【もうすぐ】駅弁大会 1食目【シーズン】at BENTO
【もうすぐ】駅弁大会 1食目【シーズン】 - 暇つぶし2ch706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 22:59:32 FtuNZNim
水戸駅の「印籠弁当」が急遽発売中止になったのは製造元の鈴木屋が倒産してしまったためです。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 23:01:12 FtuNZNim
追加
駅弁大会のチラシによっては差し替えが間に合わなかった所もあるようです。
しかし、駅弁大会のピーク中に倒産とは…

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 10:25:59 bn+lZQ0M
さいか屋、母恋めしと有田焼カレーは瞬殺だった。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 16:36:16 wcbaGZm6
流石に土曜日だね!
初日と14日は10:30まで母恋めしと有田焼カレー残っていたのに・・・

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 17:10:42 nPvUTdjo
>>708

有田焼カレーは京王の駅弁大会なら余裕で買える。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 17:48:12 HX3er2nM
西武百貨店にも行ったけど、確かに14時台の時点で完売してた
峠の釜飯も同じく完売

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 18:22:06 wLyTBxMT
今日の京王の峠の釜飯、
13時過ぎでも残ってて
並ばずに買えます、という
呼び込みやってた。

沿線スーパーで駅弁フェアでもあったのだろうか。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 22:19:58 xoTptPns
>>712

初日は、階段まで列をつくって、8Fまで行列を作っていたのに・・・

つ、峠の釜飯なんて、駅弁大会でなくても、簡単に買えるし。
まあ、お祭り気分で楽しみながら並んで食べることまでは、否定はしないが・・・

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 22:35:45 X0zfh66r
異常キモヲタ駅弁ヲタ以外はリピーターがいないからな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:17:37 zhSuG9ZX
駅弁ヲタはむしろ、わざわざ混む京王で、
いつでも手に入る峠の釜飯を買う客を
冷ややかに見てるほうなわけだが
駅弁大会では釜飯のリピーターどころか
手をつけることすらしないだろう

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 07:35:32 VJAsjXI6
>>715
つまり
>>714
だ。

>>715>>714と矛盾しない。むしろ補強しあってる。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 11:05:47 y2p2Dkul
峠の釜飯はこないだ上越線乗ったときに、
上野の旨囲門で山積みで必死に呼び込みしてて、
他の弁当がほとんど売り切れだったから買ってしまった。
まあ普通にうまかったからいいんだけど。


718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 20:38:27 AgWW5eDY
祭りも終わったな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 21:40:37 DnvUsKXu
異常キモブタ駅弁ヲタ

720:↑
10/01/21 13:19:47 Q7m+Wk1V
自己紹介乙(プ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 10:13:03 XOjTFJVt
東京駅や上野駅の旨囲門でお奨めの駅弁とかありますか?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 15:10:30 X1eJlvzt
>>721
貝焼きウニの大量浜めし、メヒコのカニピラフ弁当

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 12:45:45 DuLjGKoB
今年は上野松坂屋では駅弁大会やらないのかな?
2月の予定には入ってないみたいだけど。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 15:56:46 39OHvTBk
>>723
784 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2010/01/23(土) 19:05:59 ID:YwAsAI4i0
上野・松坂屋は今年から駅弁大会取りやめとのこと。
ソース:上野松坂屋に電凸

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 22:59:00 bOL1koKp
ショックだー

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 14:59:14 09KRVH5C
規制解除age
今日さいか屋横須賀店の駅弁大会にいってきた。
ここも京王と一緒で2週間開催で前半と後半で一部入れ替えがある。
前半は行けなかった。
変わった物だと、
神奈川の駅弁大会ということで、大船軒が実演で参戦。崎陽軒も珍しく参戦している。
稚内、旭川、釧路の実演弁当を釧路の方が一人でやっていたのには笑ってしまった。
東京駅のNRE製の駅弁もある。チキン弁当などを出している。
出水?のえびめしが欲しかったけど売り切れで買えなかった。
代わりに加賀温泉の能登和牛弁当を買いました。
興味のある方はWEBチラシを御覧ください。チラシに販売している全種類載っています。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 18:36:48 2gVWpNhb
今牛肉どまんなか食べてる。

味濃いな~

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 02:45:27 3PPlnx6M
>>726
0系新幹線 夢の超特急弁当
開場30分で売り切れで買えなかった。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:01:08 /3D+RWAp
地元の駅弁大会でかった、かしわ手羽先弁当がうまかった!

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 20:55:58 TUS8AH62
自分も昨日さいか屋行ってきたよ。

釜飯対決は良かったね。甲斐の旬釜飯買いました。
松阪屋の大会がなくなってあきらめてた熊吉ラーメン(駅弁ではない)が買えたの
が嬉しかった。

白神浪漫が売れ残っててかわいそうだった。旨いのにね。
前半と後半のチラシ見たけどさいか屋のバイヤーさんは結構いいセンスしてると思った。
どっちかって言ったら前半のほうが魅力あったかな。
来年もがんばれー。

あと会場でのお茶の無料サービスが嬉しかった。
給茶器の説明によると売ってるお茶が入ってるとの事。実際美味しかった。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 03:01:20 2YdZ0zCB
>>723-724
がーん、京王よりも松坂屋のが好きだったのに

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 21:01:33 RkWgZSJn
熊本鶴屋がそろそろだね。
あそこは規模がでかい。
URLリンク(www.tsuruya-dept.co.jp)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 21:34:56 EKKveGdD
駅弁大会やったさいか屋の横須賀店無くなっちゃうらしい。
来年は関東の百貨店駅弁大会はさみしくなるな。


734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:43:39 T1WWcf5i
大宮駅の改札口の前でやってる駅弁大会に、ぶりかまが入荷してる
いつもの東日本エリア駅弁以外では淡路屋の神戸ステーキ、0系弁当
広島駅弁の夫婦あなご、しゃもじかきめしがきてた


735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 15:53:32 ltHr47kV
今日と明日はアピタでも駅弁大会やってるところがあるようだ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 04:08:18 p6Go1dVd
2/17~22 全国有名弁当とうまいものまつり 伊勢丹吉祥寺店
URLリンク(www.isetan.co.jp)

2/24~3/1 全国有名弁当とうまいものまつり 伊勢丹府中店
URLリンク(www.isetan.co.jp)

どちらも少しだけ輸送駅弁があるようだ。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 11:52:28 K3JRumXn
駅弁祭り、お前らどの弁当が一番好き?
スレリンク(news板)l50


738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 09:05:17 i9Lq42bf
2月13日に東武船橋に行きました。

東築軒の方に
「2ちゃんにおたくのスレ立ってますよ」と話しかけた所、
「ああ知ってます。後で見ておきます。」とのことw

あと、新宿京王の駅弁大会に出展しなかった理由についても教えてもらいました。
要約すると大人の事情、
だそうです。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:16:05 8z8KYsSl
あまり教えたくないけど、
ここの住人は物産展がすきそうなんで
来週代々木のNHKで行われる「ふるさとの食にっぽんの食」をオススメしとく。
今年のテーマは「お弁当」。
他に100円で地方の特産料理が食べられる。各食250食限定。狙いは午前中。
ただし毎年芋煮は余裕で買える。
各都道府県の物産販売もあり。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:04:37 ix1GXg7U
ここでスーパー駅弁大会情報

日時:明日のみ
場所:サティーなどイオン系大型スーパー
出展:全て輸送駅弁
種類:行ってのお楽しみ^^

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 07:07:57 RLd6uS8l
今朝のニュースで番宣やってた。
実演の煙が…あんなに凄かったのかと驚愕…


3/13(土) 20:00~20:45 NHK総合
ワンダー×ワンダー「めざせ!駅弁日本一」

毎年1月に開催される京王百貨店新宿店の「元祖有名駅弁大会」45年の歴史を誇り
「峠の釜めし」「ますのすし」などの名物駅弁を世に送り出してきた“駅弁の甲子園”だ。
この大会で売り上げ個数が上位に入ればその後の業績が飛躍的に伸びるとあって、駅弁業者は社運をかけて参加。
40年連続1位をねらう「いかめし」と、「売れる駅弁」で王者に挑むしにせ業者、
村の期待を担って初参加した若者の13日間にわたる激闘に密着。

【出演】中尾彬,石原良純,金子貴俊,【キャスター】山口智充,神田愛花,【語り】大場真人

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 17:59:43 VApznBLO
凄いというより、わざと派手に見せることで客集めしてるというのもある。
百貨店の催事で作ってるところも見世物としてあえてオーバーアクションにね。
京王だと川内の黒豚赤ワインステーキなんかそうだったよ。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 13:28:59 9mrT725e
URLリンク(www.etrain.jp)
「駅弁の日 東日本縦断駅弁大会(春)」東京駅で開催

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 02:42:28 Edwt3VRl
このスレは夏場は休業かな?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 18:34:32 2fEiVrKW
東日本縦断駅弁大会の会場が駅弁屋旨囲門になっちまった。
今秋以降、大会はどうなるんだろうね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch