【食品】農水省:事故米の流通禁止へ・制度改正検討、提供先を限定…確実に工業用に [08/09/12]at BIZPLUS
【食品】農水省:事故米の流通禁止へ・制度改正検討、提供先を限定…確実に工業用に [08/09/12] - 暇つぶし2ch114:名刺は切らしておりまして
08/09/13 21:37:22 FOg2+XyW
自分たちでやっておいて、
規制ですか?

業者だけが悪だ

という既成事実作りですか? w

115:名刺は切らしておりまして
08/09/13 21:43:12 2fBn2I0H
実はこういう事故米はプラスチックの原料になる。
ポリエチレンやポリプロピレンと混合させて、射出成形でも押し出し成形でも真空成形でもなんでもできる。
実際にレジ袋やゴミ袋などの製品は流通している。
ナフサ原料百パーセントの製品よりも燃焼エネルギーや二酸化炭素排出量も少なく抑えられる。
ミニマムアクセスで輸入している米はすべてプラスチック原料にしてもいいくらいだ。
農水省は毒米のトレースを末端ユーザーまで明らかにして、
太田“テンパり”農水相の粗相とともに失地回復をただちに図れ。
それは流通禁止などというイージーな手法では決してない。


116:名刺は切らしておりまして
08/09/13 22:46:01 yuXENVHb
製薬会社儲けさせたかったのかよ。わざと癌を増やしてリペートだろ。濡れ手に粟だな

117:名刺は切らしておりまして
08/09/13 23:01:38 uIOHFSfT
もう自民党から離党する人続出じゃないか。
時間の問題だよな。


118:名刺は切らしておりまして
08/09/13 23:03:22 qsBVDnYm
糊もうっかり触れねぇな

119:名刺は切らしておりまして
08/09/13 23:06:16 k3dEBCBf
お前らに人気の毎日新聞に、こんなの載ってたみたいだな。 URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
牛乳もだめだな。

質問主意書 質問第六六号

輸入飼料のアフラトキシン問題に関する質問主意書

右の質問主意書を国会法第七十四条によって提出する。

  平成十九年七月四日

紙   智  子   

       参議院議長 扇   千  景 殿

   輸入飼料のアフラトキシン問題に関する質問主意書

 二〇〇五年夏の米国における超大型ハリケーンカトリーナによる被害によって、米国産トウモロコシのカビ毒汚染、取り分け極めて強い発がん性を
持っているアフラトキシンB1による汚染が広がっている。日本は、飼料用トウモロコシの九十四パーセントを米国に依存し、食用トウモロコシも米国から
の輸入が多い。また、日本の牛乳は、国際基準を下回っているとはいえ、アフラトキシンB1が乳牛の体内で代謝・産生されたアフラトキシンM1(アフラ
トキシンB1の毒性の十分の一の毒性を持つ)に例外なく汚染されている。それだけに、このアフラトキシン対策は、国民の食の安全と安心の確立のた
めに不可欠である。さらに、港湾で輸入飼料の荷揚げに従事している労働者が、アフラトキシンに被爆している点で、港湾労働者の健康をどう守るかと
いう問題も極めて重要である。
そこで、以下質問する。
一  米国から輸入している食用トウモロコシから、二〇〇五年後半からアフラトキシンが検出されるようになり、基準に違反した率は、二〇〇六年に入って
約一割近くまで上がってきたが、その原因について政府の見解を示されたい。
二  米国から輸入している飼料用トウモロコシについて、二〇〇五年後半から現在まで、アフラトキシンの基準違反が一件もないことについて、同じ米
国産トウモロコシであるにもかかわらず、食用では一割近い基準違反があり、飼料用では一件もないことは、科学的にあり得ないとは考えないのか。そ
の理由について政府の見解を示されたい。
三  飼料用トウモロコシも食用トウモロコシと同様に、港湾に入着時にアフラトキシン検査をすべきだとは考えないのか。検査しなくてもよいと考えるので
   あれば、検査しない理由を明らかにされたい。
四  食品については、輸入届出制度が、食品衛生法に基づいて確立されているが、飼料については、輸入届出制度を確立しない理由を明らかにされたい。
五  政府は、畜産の現場でカビ毒吸着剤が広範囲に使われている現実を把握しているか明らかにされたい。
六  カビ毒吸着剤が畜産の現場で広範囲に使われているということは、輸入飼料のアフラトキシン汚染が家畜被害をもたらすなど経営面に影響を与え
   ているからだと思われるが、政府として、実態調査をする考えはないか明らかにされたい。
七  牛乳のアフラトキシンM1汚染について、その原因について政府の見解を明らかにされたい。
八  輸入飼料のアフラトキシン対策を強化しなければ、今後とも牛乳のアフラトキシンM1汚染が続くとは考えないのか。また、定期的な牛乳のアフラト


120:名刺は切らしておりまして
08/09/13 23:10:40 k3dEBCBf
今のところ
 日本でアフラトキシンが検出されるのは海外から輸入した食品からのみ
という認識である。
で、最近、アフラトキシンは
 アメリカから輸入された飼料用トウモロコシを汚染
しているのだ。原因は
 ハリケーン・カトリーナ
だという。昨年7月に共産党の紙智子参院議員が次のような質問主意書を提出している。




121:名刺は切らしておりまして
08/09/13 23:59:56 yuXENVHb
なんか他のスレでみたけど、米軍キャンプでも食材のチェック始まったみたい。大きな責任問題になる可能性が出てきたらどうするの?内需と消費者と食べ物を粗末にしたツケが返ってくるね。農水省はどう責任とるの?

122:名刺は切らしておりまして
08/09/14 05:36:35 dlzdQc9H
>>113
その陰謀論が本当なら、感謝せにゃならんね。

123:名刺は切らしておりまして
08/09/14 06:14:04 YZpOEFyG
米以外の穀物のカビ毒問題も現在進行中ということか

124:名刺は切らしておりまして
08/09/14 07:37:27 5jP0pGS0
害がないって言ってるんだから、農水省や議員の食堂で使えよ。


125:止まない雨は名無しさん
08/09/14 07:56:29 L1HNUIHx
民間は正義・善・効率的だ、という理由で規制改革した訳だから
今更、国の責任や農水省の責任を叫んでもな、、
規制改革によって出てくる矛盾は、裁判で決着するしかないが、
日本の裁判は、貧乏人に役立たであるのも事実だな。

元々、農水省の役人の数と専業農家の数が同じであったが、
農政なんてNO政と言われる位、出鱈目なんだから期待するほうが無理。




126:名刺は切らしておりまして
08/09/14 08:25:17 InvUWhdk
「日本人には知らせないのか」毎日新聞が海外英文記事のみアフラトキシンに言及

☆Mikasa Foods affiliate sold tainted foreign rice to distiller as domestic product
(12日の毎日新聞の英字紙「毎日デーリーニュース」)

URLリンク(mdn.mainichi.jp)
URLリンク(s04.megalodon.jp)

Among the rice that was shipped by Mikasa Foods, Tatsunomi was involved in the distribution of rice contaminated with the insecticide acetamiprid and aflatoxin B1 mold.

訳:三笠フーズによって出荷された米の間で、辰之巳は殺虫剤アセタアミプリトとアフラトキシンB1の型で汚染された米の不正転売に関与していました。

★と、このように「アフラトキシンB1(aflatoxin B1)」

URLリンク(informatics.cocolog-nifty.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

についてきちんと触れてるのにもかかわらず、日本人向けの毎日新聞・国内版では「アフラトキシンB1」には触れていません。


これはひどい

127:名刺は切らしておりまして
08/09/14 10:21:12 dlzdQc9H
詳しく書くと怒る、書かないとそれはそれで怒る、大変だな新聞社は

128:名刺は切らしておりまして
08/09/14 10:50:59 0IkmOEhh
カビ毒食品の情報を国ぐるみで隠ぺいしているのはテロ行為。
最強の発癌物質「アフラトキシン」の調査だけを何故か「中 止」した。

官僚と政治家と業者、マスコミは知ってて 彼らとその家族だけはカビ毒米の食品を避けて生活している。
「実態を公表すればパニックになるから。」と。これも国民への配慮?
「遺伝子が傷ついて細胞を癌化させる因果関係は証明が難しいからシラを切れば良い。
ジタバタすることはない。」

マスコミはスポンサーとの関係があるから追及姿勢を取らない。
だから農水省、米業者と同様テロリストだ。
今こうしている間にも多くの国民が口にし、細胞が癌化しているのだから。

イラクが化学兵器として準備していたカビ毒アフラトキシンB1の怖さを知っていて
大量にばら撒いている。

肝臓ガンの多い地区と今回の転売先が酷似

129:名刺は切らしておりまして
08/09/14 13:59:34 5jP0pGS0







報道規制







130:今更禁止とかおかしくね?
08/09/14 14:07:21 5jP0pGS0
内閣参質一六六第六六号
  平成十九年七月十日
参議院議長 扇   千  景 殿
参議院議員紙智子君提出輸入飼料のアフラトキシン問題に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
   参議院議員紙智子君提出輸入飼料のアフラトキシン問題に関する質問に対する答弁書
一について
 アフラトキシンB1が含まれる食品の輸入、販売等は、食品衛生法(昭和二十二年法律第二百三十三号)第六条第二号に該当し、
禁止されているところであり、御指摘の米国産とうもろこしについての輸入時の検査件数に対する違反率は、
平成十七年において一・四パーセント、平成十八年において六・二パーセント、平成十九年五月末日時点において三・八パーセントとなっている。
なお、アスペルギルス・フラバスというカビが産生する毒素であるアフラトキシンB1の汚染については、
農場や貯蔵施設等におけるアスペルギルス・フラバスの汚染状況、温度や湿度等の条件が影響するとされているところである。

二について
 飼料用とうもろこしについては、とうもろこしのみで家畜に給与されるのではなく、他の原料と混合された配合飼料として給与される実態にあることから、
とうもろこし単独でアフラトキシンB1についての有害物質としての基準を定めるのは必ずしも適当ではないので、
特にそのような基準は定めていないが、家畜に実際に給与される配合飼料については、アフラトキシンB1についての有害物質としての基準を定めている。
しかしながら、これまでこの基準に違反した事例はない。

三について
 配合飼料の原料となる輸入とうもろこしについては、独立行政法人農林水産消費安全技術センターによる水際のモニタリングを実施し、
その中でアフラトキシンB1についてもその汚染実態を把握するとともに、実際に給与される配合飼料の検査を行っているところであり、
水際での検査は必要ないと考えている。

四について
 飼料の輸入については、飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律(昭和二十八年法律第三十五号)第五十条第一項の規定に基づき、
輸入業者は、その事業を開始する前に輸入する飼料の種類等を届け出なければならず、さらに、同法第五十一条第一項の規定に基づき、
農林水産大臣が、有害な物質を含み、又はその疑いがある輸入飼料等を指定し、これに該当する場合には、輸入業者は、輸入の都度、
輸入飼料の数量等を届け出なければならないこととされている。

六について
 二についてで述べたとおり、配合飼料については、アフラトキシンB1についての有害物質としての基準に違反した事例はなく、
御指摘の実態調査を行う考えはない。

七について
 牛乳がアフラトキシンM1に汚染される原因は、牛がアフラトキシンB1に汚染された飼料を摂取した結果、
牛の体内でアフラトキシンB1が代謝され、生成されたアフラトキシンM1が乳中に移行することによるものと承知している。

八について
 二についてで述べた配合飼料におけるアフラトキシンB1についての有害物質としての基準を定めるに当たっては、
御指摘の牛乳のアフラトキシンM1汚染の影響が発生しないように考慮したところであり、また、
この基準に違反した事例はないことから、御指摘の定期的な牛乳のアフラトキシンM1汚染検査をする考えはない。

131:名刺は切らしておりまして
08/09/17 09:29:38 wcfmXIW8
ハラキンの売ってたカビ毒米 = アフラトキシン決定。
URLリンク(www.goodrice.net)
以下のような食べた人のご冥福をお祈りします。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)


132:名刺は切らしておりまして
08/09/17 09:36:32 z6biGaYr
人件費を削って金儲けする方法に味をしめ、今度は他にもっと儲ける方法はないかと考えて
こういう犯罪を犯す。
材料費をケチって毒入り食品を製造する。
諸悪の根源は、やっぱ小泉。

133:名刺は切らしておりまして
08/09/17 09:39:51 6wPh2S2i
バイオエタノールに転用すればいいじゃん

134:名刺は切らしておりまして
08/09/17 09:43:15 Da3lgPM+
流通させんな馬鹿


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch