【食品】蒟蒻畑、製造中止へ 再開のめどは未定 ─マンナンライフ [08/10/08]at BIZPLUS
【食品】蒟蒻畑、製造中止へ 再開のめどは未定 ─マンナンライフ [08/10/08] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:43:37 ssVfcMUH
茶番
後藤田と野田は死ね

3:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:43:41 WwN82vH2
キチガイのせいで

4:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:44:10 Hs/ksvjL
おれこんにゃくゼリーすきなのに。

バカなガキとぼけじじいのせいでこの騒動だ
ほんとガキとじじいは死ねよ。
こんなことで死ぬくらいなら、どうせ長生きできやしねえ
人様に迷惑をかけるくらいなら氏ね

5:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:46:42 I5ZFT9BO
絶対に許せない、あの糞大臣何の為に誰の為にいるんだ?
極々一部(数人?)のバカの為に民間企業と多くの購入者に
無意味な我慢を強いるなんてあり得ない。
これほど国民をバカにした政治はない、絶対に自民党に
投票したくなくなった。

マンナンライフには応援の電話とメールを、野田聖子事務所と
自民党には抗議の電話とメールをする。

6:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:51:31 EQOP2ZMF
利権絡んでないと即潰される
この国おわっとる

7:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:52:56 6/YaOIPm
大きくするか小さくすればいいんじゃね?

8:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:53:07 UWMPmwcV
人を殺すために作ったわけでもなく、
利益のために食えないものを混ぜたわけでもないのにね・・・

9:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:54:08 tc6COahz
難癖付けられて潰される製品がこれからも出てきそう
アメリカみたいだ

10:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:54:41 dgKsnm06
こんなにダイエットに効く食べ物無かったのに、、、

11:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:58:34 Fplg6MPk
偽善者野田市ねや

12:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:58:39 W4qPqhAp
野田聖子…まじでこいつうぜぇぇぇ
こいつのやったことでイイコトってあるのか?

13:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:59:14 kfitZzpa
ない。

14:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:59:39 qfdG7QDN
これって会社大丈夫なわけないよな
どうすんだよ

15:名刺は切らしておりまして
08/10/08 07:59:56 JWSf5miT
幼児にこんにゃくゼリー食べさせるなんてバカな事をした親に責任があるとなぜ考えないのかね?
自分の子供に食べさせて良い物かどうかを判断するのは親の責任でしょ。
こんな「モンスターペアレント」の言い分がまかり通るような世の中にはなって欲しくないものだ。
マスゴミは保護者の管理責任を問う記事を書けないようになったら本当にゴミだな。

16:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:00:20 BvmAt5Tu
餅も販売禁止にしろよ

17:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:01:08 dndrR4ua
野田聖子、モチ食って氏ね
あと、子供にこんにゃくゼリー食わせた奴は過失致死で逮捕しろ

消費者庁なんて、作ってもダメだな。声の大きい奴らしか得しない

18:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:01:09 XzABK05/
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

お前ら意見してこいよ

19:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:01:11 UWMPmwcV
こんにゃくもためだ(食べ物としては

20:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:02:12 JL/9LxoO
だから早く危険物表示してよ

親に

21:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:02:14 dndrR4ua
お問い合わせ
info@mannanlife.co.jp
URLリンク(www.mannanlife.co.jp)

>>18
意見はいらない、落とせばOK

22:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:02:35 jfLKpdLU
野田聖子をうらみつつ自殺してしまう
マンナン社員や元マンナン社員がいてもおかしくないな。

23:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:02:57 pdXzI+LN
>>1
危険な中国産食品を停止しないで、馬鹿が訴えた企業のみが吊し上げられる不思議な国( ̄Д ̄Ⅲ)ゲェ

24:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:03:10 kblMenJc
中国の毒食品はスルーかよ
とんだ消費者庁だwww


25:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:03:19 bk5XONZv
マンナンライフ気の毒だわ
馬鹿な餓鬼とボケ老人のために会社傾くなんて

それはそうと、誰だ野田聖子みたいな産廃当選させたのは

26:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:03:44 fw3PfwuW
優良な日本企業は潰される運命
野田聖子はパチ産業の言いなりだし

27:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:04:30 TgQ7eF1a
一部のアホのために 全国民が 迷惑こうむるってことですね。

28:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:05:37 xC25LmwZ
これで業績悪化して潰れたら責任取れよ、野田

29:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:05:42 Hs/ksvjL
>>25
岐阜人

30:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:05:48 WxDCIiaj
人殺し商品を製造・販売して儲けたのだから倒産もやむなし。

31:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:06:44 07LfuQi5
だけど毒米はすっとぼけ。良い国だな。

32:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:06:51 m5ZrIjDz
ちょ、、、冗談じゃないよ・・・

33:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:07:02 f0YFN4GG
これは餅も製造中止しなければなりませんね。

34:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:07:16 I5ZFT9BO
>>12
今までは一つもない、これからはいくつかある、
引退と死亡

35:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:10:48 RYQkgftS
注意書きも読めない馬鹿のせいで良い商品がなくなるのか。

馬鹿って特権階級だったんだな。

36:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:12:33 zwBCcFY+

また自民党の印象が悪くなったな。

毒ギョウザ、農薬放置で、バカが勝手に詰まらせたら販売中止だとw


37:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:16:23 uALe/QMe
馬鹿らしい

38:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:16:32 d5egeiEk
これが消費者行政?へ~?

39:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:16:42 p3p9xv7E
>マ社の売り上げの約9割は「蒟蒻畑」が占める。
('A`)・・・

40:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:17:09 /UmEX1Rx
呪う

41:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:17:26 TJIiX/2h
消費者庁の暴走が怖いという例だな

42:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:17:29 1NklQpHH
味付きマンナンヒカリ化

43:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:18:22 sp8vHyAw
ようやく殺人ゼリーの製造を中止したか

44:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:19:32 cfXZrNT5
野田とマスゴミは餅をのどに詰まらせて死ね
マジ死ね

45:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:20:10 oxd+FrSx
蒟蒻畑はひとくちサイズのこんにゃくゼリーだけをやめればいい。
大型のとてもひとくちでは食えないものを発売すれば、
子供や年寄りの事故はなくなるだろ

46:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:20:38 cfXZrNT5
野田とマスゴミは毒米とメラミン菓子食って死ね

47:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:21:02 bpbKiQef
DQN親が与えた社会影響は大きい。

48:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:21:49 2tDKelb7
買い溜めするほど大好きなお菓子だったから、マンナン公式のお問い合わせフォームから
励ましのメール送っといたよ(´・ω・`)
マスゴミと糞親と野田は死ねばいいのに

49:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:22:40 wSGI5Ye1
自由民主党は社会主義独裁党って名前に改名してくれ。

50:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:23:35 /9lSZmwN
日本だけなんじゃないの、こんなの販売してるの。

51:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:23:45 A2sjK19b
餅も販売禁止(((゜д゜;)))

52:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:24:44 sRuU2NqT
売上げの9割取られたマ社潰れたら野田は責任とるの?馬鹿なの?


53:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:26:10 LVEhKh2s
国民はマンナンライフを支持しているはずだ
手軽にうまいモン、おまけのローカロリーと優れた商品を一部の馬鹿のために抹殺するなど
言語道断。むしろマ社が損害賠償をもらっていいくらいだ

54:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:28:49 Z35j89oF
闇こんにゃくゼリーが出まわる

55:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:32:09 MWGYGat0
野田うぜえ

56:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:32:41 cbTpD2uD
お年寄りとお子さまは食べないでくださいってパッケージに書いてあるのに1歳の子供に与えるほうがおかしいだろ
買い占めないと

57:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:34:05 AllEsF64
一部のキチガイのせいでこんなことに

58:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:34:05 oTX4YxF4
とりあえず小渕優子はもっと怒るべき
俺も腹が立って仕方がない

59:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:35:27 mSGgac3A
(^o^)ノ買い占めろー

今買い占めればヤフオク(゚д゚)ウマーじゃない?マジで。

60:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:35:55 Q+Zg8uB2
欧米なんてがけに手すりもつけないで観光客入れてるのに日本ときたら・・・

61:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:36:34 9rq1whB5
キチガイは世界を巣くう

62:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:37:47 zgf4X3/e
これはひどい

63:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:40:58 RISYSpjX
競合ゼリーメーカーの嫌がらせかね
マンナン潰れちゃうじゃん

64:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:41:35 06YWCSf7
今度はどこが買い叩くんだろ

65:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:43:46 JPHAK9/8
こんにゃく畑を買い叩けーヽ(´ー`)ノ

66:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:44:44 65seyCiJ
ういろうみたいにでかいやつ出してくれ

67:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:46:51 M0ZuJaS8
金額ベースで3分の2の会社が事故に占める割合は17分の3。
比較すればかなり安全じゃないか。
危険な方は放置ですか?

68:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:47:03 SDTu3x6M
>>60
欧米はこんんやくゼリーは規制されてるよ。

まったく、おまえらゆとりは自分の無知と見識の無さを棚に上げて
人を批判することだけが得意だからな…

69:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:47:35 Z35j89oF
もっと柔らかくするとかできないのかな。

70:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:47:53 dndrR4ua
これで、輸入物の毒入りこんにゃくゼリーが出回っても、全然禁輸しないだろうな。
もう消費者庁潰れろ。まだできてもないがw

71:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:47:55 b/4m+y3H
蒟蒻畑好きなのに・・・
ふざけんなああああ

72:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:48:55 dndrR4ua
>>50
そもそもこんにゃく自体、売ってるのは日本ぐらい

73:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:49:24 SsZhLjrp
毒入り蒟蒻ゼリー輸入解禁祝い。こうですねわかります。

74:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:50:30 ZbRRbaDM
政府が一メーカーを規制か
責任の所在もあいまいなのに

75:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:53:46 dndrR4ua
>>68
そもそもこんにゃく自体食う文化がないから、
日本で例えると、蛾入りゼリーを禁止したようなもん。日本での禁止とは全然違う

76:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:55:01 gnKpEz3n
野田聖子はどう責任を取るつもりなんだ?

77:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:56:13 toWxYF+/
子供にくわせてメーカーのせいにしてるくそ馬鹿親はしね

78:名刺は切らしておりまして
08/10/08 08:56:54 p7d0BUFb
いいこと思いついた、
こんにゃくゼリーの甘味を無くして、飲み込まないように□、または⊿の形にして、
しかも見た感じ甘くないように見えるように灰色っぽくしたらどうだ

79:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:00:13 dndrR4ua
例の禁止マークを袋の80%を占めるぐらい巨大化させれば

って、実際文句のつけようのないぐらいマークを巨大化させたパッケージに交換するための生産一時停止だろうけど

80:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:01:24 yU96KtMb
>>78
おまい、頭いいな。
ついでに、からし付きにするといいかもな。

81:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:02:04 0vyTRoMW
>>67
最王手のマンナンライフだからニュースになってるだけで
他のメーカーは度重なるバッシングでどんどん製造をやめてるよ……

どんどん店頭から消えてて蒟蒻畑だけが最後の頼みの綱だったのに。

82:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:03:39 iuBiSRV3
>>79
そうか一時停止か(´・ω・`)ホッとしたよ。

83:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:05:01 RISYSpjX
マンナン社の公式WEBがめっちゃ重くて、度々503エラーが出る…(涙)

84:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:05:08 dndrR4ua
>>82
販売中止は毎日新聞とヤフーの煽り

読売のタイトルは

マンナンライフ、こんにゃくゼリー製造販売を一時停止
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

85:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:05:49 iuBiSRV3
つかなにこれ 毎日の記事かよ
販売停止を喜んでるような書き方がむかつく| ゚⊿゚|

86:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:07:51 iuBiSRV3
>>84
かぶった(ノ_`)

87:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:11:02 XyKkM9ty
>>74
>責任の所在もあいまいなのに

祖母だ。

88:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:12:07 PwK3+KmI
a

89:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:12:38 COOT6uOb
喉に詰まるなら噛んで食べればいいのに

90:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:13:09 VsBxy/ON
消費者庁の権限を恣意的に運用すると、民間企業の殺生与奪権を握る
恐怖政治も可能ですね。そして重要事件は確実に封じ込めと。

91:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:14:27 VFBE9jHW
ちくわの形にすればおk

用途も広がるYO

92:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:15:35 p7d0BUFb
>>90
贈収賄の温床にもなりそうだな

93:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:17:48 PwK3+KmI
ニュ速みたいな1bitバカの流れは嫌いだけど
祖母が何気に手渡して幼児が死ぬようでは、危険表示義務だけでは
限界がある。

親の責任だというまえにこれからの食品の在り方を問うべきで
「親視ね」「マンナンが被害者」とはアホすぎ。
どちらも気の毒ではあるが。

94:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:20:21 QgWAwpCx
>>92
他の省庁と違って特定業種に縛られず、あらゆる事業者からガッポガッポ(w
大企業から街の個人商店までターゲットに出来るな。

95:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:22:39 hedpsrhx
>>84
不二家みたいにマンナンライフが狙われてるのか?

96:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:23:21 EdqIoRt5
うああああああああ
俺涙目wwwww

97:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:23:23 iuBiSRV3
>>93
蒟蒻ゼリーじゃなくて蒟蒻飴とか蒟蒻餅って名前にすれば良かったんだよ!

98:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:25:41 hedpsrhx
【こんにゃくゼリー】 警告大きくできず マンナンライフが行政に要請された改善策に応じられないため「蒟蒻畑」の製造中止
スレリンク(wildplus板)

▽関連リンク
・国民生活センター URLリンク(www.kokusen.go.jp)
●またひとり こんにゃく入りゼリーで死亡-子どもや高齢者に絶対に与えない!- (2008年9月30日)
 URLリンク(www.kokusen.go.jp)
●参考:こんにゃく入りゼリーによる死亡事故一覧
事故発生年月 被害者の性別 事故時の被害者年齢
1995年7月 男児 1歳6ヶ月
1995年8月 男児 6歳
1995年12月 女性 82歳
1996年3月 男性 87歳
1996年3月 男性 68歳
1996年3月 男児 1歳10ヶ月
1996年6月 男児 2歳1ヶ月
1996年6月 男児 6歳
1999年4月 女性 41歳
1999年12月 男児 2歳
2002年7月 女性 80歳
2005年8月 女性 87歳
2006年5月 男児 4歳
2006年6月 男性 79歳
2007年3月 男児 7歳
2007年4月 男児 7歳
2008年7月 男児 1歳9ヶ月


99:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:26:34 JHt7hYSN
また貴重な内需が

100:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:28:38 dndrR4ua
>>95
+脳的陰謀論なら
マンナンライフCM出稿減る→叩く→注意喚起のCMを出稿→テレビ局ウマー

だけど、あまりにこの件は愚か過ぎるからか、テレビで殊更大きく取り上げるってことはしてないな
ちょろっと取り上げてる
今回はテレビより野田が悪いな、野田が。選挙目当てだろう

101:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:29:25 1Tc2QgXn
コンニャクゼリーという名前じゃなくて地味なパッケージで
味付きコンニャクとでもして売ればいい。

102:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:29:39 3eZDM+VS
これほど理不尽だと感じたのは久しぶりだわ
今日、スーパーで買いだめしてこよっと

103:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:29:44 dndrR4ua
>>98
1999年4月 女性 41歳

じじばば、お子様に紛れてカワイソス

104:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:29:52 yQHHhBM9
で、このバカ親のなまえは?

105:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:31:37 zaR5gxEj
これ何の落ち度があって叩かれてるんだか謎でしかない
死んだのが層化の子供だったのか?

106:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:32:30 /lJklmBR
みのが何か言ったのか?

107:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:33:05 zM/9WX6Z
野田聖子の支持率激減
こんな性悪女を政治から引きずり降ろせ!

108:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:33:11 eHl49k4N
消費者庁じゃなくクレーマー保護庁に改名しとけよ

109:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:37:03 wzJKKWkG
中国へ移転・中国企業へ→輸出

これならおkじゃね?

110:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:37:59 fnrGPeoG
全く、こんな事してたら、自動車さえ売れなくなっちまうだろw

要は消費者側の教育。

つまり日教組が悪い。




111:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:39:13 JPOJf3dY
>>108
むしろ消費者庁がモンスタークレーマー

112:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:40:27 zM/9WX6Z
餓鬼が乗ると歩道で猛スピードで突っ込んできて危険だから
中学に入学するまで餓鬼に自転車を使わせるなよ
あと、ふざけて振り回して危ないから図画工作でカッターナイフの使用も禁止な

113:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:42:06 15LKQrL8
>>112
> ふざけて振り回して危ないから図画工作でカッターナイフの使用も禁止な

同じ理屈で肥後守とかボンナイフが禁止されたな

114:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:45:57 hrr63PbV
消費社長は真面目な会社つぶしてる暇あるんだったら
熱射病の事故が多発してるパチンコ屋をつぶしたらどうだ?

115:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:46:15 M4zmTi0T
ふ、ふざけるんじゃねぇっ!!!

わずか17人のうっかりもののせいで、どうして圧倒的大多数が
このような不利益を被らねばならんのだ!!!??????

116:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:47:23 JPHAK9/8
>>79
タバコの表示みたく
パッケの半分以上を「老人、子供は食べないでください」
って表示するのか
それはいい

117:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:48:12 dndrR4ua
モンスターカスタマー庁

118:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:48:56 JSmHFpE4
消費者の
声を無視する
消費者庁

大臣一人
悦に浸りて

119:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:49:38 XTnRXtm9
それはそうと餅はどうすんだ?
毎年死んでるような気がするが。

120:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:50:36 dndrR4ua
>>119
佐藤食品おわったな

121:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:54:20 kO8cFVNk
しっかり噛ませない親も悪いな。

122:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:55:29 hrr63PbV
地元で獲れるこんにゃくを活用する「地産地消」を地で行く超優良企業だったのに。
食の安全ってなんなんだよ・・

123:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:57:21 w3l2+uZR
『R10危険物質!お子様やお年寄りに容赦ないこんにゃくゼリー』

このくらい書いてもいいと思うんだけどね。
ハバネロみたいなノリでさw

124:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:58:48 VN8791Sm
応援のメッセージでも送ろうかと思ったのに、
この騒ぎでマンナンライフのWebサーバー、503かよorz

125:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:59:38 dndrR4ua
>>124
メアド
info@mannanlife.co.jp


126:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:00:15 w3l2+uZR
何も言わない超チキンな小渕優子なんてもう当選させんなよ群馬県民・・・
どーせこいつは大学時代にスキャンダルだらけなんだしさ。

あと中曽根ジュニアも群馬?当選させる必要なしだな。

127:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:00:33 VFBE9jHW
鯖が死んでるのにメール送っても届かないじゃね

128:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:01:57 ssVfcMUH
子供老人のいる家庭は購入しないで下さいって書いとけ

129:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:02:26 hedpsrhx
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>しかし、これらの警告処置をしたにもかかわらず 2008年7月29日に1歳10ヶ月の幼児に、
>祖母が凍らせたゼリーを与え、その結果のどに詰まらせその後死亡する事故が発生した。

いろいろ考えさせられるな・・

130:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:04:32 hedpsrhx
>2008年10月8日、マンナンライフは蒟蒻畑、蒟蒻畑ライト、蒟蒻畑コンビニ専用商品の出荷を8日付けで停止するとした[2]。
>しかし、出荷の停止が決定したことに対し非常に大勢の消費者から不満が出ており、早くもマンナンライフのこんにゃくゼリー復活を望む声が多数 上がっている。[要出典]

更新早いなw


131:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:06:07 0vyTRoMW
>>93
その極端な事例でどうこう言うとオマエの知能が問われるぞ。

凍らせたものを1歳児に食わせれば死ぬことなんて珍しくない。
実際に死んだ幼児があまりいないのはそんなバカなことをする人は
世の中には滅多にいないからだ。

132:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:08:50 sOjotpOM
頑張って作って、売れへんようなるまで。

133:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:10:14 w3l2+uZR
まあでも、カントリーマァムと同じで復活した時にバカ売れするから
案外とペイできるかも知れんな

134:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:12:29 sIf/YeSV
餅と一緒に考えてるやつは馬鹿か?
餅には食文化があるがこんにゃくゼリーにはない。
改善策に応じられないなら製造中止も仕方ないだろ。
それで経営がどうなろうが、あくまで経営者が解決すべき問題であって、
消費者や行政の知ったことではない。

135:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:13:29 aQvfXDYp
こんにゃくは食べ物だけど、メラミンやトルエンは食いもんじゃないだろ。
なんなんだ消費者庁っていったい。
もっとやるべきことはほかにあるだろ!!!!!!!!!!!

136:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:14:03 Hq2xnuaD
政治家と企業のマッチポンプだとあれほどw

137:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:15:14 M4zmTi0T
>>134
はぁ?????
なにぬかしてんだおまえ!!!!

製造販売続行を願う我々も「消費者」だ!!!

138:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:15:52 Hq2xnuaD
>>135
海外との交渉は怖いから国内企業へ逃げてるんだろうな

139:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:16:15 aQvfXDYp
子供が食べないような名前に改名すればいいのかね。

140:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:16:50 CCiy47oO
こんにゃくゼリーってたった100億円市場なのか
でもその2/3がマンナンライフの売り上げって
このままではマンナンライフが倒産しちゃうぞ

141:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:18:54 VFBE9jHW
蒟蒻芋農家もな

142:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:19:55 ygSP628A
ガキの頃
どんくせえ奴がジャングルジムとブランコで怪我して
よりにもよってその親がPTAの会長だかで
公園と学校から遊具が無くなりまくったなぁ

143:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:20:43 rdFwrWsv
>>134
ヒント:こんにゃくを食品として
事実上流通させているのは日本一国だけ

144:J('A& ◆XayDDWbew2
08/10/08 10:28:53 NFmtay7e
政治家の無知が招いた民業圧迫

145:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:29:27 OZ3rbLD0
子供、年寄りは『食べるなって』マークあるのに・・・
死んだキチガイを訴えて欲しい


146:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:30:35 nVoqMQ+d
ロッテが買収。
何事も無かった様に販売再開。


147:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:35:29 hedpsrhx
>>146
ありえる。

野田聖子HP
韓国『ロッテ』ホテルでチマチョゴリを着て『キムチ』を作る野田聖子wwwww
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)
 ソウル市内のロッテホテルでの日韓親善の思いあふれる結団式に始まり、5月か
ら始まるワールドカップ・サッカーの会場視察、礼智院での「キムチ作り体験」、
韓国の正装「チマ・チョゴリ」に着替えての礼儀作法や茶道教室などの体験実習を
行い、韓国の文化や生活に触れる有意義なセミナーとなりました。
スレリンク(newsplus板)

148:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:36:03 uaVLVC3n
これからはDQNに難癖つけられてつぶれる会社がガンガン出るぞ。

149:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:41:57 CCiy47oO
>>147
野田とロッテによる完全な出来レースってことか
もしそうなら野田は恐ろしい政治家だなぁ

150:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:42:21 blhZH/26
野田は、これを自分成果として、選挙の時に使うだろうな。
バカだからonz

ただ、マンナンだけが製造中止しても、他社が追従しなければ
単なる草刈場。

151:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:44:22 tc6COahz
>>143
残念ながらそれは間違いみたい
擁護するための、資料を探していたら見つけてしまった…

12ページの日本及び海外での規制に関する情報
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

152:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:46:02 1o7wIWQL
マンナンライフが製造中止しても他社は作り続けるんだよね?
それじゃあ17件中3件しか防げないよな

153:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:49:08 1o7wIWQL
>>134
>餅には食文化があるがこんにゃくゼリーにはない

危険な文化は放置でいいんかね


154:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:53:20 hedpsrhx
トルエン餡子とか毒ギョーザを販売した会社はお咎めなしだったりして

155:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:55:45 +An6ECcB
>>154 不条理な世の中になったものだ

156:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:59:29 IcT9UZ21
>>69
あの弾力性がいいんだろうが!
このあいだ食った別のこんにゃくゼリーはフツーのゼリーと何も変わらなくてつまらんかった

157:名刺は切らしておりまして
08/10/08 10:59:59 TNvry6cX
袋だけじゃなくて、こんにゃく畑一個一個に、年寄り子供禁止マークだけ印刷しておけばいいんじゃないのか.

158:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:01:27 NM8St9w1
ババアの手柄の為に販売中止に追い込まれて、いい迷惑だな。
法的に強制力がないものだったら、無視すればいいのに。

159:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:02:31 IcT9UZ21
野田に餅をはじめとする、喉につまりそうなものフルセット送りつけたくなるな

160:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:16:51 OBD3I3rO
タバコを誤飲して幼児が死んでるんだから、製造中止にしろよ

161:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:18:20 n+4AHdwI
ちょ、今これでダイエットしてる俺はどうすればorz

162:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:23:36 nVoqMQ+d
だいたい…【禁止マーク表示してるのに責任問われる】って何なの?

故意に卵をレンジに入れて怪我しても今なら野田のおかげで勝てるんじゃね?

163:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:25:18 r5wW3+BP
>>153
放置というか、文化ともなったらみんな気をつけるだろ。暗黙の了解。
その内何人かが不幸にも命を落とす。
それも風物詩として文化になっていると言うこと。
・正月の餅
・夏の水泳
・冬の山登り
・祭りのけが人
etc

こんにゃくゼリーも文化になれば誰も文句は言わないけど、まだ異文化なんだよ。

164:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:28:25 yBp2s+Y3
>国民生活センターの統計では、こんにゃくゼリーによる窒息死17件中3件がマ社の商品で起きている。
>全日本菓子協会によると、こんにゃくゼリーの売り上げは07年度約100億円で、うち約3分の2がマ社。

この比率が正しいなら、マ社の製品は他社よりも安全としか思えないんだが・・・なんでだろ


165:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:32:34 lrN/Yww9
野田ってロクなことしないよな

166:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:36:01 I5ZFT9BO
>>165
日本のガンだよ、世界経済崩壊直前で世界中の政治家が
知恵を絞ってる時に、呑気にこんにゃくゼリーの規制だぜ?
しかも13年でおっちょこちょいが3人死んでるだけの商品に…
税金の無駄だ、早くクビにしろよな…


167:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:36:46 pPEOCGko
>>164
マンナンライフ社のは圧倒的に安全だな。こういう優良企業を潰してどうするんだ。

168:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:37:17 wW5RoC+n
>>110
野田と奴が所属する自民党のせいですからwwww

169:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:40:04 x5Uyk6Pe
包丁で刻んでくえばよかったんだよ

170:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:40:18 unLHMHuk
あーあ
またマスゴミが会社を潰すのか

171:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:40:56 x5Uyk6Pe
包丁で指をきったので 包丁販売禁止とかマジでいいだしかねない糞マスコミ

172:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:41:44 wW5RoC+n
>>169
野田が出てきて、「包丁は危険」とか言って、
包丁の生産及び販売を中止させます。

173:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:41:49 +An6ECcB
で、今度は野田の支持率が行きづまるわけです。

174:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:41:59 7EBfbToL
とりあえず自動車を禁止しろや

175:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:46:58 DSmlVidK
万が一、喉に詰まったときの為に吸引ポンプみたいなのをこんにゃくゼリーに付けて販売すれば問題ない

176:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:49:48 jKHs37mD
これで規制なら、
オートバイなどは即禁止だな。
死傷者の数なら、こんにゃくゼリーを超えるぜ。


177:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:49:57 UxIBrcuB
野田は高等教育受けて、男社会に揉まれて学んだのはこんなことだったのか。
もう少し聡明な女性政治家はおらんかなあ。単なる主婦目線じゃなくて。
主婦と同じ目線だったら意味無いよ 


178:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:50:35 aEaKKd5z
官に利が無きゃ潰すだろ。
それが日本。

179:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:51:37 f/ARaySk
>>177
主婦の目線ですら無い
こんな規制したら子供を育ててる親に失礼だ

180:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:53:38 jKHs37mD
子供が居ないので、気持ちが分かりにくい?

181:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:57:15 LXfkVGTa
点数稼ぎ見え見えだな

182:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:58:57 I5ZFT9BO
>>181
点数稼ごうとしてエアロバイク全力こぎでリアルに前に進もうとしてる感じ。

183:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:03:24 JK5w+hSI
単純においしくて好きだから、短絡的なやり方しかできない奴らがむかつく。
建築確認法とか、個人情報保護法とか、金融商品取引法とか。
どれだけ景気にブレーキかけたか理解してない。

184:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:05:18 hedpsrhx
丸獄マークの前掛けが売れるご時世なんだから
カップ一個一個に凄まじい髑髏マークと恐怖の警告文をつけても良かったのに。



185:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:05:45 BjbYB+3d
凍らせた固形物を幼児に食べさせる行為って未然の故意じゃないのか?

186:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:07:13 82xeTS5i
ナンマイダブライフ。 ナ~ム~。

187:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:07:52 hedpsrhx
>>180
むしろだから親御さんに同情しちゃったのかもと思う。

188:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:08:13 aQvfXDYp
こんにゃくゼリーは製造中止で、事故米加工会社告発断念・・・。
どっちのほうが多大な被害が将来にわたって出ると思ってんだ。

189:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:09:22 f/ARaySk
>>187
でも野田は大臣だから、同情よりも冷静な対応が求められる
感情で規制されたんじゃ逆に生物として後退しちまう

190:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:10:14 7EBfbToL
しかしこういう活動してると女の票が入る

191:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:12:19 b5PSUnEK
中山より野田やめさせろよ。お気に入りのお菓子が食えなくなるじゃねえか、カスが。

192:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:13:55 5rhZV+Ey
これで再発売しろ
URLリンク(www2.imgup.org)

193:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:14:07 b5PSUnEK
>>190
ヒント:ダイエット

194:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:14:38 aQvfXDYp
>>190
そうか?こんにゃくゼリーはダイエッターの友だぞ?女性の愛用者は多そうだが。

195:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:15:27 ytGmez3m
マンナンは製造中止するよりも、国を訴えた方が良いんじゃないの?

196:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:16:25 my9LH7J6
消費者庁って、こういう 弾 圧 をする為なの?

197:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:18:10 UxIBrcuB
マンナンつぶれたら気の毒 スケープゴートだな
野田はもういいよ ろくな仕事してないし
女性大臣の頭数合わせだけだろ

198:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:20:44 ueV2/ZIA
三笠フーズも徹底的に潰せよ

199:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:20:51 YusBYPPS
子供にこんにゃくゼリーなんてやる馬鹿親のせいで・・・

それに反応する政府も糞杉
こんにゃくゼリーが売れると困る奴らの仕業か?

200:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:23:50 hedpsrhx
マンナンライフはダイエット食品としてメタボ関係に有益な特許持ってたりして狙われてるのかも。

201:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:26:20 P15Htiqu
中山「日教組は潰さないとダメだ!」→自分が潰され社会的に抹殺
野田「こんにゃくゼリーは潰さなきゃダメだ!」→見事マンナンライフは潰れ愚民大喝采!!

202:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:26:35 hedpsrhx
でさ、販売を再開した途端、事故が起こったり、
不二家みたいにまた毎日TBSやみのが煽ってマンナンライフを
本当に潰す手はずが出来てたりするんじゃないか?

203:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:26:42 x6FWIQew
売上げの9割…

204:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:28:50 P15Htiqu
ロ○テ「さ~て、これでマンナンライフを二束三文で買い叩けるニd、じゃない買い叩けるな。ホルホルホル」

205:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:30:43 /toN90Dg
毎日だから嘘記事だろ

いまのうちに買わなきゃ と思わせて買わせて
儲けがでたらまた作るんだけど、消費者庁に
うわまえよこせっていうヤクザ式っす
でも、売れなかったら消える

206:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:31:29 hedpsrhx
消費者庁が出来たら
⇒日本の優良食品企業は次々と潰され解体
⇒中国産毒食品が大手を振って流通

207:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:38:30 TnJZMJRf
>>204
上場していないし、三セクだし

208:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:40:09 hedpsrhx


407 :名無しさん@九周年 :2008/10/08(水) 10:50:27 ID:DFbaMGVV0
国民生活センターのデータ

1位:もち(168例、「こんにゃく入りゼリー」の84倍危険)

2位:パン(90例、「こんにゃく入りゼリー」の45倍危険)

3位:ご飯(89例、「こんにゃく入りゼリー」の44.5倍危険)

4位:すし(41例、「こんにゃく入りゼリー」の20.5倍危険)

5位:あめ(28例、「こんにゃく入りゼリー」の14倍危険)

6位:だんご(23例、「こんにゃく入りゼリー」の11.5倍危険)

7位:おかゆ(22例、「こんにゃく入りゼリー」の11倍危険)

8位:流動食(21例、「こんにゃく入りゼリー」の10.5倍危険)

9位:カップ入りゼリー(11例、「こんにゃく入りゼリー」の5.5倍危険)

10位:ゼリー&しらたき(それぞれ4例、「こんにゃく入りゼリー」の2倍危険)


( ゚д゚)ポカーン



209:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:44:43 q36iFcp/
自民の議員は、野田のこの姿勢と行動が、自民の票を減らす事に
早く気付いてくれ。

210:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:44:44 rt8Ts2Ja
久しぶりに食いたくなったんで先ほど買ってきたわ。今から凍らせます。

あと野田のつかえなさに驚愕

211:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:49:06 q36iFcp/
マンナンライフに応援メール送ろうと思ったんだが
公式サイトが激重で表示できん。みんな同じ事考えてるんだろな。

212:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:50:15 KTea1Uzx
(● ●)フンガー は選挙と現金しか頭に無いでしょw
正義何それお金になるの?

213:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:53:06 hHp3rsVU
>>207
倒産寸前だったら通常なら外部者を受け入れない親族企業でも出資を受け入れる可能性がある。

214:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:54:44 x88724m/
マンナンライフがロッテグループになるまで、もう少し

215:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:56:19 KTea1Uzx
>>208
それ母数が抜けてるから
200例と10例だとしても
200/10000 = 0.02%

10/100 = 0.1%
じゃまったく違うから。

216:名刺は切らしておりまして
08/10/08 13:02:29 8JHQwi8+
マンナンライフにいる友人カワイソス・・(´・ω・`)

217:名刺は切らしておりまして
08/10/08 13:09:03 Mh+rKkJd
モンスターのせいで蒟蒻畑が

218:名刺は切らしておりまして
08/10/08 13:11:59 I9kn9mr1
蒟蒻ゼリー=ピザデブ愛用品だと思っていたのだが…
その通りだったのか…。

219:名刺は切らしておりまして
08/10/08 13:24:14 LPBs7R9e
>>208
こんにゃく入りゼリーが駄目なんだから、
少なくともTOP3の もち、パン、ご飯 は発売中止だな。
みんな今のうちに買いだめしとけよ。

220:名刺は切らしておりまして
08/10/08 13:31:13 wW5RoC+n
社民党はマンナンライフの労働者を完全無視するようだなw

221:名刺は切らしておりまして
08/10/08 13:37:58 zy8zhRzO
>>208
それぞれどれくらい消費されてるかってデータはどっかにないのかな?

222:名刺は切らしておりまして
08/10/08 13:41:09 QKgC1NmH
とりあえず、今はこんにゃく入れずに普通のゼリーを作れ・・


どこかの愉快犯が会社を潰すような行為は許されるものじゃない

223:名刺は切らしておりまして
08/10/08 13:44:54 J09MmICZ
www.noda-seiko.gr.jp

お前ら凸れよ。俺はもう凸った。

224:名刺は切らしておりまして
08/10/08 13:49:31 bEO7qJnK
かび米はそのまま消費されましたとさ

225:名刺は切らしておりまして
08/10/08 13:49:50 q36iFcp/
>>221
こんなの見つけた。やはり同じ事を考える人は多いようだ。
URLリンク(18603.hito.thebbs.jp)
信頼していいのかどうかはともかく、参考にはなるだろう。

226:名刺は切らしておりまして
08/10/08 13:50:28 JSmHFpE4
>>215
それでも死亡者数が一番重要だと思う。

227:名刺は切らしておりまして
08/10/08 14:05:04 r5wW3+BP
>>225
その餅のデータ、自分の家で作る分が抜けているのでは?
まあどうでも良いけど。

228:名刺は切らしておりまして
08/10/08 14:12:02 gOQOzrX4
ああ、俺のマンゴー味が・・・蒟蒻畑のマンゴー味は何であんなのうまいのか。
なんでその好物を管理能力のないバカ親の八つ当たりで取り上げられなきゃならんのか・・・

理不尽すぎるから、とりあえず民主党を批判してくる。

229:名刺は切らしておりまして
08/10/08 14:14:19 5A0dp0vB
>>228
野田は自民党です

230:名刺は切らしておりまして
08/10/08 14:19:47 i1vTwf/v
>>1
こんなのはニュー速でやれよ

231:名刺は切らしておりまして
08/10/08 14:28:41 gOQOzrX4
>>229
でも民主党批判してくる。






目には目を~って説明必要?

232:名刺は切らしておりまして
08/10/08 14:30:39 5A0dp0vB
不要です

233:名刺は切らしておりまして
08/10/08 14:43:40 wW5RoC+n
>>231
意味分からんw
社民は野田と結託したようだが、民主は関係ないだろ。

234:名刺は切らしておりまして
08/10/08 14:48:16 gOQOzrX4
うーむ、こういうの説明するとアレだけど

>>233
キーワード:八つ当たり、理不尽




あああなんか気恥ずかしい・・・でも感じちゃうっ(ビクンビクン

235:名刺は切らしておりまして
08/10/08 14:54:00 bHglqjfR
食い意地張り過ぎなクレーマーとおかしい大臣のせいでこうなった。
会社が対処しっかりしててもこれかよ。

これで会社が倒産して自殺者が出ても責任取らねぇクセに糞政治家が。

236:名刺は切らしておりまして
08/10/08 16:03:03 +uijMHug
まさか、ロッテってこんにゃくゼリー売ってる?

237:名刺は切らしておりまして
08/10/08 16:09:03 T4iUCtap
コンニャクゼリーより餅の方が危険だろ

238:名刺は切らしておりまして
08/10/08 16:10:07 T3p9gKAf
誰か餅の死亡者数貼ってくれ

239:名刺は切らしておりまして
08/10/08 16:11:11 LSYnfMiV
こうなったら同じ理由で餅も販売停止に餅込もう。
1年くらい我慢できるだろ?

240:名刺は切らしておりまして
08/10/08 16:20:24 IPjvtU03

#########  消費者庁 = 企業版人権保護法 ##########

人権保護法案の危険性は一般でも大きく論議される所だが、実は消費者庁はこの人権保護法の
企業版であることに世論は気づいていない。

人権保護法案では 人権委員会という組織の意向で事実上運用される、この人権委員会が
恣意的な行動にでた場合非常に危険な思想統制となる恐れがあるとして、反対論が大きいのだ。

人権保護法案の簡単な組織
 法務省 ← 人権委員会  ← 人権擁護委員 ← 一般国民
消費者庁案の簡単な組織
 消費者庁 ← 国民生活センター ← 消費生活センター ← 一般国民

人権保護法案で人権委員や人権擁護委員が暴走したら非常に危険と言われているように
国民生活センターや消費生活センターが暴走した場合特定の企業を狙い撃ちする事が可能になる
消費生活センターはこれまでの活動の経緯からして、非常に良心的な組織で信頼できるが、
国民生活センターは官僚の天下り団体で、言動に一貫性が無く「官僚の思惑を受け易い」団体だ

要するに国民生活センターを牛耳る事ができれば、自由に企業の経済活動に介入する事ができる
法案が消費者庁案なのだ。 これは官僚の企業支配への大きな前進になるだけで、消費者の利益に
なるのだろうか?

さらに恐ろしいことに今度の法案では、裁判外紛争解決という準司法的な権限を国民生活センターは
与えられる事になっている。
しかも現在国民生活センターは2~4年周期で理事が変わり多額の退職金を手にする、
官僚退職金調達団体である事実が更に不安を大きくする。 

まさに最強の企業支配組織の誕生だ

URLリンク(www.kantei.go.jp)

241:名刺は切らしておりまして
08/10/08 16:22:15 jiEXPqVT
キチガイ親と野田聖子も一緒に死ねば良かったのに  

242:名刺は切らしておりまして
08/10/08 16:27:43 w4GBdQt2
そういや、なんで蒟蒻ゼリーはでかいんだ?

243:名刺は切らしておりまして
08/10/08 16:37:37 Vg65NjWZ
>>151
それを読む限りEUだとコンニャクって食品じゃなくて食品添加物扱いなんだな。
>EUでは、こんにゃくの食品添加物としての使用が認められたのが1995年であったが

食材ではなくて、食物繊維増量とかを図るための栄養強化剤みたいなモノということか。

244:名刺は切らしておりまして
08/10/08 16:51:10 WsQSN4z5
署名やってるみたい

こんにゃく入りゼリーの販売中止に対する反対署名
URLリンク(www.shomei.tv)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch