08/09/28 07:12:26 vUZ05x1A
【関連スレ】
男のショタスレ【総合】33冊目
スレリンク(801板)
ヽ(´ー`)ノ ショタ絵33 ヽ(´ー`)ノ
スレリンク(ascii2d板)
【むきむき】筋肉ショタでハァハァするスレ4
スレリンク(ascii2d板)
女装少年&ロリショタ総合スレ46
スレリンク(ascii2d板)
【触手・オナホ】しごかれるスレ10【ふたなり・ショタ】
URLリンク(yomi.bbspink.com)
【オネエサマ】女装少年?女専用スレ 4【ホモ禁止】
スレリンク(ascii2d板)
ショタほのぼの板
URLリンク(shota.jpn21.net)
ショタ大人の時間板
URLリンク(shota.jpn21.net)
ショタ練習・らくがき板
URLリンク(shota.jpn21.net)
3:名刺は切らしておりまして
08/09/28 07:15:30 h7KfdshM
日経の鳥羽市記事
九州の工場閉鎖したのを隠すため
九州工場は韓国中国に近いし船でもすぐだから
あまりなんてすぐ出る
マスコミ死ね
4:名刺は切らしておりまして
08/09/28 07:16:19 fLRxdEhV
悪い事してる企業の末路w
5:名刺は切らしておりまして
08/09/28 07:36:06 3mDyPbM0
ホンダは好調なのか?
6:名刺は切らしておりまして
08/09/28 07:37:35 zHgDtNwu
つまり世界中で車が売れなくなった
7:名刺は切らしておりまして
08/09/28 07:38:29 Z2NyYRkj
トヨタが原産するとはよっぽど景気悪いんだな。
中国メーカーやばいんじゃない?
8:名刺は切らしておりまして
08/09/28 07:44:50 MLuSGg3F
今はどこもだめだな
9:名刺は切らしておりまして
08/09/28 08:17:53 h+UY6Tl6
中国の雇用を守らなくてはだろだろ
なんで減産は日本でやれ
10:名刺は切らしておりまして
08/09/28 08:20:35 RUrzfSqQ
>>9
十の昔にやってる
11:名刺は切らしておりまして
08/09/28 08:33:57 nHEdBKbC
本音はチャイナリスク回避だろう。
12:名刺は切らしておりまして
08/09/28 08:53:38 TVCxvh8B
中国へ投資した分は回収できないね。
13:名刺は切らしておりまして
08/09/28 08:56:23 f6QVUJxa
今景気良いのはロシアと中東だけ
14:名刺は切らしておりまして
08/09/28 08:57:40 XrInQT9E
人員整理とかできなさそうだけどな
15:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:00:14 qs7Dd9Ta
たらい回し
16:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:04:00 pT0PNA08
トヨタ、ホンダ、スズキ、日産。
世界中の自動車があかん状態、日本が一番有利だろ
今のうちに欧米勢や、韓国、中国、インドなどの新興国をつぶせないの?
17:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:06:09 qs7Dd9Ta
潰すと貿易摩擦が起きるからやらんだろ
18:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:09:23 Pmil23Mu
スズキは老人用だけど電気自動車のセニアカーとっくに売ってるぜよ
まあ日経はとっとと死ね
とくに扉の下で馬鹿書いてる主筆のじじい
19:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:10:47 dTIuM/GT
>>16
新興国をつぶしたら誰が自動車を買うの?
日本と違って新興国の労働者は消費者なんですよ。
20:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:16:50 pT0PNA08
>>19
アメでやったように現地生産
21:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:18:31 zPwXyXj+
自転車作れば良いだろ
22:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:20:36 Mxcuyh0U
問題は全体でどの程度の減産になるかだな。
欧州でも不振だし。
23:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:27:34 PHFpYGP8
そういえば最近,急に工場作業要員の求人が無くなったな.
友人に聞いてみると,ここ数カ月で受注が相当
減ったらしい.米国RV用が80%減とか・・・.
24:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:29:15 ssDSp/ZV
罠にかかった獲物だからね、そう簡単に逃げれないだろうな
25:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:31:55 yccOY1me
>>13
アフリカを忘れてるな
むかし奥田がやった事は、あまったカロバンをアフリカにまで売ったから
いまのトヨタがある
26:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:50:12 4TiZV0lq
中国のカトーはこえーだろうな
27:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:50:56 7P22kXQo
>>11に先を越された
さすがヨタは抜け目ないな
28:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:53:50 Jgk0f8wJ
>>26
武装警察を襲うからねえ。あの国の人は。
29:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:54:26 Ej6CIzVI
>>13
ロシアはボロボロだよ。
なんせ株式市場閉めたくらいだから。
外資逃亡さ。
トヨタは自業自得的なとこがあるな。10年で三倍くらいの企業規模になってる。いくらなんでも急すぎ。
30:名刺は切らしておりまして
08/09/28 09:55:57 k9qsQxNl
いくらなんでもそんな車バカスカ売れるわけ無いだろJK・・・
31:名刺は切らしておりまして
08/09/28 12:26:08 fLRxdEhV
トヨタ上層部は見抜けなかったのか?
32:名刺は切らしておりまして
08/09/28 12:28:53 18WsftBA
いっぽうホンダは電動こけし付きねこ車をうった
33:名刺は切らしておりまして
08/09/28 12:39:01 09y/le1/
介護用ロボとか次世代での商材の開発を軌道に乗せる前に縮小が来そう?
34:名刺は切らしておりまして
08/09/28 12:49:32 3MCs8EdK
全世界不況をもろに受けるトヨタ
任天堂に買収されてもしらねーぞ
35:名刺は切らしておりまして
08/09/28 14:00:36 FZMDrJt1
どこで下げ止まってくれるかね?
36:名刺は切らしておりまして
08/09/28 16:03:59 VlqBCIPr
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ Drive your Dreams!!
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.::::(トェェェェェェェェイ:::::\
|::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::::::::|
\::::::::::::::::::::∪:::::::::::::::::::/
>::::::::::::::::::::::::::::::::::<
/::::::::::::: _,,ィi⌒ヽ
/ r‐-r''´ ノ.l |⌒ヽ
/ 厶'⌒_l { :| l |_
/ 、,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ :;; ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!
| ( :::: `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ U . ,、__) :::: ノ!
ゴリッ | :::: ノ ヽ:::: | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ 彡 ∧ ll===ュ ./ < やめてくれ! 1億、
、 ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; ヽ |、'^Y^',,| / \ いや2億あげよう!
、_人_,ノ⌒)}─┐ .,,;:':;}#;ヽ\ `-;;;;-''ノ \あっ あっ ギャーー!
_,,ノ´ └───;イ;゚;'∬:∬ \_______
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬
37:名刺は切らしておりまして
08/09/28 16:14:51 rRqWLkf+
この機会に中国も自転車にエコ替えしろ
38:名刺は切らしておりまして
08/09/28 16:20:57 CLGvK7vK
でも四川に新しい工場を作るんだよね
そんなの作らなくても工場の稼働率上げればいいだけなのに
要は中国に献金してるってことだよね
国富が中国に流出するんだ
トヨタがパイプとなって流すんだ
これが日本の企業のやる事か?
39:名刺は切らしておりまして
08/09/28 16:37:17 mfuLr0hZ
四川に作ってるのは今のところが従業員の給料があがってきたからじゃないの?
トヨタせこいからね
40:名刺は切らしておりまして
08/09/28 21:32:32 G3Fy60zj
昔のオイルショックの時でも日本企業はいずれ景気は回復するからを
安易なリストラをせずに逆に技術を磨いて乗り切った…らしいけど
いまの途上国とかにそういう雰囲気はあるのだろうか?
…たぶん、ないだろうな。
41:名刺は切らしておりまして
08/09/28 22:41:14 JSO35oD/
>>38
>これが日本の企業のやる事か?
多国籍企業です。
えげつない所の商品は購入/利用することが自らの首を絞めます。
42:名刺は切らしておりまして
08/09/28 22:45:24 dH/m/sJL
>>40
途上国がそんなことできるのなら、日本はとっくに追いつかれている。
43:名刺は切らしておりまして
08/09/28 22:56:34 n7E+Iq2w
おいおいいかにもトヨタが不景気だみたいな世論操作的な記事だな
トヨタ以外に景気のいい自動車メーカーって存在するのか?
少なくとも日本の自動車メーカー以外では全くないよな
アメリカビッグ3は破壊的な状況ですよ
BMWとベンツも軒並み不況ですよ
アメリカで日本車のシェアがついに45%超えちゃいましたね
いかにも日本企業が不景気だみたいな世論操作は止めてもらえませんかね
日本人を騙すのは止めてもらえませんかね
いくらもらってます?
44:名刺は切らしておりまして
08/09/29 00:25:38 lKhWbyrm
でもシナのライン工のクビは切らないんだよな?
日本では派遣工800人をソッコーでクビ切ったくせにw
45:名刺は切らしておりまして
08/09/29 00:30:18 mi5Nv0z1
>>43
トヨタもだけど、ホンダの売れ行き不振がヤバイ、対米依存杉。
46:名刺は切らしておりまして
08/09/29 00:36:33 1f0hqiYS
トヨタの北米の落ち込みは凄い
47:名刺は切らしておりまして
08/09/29 08:25:31 i0O6WL2O
>>45
都合が悪くなるとすぐホンダの話題に誘導しようとするオールトヨタネットワーク分科会乙
48:名刺は切らしておりまして
08/09/29 08:37:06 9HdI1Fe+
日本の期間工の賃金は高過ぎだからな
49:名刺は切らしておりまして
08/09/29 08:42:59 VGVGc7PU
貿易赤字のアメリカの惨状を見て
自国でお金を回そうとみんな思い始めたんじゃないの
50:名刺は切らしておりまして
08/09/29 08:44:47 7N8PlYbe
>>46
ビッグ3には補助金でたみたいだけど
トヨタには出ないわな
中国もだめとなると
やば
51:名刺は切らしておりまして
08/09/29 08:50:33 Hy3XPW30
普及車の質の悪さは何とかならんのかね
今のカローラうんたらより昔のカローラセダンの方が安くて丈夫とかいくら何でも客を馬鹿にしてる
52:名刺は切らしておりまして
08/09/29 08:55:39 fC+SzAF1
新興国での減産って何気にヤバクないか?
53:名刺は切らしておりまして
08/09/29 09:17:49 a0ZdmLmk
>>52
まあ少なくとも株価にプラスじゃないだろね。
ここ2年近く下がりっぱなしのトヨタ株、下げ止まる気配なし。
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
この不況は世界的なものだから10年来の安値を更新するだろうね。
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
54:名刺は切らしておりまして
08/09/29 09:30:24 3kV5cl92
アホンダ(笑)はトヨタの慰み者ですが何か?
55:名刺は切らしておりまして
08/09/29 09:41:27 Dwk9Ft0i
>>51
100系の出来は良かった
56:名刺は切らしておりまして
08/09/29 09:48:41 o+vVv+RX
>>54
さすが、名古屋の味噌よりくどいと言われるネット会だけのことはありますね。
>>47の戦術を徹底している。
57:名刺は切らしておりまして
08/09/29 09:52:30 WurYER1Y
トヨタ工作員が暗躍してると聞いてすっ飛んで来た俺が通りますよっと。
58:名刺は切らしておりまして
08/09/29 09:59:05 4Q64XM43
最近4ヵ月の販売実績
5月はトヨタが前年比7.9%減、ホンダが同11.3%増、日産が同4.4%増。
6月はトヨタが前年比11.5%減、ホンダが同13.8%増、日産が同7.5%減。
7月はトヨタが前年比18.7%減、ホンダが同9.2%減、日産が同0.12%増。
8月はトヨタが前年比9.4%減、ホンダが同7.3%減、日産が同13.6%増。
URLリンク(www.autoblog.com)
URLリンク(www.autoblog.com)
URLリンク(www.autoblog.com)
URLリンク(www.autoblog.com)
結論:トヨタm9(^Д^)プギャー
59:名刺は切らしておりまして
08/09/29 10:02:53 Bm4JoINV
会社の好不調に関わらず社員の給料上げないんだから
とりあえず豊田pgr
60:名刺は切らしておりまして
08/09/29 10:07:14 4Q64XM43
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
北米では数千人もの従業員が浮いててもクビにはしない対応なのに、
なぜか日本ではたったの800人ですらソッコーで首切りをする売国企業トヨタ
中国でもおそら従業員が浮いててもクビにはしないでしょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【北米】
工場の従業員数千人は他工場に振り替えるなどの措置で対応するが、解雇はしない方針だ。
URLリンク(www.j-cast.com)
【日本】
北米市場での販売不振を理由に、派遣社員計約800人の契約を解除。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
61:名刺は切らしておりまして
08/09/29 10:54:46 VnyZvD9R
奥田はどうやってアメリカから補助金をもらうか気になる
62:名刺は切らしておりまして
08/09/30 01:14:20 Eu7sry7e
>>45
ホンダの関係の人間ですらホンダの車は買わないからな
デザインダサいし機能も一世代遅れているし
63:名刺は切らしておりまして
08/09/30 07:04:15 9Q5Q1K7N
と、名古屋の味噌よりもくどいオールトヨタネットワーク分科会が言っております。
64:名刺は切らしておりまして
08/09/30 11:34:23 MKN0mEDm
>63
根拠なくレッテル貼りするところを見ると、
あなたが噂の工作員さん?
65:名刺は切らしておりまして
08/09/30 11:49:54 vT4fkX8X
つーか、あほんだらの娘に くさい 芝居 さすな、ぼけ
小野の馬鹿が馬鹿やってもばればれだぞ
66:名刺は切らしておりまして
08/09/30 22:42:23 ol5HO/a4
アメリカがこうなったけど大丈夫かトヨタ
67:名刺は切らしておりまして
08/09/30 22:52:14 00kn1k7P
>>60
今更何を言ってるの?
正社員様の雇用と高賃金、高待遇を維持する為の奴隷工制度だぞ、派遣なんて。
68:名刺は切らしておりまして
08/09/30 22:53:18 Ud8iyQ9s
いよいよトヨタ潰れるかな
ワクワク
69:名刺は切らしておりまして
08/09/30 23:03:35 czEbAe8N
>>27
もう遅すぎるだろ
70:名刺は切らしておりまして
08/09/30 23:08:40 Gd53OYDo
ホンダは利益数千億円はいくだろう?
ぜんぜんやばくないよ。
それでやばかったら、
他の会社はどうなるんだよww
71:名刺は切らしておりまして
08/09/30 23:32:55 u/GebF+p
ステップワゴンのCMウザく感じる
トヨタのエコ代えは出てるタレント含めて全員シネ
って感じ
72:名刺は切らしておりまして
08/09/30 23:51:28 yEN2L3FK
奥田汽車って去年あたりはなりふり構わない廉売戦術でシェアを急速に上げたけど、
その反動も今になって出てきてるんだろうなあ。
73:名刺は切らしておりまして
08/10/01 00:15:54 esLYx7yG
>>29
ロシアがボロボロってアホか?
一度モスクワに来て現実を見てみろよ
日本が今どれだけやばいか嫌でもわかる
74:名刺は切らしておりまして
08/10/01 00:29:11 yrGR90tB
>>73
URLリンク(stooq.com)
これだろ
ナイアガラフォールズ
全部バブルでした
原油も買い支えるとかいってたけどまた下がってきた
それでも今の段階で「とまる」なら十分成長してることになるけどな
75:名刺は切らしておりまして
08/10/01 16:44:06 /UKCSMh6
イタリアじゃ中国から輸入した金属に、原発の廃材が混ざってて
検疫で放射線が出て引っかかったつていうけど、トヨタの車は大丈夫なの?
あんだけ全てを中国に依存しちゃってると、現地調達の金属類にそういうのが
混ざってても不思議じゃないから怖いわ
中国人ってどこからでも鉄屑拾ってくるからさ。。。
76:名刺は切らしておりまして
08/10/01 16:46:13 JzAg3jOe
>>75
産廃業者もガイガーカウンタ必須なハイテク業者になるかもな
77:名刺は切らしておりまして
08/10/01 16:47:35 Xr5nMdMS
デカップリング論(笑)
78:名刺は切らしておりまして
08/10/01 20:27:22 2hoZkHCI
国内の販売実績
トヨタブランド1.8%減少
レクサス販売台数26.4%減少
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
79:名刺は切らしておりまして
08/10/03 10:32:38 yAGnzgEE
トヨタに付いて行った下請け企業が悲惨だな。
80:名刺は切らしておりまして
08/10/03 11:54:10 IR9ZH8Fo
終焉
81:名刺は切らしておりまして
08/10/03 12:11:22 Mrrkfxc6
今朝のニュースでやってたが北米では3割減らしい
82:名刺は切らしておりまして
08/10/03 21:59:29 vHw2Dyqy
>>60
北米の従業員が正社員で
日本は派遣社員だから当然だよ。
派遣なんてこういう時のために存在するんだから。
83:名刺は切らしておりまして
08/10/03 22:04:33 y3/nlxfl
日本を支えるとかいっておいてこの仕打ち。
下請けは涙も枯れて出ないんじゃないか。
トヨタが売国奴なのはもう揺るぎようが無いな。
84:名刺は切らしておりまして
08/10/03 22:06:54 CK0RDNI8
トヨタざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85:名刺は切らしておりまして
08/10/03 23:39:58 PxWuzPAr
トヨタの車なんか誰が買ってんの?
低性能高価格のボッタクリ欠陥車しかないのに
86:名刺は切らしておりまして
08/10/03 23:44:12 hBB3e4xH
お前より賢い人だろうな
87:名刺は切らしておりまして
08/10/06 09:52:48 19tbU5G1
日曜日のF1富士GPにまたボッタクリ弁当出てくるのかな
88:名刺は切らしておりまして
08/10/06 11:06:02 m5Ivs0qi
並ばずにウンコできるプレミアムなぼったくり便所は出ないの?
89:名刺は切らしておりまして
08/10/06 11:10:41 M/m3VpmD
>>85
北米行ったら高級車=レクサスだぞww
日本人のベンツに対する感覚がレクサス。
90:名刺は切らしておりまして
08/10/06 11:19:22 19tbU5G1
脱糞1回5千円
91:名刺は切らしておりまして
08/10/06 11:21:09 yBaCRTSV
アメリカ破綻したな
92:名刺は切らしておりまして
08/10/06 11:24:59 heO5KMpx
まあ加藤みたいな立場の派遣がいるなら、友人知人にトヨタ車はクソだと触れ回るといいよ。
俺はトヨタの工場にいたからわかる、あれはヒドイ、と。
トヨタ車を買いそうなやつがいたら、全力で引き止めろ。
トヨタが派遣のことを考えていないなら、
派遣のほうもトヨタのことを考えてやる必要はない。
普通なら派遣は自業自得と言えるが、トヨタなんかの製造業の派遣は
まさにはめ込みに近いからな。
本来正社員で雇うべきところを、コストを惜しんで派遣待遇のまま使ってるんだから。
ちょっとぐらい怒ってもいいんだぞ、お前ら。
93:名刺は切らしておりまして
08/10/06 13:05:41 XtoFHqgN
蒔かない種は芽吹かない