【環境経済】日本政府:チェコから温暖化ガスの排出枠購入、覚書に署名…量や価格など詳細は今後 [08/09/24]at BIZPLUS
【環境経済】日本政府:チェコから温暖化ガスの排出枠購入、覚書に署名…量や価格など詳細は今後 [08/09/24] - 暇つぶし2ch1:明鏡止水φ ★
08/09/24 07:46:40
 政府は23日、チェコから京都議定書に基づく温暖化ガスの排出枠を購入するため、
プラハで同国政府との覚書に署名した。チェコは日本が支払う排出枠の代金を
温暖化ガス排出削減や、その他の環境対策に使う。

 既に日本企業はチェコで温暖化ガスの削減事業などを実施しているが、政府間で
協力する枠組みが整った。

 日本は京都議定書で、2008―12年度の温暖化ガス排出量を1990年度比で6%削減する
ことが義務付けられ、うち1.6%分は海外から排出枠を取得する計画。チェコからの
購入分はその一部に充てる。購入する排出枠の量や価格など詳細は今後詰める。


▽News Source NIKKEI NET 2008年09月24日07時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽排出量取引(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
▽京都議定書(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch