【経済政策】日銀:ドル供給を12兆円に倍増 米欧の中銀と協調[08/09/30]at BIZPLUS
【経済政策】日銀:ドル供給を12兆円に倍増 米欧の中銀と協調[08/09/30] - 暇つぶし2ch1:西進φ ★
08/09/30 04:22:10
 日本銀行は29日、米連邦準備制度理事会(Federal Reserve Board、FRB)と結んだ通貨スワ
ップ協定を通じたドル資金の市場供給について、供給額を1200億ドル(約12兆6000億円)に倍
増させると発表した。

 日銀は18日、世界的な金融危機を防ぐため、各国・地域の中央銀行と協調して、来年1月末
を期限とした最大600億ドル(約6兆3000億円)の通貨交換(スワップ)協定を結んでいたが、29
日夜、臨時の金融政策決定会合を開き、来年4月末までに1200億ドルを市場に供給することを
決めた。

 日銀は、米経済の混乱を背景とした市場の「継続した緊張」状態に対応していく姿勢を示した。
また、日銀は同会合で、政策金利の誘導目標については年0.5%で据え置くことを決定した。

 米FRBも29日、日本や欧州などの各国・地域の中銀と協調して、緊張の続く金融市場への資
金供給を拡充すると発表した。FRBによると、各国・地域の中銀とのスワップ協定の上限を総額
3300億ドル(約34兆5000億円)増額し、6200億ドル(約65兆円)とするとしている。

 日銀によると、この協調行動にはオーストラリアや英国、カナダ、デンマーク、ノルウェー、スウ
ェーデン、スイスなどの中央銀行も参加するという。

ソース:AFP通信
URLリンク(www.afpbb.com)
ニュースリリース(日本銀行HP)
・短期金融市場における調達圧力の高まりへの更なる協調対応策
URLリンク(www.boj.or.jp)
・「米ドル資金供給オペレーション基本要領」の一部改正等について
URLリンク(www.boj.or.jp)

・関連スレ
【金融】欧州市場:ドル銀行間取引ストップ、中銀の供給に依存…資金繰り難の噂が広がるのを懸念 [08/09/29]
スレリンク(bizplus板)
【金融】日米欧6中央銀行:ドル供給で協調・日銀、6兆円通貨交換…金融機関に直接ドル資金を貸し出し [08/09/18]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch