08/09/10 00:30:59 XqAVBfrt
ゲンダイソースはここでは禁止じゃないの?
3:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:31:10 /GKDdN6s
請負偽装とかしないと生き残れないだろうな。
4:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:32:15 f18mGVyc
そこで買いですよ
5:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:34:10 JxTuk5Nj
全部潰れて皆失業しろw
6:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:36:30 wzsaNuYt
>>5
ニート国家か
日本始まるな
7:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:37:36 Aw2v9EnO
えぇぇ不吉な
8:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:38:39 NiaLZZx3
> 5日の東京株式市場は大波乱だった
記者さんよ
いつの話をしているんだよ
9:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:40:13 YP+h/H0k
昨日の暴騰はなんだったの
10:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:43:16 wjqhPjpe
売り煽り?ゲンダイが?
まあ確かに10月は下落局面になる可能性が高いって言ってる
アナリストやら評論家が多いのは確かだけどさ。
ぶっちゃけ当たらないんだよね。
こういう局面での予想って。
11:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:45:16 c6hHDroq
順調に下がってるというところでしょうか・・・。
12:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:45:21 ZMg/Tfc1
暴落すると聞いて俺の貯金箱がアップを始めました。
13:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:45:35 Q9pcSZVa
来月カイってことですね。
種銭用意しとこ
14:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:46:44 IjMotNgT
オレにあしたの予想して欲しいのか? ひねくれてっけどいいのかw
15:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:48:02 tsJqHrPo
カビ毒米混入先企業かくしてるからまだこの程度で済んでる
でもいつまでも隠す事はできないだろう
もっと株下げてくるよ
16:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:50:58 nk2T3mrz
>>5
財務状況的に、今解散した方が利益が出そうな会社が普通にあります
17:名刺は切らしておりまして
08/09/10 00:53:45 6/tzpqks
わーい、落ちろ落ちろー。
1000円ぐらいになってしまえww
18:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:00:52 Wpm/2VhH
個人に圧倒的に不利なペテン市場だってみんな気づいちゃったからね
退職金で株に手を出した特に人口の多い団塊がきづいちゃったから
もう人は呼べないでしょ。とくに日本市場はひどすぎるよ
19:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:01:18 85Mxky/e
匿名でこういう記事を書く奴って相場操縦で逮捕できないの?
20:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:01:29 WO7QAEJv
っていうか、株価に政治は介入せんよ。もともと。
21:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:02:28 8RXrLt2n
こういう記事が出るってことは、もう底打ったんだよね?
22:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:03:10 6/tzpqks
株なんて個人投資家と証券会社がグルになれば絶対損しないように
出来ている。ww
ようはそういうコネがあるかないかだけの問題。ww
23:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:04:04 JUFM6MXM
株は上がり続けるだけでみんな幸せになるのに下がるんだから不思議なもんだよ、ほんと
24:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:04:56 wB7K0zWb
> 株なんて個人投資家と証券会社がグルになれば絶対損しないように
> 出来ている。ww
具体的にどうやるの?
25:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:06:08 0p7kQhPr
株価が業績に影響出るような企業ってそんなにあるか?
銀行、保険、証券はそうだろうけど、あとは持ち合いしてる会社?
26:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:06:13 OOMYknVt
大卒就職率が株価と連動してるのに
株価下がれとか言ってるやつは無色なのか?
27:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:09:22 nx8DawiF
反米・反日帝の40代無職orアルバイトのサヨです。
28:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:09:40 WO7QAEJv
>>26
限りなく透明に近いブルーです。
29:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:10:10 d8w0kOcz
>>25
なんでサブプラが企業業績に影響を与え世界経済にダメージを
与えているか知らないの?
株が下がっても同じことだよ。
30:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:11:16 AMONrI5c
ゲンダイかよ
底打ちフラグだな
31:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:11:49 gKHhw/9x
ゲンダイネットかw
<株価が1万円割れしたら倒産企業が続々だ。
株価が下がるとなぜ企業が倒産するんだよwww
財務状態、事業状況悪化ならわかるが株価が下がると倒産する
なんてあるかよwww
32:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:16:59 JUFM6MXM
>>31
株は簿価じゃなくて時価で計算するんだぞ
企業はたくさん株持ってるだろ
33:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:17:07 rWIwDxhX
【また偽装】 アオコが原料なのに青汁と偽って販売 【お代わり】
スレリンク(river板)l50
34:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:17:46 sb1M3eK8
>>1
2010年度新卒で就職予定の俺様に対するあてつけか ちくしょー
35:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:21:29 D0aREO+4
日経平均が1万円切った時期ありましたね。直近安値だと7千円台ですか。
このとき何社倒産しました?
36:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:23:35 BmSF9Qye
ああ、「韓国9月危機説」の焼き直しですか?
37:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:24:30 fJNq6hb7
あくまで平均だろ。もってる株あまり動きがない。
1リットル25ドルする水を誰が買ってるのか気になる
38:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:25:23 gKHhw/9x
>>32
保有資産が時価評価で下落しても倒産はないだろ。
BSで資産価値の目減りはあるがな。
資産価値の減少で倒産はないだろ運転資金を投資にまわしてたら
話は別だがな。
39:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:27:20 JxD7cWYu
ゲンダイの記事は
「これも小泉改革のツケだ」
で終わらないと落ち着かないな。
40:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:27:30 FwFasK/1
そのときよりも、むしろ10000円割ったときの倒産ペースが凄かった
でも、今年はそのときのペースを超えて倒産しまくってるという統計がある・・・
この超絶ペースって今年の第1四半期だけなんだっけ?
41:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:30:03 ot9OpeXL
ラララ、ノックイン♪ノックイン♪ノックイン♪
42:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:30:25 nx8DawiF
こういう記事が出てくるということは底打ちが近いんだなw
43:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:35:55 3eUjrkf2
銀行株中心に、建設・不動産の倒産の影響を反映して、
一体いくら下がるのか。
まだ、底では無い気がする。
中国経済もバブル崩壊、アメリカはサブプライム危機。
ロシアからは投資の引き上げ。
次は、どうなるのか。全くわからない。
44:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:37:46 nQvKoSxu
ゲンダイは8千円割れしたような記事ばかり書いているのに倒産しないね
45:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:38:59 nzqay5lX
又売り煽りかよ。昨年も売り煽りがあったよな、いい加減しろよ不安を煽るのわ
46:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:42:10 T2AzWYrp
この板でゲンダイソースはないんじゃないの・・・
47:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:43:04 z9LxwxLG
株価が下がったら倒産するような業種が思いつかない
48:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:43:34 /GKDdN6s
昨年から嫌な予感がして、日本株も外貨も外国株も買ってなかったが正解だった。
利息1%くらいだが、よかった。底を見極めて一気に投資するぞ!!!
49:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:44:32 gKHhw/9x
最近の上場会社の倒産は不動産流動化事業をおこなってた会社が多い
URLリンク(blog.livedoor.jp)
問題で融資が厳しくなり
50:名刺は切らしておりまして
08/09/10 01:49:04 D0aREO+4
まずは米住宅価格の下落がどこで止まるかでしょ。
ただ来週以降金融機関の決算はじまるんだよね?
損失がどのくらい拡大しているのか…しばらく様子見?
51:名刺は切らしておりまして
08/09/10 02:01:48 nATh7Wk0
>>1
45日ルールで解約売り?
ファンドの成績悪化、破綻懸念からファンドに金を預けてる奴はほとんどいねーよ
買いが続かないだけ
52:名刺は切らしておりまして
08/09/10 02:10:42 wAs/RwdV
ていうか、1万円以上をキープしてること自体が奇跡
53:名刺は切らしておりまして
08/09/10 02:15:31 WO7QAEJv
しかしヘッジファンドが大きくなってから、
昔の、長期投資こそ王道という考え方が通用しなくなったって、伊藤さんがいっていたな。
あきらかに空売りのほうが儲かるトレンドができてしまったって。
あがるのは恐る恐る。下げは釣瓶落としだから。
おもうんだけど、
いまの借株の裏付けのない売りを許しているシステムがおかしいんじゃないか。
実体の株の裏付けある場合は、
下がるのをよろこぶひとと、上がるのをよろこぶひとは釣り合っているから。
そのバランスが崩れているきがする。
54:名刺は切らしておりまして
08/09/10 02:19:28 tTty/pon
なんとしても10月下旬には総選挙しないとなあ。
国民の支持が比較的高い麻生首相になったらなおさら重要。
11月に選挙にするようだと自民党大敗のシナリオで株価はもっと下げそう
日程が後になるほど自民党支持率がしだいに下がるし、
アメリカ大統領選が11月入ってすぐで、
しかも「変革」をキーワードにしてるから大統領選の後だと、
国民も変革を期待して自民党ではなく民主党に票を入れるだろうしな。
何より政治空白が長くなるのがダメだ。
とにかく10月選挙にしないと日本終わりだろ。
55:名刺は切らしておりまして
08/09/10 02:56:37 u9+sqJLM
7000円位まで下がらんかな。
56:名刺は切らしておりまして
08/09/10 05:05:27 c6hHDroq
5000円でどう?
57:名刺は切らしておりまして
08/09/10 05:07:01 hs5KwF94
LEHMAN BROS HLD (NYSE: LEH)
Last Trade: 7.77
Change: Down 6.38 (45.09%)
ダメリカ最後の投げわろたwwwww
58:名刺は切らしておりまして
08/09/10 06:13:44 RHTrGBw+
よっしゃー、俺の方はしっかり下げといたよ!
あとは東京に任せた!
つー感じの下げだなw
59:名刺は切らしておりまして
08/09/10 06:13:57 AVZon9GF
5日の情報で記事を作ってる時点でわろす
60:名刺は切らしておりまして
08/09/10 06:31:58 dGUFGETG
月間ゲンダイが休刊になったのかな?
ってか、ゲンダイとダイスポではどちらが信憑性あるんだっけ?
61:名刺は切らしておりまして
08/09/10 06:35:07 9XtfGjBR
諸君! この国の株式市場は最悪だ。
資金供給だとか利下げだとか、私はそんな事には一切興味がない。
あれこれ市場介入して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない!
こんな株式市場はもう見捨てるしかないんだ。
こんな株式市場はもう滅ぼせ!
私には、建設的な提案なんか一つも無い。
今はただ、スクラップアンドスクラップ。
全てをブチ壊す事だ。
諸君! 今こそ団結し、立ち上がらなければならない。
やつら国際金融資本はやりたい放題だ。
奴ら国際金融資本が支配する、こんなくだらない株式市場は、もはや滅ぼす以外に無い!
市場介入なんかいくらやったって無駄だ!
今進められている様々な市場介入は、どうせ全部全て奴ら国際金融資本のためのものじゃないか!
我々は、そんなものに期待しないし、もちろん協力もしない!
我々はもうこんな株式市場に何も望まない。
我々に残された選択肢はただ一つ。こんな株式市場はもう滅ぼす事だ!
ぶっちゃけて言えば、もはや株価大暴落しか無い!
諸君! これを機会に株価大暴落の恐ろしい陰謀を共に進めて行こうではないか!
最後に、一応言っておく。
もしブラマンがきたら、奴らはビビる。
私もビビる。
62:名刺は切らしておりまして
08/09/10 06:49:53 vq8PZPN9
俺らのノックイン債だな、たぶん誰も助からない
俺らへのメッセージは、手元に無い銘柄も売れる機関投資家最強
63:名刺は切らしておりまして
08/09/10 06:53:47 F1B9aslA
空売り
64:名刺は切らしておりまして
08/09/10 07:09:06 fZkhOZoM
空売りでヘッジ。
65:名刺は切らしておりまして
08/09/10 07:09:26 5ZrojcY9
株価が1万円割れしたら倒産企業が続々だ。
「建設、繊維、流通……とすべてのセクターで総崩れです。各業界では上位1~2番手
ぐらいしか生き残れない。これ以上、株価が下落したら、来年3月の決算期まで持た
ない企業は100社ほどあるとみていいでしょう」(民間信用調査機関)
ねーねー。
デジタルに移行する前にテレビ終了?
終わっても2ちゃんねるがあれば困らないんですけど?
66:名刺は切らしておりまして
08/09/10 07:12:52 yJIVhMpj
今日の市場はダメダメぽいね
ショートで入るのも難しそう
67:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:03:59 mlH9PJgF
今から売りで入るにしても大半売り崩され済だし
出来高少ない所にキチ買い大暴騰とかすぐにくるから
買いで入れるくらいの相場観が無いと安易に売って大打撃喰らう可能性が高い
68:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:11:54 9XtfGjBR
世界操る国際金融 これからのシナリオ
URLリンク(www5.plala.or.jp)
今世紀における二回にわたる世界大戦の元凶は国際金融が支配する中央銀行システムにある。
中央銀行は世界で最も危険な影響力を行使できるが、それは彼等が各国を超越して協力し合うためである。
世の中に偶然に起きる戦争・各地での紛争・革命・エイズ・炭素菌騒動等はない。
すべて仕組まれたものであり、イスラエル・パレスチナ紛争もWTCも例外ではない。
残念ながら、これらの情報を独占して握っているのが国際金融であり我々に漏れ出てくる情報は極僅かであり、
更にその上マスコミの3S政策によって我々の真実を見る眼が残念ながら阻まれてしまっている、
マスコミが世論操作して誤魔化した事例もどんなに多いか、全世界のマスコミを金融支配している彼等にとってはたやすい事だ。
現代の世界の覇権は誰にあるのか。この事よく考えて欲しい。
【初代ロスチャイルドは金を貸すにあたって、どうすれば一番儲かるかと考えた。それは政府に金を貸し
付ける事だと、気がついた。政府に金を貸し付けるに当たって肝心なのは、人工的に需要を作り出す事で
あり、つまりは人工的に金融恐慌、不景気、飢餓、戦争、革命を創造することである】こう言う事を初代
ロスチャイルドは金儲けの為に考え付いたのだ。
この中央銀行システムこそは金持ち連中が国民から税金と言う名目で金を奪い取るのに考えられた真に上手
く考えられた巧妙な寄生システム(日本は日銀)である。
【1913年のFRB連邦準備銀行設立後、80年にして、米国の政府・.企業・.個人の負債総額は20兆
ドルになり、基幹工業は壊滅。同時にデリバティブという名の実体を伴わない金融ゲームが行われている】
この搾取した金が国際金融に当然のごとく流れ込んだ。
各国の中央銀行(日本は日銀)は、各国政府を超越して舞台裏で結束し各国民を秘密政策を通して一国の
政治・経済・金融・外交・軍事・教育(国民の洗脳)し定期的に戦争を発生させている。戦争は国際金融が
意図して発生させているのだ。
Monopoly Men(日本語字幕版) 詐欺的な手口で世界を支配する国際金融資本を告発しています!
URLリンク(video.google.com)
69:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:18:28 8bBPFSlY
最高のタイミングで最高の記事を書いてるのに
お前ら経済音痴だからまったく評価しないんだな。
日経なんてずっと年末2万円って言ってたぞ
まあリーマンブラザーズとAIGの株価でもチェックしろよと
70:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:28:51 33KdqjYi
>>69
そんなの信じてたのかw
71:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:29:15 Z6zUtbaC
あほらしい記事とおもったらやっぱり週刊誌かw
1万割れは十分ありえるけどな
72:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:30:36 mlH9PJgF
日経っつか証券アナリストが予想を当てるなんて奇を衒った発言したときだけじゃん
基本買いスタンスで無難なボリバンで生成してるだけ、予想が仕事じゃないんだろ
73:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:34:09 YEiWWfDw
>>26
だからこそ、下がるとうれしいんだろーが!
ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
74:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:36:41 nATh7Wk0
このスレは伸びる
75:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:42:41 biZjNyS8
ガタガタうるせえんだよ 糞証券とマスコ゜ミは
上がるときには上がる
下がるときには下がる こんなこともわからんか たーけ
76:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:52:01 xXRgRkEs
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2008年9月9日
外貨準備の管理に民間人を起用
URLリンク(naoyafujiwara2.movie.coocan.jp)
77:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:54:55 GN3f9bd0
つか基本的にどの業界も上下にブレてくれないと儲かりませんから
あ、政治の場合は左右か(笑)
78:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:55:56 mlH9PJgF
いや1万割るまでにあちこち逝きまくるだろ…
79:名刺は切らしておりまして
08/09/10 08:59:19 IBG4AJSg
デカップリングで日経平均19000円いってみよー
80:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:02:34 +QbMuphU
1万円割れる頃には、1ドル80円台ぐらい逝くかな?
最近、円高→株安、円安→株高が定着している
81:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:04:07 +QbMuphU
>>69
米リーマンの株価が一日で45%下落 アホルダー即死か?
スレリンク(news板)l50
どっかの支援が決まれば爆上げだろうけど・・・それが優先株じゃなきゃ
82:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:04:57 GHxGlPga
日経は7000円行かないとおかしいだろう。
2003年より景気がいいのか?
ドルはインチキだからな。
83:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:07:29 dR/JfBpw
ネタが無い事は解ってるんだ。はよ下がれ。
84:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:11:03 tHu+qhmL
こりゃ年初来安値いくな
85:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:40:41 g9EIPrAY
>>9
ブラックマンデー、ブラックサーズデーの前も乱高下してたよ
韓国より先に日本が行くかもね
86:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:43:35 bqJQ1Wb+
100社倒産ってw
ゲンダイらしい記事だなw
87:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:44:35 /we4IXtO
なんかぁ、株価見て一喜一憂するのに飽きた。
88:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:50:33 +QbMuphU
100社ってのは上場企業のことか?
非上場の中小も含めたら余裕で超えるだろ
89:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:52:09 rZfMToJp
衆参分裂してからずっと空白期間だろ。
いまさらなんだ
90:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:54:01 1aXn0R1O
いっつもマスコミはネガティブ記事ばっかり
こんなの信じる奴は馬鹿
91:名刺は切らしておりまして
08/09/10 09:58:14 Dx8ISbhD
100社の内訳も書けよwww
中小零細も入れれば100社なんてすぐだw
92:名刺は切らしておりまして
08/09/10 10:08:11 gwPtaHMH
オカ板で見つけたレスなんだけど…
まさかこれ信じて記者が書いたとか??
> 238:本当にあった怖い名無し
> 2008/09/09(火) 04:35:50 ID:4kvTBmdu0
> 242 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 22:07:25 ID:1Dnhl9ax0
>
> 予知夢というか、最近見た夢の内容ね
>
> 1.五輪は中国国内では問題なく終了
> 2.ロシアとEUの中が急速に悪化。しかもオリンピックの最中にドンパチがある
> 3.野球とサッカーは銅メダルすら取れない。ただし女子は大騒ぎしていた感じ
> 4.総理が8月末か9月頭に突然辞任表明
> 5.米に関する食品偽装事件がおきる
> 6.麻生が総理になる
> 7.ヤンジャンでローゼン再開。
> 8.韓国が経済破綻。それだけが原因ではないけど、10月頃から金融恐慌開始
> 9.国内のかなり大手企業が年末に数社倒産
> 10.2009年初頭に3次大戦の序章的な戦争開始
> 11.なんと俺に彼女ができる
93:名刺は切らしておりまして
08/09/10 14:44:48 HLAgRDW5
>>92
改変されまくってるんだが
94:名刺は切らしておりまして
08/09/10 16:14:46 XimkR/jB
>>82
ドルはまだしもダウやNYの株価はインチキどころではないだろう
95:名刺は切らしておりまして
08/09/10 17:04:20 uGNOJ8p7
現代の分際で未来を語る
96:名刺は切らしておりまして
08/09/11 18:50:11 mcTQC0ke
不安age
97:名刺は切らしておりまして
08/09/11 19:34:09 ZqnKlPb0
大手が一社つぶれたら、ほかの会社の収支は劇的に改善するものさ。
もし潰れまくっても別にいいんでない?
逆にチャンスだろ。
おれも新しく手を出してみたい業種もあるし、
株価ばっかりで不安煽ってもなぁ
98:名刺は切らしておりまして
08/09/11 19:35:16 0Re0pE9+
デカップリングで日経平均19000円行くらしいよ
99:名刺は切らしておりまして
08/09/11 20:15:54 x7esn9bE
ソースがなあ・・・
100:名刺は切らしておりまして
08/09/11 20:23:14 yN+xu7Gt
5日にかった株が30円もねあがりしてうまー
101:名刺は切らしておりまして
08/09/11 20:27:45 GkukRKF4
>>1
ゲンダイのソースでスレを立てるな アフォ
102:名刺は切らしておりまして
08/09/11 20:34:13 bvzuja+T
買い時だな
103:名刺は切らしておりまして
08/09/11 20:37:34 cSsaIjwg
>>95
これは深い。深いなあ
104:名刺は切らしておりまして
08/09/11 22:03:36 3Mg5PjWC
とりあえず、12000円の壁はかなり底堅い印象だがなぁ、先週今週あたりの印象だと。
オリンピック後に逃げる予定がついつい逃げ遅れている俺が言うのも何だが。
105:名刺は切らしておりまして
08/09/12 01:30:24 XrB8f88X
金正日死後、極東アジアを揺るがす大変な事が起きる、すでに予見されていました。
↓
URLリンク(pya.cc)
106:名刺は切らしておりまして
08/09/15 13:45:35 Wm1F1VLq
これは…くる!
107:名刺は切らしておりまして
08/09/15 13:54:59 sfHzXQmz
リーマン破産きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ