【実演】'09京王駅弁大会 PART2【輸送】at BENTO
【実演】'09京王駅弁大会 PART2【輸送】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 12:43:13 ThK3gLdq
天草たった今完売。

整理券モノはまだまだある模様

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 12:48:12 lszUVjvw
このスレには本当にお世話になりました。
ここ見てなかったらぶりかまもかしわめしもえがわの水ようかんも
スルーしてただろうな。
一番おいしかったのは塩金目弁当かな。
輸送では度々あがる天草大王は自分も気に入った。
一度はスルーした弁当だったけど、このスレ見て再度買いに行って正解だった。
上にもあったけど、来年はぜひ実演で出てほしい。
あと京王の人、割り込み対策もなんとか考えて下さい。
尋常じゃないくらい多いです!

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 12:48:48 RUZKr9EK
たこ飯と抹茶ひつまぶし買って新幹線乗ったところだが
待ちきれずにたこ飯は待合室で食べた
たきこみご飯もたこもウマー

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 12:50:58 zbMm4/64
富士宮焼きそば並び中。20人くらいの列か? 二色マグロまで並び中。
なんかまったく列がすすまないんですけど。

甲州カツサンド、山崎サンロイヤル到着~。袋破り中w

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 12:57:22 lznawzch
たこ飯完売。
旨かった。イカタコはタコの圧勝だな。
空豆の煮物も地元の味付けに近くて和んだ。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 13:04:23 gNvOJdeQ
鰤かま 地下に一つ残ってる

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 13:19:41 zbMm4/64
富士宮焼きそばのご飯、妙に細長く小さめなんだが、まさかタイ米?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 13:38:00 qqupaf7f
え~昼から買いにいこうと思ってたのに
たこ飯は早くも完売なの~・・(T~T)

最後に食べたかったのに~!

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 13:40:24 tmICr2bq
今年は全然行けなかったなぁorz
松坂屋は絶対行くぞ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 13:51:15 5EnvtP6y
さっき到着。園部の栗飯整理券ゲト。
ソフトクリームの黒が売り切れてる。
生クリーム大福はずんだのほうが
よく売れてる。
とろ金目、あじ寿司は列なし。
おいしいのに。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:18:40 /Hw7Zb5D
このペースだと、次スレに突入して、またも2/3程度いったところで過疎化。
約一年近い休眠スレ化しそうな気配・・www
次スレは、他の駅弁大会へリレーする形にすべきか!?
《京王駅弁大会⇒上野松坂屋駅弁大会》とかね!

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:24:25 vTZKiQlJ
雪中梅買いだめしておきたかった、タコ飯もやっぱかっておけばよかったな

今から渋谷方面から出張するにも寝起きだ
えがわのようかんも来年の課題だな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:44:08 ThK3gLdq
寒ブリを早めに整理券ゲトしてさっき買ったらブリはまだ整理券配布しとるし

何だか損した気分

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:52:09 Mnfq9sL9
山下画伯終了

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:55:46 ThK3gLdq
今回の復刻シリーズ買わなかったなぁ。
去年のチキンライスは味薄いながらも2回食ったんだが

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:56:11 CtCJ3z24
>>913
あれが売れてたのか@我孫子市民

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:07:20 o51B7e0y
このスレで天草大王知ったけどウマーだったよ
焼きカレーが今日瞬殺が意外だっが
有給取って最終日行った甲斐あった腹いっぱい
木村屋は6月下旬に伊勢丹に来るらしい
いつもあんなに並んでるのかなあ?美味しいけどこんなに並んでまでかと思うし

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:12:52 zJDUxTv/
穴子の焼きたてが評判の焼きあなごに行くも完売だったので
整理券輸送弁当で放出開始したので園部栗めしゲットしました。
塩味が強いけど飯が旨い。評判いいのも分かるわ。
先日、園部が余ってるのに宮島口の地雷を踏んだことを改めて後悔

輸送はますのすしが山積みに後はチラホラ残ってる程度で
地域別分けを止めて1つの台にまとめられてる
うまいものは富貴豆、ずんだが完売で木村に列がある。
実演はどまんなかが長蛇の列
その他には、いかめしに列がある。

たこ飯、あじ寿司など完売の中で
黒めしは大量ストックで店員が必死の宣伝中です。

白神が旨そうなのでこれを夜か明日の朝食用に購入して仕事に復帰します

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:18:35 CtCJ3z24
今日は新宿行かれそうもないや…
あとは池袋の東か西のどっちだかだな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:28:39 0WirEtUA
京王の中の人が見ていると思うので来年置いてほしい駅弁を
リクエストします。

母恋めし
URLリンク(www.hokkaido-jin.jp)

ほろほろランチ
URLリンク(ekibento.jp)

そして今日が最終日ですがおつかれ様でした。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:42:16 uyBrpqNb
高原野菜とカツの弁当も置いてほしい。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:49:30 teFojf9+
朝から並んで高松のあなご飯を手に入れた。
炊込飯がウマい。穴子もウマい。
今日は5時までだとしても、入荷数渋りすぎだと思う。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:53:16 v/kZWwtQ
リクエスト
豚女将漬け弁当も置いて下さい
東京では買えないので

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:57:35 zbMm4/64
画伯は今日かなり入荷減らしてたもよう。

広島の焼きあなごめし、12時半くらいに4つ出来合いがあったから、
このスレで見た「焼きたて」を待とう!と思ったら、
なんとその4つがホントのラストだった。鹿児島の列に並びながら、呆然としたよ・・・

トントコトンは結局買えなかったので、春の青春18きっぷで東京から買いに行ってきます。

冨貴豆、1人で食べ切ってしもたw

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:05:16 d3A6ntdt
この後の福井展のチラシを見ると、
何を持ってくるかは不明だが
えがわの出展はあるみたいだね。

さっき地下で目撃したのは
ますの寿司4
ぶりの寿司1
えんがわ寿司?2
あと、はらこめしか何かが2つくらいあった。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:52:26 ThK3gLdq
ますの寿司はここでない駅弁大会でもよく見るが毎度大量に残るよな

撤退は考えないのかなと思ったり

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:55:56 62Y5zzi2
11時半頃甲州カツサンド並んでたらあとから来た気持ち悪いオタクに
「みんな並んでるんだからちゃんと並びなさいよ!」ってキレられた
はい?!ずっと並んでたんですけど って言ったら無言になって
作ってるとこデジカメでパシャパシャ撮影して買って帰ってった 不愉快だったわー

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:20:06 zHbrzdvy
デパート催事にしてはあれな人が多いのは、
鉄道系イベントだから仕方ないのかな。
他人の弁当に体当たりする奴とか、
通路の真ん中で荷物整理する奴とか。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:20:44 ImvZUTtQ
さすが最終日、15時ごろじゃ実演も完売が多かった。
鮎屋三代の欠け鮎と白神鶏わっぱ、小淵沢とり釜めしゲット。
鶏わっぱは2度目だけど美味しいわ。来年も来てほしいな。
ぶどうジュースを飲んでお別れです。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:32:12 Igi+QNvH
閉幕しましたね。みなさんお疲れ様。また来年。

新スレは立てなくてよさそうですね。
1000までいったら続きはここがいいかな。

【催事】百貨店の駅弁祭り【情報】
スレリンク(bento板)

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:37:10 0WirEtUA
阪神の駅弁大会はこっちにスレがありますね。

’08阪神百貨店駅弁大会
スレリンク(bento板)

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:26:13 KfaDVHFZ
今帰宅して食べたんだが、チラシの写真と全然違うよ有田焼カレー。
写真ではチーズの上に肉?が3つのってるけど、1つもそんなの入ってなかったよw

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:35:03 E0ZajOis
今、ようやく手が空いた
西武百貨店池袋も間に合わなかった… ('A`) ハァ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:06:58 Wz1v+iCm
最終日は夕食用に赤ワインステーキ弁当を買って撤収。黒豚ウマー。
パセリの写真をプリントしたビニールが入ってたのには笑ったけど。
ぶどうジュースの壜も買ってきたから、あと何日かは駅弁大会の余韻
に浸れそうだ。
しかし、毎年のことだが1月は駅弁大会のおかげで食費が馬鹿にならん
額に……。明日から節約生活に切り替えないと。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:07:42 ua5sWSpT
ランキングの発表がブログに載るのかな。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:13:13 QCJiWMDh
>>922
豚女将は東京駅の旨囲門に居なかったか?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:14:33 ZIQRaAS7
このスレみて、白神鶏わっぱ買いに行って来た。確かにうまい。

かきスモークおつまみに最高。

通路の真ん中で止まる残念な人等いたけど、楽しかった。



937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:32:07 BLesB3fV
オワタ
一度も行けなかったorz

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:55:19 lszUVjvw
みなさんお疲れ様。
年末から今日までで体重5㌔増えましたorz
明日から塩と水のみで生活します。

今年はタコの圧勝だと思います。
来年は何対決かしら?ワクワク

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:30:38 JLA7H/q0
>>931
確かにチーズの上じゃなかったけど
ルーの中にちっちゃいお肉、2~3個
入ってませんでした?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:32:59 9sAn+pPx
>>834
遅レスだが、「越前 海の宝箱」は元々販売されてない。
>雑誌「おとなの週末」2月号に掲載された、当駅弁大会についての記事に誤りがございました。
>・掲載ページ:114-115ページ見開き
>・駅弁名:「越前 海の宝箱」JR北陸本線 福井駅
>上記に掲載の駅弁は、当駅弁大会では販売されておりません。

>>863
宮古駅「磯の鮑の片想い」も早見表に載ってない駅弁だね。って去年も売っていたっけ?


941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:33:51 e/oURa6+
みなさん、今年も京王駅弁大会参戦お疲れ様でした。
オレは土曜日に、輸送コーナーにあった松江駅の「
ごきげん弁当」なるものを買って食べてみたが相当
ガッカリした。おかずはまだ良かったが、ご飯が最悪
だった。ぜんぜん炊けてなくて、生米が入っている感
じだった。みなさんはどうでした?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:42:49 0WirEtUA
来年は1ヶ月ぐらいの期間でやってくれないかな。
前半2週間後半2週間に分ける。実演ブースや輸送駅弁を前半と後半で
分けてもっとユッタリと会場内を歩けるようにしたほうがいいと思う。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:48:27 vF7Q8F25
>>942
それやると駅弁屋の中の人が持ちません・・・

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:52:19 598/i9OM
催事場をもっと広くとるか、デパートの会員の日だけを作って欲しいぅ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:58:10 n29Y/xG9
>>942-180
ぶりかまのお姉さんが可愛そうです

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:58:51 0WirEtUA
>>943

駅弁屋は前半と後半で店を総入れ替えにする。
そうすれば出店する店を今の半分にすることが
できるからその分スペースが空く。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:59:33 n29Y/xG9
>>180間違えた…

通路を広くするのがいいのかもね

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:03:06 BMeOuL32
今回のイカタコの対決はタコの勝利でした。

 私なりの同一カテゴリー対決
かしわめし対決 折尾対小倉→折尾に軍配、さすが西の鶏
あなご対決 宮島口対高知→高知の圧勝、あなごの厚さと価格で
鶏めし対決 大館対新八代(天草大王)→引き分け

この中で印象が強いのは天草大王
2つの鶏の味が楽しめて飽きが来ない!
ぶりかまに続くリピーター弁当のひとつに加わった!
あの葡萄ジュースが一番嵌ったw今年の祭り楽しかったwww

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:12:01 WI8itpjT
アイスとか五平餅とか、食べながら歩く馬鹿が多かった。
来年は食べ歩きは迷惑なので禁止して欲しい。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:16:23 eBVyWKze
赤貝めし弁当、鴨ステーキ弁当がおいしかった。
今年の輸送の凄まじい行列・・・来年はまた新しい手法が取り入れられるのかな。


951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:19:15 WCsJFktS
来年以降は通年で毎日開催し、
駅弁屋さんにはその心づもりで体制を整えてもらう、
というのはどうだろうw

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:25:44 b8D4q5W/
モー太郎弁当のフタにおびえる子供は今年はどうなった?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:44:14 ThK3gLdq
去年買ったモー太郎の電池、まだ残ってるんだよな
たまに見つけては鳴りだすわ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:46:00 Xf4kPegO
>>950
輸送を奥(D-6)に戻したりしてな
怒号、罵声、悲鳴飛び交うあの熱過ぎる輸送コーナー復活!(まあ、ありえないがw)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch