【さよなら便秘】浣腸4本目【乱用はダメよ】at BODY
【さよなら便秘】浣腸4本目【乱用はダメよ】 - 暇つぶし2ch238:234
08/11/02 11:58:24 M9X08BVF0
遅レスすまn
俺が行った肛門科の専門医が作成したプリントによると、

・便秘というのは本来出すべき便が出きらず直腸に残っている状態
 それまで翌日まで直腸に残っていたはずの便が浣腸により排出されるため
 翌日の排便時にはいつもより少ない量しか出ないのは当たり前。
 量が少なくなる=便意は弱くなる(人によっては全く便意が無い)ので
 習慣的に排便するには浣腸が必要(直腸に便を溜めとくのは良くない!)

・浣腸を定期的に使って直腸を空にしていると直腸の感覚は段々敏感になり、
 今まで気付かなかった便が残る感覚が分かるようになる。
 こうなると、自力で排便しただけでは十分に出し切れずスッキリしなくなり、
 自然と浣腸を使う回数が増える。

いずれの状況も「見かけ上」浣腸がクセになっているわけだが
浣腸を使っている方がより習慣的な(正常に近い)排便であると考えられる
このため、治療上必要な場合には浣腸をお奨めする

こんな感じで書かれてあった。
まぁ実際ほとんどの人が診察⇒浣腸排便⇒診察の流れのところだったんだがw

・浣腸液自体グリセリンと水のみで出来ているため習慣性はない
 クセになるというのは一般的な誤解である
 直腸を洗い流すと考えればいい
と言っていたので安心して使っている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch