横浜料理】崎陽軒のシウマイ弁当 7【×シュウマイat BENTO
横浜料理】崎陽軒のシウマイ弁当 7【×シュウマイ - 暇つぶし2ch475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 16:35:43 q2QrN3NL
味わい中華ってもう2年ぐらい前の弁当だよ。
かなり前だよね。
もう売ってないよ。
結構変わるの早いからね。
シウマイ弁当は変わらないけど。


476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 22:39:31 /UsS7Rrd
東京ドームで中華弁当食った


477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 16:18:16 F/zfQmS+
メンマが美味い。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 00:40:45 zRWdXkEa
>>472
福岡名物のひよこが東京で買えるのと同じだよな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 12:19:54 CiR/30lz
それちょっとちがうw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 15:29:35 nigWNjMj
大阪で東京ばな奈は買えないな
パチものならあるけど

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 16:44:36 yMZA0xrx
俺は子供のころ将来はシウマイ娘と結婚したいなあ。
なんて思ってたよ。
それほど粒揃いだった。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 22:25:12 gPng/wT2
>>478
今や売れ筋「東京土産ひよこ」

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 12:21:18 68ai87zH
>>481
でもなぁ、子供の頃の記憶って、相当美化されるからなぁ…


子供の頃は『ペギー葉山』が、一番だったわ(*´д`*)

イイワネ?イクワヨ!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 12:28:48 68ai87zH
松山だった(;D)rz

タロウのかーちゃんが、ボール蹴ってどーすんねんw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 22:56:25 Z7MQzEb9
蔦のからま~るホテ~ルで~

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 03:59:50 ChqmM42R
>>483
歳がバレるが、
俺のヰタ・セクスアリスは魔女っ子メグちゃんだった。
オープニングの歌詞にある通りイチコロですた…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 02:37:18 sUc1PqXK
age

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 06:41:49 HQUQ+y5o
夏の期間限定メニューとか

復刻版シウマイ弁当(6/1~6/30)
URLリンク(www.kiyoken.com)
※神奈川エリア限定(横浜駅中央店、桜木町駅店、関内駅北口店、関内駅南口店)
おべんとう 夏(6/1~8/31)
URLリンク(www.kiyoken.com)
いかシウマイ(5/16~8/31)
URLリンク(www.kiyoken.com)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 22:30:46 VwWFQ4jh
保守

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 07:29:47 f9MUEuEj
復刻版シウマイ弁当って、駅弁大会とかで過去に復刻されたのと同じ内容なのかな?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:25:11 0d+hHd93
この前、横浜高島屋地下1階の売店に
横濱牛めしの豪華バージョンみたいな弁当が売られてて
HPをチェックしたら載ってないんだけど
あれって何だろう?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 21:42:10 GJ+0o2IN
>※「横浜・神奈川デスティネーションキャンペーン」開催記念 特別デザインの掛紙にてご提供します!
>期間:6月1日~6月30日、8月1日~9月末(予定)


493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 02:27:59 9vkdFuRH
>>492
それじゃなくてお弁当の構成・内容も豪華になってて
容器も正方形か五角形の形(たしか2段重ね)だったような。
ショウケース見本には並んで無くて
カウンターの上に特別に名札立てて置いてあるの。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 04:39:11 CqyDVcOh
思った通り、最初から書けよボケって話だな。


495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 05:25:49 yhjte1tX
まぁまぁ、抹茶黒みつ月餅でも食べてまた~りしましょうや
URLリンク(www.kiyoken.com)

お茶も置いておくのでご自由にドゾ
              _____
     旦.       /__ o、 |、
    .旦旦.     _。_  | ・ \ノ
   旦旦旦  c(__ア | ・  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 17:23:36 9vkdFuRH
>>494
HPをチェックしても載ってないってわざわざ書いてあるのが
理解できないおバカさんですね?
こんなおバカさんの役立たずレスしかないので
崎陽軒に今日直接メールで質問して即
返事もらいました。


497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:23:17 TOoJvlzu
そして出し惜しみかw
もの凄くどうでもいいけどwww

かまかけにアホみたいにのって来るし、
次は、「もういいよ、おしえない~」だろ。
かまってちゃん病患者って哀れだな・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:13:48 70/x0lUe
まあまあ、聞いて聞いてって小学生みたいで微笑ましいじゃないか。
ちょっとかなりウザイけど。




ここはシウマイ弁当のスレですよ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 16:34:20 V3MXOu+w
さ、崎陽軒のや、焼売産まれて始めて食べました。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 16:45:21 FXSsLGU0
さきようけんのやきうりですね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 22:08:33 CPc9lIZh
>>498
>>1も読めない奴が何を偉そうに・・・

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 22:09:12 broj0dXx
あはは、本当にウザイ。


503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 22:48:24 UcGHXKpS
みんな,仲良くしる!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 23:08:06 VLOHbTcQ
最初から書けよボケ

505: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 11:45:18 mVpF6Xml
シウマイ15個と生ビール置いておくから、
うまうまマターリしろや

臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~
 臼~臼~臼~臼~臼~臼~臼~
   ______
.   (_,_,_,_,_,_   _,)
    | ゚。  `i i´。|--、
    | ゚ o ゚。 U゚o。|┐ |
    | 。゚  。゚ 。 | | |
    |  。 ゚ o   。 |_| |
    | ゚ 。 ゚  。  ゚ |__ノ
   !___!___!___.!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 14:50:29 J9+5FR2H
保守

507: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 13:09:34 rE5ewDQ0
横浜・神奈川デスティネーションキャンペーン合わせの復刻シリーズ第二弾

中華風御?當
URLリンク(www.kiyoken.com)
※神奈川エリア限定(横浜駅中央店、桜木町駅店、関内駅北口店、関内駅南口店)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 13:20:14 GFIoZ6qM
過疎

509: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 13:26:54 rE5ewDQ0
>>507
弁当の旧字体(の異字体?)が文字化けしてるかもしれませんが、
弁理士を旧字体で書いたときの辨理士の「辨」の「リ」が「カ」になった字体です。

どーでもいいことですが、弁護士の旧字体は辯護(草冠が++だけどJISにない?)士ですな。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 15:38:10 f8yAUZXm
辨當

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 03:03:47 KMQPyIRc
JISじゃなくてunicodeだと表示できるのかな?>?當

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 03:11:19 KMQPyIRc
ありゃ?
この板はunicode対応じゃないのかな?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:17:09 2UtPCh67
便等

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 05:29:03 73d3fDQm
汚物の臭いがするから電車の中で食うのは禁止にしてくれー。
あれだけの臭いがするわけだから、肉なんて随分古いんだろうな。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 07:38:00 z/8S3xQM
通報したよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 19:17:35 1p32nSuo
俺、空弁だといつもこれ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 17:44:39 HRE8JF9n
関西TVのニュースで大絶賛中

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 20:00:22 072FEr2d
昼に焼売弁当食ってよるゲップしたらシュウマイのニオイ...

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 00:51:47 +hC9UcIM
シウマイだ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 09:48:31 yCrEqjvM
今日は駅弁の日。

シウマイ弁当、値上げした?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 18:13:16 OYnJh6dP
荷物をお忘れにならないようにご注意ください。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 23:23:59 OYnJh6dP


523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 19:10:11 x6SbYRmF
駅でシウマイ弁当がなくて、仕方なく買ったチャーハン弁当。

おいしい!なんで今まで気がつかなかったんだろう…。泣けた。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 19:51:47 A/OxtsWu
>>523

幻の生姜焼き弁当も、ぜひ一度お試しください。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 20:32:48 qu3tjDnJ
NREから炒飯弁当700円が出たので買ってみたら,まずすぎワラタ。
ごはんが,もそもそ。おかずもさみしく,肉団子,シューマイ各1個,ザーサイ。
シューマイはシウマイとはほど遠いもの。
二度と買わんわ!

>>523
ふつうは,さめたチャーハンなんて食べられないけどね。
買わずぎらいが多いんじゃないだろうか。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:58:44 BE8EO48g
崎陽軒のチャーハン弁当はCPの高さといい芸術品
焼き飯と言う名で売られてた次代から
シウマイ弁当に劣らない50年以上の伝統を持っている

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 17:27:35 AU8n5/Yp
俺も昔からのユーザー
こいつは良い

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 18:33:45 Iy03yQFy
>>523
漢!ならシウマイ単品買いに決まってるだろっ!。

そのうえでチャーハン弁当追加wwwwwww

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 02:59:01 tHxg3tS6
「漢」どうこう、というかデブの食事内容だと思う。

でも崎陽軒のチャーハンは自分も好き。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 19:31:55 WR01TSbq
その前に大食が付くのだよ。そして漢。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 09:59:49 O8JduqAW
大して美味しいシウマイだとも思えないのだけど、通勤帰りに時々買って帰り日常食にしている。
(ホンの時々だけどね。)
でも、季節限定のお弁当買うほうが多いかな?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 16:45:35 jx7v4R1m
昔から、このサイズかな
年取ったか、量が多くなった気がする

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 16:52:45 p1fQ0FUM
>>531
なぜほんの時々なのに日常食になるんだ?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 17:20:43 O8JduqAW
へんなところで絡んで楽しいのか??

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 18:00:58 goxDX5MG
>>534
いやおまえの日本語がヘン。高校生以下のレベルだぞ。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 22:18:14 D1i//HEh
どうでもいいじゃねえか

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 00:16:02 bSJKlvei
俺の場合はあくまで非常食だな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 14:40:54 EOtfnhle
まあなんだ、つまり一日三食(極日常的な回数の中での食事)の「夕飯」として食ってるって意味だろ。
だから
>通勤帰りに時々買って帰り 日常食にしている。→晩飯に喰ってる
でいいじゃないのかな。本人もそのつもりだったんだろうし。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 15:21:42 pnMJCXem
チャーハン食べたいよぅ。
シウマイも食べたいなぁ。
東京 横浜の人がうらやましいわ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 18:37:23 Q6GlXXvl
>>539
いつでも食えるとなると、目にもとまらないから同じだよ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:23:54 gFTOHzM5
>>539
今日、横浜駅売店で、
“横浜・神奈川デスティネーションキャンペーン”「復刻版中華弁当」というのを買った。
税込千円ちょうど。
今晩、食べるんだ。
今夜が楽しみ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 01:52:09 FEz7+I8I
関西圏にシウマイ製造所まで出来てたのは良かったんだが…弁当は作られることなく撤退、全店閉鎖の憂き目に…
貢献してたつもりだけど、やはりユーザー1人の力ではどうしようもなかった。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:53:30 lcPik3+f
551の豚まんで我慢しろ

山本益博が中身一緒だと

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 21:09:29 rao1H7nK
551の豚まんはもっと玉ねぎの甘みが出てると思うんだよね
脂も多めだし全然違う気がするけどなあ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 11:48:28 NvN0jqP1
>>542
あれ輸送しているのかと思ったら関西で作ってたんだ。


551の豚まんよりも、崎陽軒のはスーパーで売ってるレトルト焼売に近い気がする。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 22:22:46 L68sMQge
崎陽軒のシウマイが好きな関西人とか居るんだ・・・。
でも>>542が少数意見だから撤退だの全店閉鎖とかになったわけね・・・。

崎陽軒の弁当も納豆も好きな自分は、横浜在住でシアワセ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 18:06:16 PhYgn8pN
ここのシュウマイは大してうまくない
うまいのは竹の子





548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 20:25:09 22VFJ7BJ
>>546
自分は横浜出身、関西在住で>>542みたいにこつこつ買い支えていたよ。
顔まで覚えられて、行くとすぐに出してくれた。

でも買う人ほとんど見なかったから採算はキツイとは思ってた。
関西は551が圧倒的だからなぁ…

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 20:34:30 rEBSvWAz
>>548

その横浜人の自分にはわからない551って何?
とりあえず>>541で書いた“復刻版・中華風弁当”というのが、今月までの限定メニューで、通常販売の中華風弁当と比べてイイ感じだと思うんで、明日以後急いでまた買っとこうかと思う。

>>548は、早く横浜に帰ってこいよ!
サンマーメンも江ノ電サプレーもうまいぞ!湘南の“タコ煎餅”、「三崎のトロマン」もうまい!
関西在住って、住んでるとこオオサカか?水が不味いとこで食べ物がうまいところなんて有り得ない。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 21:51:58 ItIkvBd5
>>549
551蓬莱っていう肉まんとか点心を売ってるとこ。
関西に多いチェーン店らしいが、関東ではマイナーw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 23:16:37 rxewe12u
551ってCRCみたいだな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 00:21:37 4oF8MfW2
新幹線で新大阪からの乗ってくる人のかなりの人が551の袋持ってる。
隣で食いだしたらものすごい豚油臭していやなんだな、あれ。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 00:25:52 +4gtt3IQ
>>550
へー、そうなんだ!教えてくれてありがとう。
自分は今日も“復刻版・中華風弁当”を食べた。二回目だ。
シウマイの量が多くて、自分は現行の“中華風弁当”よりも、この“復刻版”のほうが好きだな。
今月いっぱいまでだから、あともう一回食べる予定。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 06:34:40 ZGnhRtTj
ほっかほっか亭の弁当で中学生ら53人食中毒
スレリンク(bento板)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 02:43:16 m+/n6llL
>>543-544
脂っこさが半端無いのがなあ…
>>545
梅田のサン地下で作って、それを京都大丸・神戸そごう・阪神百貨店に輸送してた。勿論サン地下でも売ってた。
ただこれは本当に末期だから、それ以前がどうなってたかは知らない。
>>546
大好きだよ。首都圏逝くと、シウマイ弁当3つ買って帰って大事に食べる。
どうしても食べたくなったら高槻の西武とか心斎橋のそごう行って、レトルト購入して細々と食べてる。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 14:57:22 w4W2ZgOZ
>>551が面白いのに

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 21:45:11 QOSZg+So
冷めてる状態で食べると、真価を発揮するのが崎陽軒のシウマイ。
豚まんは冷めたら食えたもんじゃない。

それに、もともと駅弁仕様のシウマイなので、冷めても味が落ちない。
独特の風味はあるが(干し貝柱のエキスのせい)と玉ねぎやたけのこ。
旨味が多くて脂肪分は少なめ(他のシュウマイと比べて)だと思う。

俺は普通のシュウマイと崎陽軒のシウマイはまるっきり別物だと思ってる。
ジャンルが違うので比べられるものがないってコト。


558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 02:47:32 LNYWBdHO
崎陽軒のシウマイ御辨當
超絶美味ス 汽車弁界の至宝
税込み1000円までなら許す

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 21:12:58 w8mgTtCj
たしかに焼売とシウマイは違う食い物だな
新幹線でビールのお供に食うシウマイ萌え

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 13:27:15 IaJc6NVc
シウマイくせー

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 16:06:49 Dzen8RMt
そのクサさがたまらん

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 17:54:13 Y93mpn2t
食べたあとは息が臭くなります
というか胃が臭くなります半日

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:30:00 UJdJ500q
最近あの不気味なCMはやらなくなったのな。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 22:27:41 xdN/O20T
あの時のふたり~
今のふ~た~り~

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 07:44:52 IH4MqHvb
羽田健太郎はシウマイを食いすぎたとか‥‥

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 13:10:07 VKntGQCl
あの人はお酒でしょw

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 13:37:24 fF2muouW
シウマイを喰ったあとに、コーラを一気飲みして、山手線の駅名を全部言う。
ハイキングウォーキングにやってほしいなあwww
破壊力抜群の最終兵器だと思うwwwwwwww。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 07:19:34 iEaO2i2n
>>488,>>509以降の夏メニュー

復刻版 お赤飯弁当(神奈川エリア限定)
URLリンク(www.kiyoken.com)
※平成21年8月1日~平成21年8月31日

横浜開港150周年記念 横濱牛めし(神奈川エリア限定)
URLリンク(www.kiyoken.com)
※8月1日~9月末(予定)の期間中、
「横浜・神奈川デスティネーションキャンペーン」開催記念の限定デザイン掛紙にて販売

横濱月餅 ナッツ&フルーツ
URLリンク(www.kiyoken.com)
※平成21年7月18日~

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 19:35:36 584cOxsp
今日、崎陽軒のシウマイを買ってきて蒸籠で蒸して食べました。
温めないそのまんまで食べるより、いくらかマシかと・・・。

“蒸して温めて食べるとより一層美味しくなります”とか、ひと言書いとけ!とか思うんだけど・・・。

でも、“殿様商売”なんだか、そんなこと書かないで今のままで、商売やってけるみたいだ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 01:13:37 S+0YhkDp
前は蓋のウラかどっかに書いてあったな。今は無いのか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 02:32:33 HP82YhNJ
ガイシュツだけど、純米酒をふりかけてレンチンってのも結構( ゚д゚)ウマー!!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 19:23:19 Z2ug2vKG
>>569
この間買ったらちゃんと書いてあったよ
しかしシウマイ15個で580円とか安すぎるよな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 20:30:06 5OWTbKLg
安い…か?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 12:01:19 IHwBQo3i
これなら100均で売ってるな。
URLリンク(www.raku-you.com)


575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 17:24:50 8EZ8+13x
>>572
そうか。書いてあったか。
自分のは“ポケット・シウマイ”だから、書いてなかったのか?
それとも自分が見落としただけでポケット・シウマイでも書いてあるのかな??
見落としが無いように二回、繰り返して箱をよく見たんだけど。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 18:09:16 RoyvfcVV
後出しキター


577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 20:22:03 NND1A9Uj
>>574
100均の食ったことあるのか?


578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 12:58:38 ghbDyX34
ダイエーで売ってたのに似てるな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 22:24:27 GZdWZ8Xr
今日はハマスタでシウマイ弁当を食べながら広島戦を観戦。
うまかった・・・


580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 23:41:06 ZugmTwDD
へー、ハマスタでシウマイ弁当買えるんだ!

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 23:58:09 vTddSmzc
ハマスタ内にも崎陽軒の店舗があるし
売り子からも買えたはず
でも関内の駅で買うほうが少し安かった記憶が…
シウマイ弁当もいいけどビールと一緒ならチャーハン弁当が好きです

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 08:36:08 nJXJiFbs
>>581
そうですね。ハマスタ内だと880円でした。
私は関内駅で購入したので780円でした。


583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 21:59:47 1Mc6qLMU
有名だからどんなに美味しいのかと思って食べたけど、あまりにもマズすぎて呆然とした。

シウマイは動物園みたいな臭いするし、カマボコまでマズいってどういうこと・・

どんなにハズレなお弁当でも、おかずのうち、どれか一品ぐらい並レベルの味あるでしょ普通

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 22:47:41 jz5i9xd9
そりゃ残念でした

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 11:19:01 69tBl05K
シウマイ弁当で一番うまいのはご飯

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 11:29:15 RYSrIpU7
>>585
それには異論がない。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 19:18:44 mojm6a6h
シウマイ弁当のTV CM、和服のおばさんが3人で食べてるヤツ
あれ皆、ご飯の方を手前にして縦に持って食ってるんだけど、あれが崎陽軒のオフィシャル持ち方なんだろうかね??

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:32:25 4kZekuw4
弁当業界の慣習として、見本や写真は
おかずが奥、ご飯が手前っていうのが慣例

シウマイ弁当も包装のデザインが逆さまにならないように
蓋をあければその向きに入ってるでしょ。

589:587
09/08/17 21:05:52 mojm6a6h
>>588
なるほど


590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 23:02:20 /iZgel9/
石油値上がり次期に値上げしたんだから
下がったら下げろっつーの

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 17:26:59 zLA8lJkZ
漫画「駅弁ひとり旅」の第2話を読みながら食べるシウマイ弁当は最高です。


592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 21:14:31 +UCkubi5
>>591
駅弁ひとり旅って8巻まで出てるのか
orz
中古探そう。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 00:37:44 nuLGocPi
俺は今になって「道連れ弁当」を探してる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 00:48:36 JyeLgBAf
>>593
うわ結構古いのか

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 07:26:04 gO8TubIU
普段飯食う時だって御飯茶碗手前だろうがよ。
まあ横に幅がある方が「持ち易い」けど。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 09:09:25 ycwg9MZG
酒のつまみにするときはおかずが手前だな。
奥のご飯にも醤油をちょっとかけてつまみながら呑む。
さて、弁当買いに行くか。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 15:40:19 JyeLgBAf
いいな~
最寄り駅の売店東京工場なんだよな~~

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 15:08:26 MuDmcKxo
羽田空港で、おいしいて評判のシューマイ弁当買ったら、
肉はぱっさぱさ、ごはんまずい、副菜しょぼいでさんざんだった。
改めて崎陽軒の偉大さをわかりました。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 15:24:06 /Hf5734i
昨日午後イチ、浅草松屋地下エスカレータ脇の売店で、納入されたてのものを購入。
筍は約1/3が「こりゃもう竹だろ」っていうぐらい堅くて(´・ω・`)
照焼きは妙に生臭くて(´・ω・`)
シウマイ5個のうちひとつにグリーンピースが乗っており(´・ω・`)?
さらに5個のうちひとつがレトルトシウマイと同じぐらい臭かった(´・ω・`)。。。。

運が悪かったんだろう。きわめて残念な結果に。


600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 15:41:34 +PVfLACr
中国製のコピー商品つかまされたな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 18:10:12 ZwrbIIjz
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 19:08:00 /Hf5734i
>>599
ということを崎陽軒に意見としてメールしたところ先ほど丁寧なおわびのお電話あり。
さすが崎陽軒。真心がこもってるよ。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 21:26:33 wvMYdx/A
みんな筍だと思ってるが
使用済みの割り箸を裁断して煮たものだよ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 04:34:23 pHX6c/83
>>602
うん、そう言う所に好感が持てる。
多分手にしたのは、東京工場製。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 07:11:13 kkogy5c8
何年かぶりに食った時、「あれ?卵焼きなんか入ってたっけ」と思ったものの
ネットで調べてもわからなかったのであきらめてたんだが、昔の雑誌に写真が出てて
謎が解けたよ。二年くらいずっと気持ち悪かったんだ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 09:27:27 4kGO3Q9s
古本屋で昭和36年発行の絵弁の本を買ってみた
当時はシウマイ3個だったんだねえ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 09:57:25 g6aZysZb
メールにわざわざ電話番号書いて意見するのか


608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 10:09:31 YE2KXaI/
>>607
そういうメールフォームになってる。住所は不要。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 01:38:21 ZXCVIeU9
夏バテで今日結局何も食べてなかったんだけど
こんな夜中にシウマイ弁当が食いたくてたまらない
炒飯弁当でもいい!食べたい!

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 10:58:09 oCIiGVR4
最近横浜線の矢部に引っ越したのですが、購入するとしたら新横浜駅が近いですか?
改札を出たり、新幹線口を入らないと購入できませんか?
どなたか教えてくださいませ。


611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 13:22:06 1F4bBQ6/
>>610
シウマイ弁当でいいなら、町田の小田急百貨店か東急ツインズで売ってるんじゃないかね。


612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 13:47:07 hxsa+pa7
>>610
つ第三京浜脇横浜工場直営売店がお勧め
できたてのほかほかもある

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:03:02 ANFq7aGh
>>612
「つ」ってあんた社長かよw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 18:48:38 oCIiGVR4
>>611
>>612
ありがとうございます。
今度の休みに行ってみます。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 19:35:04 hxsa+pa7
>>614
第三京浜港北インター側ね。
横浜駅の方へ行く機会が有ったら
東口の弁当部へ行っても出来たてがあるよ。
弁当部の場所は崎陽軒レストランで聞くと良い。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:47:14 oCIiGVR4
>>615
二度もご親切に教えて頂いて、ありがとうございます。
やっぱり崎陽軒のシウマイとシウマイ弁当を愛する人達に悪い人はいませんね!


617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:25:30 3MoMz0+W
シウマイ弁当の玉子焼きが好きです。
普通の玉子焼きよりもソフトでスポンジーで、だし巻きほどダシっぽくもなく、
鮨屋の厚焼き玉子ほどみっしりしてもいない。
価格的に海老や白身魚など、それほど高価なものが練り込まれているはずもなく
蒸し上げているようで表面にはうっすら焼目もついている。。。。

これが再現できません。レシピ等、ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示いただけないでしょうか。大量に作って大量に食いたいんですよ。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 04:39:06 d32d1RIY
>>617
すっげー判る。俺は鮪好きなんだけどなあ。あの異様な塩辛さが忘れられない…

シウマイ弁当の卵焼き超甘かった記憶があるんだよなあ。砂糖が多そうだと思う…ああ、食いたい。関西で弁当欲しい…

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 07:05:28 S4LFtA1g
俺もマグロの照り焼きが好きだ
あとご飯がすごくおいしいと思う

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 09:18:08 9tjidQto
俺は筍だな
子供の頃、親父に連れて行ってもらった屋台のラーメンの
シナチクがこんな味だったと、懐かしくなる

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 21:52:44 cWfX5OC/
事件発生
URLリンク(upload.fam.cx)


622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 07:38:59 zx2ETR9x
>>621
酔った男性5メートル転落…衝撃の横浜スタジアム
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

選手たちも周りの客も中継見てたファンたちもいい迷惑だな
トレーナーさんも応急処置とか大変だっただろう
腹が立つな

それにしても…特大シウマイ映りすぎw

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 11:51:42 mEPcA5Jh
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(up2.viploader.net)


624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 16:23:23 0+QdE+lA
崎陽軒のシウマイ弁当とか、食べたいと思うけど、俺今ビンボーだから食べられないです。
シウマイ弁当700円超とか聞くと、「そんな高価なもん、ダメー!!!」ってな、感じです。


625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 17:37:13 uCHPRCus
タケノコ命っ♪

私的シウマイ弁当おかずランキング
タケノコ→唐揚げ→しょうが+昆布→シウマイ→魚(笑)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 18:52:53 eqMYmDjw
>>610です。
町田の営業所に用事があったので、足をのばして小田急百貨店に行きました。
おかげさまでシウマイ弁当とチャーハンを購入出来ました。
今夜は崎陽軒を堪能させていただきます。


627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 18:59:14 SFJaoU7Y
>>626
乙カレ~

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:00:03 yZ9Ar9q/
>>622
ホンとだw死ウマイになっちまうぜ。迷惑な話だ!馬鹿な酔っ払いが。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 13:20:58 wMoRfqGH
出張が減って縁が無くなったなあ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 14:29:12 0hxBFnRu
主役よりも脇役たちのほうが人気があるのは珍しい

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 02:18:22 XsBmo7QB
>>624
横浜チャーハンなら安いぞ
ちゃんとシウマイも入ってる

632: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 03:09:13 Zja93Fyg
>>622
シウマイの広告前に転落した男性、人生あぼーんのようです…合掌(-人-)

横浜スタジアムで外野席から転落の男性死亡
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

YouTube - 横浜×阪神戦でファンがスタンドから落下
URLリンク(www.youtube.com)

633:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:55:07 DxWARqP2
>>631
そうなんだよね。
ありがとう。

634:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:02:27 hjw4+4Qc
>>632
崎陽軒シウマイのために、芯でくれたのかな?
あの世で、美味しいシウマイ食べ放題!?(^-^)

635:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:21:21 8APOOsA6
ドカベンの白山よく生きてたよなぁ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 21:40:46 HnVYWAz0
>>634
横浜×阪神戦でファンがスタンドから地獄へ落下
地獄でも鬼酔険の死宇魔遺を夜路死苦!って感じだべ。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 21:56:39 WS2b3wXb
Jcomのミニ番組で崎陽軒の横浜工場がでてた。
80年前とレシピが変わってないだとか、中華街の職人から作り方を盗んだとか、
真空パックというものを日本で最初に使い始めたとか言ってたな。
(真空パックと言う言葉も崎陽軒が考え出したらしいが?ホントかなあ?)

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 22:41:08 UTIRR52f
あの毒ガス製造パックか

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 17:01:40 c48jKsZt
中身は中国製の毒ガスだけどなw
いや、勝手にライセンス生産かw(パクリとも言う。)

640: [―{}@{}@{}-] 秋季限定メニュー
09/09/03 08:00:04 MlekZhNB
きのこシウマイ
URLリンク(www.kiyoken.com)
※平成21年9月1日~平成21年11月30日

おべんとう秋
URLリンク(www.kiyoken.com)
※平成21年9月1日~平成21年11月30日

松茸ごはん弁当(東京エリア限定)
URLリンク(www.kiyoken.com)
※平成21年9月1日~平成21年11月30日

横濱牛めし(神奈川エリア限定)
URLリンク(www.kiyoken.com)
※~平成21年9月27日の期間中、
「横浜・神奈川デスティネーションキャンペーン」開催記念の限定デザイン掛紙にて販売

横濱月餅 紫焼き芋
URLリンク(www.kiyoken.com)
※平成21年9月1日~平成21年11月下旬

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 03:34:41 barfRF36
>>640
松茸ごはん弁当食いたいな
しかし何故東京エリア限定

642: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 10:34:02 q1WbrJ+b
横濱牛めしが9月末で終わったら、横浜エリアでも、
(おべんとう秋以外の)秋季限定弁当を始めるかもね

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 14:38:01 T1VojkG/
ナニッ!?臭気限定弁当ですと?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 21:44:45 aPWRetv7
松茸ごはん弁当美味しかった。
1500円でちょっと高いけど

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 23:21:27 b/O59qkE
休みの度に町田まで行ってシウマイとシウマイ弁当を買って食いまくってたら、さすがに嫁が怒った。


646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 00:04:35 mvyRX8W+
今度から高田馬場にしる

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 04:21:02 BXWtQ65L
>>645
横浜工場見学させて嫁もフアンに汁。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 23:34:15 qLBGzlkl
あんなに臭い理由教えて

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 10:26:41 X52TE40n
また町田まで来てしまった・・・
小田急百貨店で入荷したての横浜チャーハンとシウマイ弁当をゲット。
嫁に隠れて食べるシウマイ弁当はウマイ。


650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 11:14:45 OVvXfZ4k
嫁のメシはマズイのか?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:04:10 rqDcNYqO
嫁が堀越のりだったりするとか

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 22:55:23 X52TE40n
>>650
嫁のメシがマズイわけではないのだが・・・
何だかマイブームフードになりつつある。


653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 23:09:26 rqDcNYqO
好きな時買いにいける地域ウラメシ いやウラヤマ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 00:14:51 eKvWbDhp
>>653
チャリで駅まで10分。
横浜線で3駅12分。
JR町田駅から小田急百貨店売場まで徒歩5分。
プラス往復電車賃と駐輪場代で420円。
往復1時間以上と、それなりのコストがかかってマス。
こうやって書き込むと何だかアホらしくなってきました。


655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 00:43:01 7mdd81mj
18きっぷの時期でないとおいそれと買いに行けない俺に
ケンカ売ってんのか ちくしょう

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 08:59:29 eKvWbDhp
>>655
いえいえ、そんなつもりでは。
でもその分、ありついた時の感動はひとしおじゃないですか。



657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 12:00:47 RCcLn7Hi
意外なところで売ってたりするよね

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 12:12:04 G1FgRqXO
>>657
たとえば?
デパートやスーパーの中は,ふつうに見かける。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 15:05:27 zQbiMYVl
家からバスで15分、駅に2店舗ある自分は恵まれているんだなぁ
しかし来年には引っ越す罠

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 19:36:53 alwawDG7
徒歩3分で昔ながらのシウマイが買える。
でもそこには年に1回、行くかいかないか。
横浜駅では毎月のように弁当買ってるけど。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 02:48:18 kmEzEABY
やったあああ就職活動のお陰で企業持ちで首都圏に行けるぞおお!!シウマイ弁当買い放題だ!!
長期化する就職活動の恩恵を思わぬ形で受け取った。ありがとう。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 03:09:50 LwYjQ0uK
>>661
良かったな~
頑張って希望のとこ受かれよ。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 03:50:43 kmEzEABY
>>662
もう120社目くらいだから希望も糞も無いよwまぁ、地元以外に首都圏本社企業も受けだした恩恵が出始めたかな、うん。
堪能してくるよ、ありがとう。滞在中に5食くらい食べそうだ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 03:58:12 LwYjQ0uK
>>663
なぬ?120社?
今、大変なんだね~
(,,゚Д゚) ガンガレ!
崎陽軒受けてしまえ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 19:23:54 HHBOq8vt
崎陽軒かIKEAに就職すればいいんじゃないか?


666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 01:34:02 S1EJRKpp
今消灯した東京タワーと港区や新宿のビルを横目に、汐留は空の上29階でビール片手にシウマイ弁当つついてる。
余りにも非日常、だがそれが良い。こんなことするのは一年ぶりだなぁ…
日常の嫌なことを何もかも忘れられそう。良い事は覚えていたいけど。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 17:33:07 jVhTTD1R
チャーハン弁当美味いわ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:01:18 S1EJRKpp
次はいつ食べられるかな…首都圏は良いなぁ。

帰りの新幹線でもシウマイ弁当。唐揚げ二個入ってる。間違い?嬉しい。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 22:18:13 +TYSh6t0
>>668
いつでも買えるようになるとさっぱり食べなくなるよ。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 23:07:14 oYtKc/XB
仙台にいても牛タンは年3回
ササカマにいたっては1回くらいだな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 23:14:36 4ngFl6TK
前はよく買ってたけど、最近のお気に入りは「えぼし」の弁当。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 00:28:10 xWtp+yih
しょうが焼弁当とチャーハンさえあればよい。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 00:46:56 86xBVFJO
シウマイさえ美味しければ
日本一の弁当なのだが

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 14:47:19 k762iSxe
スゲー腹減ってる時だったら「昔ながらのシウマイ」を何個イケますかね?
100個位はイケそうな感じがしますが・・・



675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 16:34:16 WhsfcKC3
紫焼き芋の月餅食べたよ。(・∀・)

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 21:12:36 Ru/rDVZh
シウマイ100個位食べるなら
45個分のお値段で無制限OKのランチバイキング(日祝日除く)
URLリンク(www.kiyoken.com)

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 03:51:36 YUMRNGCX
※日曜・祝日は実施しておりません。ご了承ください。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 06:09:02 p/+FdslE
ランチバイキングって、平日だと、だいたい何分くらい待つの?
時間制限はある?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 14:21:50 zMAEg5tu
おべんとう秋あんまりおいしくなかった…
いつもの横濱チャーハンにしとけばよかった

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 18:37:59 hc9heCXn
お前ら意地悪だな

>シルバーウィークのランチバイキング実施について 9/20(日)~9/23(水)も実施いたします!
>時間: 11:30~15:30(入店は14:30まで)
>※9/24(木)から通常通りの実施となります。


681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 03:00:52 j5qxBuK1
シウマイ食うために横浜までいけるか

682: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 23:04:59 nirEga16
いっそ横浜に引っ越しなはれ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 03:27:25 HFSt+Yy6
久しぶりに弁当部でシウマイ弁当買った。
接客も良いし、出来たてなのが嬉しい。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 22:23:41 64E9BbCj
そごう八王子の地下でも崎陽軒があった。
これで平日仕事中でもシウマイ弁当を買いに行ける!
東京工場製だけど。


685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 22:47:47 h2TAFixv
昼飯ごときでシウマイ弁当とは金持ちだな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 00:14:19 8Jc1FNNN
家のローン地獄につき、シウマイ弁当ランチの前後の日は肉まん二個で過ごしますワ。


687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 19:25:25 XTok+i1P
「肉まんこ個」に見えてびっくりしました。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 23:24:40 2MatxC4z
シウマイ弁当は冷えても味のあるおかずが多いよな。
1つ1つがビールのつまみにもイイ!
休日にシウマイ弁当とビール買って家で飲むのが好きだ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 06:24:18 woO40nsM
>>687
同じく・・・

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 15:06:15 D/xLflTT
>>688
駅弁が冷めてまずかったら商品にならんだろう。

逆に、ラチの外で温かいものを食べるのなら他にいくらでもいいものが。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 22:50:12 ls/goK/u
東京工場製のシウマイ弁当はそんなに味が劣るのか?
例えば、普通のシウマイと真空パックとの違いみたいに違うのか?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 23:12:35 GD+PRfQn
シウマイ弁当が800円の大台に乗るとか聞かされたけどマジ?
数年前まで710円だったような…

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 13:00:47 /VvVnFQL
駅売りしてるから高いのかね
地代とかすごそうだもんな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 14:28:59 6WrSNwX1
駅牛丼は外と値段同じだけれど

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 11:52:28 W2HLaPvg
>>691
昔は横浜工場だけが経木のフタを使っていて、
そのぶん経木の香りが強かったけどいまはどちらも同じだよ。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 15:57:52 Jmsal//d
>>692
コレのことじゃなくて?

URLリンク(www.kiyoken.com)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 04:14:14 rk0mcIb/
この間、久しぶりに食べたが
シウマイが小さすぎて笑ったよw
なんだあのミニサイズのシウマイは、あんなに小さく作る方が難しいだろw


698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 05:33:23 TQwLfVt+
>>697
自分もそう思って売店のオバチャンに聞いたら、
縦長の形に変わったから小さく見えてしまうのかも…
と言われた

ホントかな~

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 15:35:17 ybaR2xGH
だがしかし、銀座木村屋のアンパンほどではない

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:23:10 1IbxjV6d
新宿からロマンスカーに乗る前に、昔ながらの~15個入りを買いました。
今晩は弁当ではなく、シウマイ単品を楽しみマス。


701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 18:52:02 M5lWPa2+
マグロのあれは「照焼き」じゃない。
俺はそれを声を大にして言いたいと思う。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:53:01 uffuvVQB
甘辛煮って感じですかね
でもあれ結構好きです

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 06:03:41 v1BNeFfP
シウマイ弁当のシウマイが1つだけ上下逆になっていた。
これは何かの暗号なのか...

704: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 11:09:45 CN5nFDNf
この書き込みを最後に>>703の姿は(ry

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 11:18:44 QyKfzybu
伝説のイマウシ様だな。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 14:42:07 93Z8ASFm
>>703
秋葉原のルート66で待っている。

707: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 14:26:49 MaVDtYCF
                           ,. -ー─-- 、___
┏━━┓               ( ,        ̄`ー、          ┏┓┏┓┏┓
┗━━┓┃            ;'""ノ';{  iー       ヽ.          ┃┃┃┃┃┃
    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  |.━━┓┃┃┃┃┃┃
    ┃┣━┛┃┃┃┃┃   ー-'"| !  |   |  /!  |___...,、    ┃┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━. _! ||  }━ ー─|  | / ヽ.. ━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┏┛      ┏┛┃      .''''ー'"{  |     |  /  /`ー’    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛        ┗━┛         _ | ./      ヽ__ /        ┗┛┗┛┗┛
                            三`'/

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 23:15:14 BPH/GxCV
CM見て初めて買ったけどおいしかった
ただあんずは苦手だ…

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 07:40:51 Uxv7Ree4
おこちゃまだね

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:17:12 w/+fOzCU
今日の昼飯はフンパツしてシウマイ弁当にしました。
明日の昼飯は肉まん二個。


711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:33:04 q5y1su/K
a


712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 15:30:33 z5y1UFkF
奮発する勇気

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 13:29:11 FDri2X4V
真空パックは糞発の臭いがする

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 14:54:18 Plekf7za
>>709
あれは酒に合わんもん
おこちゃまは筍食えない人

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 15:14:32 jbPEId27
>>714
お酒もほどほどにという月餅人形の教えですよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:59:13 3erxU+uS
シウマイの無い関東出張などありえない
何を言ってるのかわからねーと思うが
俺もなぜシウマイ弁当を2つ食っているのかわからなかった

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:50:34 p9+iCA4E
甘いものが酒に合わないってのはまだまだ、だなw

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 17:33:40 /sKQcSUP
マグロ焼きに醤油が付いてしまうと、しょっぱ過ぎるので、先に食べておいたほうがイイぢょ。


719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 17:39:17 /sKQcSUP
俵型のご飯は、転がしながらハシで取るようにすると、弁当箱にくっつくのが少なくなるぢょ。


720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 17:42:31 /sKQcSUP
2日に一度くらいのペースで買いに行くと、店のおばちゃんが、
「いつもありがとうございます」と言ってくれるぢょ。


721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 17:44:27 /sKQcSUP
「ひょうちゃん」を全種類集めようなんて思ったらダメだぢょ。


722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 17:56:05 xe/zMN+a
>>717
どんだけ酒飲みなんだ
それも間違った酒飲み方しやがって


723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 19:35:27 yfjSgEDp
しうまいは他人にあげてもいいけど
その他のおかずは一つも譲れない

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:52:59 vFIhIWux
>>717
血糖値計った事あるか?

725: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 17:00:08 Xcvv4LUx
>>717
饅頭を肴に酒が飲めると豪語していた俺の師匠は、
お約束のように糖尿病になり、
甘味とアルコールのどちらも制限されて(´・ω・`)ショボーンとしてます

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 15:29:48 uqI2AWxN
死ぬ前にシウマイ弁当が食いたかったな。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 15:47:40 XuE+F8Gp
高くて買えねえ
まさかこんな弁当一つで悩むとは

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 06:57:20 5ZKuQPlO
保守

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 17:35:14 D8y1p5Ck
体壊してなまぽに成っちゃった。
最後の晩餐にシウマイ弁当買って良いですか?

730: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 15:53:50 lK6JF0mT
シウマイ弁当食べたら社会復帰できるお( ^ω^)

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 19:46:01 AV7TWsjK
>>730

今度買いに行ってくる。
検査が来週にずれ込んだ。orz

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:35:03 WprG3Srv
重度の糖尿病か

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 23:58:32 AV7TWsjK
>>732
肺結核+胃癌の疑い。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 17:28:36 hA7btTyP
ご飯がいつも足りなくなる

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 23:55:41 0Pc/Qr9Q
15個入りのシウマイ買ったら端っこの1個が初めから入ってなかった。
写真撮って崎陽軒のHPに載ってたアドレスのメールしたんだが音沙汰なし。
ちくしょー、もう買ってやらねえ!と思ったんだがそんなことができるはずない。
タケノコ愛してます。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 01:07:51 u9mF4aVE
>>735
つ土曜日
必ず連絡が来るよ。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 11:16:50 u8HpJi2P
>>735
たぶんメールじゃなく丁寧な電話が月曜日に来るよ。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 17:11:10 7vVuJGjX
>>735
その後どうなったんだ?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 23:48:02 Qk0olu55
ひょうちゃんの大が入ってるのってどれを買えば良いのかな?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 10:41:42 iz/gYtC9
ひょうちゃんの大でググるといいと思うよ。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 21:51:32 txkWJzr/
毎週購入のセレブが羨ましい

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 13:31:20 BIik4haI
セレブってワケじゃないけど、先週上野発カシオペアの車内で
シウマイ弁当を食べた。経木の弁当箱の匂いが、旅情を一層引き立てた。
残したタケノコをツマミに飲んだビールが最高だった。
死ぬ前に、もう一度体験したい。


743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 16:53:49 Y3P6Z8YL
ホテルメトロポリタン丸の内から東京タワーや丸の内を見下ろして、真っ暗な部屋から
ビルの明かりだけを燈してシウマイ弁当とビール。美味かった。
今年もパークホテル東京でやった。貧乏臭いけど、やっぱり気持ちいい。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 00:52:32 8eWLuqKb
カシオペアとか丸の内のホテルとかやっぱりセレブだっ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 03:25:18 5oXmV9yw
カシオペアやメトロポリタンで食べるシウマイ弁当も、
デパ地下で買って帰って、独りで食べるシウマイ弁当も、
ウマイ事には変わりありません。


746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 04:07:16 z2Ben8sD
90円しか無くて買えないのだが。
誰か驕れ。。。。
いや、驕ってください。orz

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 10:53:50 DwwQeJD2
働かざるもの食うべ必ず

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 18:58:17 Kp6OVCpY
働けど働けど我が暮らし楽に…
てかさ、「友が皆、偉く見ゆる日…」って、買ってきた花を一緒に見る妻は偉くないのかい?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 18:04:48 Y8mUQg5b
タケノコや魚の味付けは弁松の弁当をずいぶん参考にしてるんだよね。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 15:54:05 R09xLA6G
関東の人はいいなぁ手軽に買えて
以前真空パックの常温品がスーパーの催事かなんかで売られてて買ったら
あれでもそこらの安いシューマイより旨みがあって美味しかったんだ
知り合い誰もあっちのほうに行かないし自分で行く予定もないし
通販しかないか…弁当食べたいよ。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 14:58:18 towO7O0N
たった今、町田の小田急百貨店でシウマイ弁当と横浜チャーハン弁当を買って帰宅。

さあさあ、ちょっと遅い昼飯で崎陽軒を堪能します!
まず、杏子を食べます。う~ん甘い。
そしてマグロ焼き。塩かげんがちょうどいい。そして御飯を1ブロック。
さあさあ、シウマイに醤油と辛子をつけます!
まずは一つ目。う~んウマイ!ホタテ貝柱が良い風味を出してます!御飯2ブロック目。
そしてカマボコ。
フツーのカマボコです。御飯半ブロック。
刻み生姜と昆布を御飯に乗せて1ブロック。なかなかイケる。
2個目のシウマイ。ウマイ。御飯1ブロック。
おっと、御飯が半分以上無くなってしまった。
さて次はタケノコ。甘くて、歯応えがたまらない。御飯半ブロック。
3個目のシウマイ。やっぱりウマイ。御飯半ブロック。
鶏唐揚げ。しっとりウマイ!御飯1ブロック。
4個目のシウマイ。当然ウマイ。御飯半ブロック。
続けて最後のシウマイ!う~んウマイ!残りの御飯1ブロックを食べちゃえ!
ファイナルは大好きな卵焼き。
う~ん甘くてスポンジーでまるでケーキを食べてるようだ!
さてさてシメは多めに残したタケノコと生姜・昆布・無色梅干をツマミに食後のビールといきます!
これ、休日のささやかな楽しみ。
夜のチャーハンも楽しみだ!



752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 15:08:05 yNeHPj9L
のっけにアンズかよ w


753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 16:45:25 TuHq+KGa
>>752
激しく同意

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 17:40:11 PCgPIfyC
食後のビールとの関係でそうなると理解

ところで、昔はあんなにホタテの味しなかったよね

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 18:30:18 TuHq+KGa
>>754
LOTによるんじゃない?
ホタテ投入後とか肉投入後とか

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 19:48:12 I2twabS5
>>754
乾物のホタテに変わったからでは?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 21:46:39 bqXj4+og
あー俺もアンズ邪魔なんですぐ片づけるわ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 07:55:23 q53BEkZO
見学コース一杯か。
OFFやらない?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 08:27:54 q53BEkZO
やるとすれば3月の土曜日になるが。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 08:43:12 Dc///pz9
シウマイ弁当のシウマイ抜き、450円くらいでやってくれないかな?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 20:33:58 F1pwZ7A6
昔ながらシウマイが、15個入りで580円だから・・・
1個あたり40円弱。
シウマイ弁当には5個入ってるので200円弱。
580円ってトコかなぁ・・・
そう考えると高いと思うのはオレだけ?


762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 10:26:49 VyHB1Uwu
>>760
シウマイ弁当のルーツであると思われる弁松の弁当は1500円以上するぞ。

URLリンク(www.benmatsu.com)

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 04:19:37 tGsXEU0j
>>762
しないじゃん。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 09:48:31 32lThdNF
>>763
あ、ほんとだ。ごめん。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 12:20:03 Gm17aPco
腹減ってたらチャーハン弁当なら連続三個はイケるな。
まちがいなく。



766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 12:48:34 y6ap1O92
>>765
> 腹減ってたらチャーハン弁当なら連続三個はイケるな。
> まちがいなく。
同意。崎陽軒の弁当ではチャーハン弁当一番好きだし。
シウマイ弁当ならシウマイ単品の方がたくさん食えるしね。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 17:08:57 RTCzIBxM
風邪ぎみのときはシウマイの臭さを感じずに済むから都合が良い

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 09:52:03 Xn6hspz7
なんですか、あの「食べられたい食べられたい」っていうCMは。バカにもほどがあるだろうw

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 01:46:53 KFfy/FIX
昔の汽車に乗ってるCMは本当に良かった

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 00:14:20 UY849Q3y
旅に出るたびおもいだす

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 00:58:00 zpPKr85a
あの時の二人~
今の二人

あの二人ももう鬼籍なんだろうか…

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 15:57:29 B20S76uG
最後の「崎~陽~軒~」のところで、ガキのスベリ台が小さすぎて何だか笑える。



773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 17:29:09 PkZccLEu
シウマイ年賀状もらったことある人いる?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 17:55:19 Zzw98IO4
>>773
昭和の頃には東横線の主要駅にはシウマイ&年賀状の自販機が設置されてたりもしたからね。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 16:12:09 LDrWZsqk
ここんとこ一週間で食べたシウマイ弁当は四個。

さすがに飽きた・・・ワケない!

正月もまだまだいくゼ~



776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 16:51:51 qxN7GnYN
おせちもいいけど
シウマイもね!

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 16:58:03 70QWNeOq
シウマイ弁当くいて~~

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 17:39:03 srSd/1Dj
でも焼き魚がパッサパサだよねぇ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:20:56 CIleS3Y/
小田原まで来てシウマイ弁当買ってしまった負け組の俺

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 22:33:52 70QWNeOq
>>778
味とかムラがあるよね。
>>779
いえ、勝ち組です。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 22:52:44 HcG98n5w
まぐろはあのパッサパサが好き
変にとろみつけたりアメみたいな照りがあると萎えるし、あっちのがちゃんとまぐろの味がする

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:45:50 9nWCjYR/
いつも帰省するとき高いシュウマイをお土産にしてたけど
ふと思いついて弁当も持って帰ってみたら大好評。
次からは高いシュウマイいらないから、
シュウマイ弁当を2個お願い、と言われた。

783:779
09/12/28 04:11:00 1fnSSdPq
>>780
帰りの新快速の中で取り出してみる。
ん、パッケージが微妙に違うか?
よく見てみれば、「シウマイ弁当」ではなく「シュウマイ弁当」だし
「崎陽軒」でなく「東華軒」と書かれているし・・

パチモノツカマサレター ヽ(`Д´)ノ パチモノツカマサレター

よくにた黄色い中華風パッケージに、中身まで良く似せてあるし、こりゃひでえ。
URLリンク(www.toukaken.co.jp)

しかし、食ってみると意外、焼売とご飯だけなら本物と遜色ないなコレ。
容器は経木ではなくスチロール、おかずスカスカで竹の子煮も無し
所詮はパチモノだけれど。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 06:39:18 bfcONH/S
>>783
ダメ男・・・・

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 15:11:21 i+UEvFmg
>>783
小田急とJRの改札の間にある弁当屋でマガイもんがありますね。
私も危うく買いそうになりました。
崎陽軒は駅建物の一階の食品売場にありますヨ。
新幹線口の逆側に。


786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 16:40:16 i+UEvFmg
>>785
あっ、小田原ね。


787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 12:30:11 quZjCB7X
>>783
ダメ人間!!

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 12:47:10 QXuhe9Sc
崎陽軒シウマイ弁当法で検挙だな南無>>783

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 22:11:48 vODVXxCv
JR新宿駅構内の弁当屋にもパチモンあるよ!
危うく買いそうになった。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 18:49:24 gzR8Vk6A
東華軒は一応小田原仕切ってるだろ、パチモンは可哀想だ。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 12:33:43 YSOTweia
大晦日にシウマイ弁当喰ってる俺

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 13:00:33 /vy0Of0h
そりゃ勝ち組だ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 16:14:39 ZVSgPa3p
>>791
良いお年を!!

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 16:47:17 ZE7BsHJ7
インターとか駅で売ってる奴は美味しくないな
以前のデカイタイプはもうやめたんだろか?

795: 【だん吉】 【306円】
10/01/01 08:31:43 jUN0FULT
こうだっけ?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 19:38:56 HxpcD9RG
孤独のグルメ見てたら久しぶりに食べたくなってきた。
デパート行って買ってくるわ。
もわもわさせて食べるんだ。

797:!omikuji !dama
10/01/03 22:55:23 9T/15M6s
どうやってもわもわさせるの?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 18:08:01 plgFXk/Z
モロゾフのプリンの容器をコップ代わりにする家庭って・・・・・
スレリンク(news板)l50


799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 19:28:48 ++TsVwVw
>>798
いきなりモロゾフとか言われても関西人じゃないからぜんぜんピンと来ないんですが
┐(´ー`)┌

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 11:16:43 4ngn/NeB
さぁて、シウマイ弁当買って大阪に帰らなきゃ。
関西撤退以来の数年ぶりのシウマイ弁当だ!!

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 22:44:27 T+sG2t58
モロゾフって船橋じゃなかったのか

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 16:43:21 DlAqUnmf
>>801
思いっきり神戸の店ですがなw
まぁ全国に支店だらけで崎陽軒みたいなありがたみ無いけど。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 16:51:28 vbGKzIN2
白石稔のブログにシウマイ弁当。
あーしかしくいて~~

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 19:18:05 Glpf9UNg
今日の晩御飯はシウマイ弁当

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 19:20:37 17Jl4L98
>>804
う。羨ましくなんかないやい。(´Д⊂ヽ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 12:25:26 C2rsMsxC
他の弁当業者は、
シウマイ弁当の米の美味しさを見習えないのか

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 13:03:26 1nItKSQJ
経木は最高のハーブだと思うんだがな。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 19:42:07 UZ3LOeBA
禿同

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 01:59:20 8QZZX6QH
おひつに移した飯と原理同じだからな
美味いはずだ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 20:38:36 9YP4MPul
手違いで棺に移してしまいました(*´д`)

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 20:42:06 +gAZwz2H
>>810
大量に入りそうだな。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 22:25:03 vpD8A+O3
そろそろ世間に合わせてデフレ価格にしろよ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:01:16 94371unb
どさくさで上げたままだよな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 09:18:01 Bz3MPkys
駅弁業者はみんな強気だな
食堂車も今はないし買っていくヲタがいるから値下げしない
1000円越えならエキナカでけっこうなランチ食えるのに

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 17:45:52 gKBcaY/s
工場見学の予約が3ヶ月先まで一杯だorz

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 18:49:57 fuT4KoyY
>>815
そうなんだよ、工場OFFやろうぜ。
5人ぐらいなら何とかなるそうだよ。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 19:18:54 izZHKBEY
>815ー仲間がいる
>816ー仲間がいない

ちょっと泣けた・・・

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 19:24:33 fuT4KoyY
>>817
口笛吹いて~♪シウマイ工場へ行った~♪
知らない子ーがやって来てー 一緒に見学しないかと笑って言った~♪
一人ぼっちはつまらない 誰とでも仲間になって 仲良しになろう~♪
口笛吹いて~♪シウマイ工場へ行った~♪
知らない子ーはもういない みんな仲間だ仲良しなんだ~♪
どうせ、人生ひとりぼっちさ。。。(´Д⊂ヽ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 23:09:13 ZTjVyuYj
>>815-816
働くおじさん
働くおじさん
こんにちは♪

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 12:49:13 NJHIhL7g
駅弁買う時美味しそうなのがいろいろあって悩むけどコスパで崎陽軒を選んじゃう。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 17:41:43 jIZE/CAC
来週給料でたらシウマイ弁当とシウマイ買うんだ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 19:16:56 HEpGCR06
切られフラグ・・・

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 19:31:51 jIZE/CAC
>>822
お兄ちゃん、それは言わない約束(´Д⊂ヽ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 10:48:57 P8fLmGth
しょうが焼き弁当・・・・
おかずが足りなくなる。

イマイチ・・・


825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:18:41 2yROdR0Q
>>824
本能に任せて無計画に食い散らかすからだよ w

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:57:12 P8fLmGth
>>825
いんや。実質、豚肉四枚とカニ団子と春雨炒めで御飯8ブロックはキツイ。
でっかいオレンジはいらんから、そのスペースにシウマイを2個入れてほすぃ。


827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:34:13 nIFMeYhM
オレンジをおかずにするんだ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 19:57:07 2yROdR0Q
>>826
香の物を計算に入れてないおまえが甘い。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:00:18 GyZKneW9
風邪を引いた俺が甘い。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 22:42:32 nIFMeYhM
お大事に

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:07:33 GyZKneW9
>>830
死ぬ間際にシウマイ弁当を。。。。2年食ってない。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:40:32 rr3nDlq0
>>828
香の物は俺にとっては戦力外。


833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 14:08:44 PgFyl13G
弁当+単品シウマイを買えばよくね?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 19:50:32 zGF3jqY/
ポケットシウマイを追加で

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 20:56:34 oJCHwvkw
>>832
素人だな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 21:41:13 oysVUiWv
炒飯弁当食った奴おるか?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 22:11:53 rIaIlujB
>>836
'`ィ (゚д゚)/

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 23:00:38 CIyDIFrV
>>836
逆にいないわけがないだろ ww

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 17:08:36 Vx26tV5s
今までのより高いのが出たんだよ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 06:42:40 uNodrJEV
>>836
炒飯弁当は一度も食べた事がない。美味しいって聞くんだけど…。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 07:32:16 p1RjpOhr
これか。おかずが充実したんだ。
URLリンク(www.kiyoken.com)
でも塩焼きソバはいらないなぁ。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 07:38:25 x5wxWfVa
>>841
シウマイ1個+塩焼きそば+カニカマとクラゲと錦糸卵の酢の物=250円
うぬう…
まあ横濱チャーハンが今までどおり販売するならいーや 無くなったら暴れるが

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 07:57:37 A6PCh164
>>841
うーん、1度食べてみるか。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:51:52 gFMCGf4I
シウマイを数える単位は「粒」なんだな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:57:01 uNodrJEV
>>841
内容見てきた。なかなか美味しそうだね。酢の物とかよさそう。
あと塩焼きそばがどんな味か気になる。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 20:21:57 gUqI6vSb
でもご飯粒が容器の底に思いっきりこびりつくよね

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 20:40:45 qhZL98/G
チャーハン弁当はハマスタで観戦する時のビールのつまみです

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 02:24:06 +O3s/O6s
つまみならシウマイだけ買った方がよくない


849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 12:44:09 OwayU3xU
>>848
いろいろちょっとずつあるのがいいんだ
チャーハンは〆に合うし

でもハマスタで買ったらちょい高だから駅や周辺デパートで購入しようね!

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 16:27:05 fR8/CI9C
>>849
>いろいろちょっとずつあるのがいいんだ

そうなんだよね。美味しくておかずの種類が豊富なのが嬉しい。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 19:23:17 hWq68sLb
昔、スタジアム内の崎陽軒売店で売ってたシウマイ2個付きのチャーハンも美味かったなぁ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 23:17:25 ZDYh8UAi
横浜チャーハンも売ってたのか

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 09:04:50 RTXl/jjs
崎陽軒の鯛めし大好きだったのに今年からリニューアルされてシウマイが無くなった。
てか、他のおかずもなくなりご飯と漬物だけ。
何考えてんの、って感じ。 がっかりです。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 02:36:00 0AyfNVsy
やはり崎陽軒の弁当は種類は異なれどシウマイはつけて欲しいよね。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 19:55:36 AP7TCFw0
>>853
それ何て東海軒w

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 22:08:00 m76rvr8X
いつも気になってはいるんだな
東海軒とどっち美味いんかな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 22:38:02 hI6ZLlpZ
崎陽軒のは真鯛使用になったらしい

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 22:56:14 m76rvr8X
すげー
崎陽軒完勝じゃん

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 00:47:36 YxHz6Yyy
ご飯の炊き込みには金目のダシ使ってて、上のそぼろは真鯛100%だって
今度喰ってみる

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 20:49:24 G2hrvzCE
真鯛の方がまだいい

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 20:53:28 T/xJtZeG
>>853みたいに、気に入らない客もいるらしいが

862:779
10/02/14 22:57:43 uZdmmPNH
今度は間違うまいと、新横浜で買う事にする。
20:00・・・・・・シウマイ弁当どころか、駅弁と非冷凍シウマイ全滅やん。

東京周りで帰ればよかった orz =3

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 23:59:57 J0ezZb8v
21時頃、横浜駅にはあったよ
もう予約しとけよw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:05:50 RmhIq5E3
ウキウキ春待ちバッグ。
二つは手に入れた。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:28:52 l4u1quDG
URLリンク(www.kiyoken.com)

>■ホーム|商品情報|お弁当|鶏そぼろ弁当(神奈川エリア限定)

>鶏そぼろ弁当(東京エリア限定) 3/1新発売

どっちだよw
買った人いたら、どこで買ったか教えてください

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 03:31:27 WYgPs9+T
東京だよ。

表題が間違ってるぐらいではしゃぐな。

867:865
10/03/07 07:03:15 Iy0H39ej
ありがとう
はしゃいでるように見えたならすまんかった

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 13:06:25 /XaNj/du
昨夜ウチで喰った。あいかわらずうまかった。こちらからは以上です。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 11:12:40 UGc2xC0K
シウマイ弁当旨いよな。
下手な弁当買うくらいならチョット高くてもシウマイ弁当を選ぶ
味も判ってるしwwww


870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 12:15:01 1wkLarf0
>>869
激しく同意。
でも+420円増えてしまうんだよ(´Д⊂ヽ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 21:59:36 jTGpt2d8
>>870

何と比べて+420円高いの?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:12:09 5iLdP5kl
下手な弁当でね?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 09:44:55 oSHWIyUg
>>871
買いに行くためのバス代

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:08:38 9/TKIWuK
外食したと思えば安いじゃないか!

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:00:19 DnSLmEuQ
>>860
早野乙。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:53:46 cK6eQzpS
横浜スタジアムにあるのも、ここの弁当?
うまかったなぁ

子供のころ、隣のおじちゃんにハマスタ連れてってもらって横浜側で、
おじちゃんが巨人に点入って拍手する、ってKYなことしたら、コアな
横浜ファンのおっさんに洗礼うける、って悲しい思い出がw
そのおじちゃんも、先日お亡くなりになりました...

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 17:56:16 7d/v/IJo
昨日デパ地下で買って食べた。
ご飯にうつった経木の香りが食欲をそそった。
玉子焼きが端っこで妙に嬉しかった。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 00:40:40 eKbv/s0A
このお弁当、大好き。
昔は、ちーっちゃな海老フライが入ってたんたよね。
懐かしいわ。カムバックプリーズ。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 02:20:09 vvHkf1+v
近くでいつでも買えるからありがたみが少ないけど
地方の人にとっては憧れの弁当かもしれない

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 06:31:14 YZ0OEU9Y
銀座三越の地下でチャーハン弁当頼んだら11時からとのことで買えなかった。がっかり

881:779
10/04/10 10:46:20 2EjBFoZf
嫁が気をきかせて駅弁大会でシウマイ弁当を買ってきてくれた。
正確には駅弁ではなく、ドライブインの道弁だとか。
こんなのも作ってるんだな・・・・・・って、

URLリンク(www.ekibento.jp)

これも東華軒かよう!!!!
駅弁はまだ焼売を「シュウマイ」と表記していたが、
圏外では「シウマイ」まで売るのか。
節操ないなあ・・・・・゚゚(ノД`)

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 11:41:05 p8hF/rh+
>>881
でもそれってドライブインみのやがその名前にしたんじゃ?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 18:44:38 8ULexVLQ
そもそも「お」が抜けてる。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 23:50:46 3Vf2UMVK
>>880
上野の膳まいならいつ行ってもほとんど買えるぞ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 00:29:51 fD/LXA3b
膳まいに行くなら叙々苑焼肉弁当を買いマス。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 15:14:13 9Me18z5X
横濱チャーハンとチャーハン弁当の違いについて誰か教えてくれ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 23:44:23 UTphRvgT
横濱チャーハン(550円)がいちばん古い崎陽軒の弁当。おかずは鶏からあげとシウマイ。
炒飯弁当はおかずが多い(800円)。ヤキソバ、シウマイ、などなど。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 22:38:56 BYLPZmpc
横濱チャーハン旨い。
駅弁の情緒(わびさび)には欠けるかもしれないけど

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 02:36:28 e9GFfSsG
横濱チャーハン
URLリンク(www.kiyoken.com)
炒飯弁当
URLリンク(www.kiyoken.com)

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 06:55:34 6bN+WNHK
いい加減写真のサイズをでかくするか、詳細ページぐらい作れよ。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:36:04 nFXvhTzJ
これで250円差は大きすぎ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 00:35:39 p6c9QLeW
14kcalしか違わないしな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 11:44:42 QmPNNYyQ
駅弁の価格のぼったぶりを考えると横濱チャーハンの価格がありえないよね。
まあ、駅中外共通価格じゃ無理があったんだろうね。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 04:33:18 B0Ug2Tz1
シウマイ15個入りと白飯だけという

「満腹シウマイ弁当」でも発売してくれんかな。
850円くらいで。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 12:07:41 ggb/nSji
田舎から東京へ出てきて港北の運送屋でバイトしたとき、会社から昼飯にシウマイ弁当を配られた
おいしかったけど当時は若かったから一個じゃ足りなかったなぁ
今は一個でもご飯残すくらいだけど・・

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 22:05:23 XDYU6Fx+
そういう想い出の中にある弁当だよな
小松政夫のエピソードも良かった

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 23:02:23 /SnTaGac
あげ。


898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 23:34:59 4u2/555K
子供の頃食べた
臭いしあんまりおいしくなかった

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 00:03:52 Mr4v8ryZ
真空パック土産に買ってきた友人と絶交した

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 17:55:46 2fEiVrKW
今買えば掛紙が横浜開港祭だよ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 10:35:54 XKH7g8mD
久しぶりに食べた。
卵焼きが入ってた! 昔は卵焼きなんて入ってなかったよね…

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 21:23:04 frz3eJOE
とうふシウマイ...
URLリンク(www.hamakei.com)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 14:07:31 LE/ETcr6
>>901
ああ、エビフライ(小)だったころもあったな。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 14:17:11 1ilI01sV
卵焼きじゃなかった頃なんて相当前じゃないか?
15年前には卵はすでにあったような。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 14:34:15 g+QjI0+o
>>904
>2003年(平成15年)11月1日に11回目のリニューアルを行う。 内容はシウマイ5個、厚焼卵、鮪のつけ焼き、蒲鉾、鶏唐揚、筍煮、杏の甘煮、切り昆布、千切り生姜、俵形ご飯からなる
wikiより

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 15:32:52 KoUXBOQg
卵焼きの前はレンコンだったよねたしか。
でも2007年に出た1954年復刻版シウマイ弁当には何故かタマゴ焼きがあった。


907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 16:21:23 /rNKVPqV
>>906
シウマイ弁当が登場した当時は入ってたんじゃないか?
URLリンク(news.walkerplus.com)

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 08:46:16 MmuzHdC9
レンコンが玉子焼きに替わる何年か前に、残留農薬の影響かなんかで大根の漬物が生姜に替わったよね

杏子って箸休めだったんだ、デザートかと思ってたよ。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 09:02:57 ztOEGLSr
今買う駅弁って崎陽軒と大船軒くらいだな
シウマイ弁当とチャーハン弁当と鯵の押し寿司
他ならお握りと唐揚げでもコンビニで買えば良いや。

今の時代、駅弁祭りとかで高くて大して旨くも珍しくもない弁当買う気が知れないなー
勿論郷土の馴染みの味を懐かしんで買うって需要なら認める。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 15:43:00 UybVxHg+
いい加減関西の店舗復活させて下さい。
毎週末、梅田の地下街の崎陽軒でシウマイ買って
ビール飲むのががささやかな幸せだったのに。

関西在住の横浜人もいるんです。お願いします。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 23:09:10 lYzZk00s
>>910
もう大阪に拠点といえる程のもの残ってませんから。
営業所はあるけれど、住所見ればわかる通りマンションの一室。

912:910
10/06/17 23:42:47 /rIF08Xr
>>911
まだ営業所があるのが驚きだw

いま崎陽軒のサイトみたらノーマルシウマイ通販できるようになってるんだな。
昔は限られた品か真空パックのしかやってなかった記憶があるんだけど。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 13:25:46 eTJjwyNV
だが弁当が食いたい。

首都圏の知り合いにクール便で送って貰う計画を実行に移すかな。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 19:19:56 Y8OhR5o+
>>913
いい方法があるぜ?

関西在住のシウマイ弁当orシウマイ希望者と、
関東在住551(でもなんでも)希望者が、
お互い入場券で電車のって浜松あたりで降りる。

で改札は出ずに物々交換だけしてそのまま帰るw 
改札降りないからキセルではない。

弁当代+入場券100円ちょっとで購入可能だが、
1日つぶれるのとそんなバカな事に付き合う人がいるのかが問題だけどなw

915:914
10/06/18 19:25:36 Y8OhR5o+
今ちょっと調べたら改札降りなくても、
一応は不正乗車になるんだな… orz

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 23:42:10 7lwR2b3U
一応も何も、そもそも入場券じゃ乗車はできないでしょ。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 00:10:34 OGDvljCi
>>914
一瞬良い鴨~~
と思ったがorz

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 02:00:37 K5p5Ffj2
>>912
高槻に行く用事があったので、>>59の情報にあった西武百貨店見てきたよ。
今でも真空パックシウマイ売ってた。

名産コーナーと、レジ前の棚の二ヶ所に山積みされていたんで、そこそこ数は出ているのか・・・・
しかし、同じフロアに関西スーパーが入っていて、無名のレトルト焼売なら1/5の価格で買えるのに
誰が買ってるんだろうか・・・

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 15:07:36 DXJpGREp
>>914
東海道新幹線が開通して間がない頃
網棚に持ち主のいない不審物が何件も発見されたことがある
車掌が見張っていると
東京駅で入場券で入った人間が荷物を網棚に置く
勿論発車前に下りる
新大阪駅に着く
東京駅とは別の入場券で入った人間が荷物を回収
ってからくりだったってのを思い出した

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 15:51:22 qCZqSlNw
>>913
新幹線のぞみの車内販売のネーチャンは、東京と新大阪を行ったり来たりしてるから、人の良さそうなネーチャンに頼んで運んでもらうのはどうでしょう。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 20:07:49 6UjzDW4q
>>919
それ一応不正乗車じゃぁないんよね?
でも荷物だけ置いてすぐ降りたり、取ってすぐ降りたら下手したら通報されそうだw

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 20:53:32 G6+ysJqZ
今はN700に監視カメラついてるからなぁ

ちなみに関西の真空パック情報だけど、西宮ガーデンズの阪急百貨店食料品コーナーにもあったよ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 21:55:14 NRUWj6cU
>>921
入場券では車内に入れないよ。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 04:29:55 5kr6Ty81
そういえばワールドポーターズの
崎陽軒の店員は美人だった
また買いに行くかなw

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 18:06:17 ma/Lkc6R
俺が買いに行く売り場は、おばちゃんばかり。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 19:04:42 7/1DmkW/
横浜駅東口は、イケメン男ばかりです。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 02:15:53 FN7ionZd
>>926
そこ行った!
なんぞここは!?とびっくりした。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 23:58:14 aMvUW564
>>927
あそこは、夜の営業時間遅いから男を雇うんだろうね。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 00:50:45 iEDiGP0u
>>928
はげ同。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 02:21:36 UHekt/S1
崎陽軒の売上ランキングTOP10を教えて!!
店舗別で。


931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 17:54:55 ANNa9SCW
杏仁豆腐に細菌入ってて自主回収だってさー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch