【放送/知的財産】B-CAS見直しへ―「技術と契約」の観点から[08/09/27]at BIZPLUS
【放送/知的財産】B-CAS見直しへ―「技術と契約」の観点から[08/09/27] - 暇つぶし2ch349:名刺は切らしておりまして
08/10/07 23:18:35 mbV9Spdn
>>342
孫コピー不可は相変わらずなので、
実質的にはコピーワンスがコピーテンスになっただけ、という意味じゃないかな


>>343
>>336
> 昨年「アップルジャパン」を名乗って

「名乗って」と書くのは、アップルじゃない人がアップルを名乗ったという意味にしかとれない
池田自身もアップル以外の人がパブコメしたと思ってるのに、
アップルをクビになった、というのは文脈的に不整合をおこす

もし「同じ外資系企業に」と書いてあれば外資系のアップルから、という解釈しかないが、
「別の外資系企業に」だったら、別の企業(外資系)に、という解釈なども可能だし

そもそも池田がデタラメだ、という主張をするのに、
池田ソースの解釈だけで済まそうとするからムリがくる
それでは池田の文章が下手だとか、書き間違えた、で終わってしまう

池田の示したことがウソだとわかる事実なり別ソースなりを示せば一発なのだから、
そちらから攻めた方がいいのではないかな

ちなみに、オレも公取の事情聴取とかはかなり眉ツバだと思ってるよ
でも、確証がないから「間違いなく」とか断言はしない

350:名刺は切らしておりまして
08/10/07 23:24:26 WZx1A/sr
ばかだねぇ、B-CAS必須じゃなくCAS必須って流れに持ってきゃよかったのに。

小学生でもこんな状態長く続くなんて普通は考えないだろ。

351:名刺は切らしておりまして
08/10/07 23:30:25 evPUoHoO
>>349
> 「名乗って」と書くのは、アップルじゃない人がアップルを名乗ったという意味にしかとれない
> 池田自身もアップル以外の人がパブコメしたと思ってるのに、
> アップルをクビになった、というのは文脈的に不整合をおこす

いやいや、単にアップル社員の『一個人が』がアップルという『会社』の名を名乗ってという意味でしょう。
アップルという『会社』の意向を無視して、『一個人が』勝手にやったと言ってるのでしょう。
だから、アップルがその社員をクビにしたとい池田氏は言いたいらしいのですね。

ですが、実際はそのような事実はないと。

> もし「同じ外資系企業に」と書いてあれば外資系のアップルから、という解釈しかないが、
> 「別の外資系企業に」だったら、別の企業(外資系)に、という解釈なども可能だし

それは流石に無理がありすぎですね。(笑い)



352:名刺は切らしておりまして
08/10/07 23:40:23 evPUoHoO
>>349
それと、
「アップルじゃない人がアップルを名乗った」と池田氏が言ったと仮定すると
おかしいことが起きます。、
「担当者はクビになったそうだ(別の外資系企業に行ったらしいが)」
と、池田氏は言っているので、池田氏はアップルじゃないそのなりすまし犯を
知っていることになります。
ですが、どうして池田氏がその素性を知っているのか合点がいかなくなります。

353:名刺は切らしておりまして
08/10/07 23:55:09 R3C5Uhp6
パソコンでデジタルってのが増えればデジタルテレビ一気に普及する
景気対策として廃止すべき

354:名刺は切らしておりまして
08/10/08 00:17:40 J0eSKKah
URLリンク(www.marumo.ne.jp)
「B-CAS 見直し」であって「B-CAS 廃止」ではありません。

355:名刺は切らしておりまして
08/10/08 01:46:58 PgIeJW6i
>>354
B-CASカードを組み込み式にしたら、カードの返却はどうすんだろね

356:名刺は切らしておりまして
08/10/08 02:17:04 V5Qv6KU5
(´・ω・`)今までの奴らのしてきた姑息な手法を考えると、まだまだ信じられる段階ではない
B-CAS社の罪は「退場」では消えない
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

357:名刺は切らしておりまして
08/10/08 02:19:11 5BEFAB1D
>>355
B-CASカードの「本体」は1cm角のICチップで他は単なる樹脂のカード。
これが地デジ専用ならWOWOW契約済みとかの有料ch用書き込みも不要でスクランブル解除コードだけでよい。
これをカードに貼り付けた現在の形から組込チップ形式としてしまおうという事で、
つまりはこれから発売する「地デジ専用機器」に限った話。

今まで販売されたカード式の機器ではコピフリにならない限りはそのまま使う必要があるし、BSやCSも見られる3波チューナーなら有料契約用にB-CASカードは必要なままで何の変わりもない

358:名刺は切らしておりまして
08/10/08 02:20:45 H8dI2FSV
B-CASをNHK専用にして、契約者にだけ配布すればいいじゃん。
そうすれば今までの投資も無駄にならない。

359:名刺は切らしておりまして
08/10/08 04:07:37 Rb++W1nF
NHKをキャンセルして受信料を払わない受像機を開発したまえ
いやならネットで事足りるのでテレビななんか見ないw

360:名刺は切らしておりまして
08/10/08 09:04:57 XtL4s0pj
池田は盲信的にWEBを神聖化しているところがひどく鼻につく。
特に、WEBの発言が世間の世論だと混同させるような言い方をし、自分の都合のいい
ような内容だけクローズアップしてWEBで発言するのは、やりかたとして非常に汚い。
WEBというのは人間性の悪い面が大きく映りだされる魔性の鏡だな。

361:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:40:44 1Hdh7qHg
>>354
>「B-CAS 見直し」であって「B-CAS 廃止」ではありません。

池田センセ、自身満々でつw

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
B-CAS (池田信夫)
2008-10-08 02:28:35
ASCII.jpの記事(URLリンク(ascii.jp))について、あちこちの
ブログで関係者が驚いてコメントしているので、ここで補足しておきます。
私が「B-CASの廃止が事実上決まった」と書いたのは、 一次情報にもとづく話で、
推測ではありません。

「霞ヶ関文学」のリテラシーがない人が多いようだけど、「見直す」というのはこの場合、
やめることしかない。何もしない場合は「検討する」と書きます。総務省も
「2011年問題」対策としてつぶそうとしており、公取委も出てきたので、
B-CASを延命したら強制捜査が入るでしょう。公取委が事情聴取をやっていることは
絶対に間違いありません。私が聴取を受けたのだから。

362:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:44:33 pPEOCGko
技術的に番組ごとにコピー回数を制御できるんだから、
ニュースやNHKの教養番組はコピーフリーにしろ。

363:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:48:57 1Hdh7qHg
まとめ

・地デジに限りBカス廃止、ノンスク化
・ダビ10かコピフリかは不明
・外国からダビ10無視機種参入来たらコピフリ化?
・時期は11年早々?7月の地アナ廃止前に製品化されるように
・BS/CS用には引き続きBカス要


364:名刺は切らしておりまして
08/10/08 11:51:06 YXrl1ULG
TV買わなければいいだけ。

365:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:19:48 GQtMR3dt
>>361
>私が「B-CASの廃止が事実上決まった」と書いたのは、 一次情報にもとづく話で、
>推測ではありません。
本人が一時情報にもとづく話と言っているだけだから、いくら推測ではないと言われてもね。w
推測ではありませんと言われても、これに続く説明が、なんの補強にもなっていないし。

>「霞ヶ関文学」のリテラシーがない人が多いようだけど、「見直す」というのはこの場合、
>やめることしかない。何もしない場合は「検討する」と書きます。

”「見直す」というのはこの場合、 やめることしかない”の根拠が 「霞ヶ関文学」のリテラシーって
なんだこれ・・・
しかも、何もしない場合は「検討する」って、これ何の補強にもなっていない。
じゃあ、「霞ヶ関文学」のリテラシーでは、
何もしないのでもなく、やめるのでもない、「制度の問題を是正をする」ってことをなんと言うんだろう。
普通、それを「見直す」と言うんじゃないか?

>B-CASを延命したら強制捜査が入るでしょう。公取委が事情聴取をやっていることは
>絶対に間違いありません。私が聴取を受けたのだから。

これは話がずれている。 
「B-CASを延命したら強制捜査が入るでしょう」の根拠が不明。
まさか、公取委が事情聴取をやっているからと言う理由で、B-CASを延命したら強制捜査とでも言うのであろうか。
それ以前に、元の記事が論理的におかしい。

元記事はこれ。
>デジコン委員会では、これまで一貫して放送局・権利者団体の意向にそって審議が
>実施されてきたが、ウェブではB-CASに反対の意見が圧倒的だった。
>これを受けて公正取引委員会が、独占禁止法違反の容疑でB-CAS社などの事情
>聴取に乗り出したことが流れを決めた。
>結果的には、ウェブの世論が総務省の「業者行政」を押し切ったわけだ。

つまり、
①ウェブではB-CASに反対の意見が圧倒的だった。
→②『これを受けて』公正取引委員会が事情聴取に乗り出した
  →③総務省の「業者行政」を押し切った
と言う構造。

しかし、①②③すべての関係で因果関係が立証されていない。
今回池田が示したのは②の「公正取引委員会が事情聴取に乗り出した」という部分だけ。

366:名刺は切らしておりまして
08/10/08 12:38:42 GQtMR3dt
>>363
△ ・地デジに限りBカス廃止、ノンスク化
○ ・地デジ(NHKを除く)に限りBカス廃止、ノンスク化

の方がいいな

367:名刺は切らしておりまして
08/10/08 14:33:09 5YY4mU5i
>>366
>△ ・地デジに限りBカス廃止、ノンスク化
>○ ・地デジ(NHKを除く)に限りBカス廃止、ノンスク化
>◎ ・地デジ(民放のみ?)に限りBカス廃止、ノンスク化

滓の最大株主は某国営放送だし、受信料徴収の切り札としてここまでやってきたんだから
手放すわけ無いわな。
国営放送も報道番組だけノンスクでやれば済むのに、ウダウダと理由を付け地デジに
滓をねじ込んだんだし。

せっかくデジタルになったんだから、金を払わなきゃ見られないでいいと思うんだけどな。

368:名刺は切らしておりまして
08/10/08 15:04:01 io+IPYM0
ネット配信だって既存のYouTubeやiTunesを使えば安く済むのに、わざわざ高い金で新たに作るってんだから…税金にタカってる連中は卑しいな

369:名刺は切らしておりまして
08/10/08 15:09:01 uO/V008r
公正取引委員会が事情聴取に乗り出しただけで
無くなる様な著作利権ならカスラックなんかはとっくになくなっとる

370:名刺は切らしておりまして
08/10/08 15:13:53 A2SWwqP9
受信料か視聴率か、つまりNHKか民放か、どっちが勝つかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch