggests
休日に十分な睡眠をとることはあなたの心臓を助けるかもしれないと研究が示唆します。

最新の研究によると、睡眠が心臓発作に関連する冠状動脈にカルシウムが蓄積されることから保護します。
シカゴ大学からクリストファー・キングと同僚によってアメリカ医学協会ジャーナルで発表された研究で
血液を心筋に供給する動脈でカルシウムが増進する睡眠と石灰化の間で関係を見いだしました。
睡眠の追加の時間、冠状動脈の石灰化のリスクは33パーセント減少しました
血圧を16のポイント下げることに等しい結果です。
URLリンク(abcnews.go.com)

767:病弱名無しさん
08/12/27 01:59:24 1MpA0TqP0
よく動脈とか弁が石灰化するっていうけど、寝不足関係あったのか・・・

768:病弱名無しさん
08/12/27 08:44:20 JqnYoEJbO
彼が大動脈弁閉鎖不全症と診断されました。
この病気は高齢者に多いと聞きましたが彼はまだ23歳です。
同じような方いらっしゃいますか?
手術で治るものですか?
心配でなりません。

769:病弱名無しさん
08/12/28 08:56:52 GW017Yj90
>>768
高齢者に多いのは確かだと思う。でも、若くても、けっこういると思いますよ。
おれは40歳代半ばで手術したけど、20歳の頃に今と同じくらい診断機器が
発達していたら、きっと大動脈弁閉鎖不全の診断が出ていたと思う。
何事も絶対はないけど、手術で治る、と言うより支障がなくなる。Hの制限もない。
普通は競技性の高い運動は遠慮するが、中にはスポーツ選手として活躍している人もいる。
徐々に技術が進歩しているので、節度ある生活をして、手術時期を延ばすのが吉かも。
医者の指導の元にね。心配な気持ち、よく分かる。

770:病弱名無しさん
08/12/28 10:27:28 N/nOnyH50
うんこしてたら急に痛くなったつらい

771:病弱名無しさん
08/12/28 14:09:25 IG/0QNCt0
トイレにニトロペン常備

772:病弱名無しさん
08/12/28 14:15:14 n/7A0sQR0
冠動脈系?の疾患はストレスが影響すると思いますが、弁膜症もストレスによって
悪化するんでしょうか? 気にしてるとなんか調子悪いです。。

773:病弱名無しさん
08/12/29 23:34:17 W8KBzDTD0
昼間、久しぶりの心房細動。最初、のどの辺に違和感があり、次に、脈が早いのに気がついた。120/分くらい。
そして、貧血気味になり、仕事で話してたとなりの奴(ごめん、お嬢さん)に、
ちょっとタイムといって机に伏せる。そして数分後に復活。

774:病弱名無しさん
08/12/31 19:29:19 /psgoFn/O
期外収縮うざい

775: 【ぴょん吉】 【1952円】
09/01/01 07:47:57 iVqnE81s0
あけおめ!
今年がみんなにとって良い一年でありますように!

776:病弱名無しさん
09/01/01 08:04:14 pzPEi+vb0
人工弁が壊れてしまう夢を見た。

777:病弱名無しさん
09/01/01 10:54:32 HNmr77qHO
不整脈で失神した夢みた。

778:病弱名無しさん
09/01/01 21:51:32 ByQ2obfHO
くしゃみで人工弁が飛び出す夢を見た

779:病弱名無しさん
09/01/02 21:16:21 al1qlmKtO
>>768
21歳僧帽弁閉鎖不全の俺が通ります。

780:病弱名無しさん
09/01/02 23:43:13 GTn+BUs+0
明るい話題を一つ。おれは生きてる。目指せ平均余命+α
このすれでは、軽い病気だけどね。(弁置換後)
それにしても、歴史の教科書に予約完了の不景気、何とかならないかねえ。
解雇になったら、治療費どころか、生活ができない。

781:病弱名無しさん
09/01/03 15:10:00 /xrF9Vu6O
>>780
たぶん生活保護は受けられるから心配するな。
身障1級だと2万3千円以上の加算がつくし。

782:病弱名無しさん
09/01/04 00:02:55 pi6F4q4DO
一年前に心エコーして弁膜症が見つかりました。
軽・中・重・非常に重い、で分けると<重>だそうで、もう一段階上がると手術が必要と。
安心してたんですが、悪くなる事ってあるんですか?

783:病弱名無しさん
09/01/04 00:13:31 v7nI1ESoO
>>782

俺も経過観察で良いと言われたけど激務のせいでわずか2ヶ月で要手術になったよ。
弁膜症は薬でごまかすことはできても後々手術する事は避けられないから早めにやっちまいな

784:病弱名無しさん
09/01/04 01:51:29 s+YHwOrh0
>>783さん
要手術になった状態だと、日常的に何か自覚症状ありましたか?

785:病弱名無しさん
09/01/04 06:37:19 v7nI1ESoO
>>784
俺の場合
・心拍数が上がる
・階段で他の人に比べて遅くなる
・大量の汗
・疲れやすくなる
・胸の圧迫感
・息苦しさ

786:病弱名無しさん
09/01/04 11:41:27 6eP1nFwE0
>>784
弁膜症の種類によって多少違うと思うけど、おれの場合(大動脈弁狭窄&閉鎖不全)は
手術日が近くなった頃は、785さんに加えて失神を予感させるふらつきがたまにあった。
当時、医者から「今体調がいいと思うのは、薬の効果と、正常だった頃を忘れているから」と言われた。



787:病弱名無しさん
09/01/04 13:40:56 9eAb4tF20
>>785-786さん
ありがとうございます
経過観察中ですが、ときどき圧迫感と軽い息苦しさがあるので
不安になります。はやめに手術できないか今度聞いてみようかな・・・

788:病弱名無しさん
09/01/04 16:57:11 6eP1nFwE0
手術は早いほうがいいか、できる限り待った方がいいかはどうなんだろう。
おれが手術した時(7年前)は、医学の進歩に期待して待つ方針だった。
今は、よく言う手術適応前に手術する事ってあるのですか?
>>787 さん、聞いてみた結果の書き込みよろしく。

789:病弱名無しさん
09/01/04 17:00:58 6eP1nFwE0
↑続き・・・・カキコは半年後かな。気長に待ちます。

790:病弱名無しさん
09/01/04 22:49:37 pi6F4q4DO
782です。
薬など出されず、気にしなくていいと言われたので忘れかけてました。
ひどい貧血の負担でなったみたいで、貧血さえ治れば問題ないと思っていたんですが・・・
先日別の病院で聴診器で心雑音がすると言われ不安になりました。
自転車をダッシュでこいだりすると張り裂けるような痛みがあります。
ちゃんとした検査を受けたほうがいいのか・・・
長文すいませんm(__)m

791:病弱名無しさん
09/01/05 22:01:53 uGR6R6nm0
実際に心臓の手術って年々(たとえば3年くらいで)進歩してるんだろうか?
人工心肺装置の改良や、それを使ってる間の脳保護。

792:病弱名無しさん
09/01/05 23:29:54 yAhEEX/L0
弁膜症の手術で明日から入院です。
二週間後に元気でカキコできればいいなあ。

793:病弱名無しさん
09/01/06 00:04:50 vK2WSbZ00
>>792さんが元気で戻ってくるよう祈ってるよ!

794:病弱名無しさん
09/01/06 00:10:19 Y6si3AR30
>>792
待ってるぞノシ

795:病弱名無しさん
09/01/06 00:15:27 QUidgr1H0
痛くて痛くて泣いちゃうぞ。

796:病弱名無しさん
09/01/06 20:10:26 1pjS7jDG0
>>791
ここ10年ぐらいはすごい進歩だったらしい。
で、もう安定した技術扱いだけど、人工弁は色々と新しいのも出ているみたい。
私は半年前に、弁形成の手術終わったけど。

797:病弱名無しさん
09/01/06 23:18:15 AfiHPWRaO
>>792
手術後3,4日は痛みと痰で辛いだろうけど負けるなノシ

798:病弱名無しさん
09/01/07 10:21:15 sa9pmdn70
質問です。
左胸痛と左肩痛なんですが、

①血圧・正常
②HDL、LDLコレステロール値・正常
③動脈硬化なし

なんですが、狭心症や心筋梗塞の可能性ってありますか?
それとも上の3条件をクリアしていれば、有り得ませんか?

799:病弱名無しさん
09/01/07 22:37:56 a5KE8OKa0
>>796
形成で半年たつとほぼ普通の生活に戻れますでしょうか?

800:病弱名無しさん
09/01/08 00:24:37 Q+42ddez0
>>799
796さんではありませんが、5月に弁形成した者です。
半年経つともうすっかり普通の生活です。
元々やっていたスポーツも再開しました!

801:病弱名無しさん
09/01/08 00:29:10 EOokxds90
>>800
ありがとうございます。
手術はもう少し後なのですが、はやく受けたいな・・・

802:病弱名無しさん
09/01/08 13:06:15 RF24m8sM0
1年ほど前から動機を感じ、精神的なもの(自律神経失調と診断された経験がある)
と放置していたところ、最近胸苦しさや顔面紅潮が目立ち
内科で心電図や問診を受けたところ、異常なしと言われ、精神的なもので
あればと安定剤をもらったのですが、その後うっ血する感じ?が随所に見られ
指先まで血の巡りが悪くなったように感じます。ただ、安定剤を服用すると
改善はします。
これは心臓の病気なのでしょうか?それとも精神的な疾患が原因なのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch