ローリング・ストーンズ超最高!at BEATLES
ローリング・ストーンズ超最高! - 暇つぶし2ch312:ホワイトアルバムさん
09/08/09 15:18:25 0
ヤワなイメージなんだよビートルズは。
フォーク少年が安心して手を出すタイプな。

昔のフォーク少年はストーンズを怖がって手を出さない。

313:ホワイトアルバムさん
09/08/09 15:25:30 0
どう考えてもミックがジョンにガクブルしたっていう理由がないんだよ。

ミックって素人の学生か? 違うだろ?
18歳くらいから夜のクラブで演奏してきたプロのミュージシャンじゃねえか。
業界の大人たちとやりあってきたタイプだろ?
若くして黒人音楽に影響を受けてシカゴのスタジオまで会いにいく行動力。

なぜジョンレノンを怖がる必要があるんだ?
出演交渉して出てもらったくらいミックが希望してたんだからビビってどうする?
シロートのおまえとは違うんだよ。
ヤクザな業界でタマはってきてんだよ。

314:ホワイトアルバムさん
09/08/09 15:27:16 0
普通に考えてみろよ。
ジョンにガクブルとかだったらもっと距離置くだろ。

レコーディングで顔合わせたりしてきた関係だぞ。
ジョンが怖くてつきあいたくない、そんな話聞いたことねえよ。

315:ホワイトアルバムさん
09/08/09 15:30:10 0
女子供が聴くビートルズ、そのイメージがイヤなのはわかる。

だがここでストーンズは喧嘩が弱いジョンは本物の不良とか必死でカキコしてる行為
そのものが全く持って「女子供のすること」だって気づけよ。

316:ホワイトアルバムさん
09/08/09 15:49:38 0
実像が不良だったというより、それを必死に力説するほうが男らしくないわけか。

317:ホワイトアルバムさん
09/08/09 15:55:15 0
ビートルズ好きを隠さない野郎もいるしな

318:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:10:39 0
>>311
>我々が惹かれるのは「実像」、じゃなくて「イメージ」なんだから。

なるほど、だからデビュー前のことを写真貼って言っても
”ストーンズのほうが不良に決まってる”って返ってくるわけか。

319:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:19:53 0
不良のストーンズってのは一面でしかないし作られたものかもしれないが
ファンはそこに惹かれた部分もあることは否定できない。
それを「不良じゃなかった」とか言われても
不良だと思って好きになってそれで満足してたんだから
いまさらどうしろと? 幻滅したかって?
しないよ。寧ろDQNじゃなくて良かったよ。

これまでずっと一線で手抜かずにやってきて、
真面目で根性のある人たちだったんだなって
ますます尊敬の念を持つようになったし。

320:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:20:56 0
不良だけどDQNじゃない。

こういうのってかっこいいと思えるし
だからストーンズに惹かれたのかって納得できる。
ただのチンピラとかヤクザだったら嫌だよそんなの。

321:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:24:19 0
白状:
URLリンク(site.izieweb.nl)
URLリンク(www.samleach.com)

実は俺もこんなことは後から知ったことなんだ。

322:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:26:43 0
よく後から知ったとか書いてるけどさ、
よほどの情報薄弱者だぜそれ。
ほんとなんで今更?っていう話なんだよ。

あなた一体何歳?もしかして60年代からのファン?
当時はさすがに情報少なかったでしょうよ。

323:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:28:43 0
俺が小学生の頃はじめてビートルズに興味もって調べたときは
最初から「リバプールの不良少年が~」みたいなこと書いてあったし、
そのあとハンブルク時代の恐喝・買春・薬なんかの話も知ったし、
この時代にロッカーズみたいなビーの写真見て「おおお!」なんてないよ。

ほんと、なんで今更強調するのか?

324:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:29:29 0
それに皮ジャン・リーゼントって俺も10代の頃やってたしw

325:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:41:16 0
>>319
>これまでずっと一線で手抜かずにやってきて、
真面目で根性のある人たちだった

そこなんだよ。
ストーンズがこれまでずっと一線で手抜かずにやってきたのは。
悪人だったからじゃない。


326:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:43:16 0
>>325

だから!w

悪人じゃねえんだって。
わかってるから!

ストーンズは不良なんだYO!

327:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:45:20 0
>>322
そんなじじいじゃねえ

328:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:49:03 0
ええと質問いいすか?

あなた(>>325)にとって不良ってどういうもの?
それはかっこいいもの?かっこ悪いもの?

もう一つ

ビートルズとストーンズどっちがかっこいいと思う?

329:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:49:08 0
>>326
>>325に不良じゃないなんて書いてないだろ。

>悪人じゃねえんだって。 わかってるから!
分かってるならいい。”不良”と”悪人”は意味が違うことぐらい分かってる。


330:ホワイトアルバムさん
09/08/09 16:52:10 0
初期ビートルズが不良っぽかった。
ジョンは育ちも複雑で本物のワルだった。
ポールもジョージも不良だったしリンゴは極道だった。

それで?っていう話なんだよね。
それとストーンズを比較して何がしたいのかな?

テディボーイズやロッカーズ、まあ日本でいうとロックンローラー族や暴走族に
虐められたやつが書いてるのかなあ。とにかくしつこすぎるもん。

331:ホワイトアルバムさん
09/08/09 17:06:17 0
>>328
俺が育つ過程で覚えた”不良”って言葉の意味は
大人になってみるとカッコよくないな。
だたの虞犯少年だし。喧嘩は強いが頭は空っぽイメージ。
だが不良という言葉には男らしい男を指す意味もあるようだ。
そっちならかっこいい。

昔の写真を見ず、一見ならストーンズ。
ビートルズは正直ちょっとはずかしい。


332:ホワイトアルバムさん
09/08/09 17:17:04 0
ビートルズもストーンズもヘンな顔ばっかりだからね。
好みの問題になってしまうんだけど、
俺としては一度もポールマッカートニーをハンサムだと思ったことはない。
でも世間じゃいい男、かわいい顔って捉えられてるんでしょ?
ジョン・レノンもひでーな。ハンサムとは対極だ。

スト-ンズも・・・

333:ホワイトアルバムさん
09/08/09 17:58:32 0
>>322
けど、
ビートルズ、アニマルズ>>>>>>>>>>>>>>>>>ゾンビーズ
これは言える

334:ホワイトアルバムさん
09/08/09 23:22:29 0
ビートルズ=優等生、ストーンズ=不良のイメージが変えられないのはよくわかった。
が、>>313
>ミックって素人の学生か? 違うだろ?
18歳くらいから夜のクラブで演奏してきたプロのミュージシャンじゃねえか。
業界の大人たちとやりあってきたタイプだろ?

ビートルズもな
URLリンク(www.beatlesource.com)
URLリンク(www.beatlesource.com)



335:ホワイトアルバムさん
09/08/10 09:34:02 0
逆だよ逆。
マッシュルームカットってアイドル用の髪型みたいに思われてるけど
あれは当時最先端だったイグジス達の髪型だったんだよ。
デビュー前からやってた。
俺はスーツ着てるビートルズから逆に凄みを感じる。
ストーンズはアンドリューの売り出し戦略でああいうスタイルをしていたわけだし。
「ストーンズこそが不良」なんていってる奴らは40年経ってもアンドリューの
戦略にはまってるわけだぞ。

あとミックがロックンロールサーカスでジョンに会って震えたということは
ミック本人が語った言葉だからな。
今でこそミックとキースがカリスマということになっているけどそれは
ビートルズ解散後。
ブライアンは死んだから。しかも死に方がああだったし。
68年の時点ではミックにとってもジョンがカリスマだった。
しかもジョンは筋金入りの基地外だったからTooManyCoocksのレコーディング
に呼ばれたときはジョンが荒れてて本当に怖かったとも語ってるね。

要はイメージ戦略に踊らされるなと言いたい。
ストーンズはストーンズで素晴らしい。
ビートルズはビートルズで素晴らしい。
1960年代のマスコミ操作された反逆の時代ならまだしも
未だにストーンズの方が本物の不良だからとか言っちゃってるのはwww


336:ホワイトアルバムさん
09/08/10 10:26:26 0
おまえみたいなしつこいやつがいるから
ストーンズ=不良って延々と言い続けるよ。

337:ホワイトアルバムさん
09/08/10 15:19:37 0
不良って不良品の事だよ

338:ホワイトアルバムさん
09/08/15 10:15:40 o6ENmrME0
>>336
ストーンズのスタイルはアンドリューの売り出し戦略だと信じている奴の
捏造レスはしつこいね。ミックにとってもジョンがカリスマだったとは
笑うしかないの。

>>335
ビートルズとかは一切興味無しだから、お前は他の適当なスレに行け。
邪魔だ。出て行け。



339:ホワイトアルバムさん
09/08/15 11:59:33 3F+5HrYJO
ミック→私服

キース→ネクタイなしジャケット

チャーリー→スーツ
ブライアン→スーツ
ビル→ネクタイなしジャケット

何故バラバラ?

340:ホワイトアルバムさん
09/09/01 21:15:14 0
>>319>>325>>335
少し調べたり作品に触れたりしてみれば、やっぱりビートルズの面々の方が色々やばいと思う。
素行とか女癖とか腕力とか云々じゃなくて、それぞれ何か人間性のどこかが抜け落ちているというか、
思考か根本からぶっとんでるというか。

ストーンズは皆根本では良い意味でとても真面目な人たちだったと思える。
でなきゃこうして何十年も頂点に居続けることは出来ないよ。

341:ホワイトアルバムさん
09/09/01 21:17:04 0
それはその通り。
だからどうしたって話でもない。

342:ホワイトアルバムさん
09/09/01 21:19:20 0
ストーンズはツアー開始前に綿密なリハをやるがそこでのミックのディレクションは凄く厳しい。
ジョンやリンゴなら逃げ出すレベル。ポールもいじけるかもしれんくらい厳しい。

フォーティーフリックスというDVDで真剣なシーンを見ることができる。
本番ではとちるくせに・・・

343:ホワイトアルバムさん
09/09/01 21:21:01 0
ミックの怖さは冷徹なビジネスマンの持つそれと同質。
不良だの喧嘩強いだのという話とは違ってくるな。

ミックの怖さはマフィアのボスレベル。

344:ホワイトアルバムさん
09/09/01 21:24:06 0
児島由紀子というロンドン在住のロッキングオン特派員がいるのね。
彼女が今出てるロキングオンに書いてるんだけど
89年のミックジャガー取材で鍛えられたって言ってる。
UKのプレス関係者の話でもミックは一番手ごわいと言われてたらしく、
彼の取材が上手くやれたら、あとは何が来ても怖くない、自信もって大丈夫みたいな
感じだったそうだ。とにかくミックは相手に容赦も隙も与えないんだってさ。

345:ホワイトアルバムさん
09/09/07 21:47:53 0
>>335
実は、当時のそれぞれのファン達も、深層心理ではその辺りの本質を感じ取っていたと思うんだよね。
ビートルズのスマートな優等生の仮面の下の危険さと毒気、狂気を。
ストーンズの荒くれ者の不良のイメージの裏の聡明さ、繊細さ、真摯さを。
その辺りのギャップが醸し出す倒錯的な魅力を、売り出す側も心得た上で演出していたのでは。

346:ホワイトアルバムさん
09/09/07 22:12:06 0
でも馬鹿も多かったからね。

347:334
09/09/08 05:37:33 0
>>335>>345 ありがとう。
ストーンズを崇拝し、ビートルズを嫌ってる人たちも裏表ぐらい知ってるようだ。
そのバンドを好きになるか嫌いになるかは>>311の言うように”実像”じゃなく”イメージ”だし。
ようするに>>340が言ってるようなことも後付けだし。

348:ホワイトアルバムさん
09/09/08 07:56:08 0
ストーンズのほうが不良っぽくてかっこいいからビートルズより聴くようになった。

349:334
09/09/08 15:49:01 0
結論:
ミュージシャンというのは裏がどうであれ、
上っ面で評価が左右するのがこの2chを通して勉強になりました。

350:ホワイトアルバムさん
09/09/08 16:52:01 0
そんなのどうでもいい。

351:ホワイトアルバムさん
09/09/08 17:20:54 0
↑俺の独り言。

352:ホワイトアルバムさん
09/09/08 17:39:55 0
ストーンズのほうが不良っぽくてかっこいい

353:ホワイトアルバムさん
09/09/08 18:17:27 O
>>335
ガクブルエピソード飽きた。
基地外みたいにあちこちに何回も書かなくても分かるっつーのwww

お前こそガクブルエピソードのイメージ(戦略ではないと思うが)に乗せ続けられてんじゃねーかwww


ま、ビートルズは十分不良だったとは思うよ。あの時代にロックをやることは今とは全然違うからな。

354:345
09/09/08 18:35:12 0
言っておくけど、自分はストーンズもビートルズも両方好きだし凄いと思ってるよ。
双方とも単なる不良でも優等生でもなくて、確かな才能と精神性、徹底したプロ意識の持ち主だった。


355:ホワイトアルバムさん
09/09/08 22:14:37 0
ガクブルは本当にうざい。

それって大事なことなのか?
そんなに強調することなのか?
おまえ見たのかよっつう話。

なんだガクブルガクブルって。
なんでそんなことに拘るんだろう。アホくさ。

356:ホワイトアルバムさん
09/09/09 17:52:11 O
だよな(笑)
人のことを「イメージ戦略に踊らされてる」と嘲笑しつつ、
自分は大昔の眉唾モンのエピソードを大事に信じ続けてる不思議。


357:349
09/09/12 19:27:00 0
>>353
>ま、ビートルズは十分不良だったとは思うよ。

もういいよ不良じゃなくても。
音楽としてはいいんだし。
問題は”不良じゃない”ことじゃなく、”いいこちゃん風”にデビューしてしまったこと。

358:ホワイトアルバムさん
09/09/12 19:30:57 0
Stray Cat Blues や Sympathy For The Devil や Jumpin' Jack Flash や Monkey Man くらいに
強烈なロックやられたらビートルズは同じ土俵じゃ勝負できないだろう。

それぞれが得意なことやってりゃいい。
バンバン マクセル シウバハッマ~ とか歌ってりゃいい。

359:ホワイトアルバムさん
09/09/12 20:09:28 0
>>109
>Stray Cat Blues や Sympathy For The Devil や Jumpin' Jack Flash や Monkey Man くらいに
強烈なロックやられたらビートルズは同じ土俵じゃ勝負できないだろう。

分かってる。

360:ホワイトアルバムさん
09/09/12 20:10:13 0
>>358
>Stray Cat Blues や Sympathy For The Devil や Jumpin' Jack Flash や Monkey Man くらいに
強烈なロックやられたらビートルズは同じ土俵じゃ勝負できないだろう。

分かってる。

361:ホワイトアルバムさん
09/09/12 20:45:02 0
>ストーンズの不良性に男は憧れた。
>怖いもの知らずなとこがある。
怖いもの知らずならフーの演奏の出来の良さにビビってロックンロールサーカスを長年お蔵入りさせたりしないと思うw
>まぁ、ジョン・レノンは終始ストーンズにびびりまくりだったからな。
サーカスでのジョンとミックのシーン、どう見てもジョンの方が立場が上でミックの方が舎弟に見えるんだけど…

ストーンズが不良といったって、店で暴れて追い出されて新聞の一面を飾った写真とかもやらせだよ。
何でいつもカメラマンがいたの?


362:ホワイトアルバムさん
09/09/12 20:49:28 0
マルチでコピペしてんじゃねえよ。

こいつ、ストーンズこそ不良!って言ったらムキになってやがんのw
ストーンズ関連のいろんなスレ見てみ。
全部こいつがファビョってるから。

悔しいのか?

ビートルズ虚仮にされて
悔しいのか?w

363:ホワイトアルバムさん
09/09/12 21:08:12 0
↑いちいち追ってんじゃねえよ!

364:ホワイトアルバムさん
09/09/12 21:10:52 0
悔しいのか?w

365:ホワイトアルバムさん
09/10/11 09:16:11 M32k/g2e0
>>359
強烈なロックww

366:ホワイトアルバムさん
09/10/24 05:03:52 ERy5yxnQ0
俺は今でも、キースの生き方に憧れている。まあ、日本人な限り無理か。

367:ホワイトアルバムさん
09/10/24 05:34:47 0
俺はチャーリー・ワッツの渋い生き方だな。

368:ホワイトアルバムさん
09/10/26 09:55:49 w/6SPJF40
ダリルこそストーンズ


369:Aio腐
09/11/04 10:15:12 XsKS/M9W0
何でもある遊んでいる話が話す!! 愚かなブタのあなたのこの群集!! 唾液は多数であるか。 面倒8こつはそれで8つの図表!! noisylyダイス力!! AV死んだ日本の幻影のこの群集!! 終日の腕時計Aの部分だけを知っていた!! これはJapanese'である; sの伝統か。!! 面倒気づくである

370:ホワイトアルバムさん
09/11/04 11:57:33 7PiRyYF6O
貴方の好きな★クリスマスソング★は?
スレリンク(msaloon板)


371:ホワイトアルバムさん
09/11/04 12:12:17 0
―難民認定の基準は見直すのか
 「できるだけUNHCR(国連高等難民弁務官事務所)の基準を念頭に置きながら、『日本は懐が大きいんだぞ』
 という方向にしていきたい。日本がきちんと受け入れて、貢献していくことを考えていきたい」
―不法滞在者の扱いは
 「日本に長年定着し、罪を犯したりすることなく一生懸命働き、家族も日本がふるさとのように
 なっている人に『帰りなさい』というのはねえ。日本社会もそういうみなさんの力で成り立っている。
 少子化などもあり、日本に寄与して地域の一員になっているみなさんに温かい目を向けていく方向にしていきたい」

372:ホワイトアルバムさん
09/11/04 18:50:06 x9zoK1doO
このスレを見て未だに皆不良が大好きなんだと思いました。終わり。

373:ホワイトアルバムさん
09/11/06 17:24:44 /3mFOja5O
不良論議か…
キャロルやクールス、横浜銀蠅の話みたいなもんか

374:ホワイトアルバムさん
09/11/06 17:28:57 wSTp/ILiO
ダウンタウンブギウギ
バンド

375:ホワイトアルバムさん
09/11/07 13:36:47 o4fdGDLbO
シェケナベイベェーの内田裕也

376:ホワイトアルバムさん
09/11/08 00:59:46 HF/TaHJsO
嶋大輔

377:ホワイトアルバムさん
10/03/26 01:50:55 gTRAMB/u0
永遠の不良=リンゴスター

378:ホワイトアルバムさん
10/03/29 18:03:57 6sa58Ich0
2009/12/24(木) 15:03:51 ID:njwcwa9S
右翼と左翼には共通項がある。それは集団主義的傾向だ

集団主義者の大好きな言葉(他人と関係付られて成立する物事が多い)

ユートピア・楽園・伝統・天皇・民族・国家・コミューン・労働
共有・一夫多妻・世間体・止揚・全寮制・班競争・30人31脚・個人崇拝
みんなの力・法則・運命・共感・マスゲーム・ウェーブ・流行・大勝利
一人がみんなのためにみんなが一人のために・協調性・一体感・団結・革命・興奮
弱肉強食・環境決定説・一般意思・人類教・社会的動物・類的存在・生産諸関係

集団主義者の大キライな言葉 (自分の内面と向きあわなければ成立しない物事が多い)

個性・自我・独創性・個人・意思・自発性・自律性・孤独・独立・責任
内向的・内気・大人しい・オタク・マニアック
家族制度・暗い・唯一者・経験論・独我論・相対主義・自由

>個性、マニアック、自由ってストーンズの特徴じゃね?

379:ホワイトアルバムさん
10/04/23 15:11:00 qqRSIQGC0
>>305
URLリンク(www.youtube.com)

380:ホワイトアルバムさん
10/07/17 06:43:39 +gvsHI0f0
サタニック聴いてるんだけど
ダサいな…



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch