08/11/22 04:27:49 C3Xjdrfj
>>481
そうなんすよ
自前の入浴券発行してダンピングしても
組合に事前報告無しに朝風呂やっても
何となくスルーされるだけ
貪欲にやってる店は営業努力してるんだから偉いとは思うが‥
昔気質の店主はじっと我慢してる
多少のルール違反に目を瞑るのは大人の知恵なんだろうけど
それを潰し合いと捉えるのはやっぱりまずい
今、銭湯の商売敵は隣接店じゃなくて
自家風呂でしょう
業界全体で親子連れにアピールしていけば良いのにと思いますよ
助成金で高齢者ばっかり優遇してないで
493:|男|名無し湯|女|
08/11/22 09:40:56 gycLCDqP
>>492
>業界全体で親子連れにアピールしていけば良いのにと思いますよ
>助成金で高齢者ばっかり優遇してないで
まさにその通りだと思う。土日になると二人の子供からいつも「今日は
お風呂屋さんに行こう!」とせがまれる。
足立区では第1、3土曜日の親子連れは料金が大幅に安くなる。これは
うれしい。こういった施策は、後にじわじわ効いてくると思うんだが。
自分もサザエさんを見る前に親父と銭湯に行ったなつかしい思い出が
ある。
494:|男|名無し湯|女|
08/11/22 10:28:27 YpFJmecE
基本的なことだけど、銭湯は自家風呂よりも気持ちよくないとだめだよね。
何か劣る面があったらいけないよね。
495:|男|名無し湯|女|
08/11/22 15:02:35 9Fu2LPhT
たしかに、家庭風呂より良いものでないと銭湯の存在価値がないよね。
足立区の制度はいいですねー。
そういった施策をどんどんやってけるといいのになぁ。
496:|男|名無し湯|女|
08/11/22 15:05:30 9Fu2LPhT
>492
たしかに、商売敵は隣接店ではなく自家風呂ですよね。
ただ、隣の銭湯がルールを守らないで色々してくれると、潰しあいしたいのかなぁ~
なんて思ってしまいます。
497:|男|名無し湯|女|
08/11/23 09:16:45 BZ+Yi3kp
集客力No,1はそしがや?
498:|男|名無し湯|女|
08/11/23 10:17:45 XiEbZ0wi
ルールを守ってじっと我慢してる、、、ってのは違うんじゃない?
協会はどこまで面倒みてくれるのか知らんが、
商売なんだから、やれることをやって創意工夫してもいいんじゃない?
協会はしょせん経営者ではないし、他人事だからね。
横並びで同じサービスでいいなんてのは横着でやる気がないだけでしょう。
潰れたら元も子もないよ。
499:|男|名無し湯|女|
08/11/23 11:15:32 uE+R6A/2
>>492
「組合がやってくれない」「じっと我慢してる」というのは、少し考え方が違う
と思う、もう昭和時代じゃないし、世の中が規制緩和や自由化が進んでいるのは、
確かで、時代が変わってきている。みんなその変化に対応しようとして必死に施
行錯誤の努力をしています。(うまくいくかどうかは、別のはなしだが)
昔と同じ体制や考え方でかたくなに我慢している方が、私にとっては、「もっと
考えて改善できる点があるんじゃない?」といいたい。もちろん業界に打撃を与
えるような暴走行為はダメだけど、もっとちいさな改善から進めていけば、魅力
ある店になり、隣の浴場のことをひがんだ目でみることもないのではないかと思う。
500:|男|名無し湯|女|
08/11/23 13:22:40 MiLQxxKw
>>499
経営努力してサービスを向上させる事と
ダンピングは違うのでは?
自分が問題だと思うのはダンピングなんですよ
確かに入浴料は上限価格だから安くしても問題にはならない
でも組合が見てみぬふりではマズいでしょ
501:|男|名無し湯|女|
08/11/23 15:02:31 uE+R6A/2
組合が見て見ぬふりではなく、それは、合法的に問題にならないからじゃない?
500さんも「確かに入浴料は上限価格だから安くしても問題にはならない」と認識してるじゃない。
502:|男|名無し湯|女|
08/11/23 16:37:49 XiEbZ0wi
だね、、やるならお前の代でやってくれ!ってもさ、
今の代でカツカツならばそんな商売、誰も継ぎたくないよね。
何もしないで、次世代に、、ってのは横着なだけと思う。
そういう風呂屋は廃業しても仕方ない。
503:|男|名無し湯|女|
08/11/23 17:33:31 MiLQxxKw
>>501
いいえ、ハッキリと「見てみぬふり」ですよ
少なくともうちの組合ではね
501さんは値下げも経営のうちだとお考えなんですね
ならば頑張ってその方針で営業して下さいとしか言えませんが
俺も他の業種なら値下げに踏み切ってるかも知れません
一回の入浴で450円というのは‥やはり高過ぎる
だけど東京都の場合、共通入浴券があります
こっちは4200円で定価ですよね(金券ショップやネットではもっと安く買えますが)
共通入浴券を扱うなら、やはり組合が規定を決めるべきなんじゃないの?と思うんです
値下げするなら東京都浴場組合から抜けて、独自の料金で頑張れば良いだけです
実際それで営業してる銭湯もあるし
近い将来独自の料金で営業する銭湯はもっと増えるでしょう
東京都浴場組合に義理立てて、廃業しちゃったら本末転倒ですしねw
そしたら共通入浴券も無くなるんでしょうね
504:|男|名無し湯|女|
08/11/23 21:34:19 iTyTCN+R
昔からある銭湯の意味っていうか、役目はもうほとんど終わったよね。
風呂の無い人たちのために風呂を提供する。
もちろんまだまだ家に風呂が無い人はいるんだろうけど、
自家風呂がこれだけ普及したなだから、どんどん銭湯が潰れるのは仕方がないよね。
銭湯も変わんなきゃいけなんだろうけど、昔からの体質がちょっとやっかいですよね。
色々やりたいけど、あんまりやると他の銭湯に影響もでてくるしねぇ。
他の銭湯が潰れればそこに通ってた人に影響がでるわけで。
なんて考えてると何もできないんですけどねw
お客さんの為に銭湯は続けたいと思うけど、自分が食えなくちゃしょうがないしね・・・。
今更風呂屋辞めて再就職する勇気が無い
505:|男|名無し湯|女|
08/11/23 21:40:22 /6U1qsG6
三●
人 三●
(__) 三●●●●●●● 三●●● 三●●●●●●
(__) 三● 三● 三● 三●
∩ ・∀・)∩ 三● 三● 三● 三●三●●●●
〉 _ノ 彡 三● 三● 三●
ノ ノ ノ 三● 三● 三●
し´(_) 三● 三●●● 三●●●●● ☆゚+.
506:|男|名無し湯|女|
08/11/23 21:41:32 jddQwGj/
>>503
銭湯名は出さないが、共通入浴券を割引価格で売っている銭湯を知っているよ。
それが努力かはちょっと疑問だが。
507:|男|名無し湯|女|
08/11/23 22:01:50 SpnUEXUs
番台から脱衣所が丸見えだったりボイラー等裏から覗けるところは絶対いかない
508:|男|名無し湯|女|
08/11/23 23:10:28 Ak+L7MGS
今日は午前中に自転車で100Km走って、午後は日暮里から秋葉原、そして南千住まで
歩いて、最後は銭湯で締めた。疲れがすっとんだよ♪
509:|男|名無し湯|女|
08/11/24 00:09:52 c5PcfuCV
私は、自主的に値下げして営業することも、ひとつの営業方針としてあると思う。
ただ、私の経営哲学からすると絶対に採用しないけどね。だってダンピングして
営業しても、本来もらえる金額との差額を十分回収できると思わないもの。
それに目先の考えにとらわれて、びんぼースパイラルに陥るより、もっと大局的
見地から検討してみると何か見いだせるかもね。ちなみに、わたしは、ある工夫
によって今年わずかながら増収・増益でした。ただ、仕掛けてから結果が出るま
で3年かかったけどね。
510:|男|名無し湯|女|
08/11/24 00:34:55 BWJ1oJwb
ダンピングだの値下げだのに拘っているようだけど、
10円20円の差で銭湯を選んでいるんじゃない。
何か勘違いしているね。
繁盛する理由が値段だけって思っているのがもう終わってる。
客観的に繁盛している銭湯を観察したほうがいいよ。
511:|男|名無し湯|女|
08/11/24 00:53:37 nXOf0Urq
ダンピングだ、値下げだウンヌン言ってるのは、自分はルール守ってるのがアホらしくねえ?
っていいたいんじゃねえの?
めんどくせー業界だわw
512:|男|名無し湯|女|
08/11/24 01:11:22 uuBxsE7P
普通公衆浴場とは(物価統制令を受け、入浴料金が定められるもの)
特殊公衆浴場=物価統制令を受けない。
言いたいことはそれだけです。
513:|男|名無し湯|女|
08/11/24 01:17:28 BWJ1oJwb
だから、、、、
定められているよね。。
最高価格で、、、
あのさ~自分とこが繁盛してないからって
ひがむのはやめて
繁盛=値引きの結果なのかよく考えたほうがいいって。
514:|男|名無し湯|女|
08/11/24 02:23:41 nXOf0Urq
なんでみんな最高価格で設定してんだろ?
どうどうと「うちは400円」って言うところっていないよね?
やるときはコソコソ値下げする理由ってなんだ?
515:|男|名無し湯|女|
08/11/24 02:28:55 /jNVNDhM
>>508
トライアスロンですか?
516:|男|名無し湯|女|
08/11/24 03:16:31 uuBxsE7P
1円でも安い銭湯へ行きたいのは人情だろう。
それによって隣接の銭湯が廃業に追い込まれた後
最高価格に戻すことも可能。
結果的に遠くまで行かなくてはならなくて、迷惑するのは利用客。
設備、清潔、接客、サービス等で利用客を増やす努力をするのが、
本筋ではないのか。安易な値引きは筋違い。
517:|男|名無し湯|女|
08/11/24 05:40:43 48uiNebQ
>>513
言葉が足りなかったですね、申し訳ない
繁盛=値引きの結果、というのは知る限りではありません
暗黙とは言えルールがある以上、誰だって破りたくは無いもの
一円でも単価を上げたい、というのもまた人情
値引き=最後の延命策、でしょう
最後のカードを切ったら、持って五年かそこらでしょうね
そして隣接店にはクレーム殺到、最終的には銭湯離れ
同一組合でも別ブロックだから、俺の地域はまだ「あっちは大変だな~」と呑気に傍観してますが
値引き合戦への危機感も‥うちのブロックでは薄いかな?俺以外w
エリア全ての店が「自家用地」の親方商売、家賃収入もある、いわゆる固定資産税対策としての銭湯
皆さん客も少ないのにリッチな老体オーナーばかりですよ。俺以外w
だからって、いつまでもぬるま湯体質はまずいでしょ
東浴組合には料金設定に明文化した規定を作ってもらいたいなと、今後もたくさんの風呂屋が生き残って行くために
繁盛してる店は堂々と商売してるもんです
そしてそういう店のオーナーは連合組合でも役がついてる
だから余計にコソコソしません
値引きして繁盛はあるかも知れないけど、それで隣風呂が廃業とまでは‥聞いた事ないかな
廃業の理由は人手不足に後継者不足、それに尽きます(ごくまれに相続トラブル)
518:|男|名無し湯|女|
08/11/24 11:18:19 r0aLXWPy
利用者の立場から見ると、数十円値引きしてる事を売りにしてる銭湯より
接客がそこそこ出来てて、気分良く入浴できる銭湯の方がいいけどね。
一部の銭湯の接客が酷いのも、銭湯離れの一因になってるんじゃないかと思う。
まぁ、常連相手の商売だから、ある程度は仕方ないのかもしれないけど
一見客をジロジロ見たりするのは止めてくれ。
ひどい所になると、一見客には無表情なタメ口で対応するくせに
常連らしい客にはニコニコと対応して、こっちに聞こえるように嫌味を言ったりする。
知らないお客さんが多くて嫌ねーとか言われて、気分が良いはずが無いんだが
そんな事さえ分からない経営者がいるのが不思議で仕方がない。
519:|男|名無し湯|女|
08/11/24 11:37:26 0G0D+1id
下駄履きマンションの銭湯の奴は感じ悪いのが多い。
520:|男|名無し湯|女|
08/11/24 11:44:28 c5PcfuCV
銭湯ご利用の皆さんの方が、よく本質を理解されていますよね。
浴場の業界も世の中と同じで、簡単に言えば貧富の差とでも申し
ましょうか、繁盛店とそうでない店に二極分化しつつあります。
前者は、やはり、お客のことを考えたいろいろな努力をしてい
ます。後者については、いろいろな事情もあるでしょうが、ま
ちがいなく、その店の姿勢が利用者に支持されてないのでしょう
。隣湯が、たとえダンピングしていても、自分の店を魅力ある
ものにしていけば「そんなの関係ない」と笑いとばせるはず。
むしろ、その隣湯が「末期的症状」になってきたと思うくらい
の気持ちの余裕をもって仕事に携わってほしいな。
521:|男|名無し湯|女|
08/11/24 13:35:44 nXOf0Urq
なんか、経営者がだいぶ増えてきましたね。
せっかくだし、客の取り合いや、ダンピング議論よりも
どういうサービスや、設備がお客さんに喜んでもらえるとか
どうやって、銭湯の利用者数を増やすかとか話したいんすけど。
ここには銭湯にきてくれるお客さんもいっぱいカキコしてるわけだし、どんどん意見が聞きたいです。
522:中の人
08/11/24 18:20:46 EcKYvYmc
もう屋号と支部を晒したら面白いかも(笑)
冗談はさておき
私はアラフォーだけど、もう風呂屋継いで15年。
最近ようやく風呂屋の極意を見つけた気がする。
そう、上で利用客が言っているような事ですよ。
でもね、それに中々気がつかないし、売り上げ下がると他の事ばかり考えるんですよ。
523:|男|名無し湯|女|
08/11/24 18:56:31 c5PcfuCV
>>522
私も中の人です。
全く同感です。
こういった会話自体も中の人同士でもしないし、
業界関係者にも、ある意味、貴重な意義ある議論
だったと思います。
なにより、中の人も結構見てるがわかって、よかった。
524:|男|名無し湯|女|
08/11/24 20:42:55 0G0D+1id
今、テレビ東京の和風総本家で銭湯のことやってたけど、銭湯の人って大変だね。
銭湯の裏側をお客さんに見せたり体験できるようなイベントがあるといいかもね。
興味ある。外国人観光客なんかに見せても面白いかもね。
525:|男|名無し湯|女|
08/11/24 20:52:53 LT7Btsr9
煙突掃除と、閉店後の清掃が…
526:|男|名無し湯|女|
08/11/24 21:27:09 gbLOGd4M
銭湯巡りで共通割引券で他地区の券を番台に出すと一見さんと見て
無愛想が多く見受けられて、現金出すと顔に微妙に笑顔が見える
ひょとして近所に越して来たと勘違いして又来るかと思い愛想が
良いのが何とも
527:|男|名無し湯|女|
08/11/24 21:45:41 lsP72YuG
豊島区9番不動湯11月30日で廃業本当に本当に残念です。みなさんも廃業しそうとか廃業してしまうお店知ってたら教えて下さい。最後の1回も行けないで終わってしまう店があまりにも多いのでみなさんよろしくお願いします。
528:|男|名無し湯|女|
08/11/24 23:45:16 yQd7jYLU
荒川区の大黒湯を昨日覗いたら、しばらく休みますだって…orz
529:|男|名無し湯|女|
08/11/25 01:18:59 PXhbOfiq
ほんとね、、銭湯って思いっきり客商売と思う。
薄利だろうし、設備投資もお金が掛かる。
でもね、設備だけじゃないし、ダンピングでもないと最近実感している。
通い銭湯が随分と前から閉店50分前に照明を落とすようになった。
隣の爺さんは、「これじゃ危なくてヒゲも剃れねえ」とは言うが、
これも電気代節約で潰れるよりマシと思っていたが。
2ヶ月後には閉店1時間前には客はいつも俺1人。
30分前には浴槽のジェットも止まる。
なんとなく入りにくくなって遅くは、別の銭湯へ浮気。
別の銭湯は閉店時間は同じなのに、照明はピカピカ。
客も多くて閉店間際はいつも駆け込みで賑やか。
最寄り駅の終電でも肩身狭くなく入れるのが嬉しい。
閉店間際1時間の電気代節約の結果でこれだけの差が出る。
それでも電気代を節約したほうがお得なのかね。
イメージダウンしかないと思うのだが。
繁盛しない銭湯の経営者はこんな掲示板も観ないだろうけど一応言ってみる。
530:|男|名無し湯|女|
08/11/25 01:27:57 U/MUjn89
全然話題にならなかったみたいだが、豊島17番の三立湯、すでに廃業して取り壊し中。。
>>527の不動湯は、駅から遠かったからなぁ。
あそこの主人は組合のえらい人なのに。
531:|男|名無し湯|女|
08/11/25 22:30:12 UIEObiX9
多摩湖、菊水亭ちかくの田舎DQNご用達ラブホ
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
532:|男|名無し湯|女|
08/11/26 22:44:43 Je9bXhI/
>>530
三立湯なくなったの?
俺は立教大学なんだが、何度も使ったよ。
最近は池袋行かないから分からないよ。
いつ閉鎖した?
533:530
08/11/27 02:30:23 pJ/Fdaui
>>532
いつ閉鎖したかは、おれもわからん。日曜日にクルマで通ったときにふとみたら、
取り壊されて、壁だけになってた・・・・
534:|男|名無し湯|女|
08/11/27 04:43:07 3lSQmQ8e
>>533
11月の頭にはまだ三立湯あったよ。
なくなるとは思わなかった。
535:|男|名無し湯|女|
08/11/27 09:23:43 7Np0mQm7
三立湯なくなったのか。
ついこの前、東湯に行く途中でやっているのを確認したのに。
536:|男|名無し湯|女|
08/11/28 13:24:46 bkbKW7WH
先日廃業した足立区の五反野浴場の解体が始まり、現在、浴室
部が撤去され、後ろの住まいを残置して、改装中、おもしろい
ことにペンキ絵が壁画のように屋外からよく見える。写真撮り
にくるマニアもいる。いつまでこの状態かは不明。
537:|男|名無し湯|女|
08/11/29 16:41:27 YtZJw/sR
明日で大田区のどこかの銭湯が廃業すると調布の鶴の湯の女将さんが言ってたんですけど場所がわからないと言ってるので誰か分かるかた教えて下さい。親戚の人みたいです。みなさんよろしくお願いします。
538:|男|名無し湯|女|
08/11/30 13:13:44 J3OCozOx
20番大田区羽田6-20-12かもめ湯今日で終わってしまいます。本当に本当に残念です。東京に限らず全国的に廃業してしまう店があれば教えて下さい。みなさんよろしくお願いします。
539:|男|名無し湯|女|
08/11/30 20:00:17 PrXdh8aA
廃業の日は寂しく悲しいものですね。
豊島区:9番 不動湯が本日30日をもって80年の歴史に幕を下ろします。
夕方の5時には銭湯前に地元の方、商店街の方が集まっていました。
気づくと【300円感謝デー】の張り紙が・・・どうやら1週間前から
貼ってあったようです。
廃業の日までに行けなかった銭湯は数多くありますが今日この不動湯に入ることでき
たことに感謝します。ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
540:|男|名無し湯|女|
08/11/30 23:16:49 IXpBdLam
>>538
大田区の西側にすんでますが、遍路でかもめゆに行こうとして
羽田の方までチャリで走ったけど見つからず結局入船湯に行ったのを思い出した。
541:|男|名無し湯|女|
08/12/01 00:36:02 N87Fde78
>>538
情報ありがとう!
不動湯だけでなく、かもめ湯も行く事が出来ました。
住宅街にぽつんとあったかもめ湯。
昔はかもめが見えたのかな。
軟水のお風呂をたっぷり満喫。帰りには石鹸とオロナミンCをくれました。
33年の歴史で終わり。まだ早いよね。
542:|男|名無し湯|女|
08/12/01 00:42:57 eDzVVxCO
>>541
かもめ湯って33年の歴史かあ?
銭湯ができた年ってどこでわかるの?
543:|男|名無し湯|女|
08/12/01 09:13:58 N87Fde78
>>542
閉店挨拶の貼紙に「33年間~」と書いてありました。
544:|男|名無し湯|女|
08/12/01 09:59:06 HSbJ9kuU
大正時代の建物、
どこ?
545:|男|名無し湯|女|
08/12/01 10:50:14 eDzVVxCO
>>543
昭和50年(1975年)かあ。つい最近じゃん。
スパ銭以外で都内で一番新しい銭湯はどこだろうね。
546:|男|名無し湯|女|
08/12/01 11:12:16 UnCtkzoy
>>545
組合には加盟していないけど、神田アクアハウス江戸遊の2004年が最新のはず。
記事によれば10年ぶりということなんだけど、1994年(?)にできた銭湯がどこかは不詳。
だれか知りませんか?
> 都内に10年ぶり銭湯誕生 高齢者住宅、プールも併設
URLリンク(www.47news.jp)
547:|男|名無し湯|女|
08/12/01 12:24:32 HSbJ9kuU
港区の、ふれあいの湯、ですね。
区立の銭湯。
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
の平成7年のところ。
548:|男|名無し湯|女|
08/12/01 12:31:03 UnCtkzoy
>>547
情報感謝。なるほど。
549:|男|名無し湯|女|
08/12/01 13:06:29 UnCtkzoy
廃業銭湯一覧 2008年11月28日現在
>>393 から廃業した銭湯には★マーク。
中央区 6木村湯
台東区 15廿世紀浴場、30松の湯
文京区 5浴場熱海、12日の出湯
港区 2越の湯
荒川区 24富士見湯
墨田区 5弘法湯、37錦糸浴場
江東区 10末広湯
足立区 16弁天湯、20五反野浴場、★31たぐち湯
葛飾区 42福の湯、55梅の湯、57春日湯
江戸川区 11二葉湯、24水神湯、27長生湯、40第二鹿の湯、47大星湯、50弁天湯、53改良湯
新宿区 7竜の湯
渋谷区 16松の湯
中野区 5若松湯、15池の湯
杉並区 8第二玉の湯、34こがね湯
品川区 2喜久の湯、22新井湯
大田区 36東海湯、37梅の湯、40女塚浴場、★44栗の湯、56第二弁天湯
世田谷区 32塩原湯、38新寿湯、40喜久の湯、42弦巻湯、46白山湯
豊島区 ★9不動湯、10稲荷湯<南長崎、同名注意>、39日の出湯
北区 11玉の湯、18港湯、32ゆートピア<滝野川、同名注意>、43滝の湯
板橋区 8小茂根湯、20立山浴場、48三吉湯、51上板浴場
調布市 6緑湯、7亀の湯
町田市 3龍の湯
URLリンク(www.1010.or.jp)
935軒(2007年8月31日当時)から55軒廃業。
注)>>393 にて10月30日廃業とされた板橋区 7番 第二宝湯は、2008年11月12日に休業中と
表示が変わりました。同時に廃業リストから削除されています。
豊島区 17番 三立湯 2008年11月頃取り壊し、詳細未確認
大田区 20番 かもめ湯 2008年11月30日廃業
板橋区 3番 常盤浴場 2008年10月31日廃業 >>401
550:|男|名無し湯|女|
08/12/01 13:07:08 UnCtkzoy
●廃業(銭湯組合の廃業一覧にまだ反映されていない分)
豊島区(17) 三立湯 2008年11月頃取り壊し済み、詳細未確認
大田区(20) かもめ湯 2008年11月30日廃業
板橋区(3) 常盤浴場 2008年10月31日廃業 >>401
●廃業予定
なし
●休業予定
なし
●当分休業
台東区(20) 平和湯 9月末 (廃業ではなく、休業扱い)
台東区(28) 大黒湯 11月より設備点検のため、しばらく休業
墨田区(43) 竹の湯
足立区(24) 富士の湯 >>294 (休業扱い)
足立区(45) 富士見湯 2007年12月3日をもって休業 建物なし
新宿区(8) 世界湯
大田区(25) 朝日湯
世田谷区(28) 松の湯
板橋区(7) 第二宝湯 いったん廃業リストに載るも、休業扱いへ
板橋区(41) 第二寿湯
板橋区(46) 大黒湯(志村坂上) 組合には休業と掲載されていない
府中市(10) 玉の湯
足立区(16) 弁天湯
調布市(10) 日の出湯 >>322
●改装休業
港区(1) 清水湯 2008年4月中旬オープン予定
品川区(17) 天神湯 >>323
豊島区(38) 大塚記念湯 12月中旬まで休業(サウナ部分は営業) >>298
551:|男|名無し湯|女|
08/12/01 15:32:18 eM/7mX1W
>>550
土曜日に不動湯に行ったついでに三立湯の跡地に行ってきました。
詳細は↓
URLリンク(www.restspace.jp)
552:|男|名無し湯|女|
08/12/01 22:04:56 nUPCyuAO
本日の銭湯
北区33番:飛鳥山温泉
比較的広い浴槽で露天風呂もありました。ちょうど良い湯加減で
疲れがとれました。
553:|男|名無し湯|女|
08/12/01 23:54:58 7/vujTug
>>551
なんてきれいな青空・・・・・
煙突の銀色とのコントラストがもの悲しいなぁ。。。。。
554:|男|名無し湯|女|
08/12/02 04:14:15 +O8TBZQn
>>547
組合にははいってないかねえ?
区立ってことは。
555:|男|名無し湯|女|
08/12/02 05:18:14 jddjKgcW
>>554
入浴料が組合の料金そのままなんですけど。
URLリンク(www.city.minato.tokyo.jp)
556:555
08/12/02 05:28:53 jddjKgcW
URLリンク(www.1010.or.jp)
思いっきり組合の銭湯でした(笑)
557:|男|名無し湯|女|
08/12/02 10:19:40 6HOjFOWa
大田区の天神湯 昨夜行ったら1週間内装工事休みの張り紙で休みだった
558:|男|名無し湯|女|
08/12/02 11:30:05 +O8TBZQn
>>546
この記事見ると1968年には2700件もあったのか?
今の倍かよ?
俺は田舎者なもんで、今の数字でも沢山あるように感じるんだが。
現にうちのアパート回りに7~8コくらいあるし。
559:|男|名無し湯|女|
08/12/02 11:36:16 ZFlqp08t
今の三倍ですね。
560:|男|名無し湯|女|
08/12/03 11:08:51 1VCwfs5y
>>549
さきほど組合のサイトで、
三立湯、かもめ湯が廃業リストに掲載されました。
廃業銭湯一覧 2008年12月1日現在
>>393 から廃業した銭湯には★マーク。
中央区 6木村湯
台東区 15廿世紀浴場、30松の湯
文京区 5浴場熱海、12日の出湯
港区 2越の湯
荒川区 24富士見湯
墨田区 5弘法湯、37錦糸浴場
江東区 10末広湯
足立区 16弁天湯、20五反野浴場、★31たぐち湯
葛飾区 42福の湯、55梅の湯、57春日湯
江戸川区 11二葉湯、24水神湯、27長生湯、40第二鹿の湯、47大星湯、50弁天湯、53改良湯
新宿区 7竜の湯
渋谷区 16松の湯
中野区 5若松湯、15池の湯
杉並区 8第二玉の湯、34こがね湯
品川区 2喜久の湯、22新井湯
大田区 ★20かもめ湯、36東海湯、37梅の湯、40女塚浴場、★44栗の湯、56第二弁天湯
世田谷区 32塩原湯、38新寿湯、40喜久の湯、42弦巻湯、46白山湯
豊島区 ★9不動湯、10稲荷湯<南長崎、同名注意>、★17三立湯、39日の出湯
北区 11玉の湯、18港湯、32ゆートピア<滝野川、同名注意>、43滝の湯
板橋区 8小茂根湯、20立山浴場、48三吉湯、51上板浴場
調布市 6緑湯、7亀の湯
町田市 3龍の湯
URLリンク(www.1010.or.jp)
935軒(2007年8月31日当時)から57軒廃業。
注)>>393 にて10月30日廃業とされた板橋区 7番 第二宝湯は、2008年11月12日に休業中と
表示が変わりました。同時に廃業リストから削除されています。
板橋区 3番 常盤浴場 2008年10月31日廃業 >>401
561:|男|名無し湯|女|
08/12/03 12:11:40 U+IJ9wUP
品川の南大井にある水神湯が壊され駐車場になってた
562:|男|名無し湯|女|
08/12/03 12:25:33 YMCbj6ZM
>>558
それって、部屋(家に)に風呂がある人の発想では?
563:|男|名無し湯|女|
08/12/03 12:37:47 YMCbj6ZM
何年も廃業のない千代田区を除くと、
目黒区と練馬区の戦い。
564:|男|名無し湯|女|
08/12/03 15:22:05 HCkkbwtg
>>562
部屋の回りに7~8コじゃ少ないかね?
ちなみにうちのアパートはシャワーだけだよ。
565:|男|名無し湯|女|
08/12/03 16:10:23 YMCbj6ZM
その8箇所、それぞれ徒歩何分かかるか、を考えてみては?
566:|男|名無し湯|女|
08/12/03 16:12:42 YMCbj6ZM
23区でも、徒歩5分以内に一軒もない場所の方が多いのが現状。
567:|男|名無し湯|女|
08/12/03 16:20:34 YMCbj6ZM
多摩地区に至っては、市に0軒~数軒、
広い府中市で、かろうじて10軒のレベル。
568:|男|名無し湯|女|
08/12/03 17:26:58 aTvmebtw
掃除のおばちゃんに方形見てほしい。
ア*ルもよく見られたい。
そういう男って多いの?
569:|男|名無し湯|女|
08/12/03 19:23:59 HCkkbwtg
>>565
まあ8箇所あると行っても、チャリを使っての話だから、徒歩だと一つしかないな。
570:|男|名無し湯|女|
08/12/03 21:28:48 IQfM5cSn
麻布十番の越の湯のかみさん言ってたよ 前は80軒有って今は8件になって寂しいと
言ってたが今は その越の湯が止めて7軒 10分の1だもん 20年後は?
571:|男|名無し湯|女|
08/12/03 23:52:45 1HwW4Ud8
手元に94年の銭湯マップがあるが、1650軒あることになってる。
見比べると、愕然とするよ。ちょっと前はこんなにあったのに。
572:|男|名無し湯|女|
08/12/04 02:17:28 yJfrCXre
>>571
今ある銭湯はなくならないで欲しいけど、無理かなあ。
573:|男|名無し湯|女|
08/12/04 14:18:35 IoegANWe
需要が減っているのは確かだと思うが、
淘汰されているという側面もあると思うよ。
生き残っている銭湯は、繁盛しているところが多い。
574:|男|名無し湯|女|
08/12/04 22:56:06 FZs+yUS1
商圏でな
575:|男|名無し湯|女|
08/12/05 09:39:42 QwQMED8S
>>550
港区1番 清水湯 2008年4月ではなく 2009年4月じゃないのかな?
576:550
08/12/05 10:23:29 ju13qD17
>>575
指摘感謝。次回反映します。
577:|男|名無し湯|女|
08/12/05 17:06:19 P93a+dsg
新宿区(8) 世界湯 も改装中では??
578:550
08/12/05 17:23:32 ju13qD17
>>577
ソースをお願いします。組合の資料に基づいて休業中に分類してあります。
自分はしばらく行っていないので。
579:|男|名無し湯|女|
08/12/06 01:37:26 pmg7VJxh
10月半ばに通りかかった時には更地だったよ
建て替えの為なのかどうかは不明
580:匿名
08/12/06 01:57:54 nU/aa4L7
ラクーア すき♪(*'-^)-☆
581:|男|名無し湯|女|
08/12/06 06:15:03 W/v6mGJr
駅から近くてお勧めの銭湯ありますか?
582:|男|名無し湯|女|
08/12/06 07:31:00 9yN68P4u
>>578 組合はそう把握している様子。新宿区(8) 世界湯 も改装中 と。
上位の表彰者に配布された資料が存在する模様。
583:|男|名無し湯|女|
08/12/06 11:42:39 gLlTDlVX
>>581 駅に一番近いのは代々木駅舎で両手広げる手が折れ曲がり顔につく
その名は 奥の湯 東京都中でもこれほど駅近は無し 保証付き
584:|男|名無し湯|女|
08/12/06 13:36:17 9yN68P4u
>581,583 大田区にも駅近の湯があるよ。蒲田から私鉄に乗り換えて・・・
以下略。
585:|男|名無し湯|女|
08/12/06 19:14:48 8vBAoPgN
>>581
武蔵新田の森の湯とか。
亀有の湯ートピア21。
町屋のカネカ湯。
東中野の健康浴泉
若林の天神湯。
なんだ,一杯あるじゃんか。
586:|男|名無し湯|女|
08/12/07 05:35:19 312iKvXC
休業って、営業を再開する予定があるってことなの?
587:581
08/12/07 08:22:16 VYllTM0a
>>>583
確認しました。
反対側に長生館湯というのもありますね。
588:|男|名無し湯|女|
08/12/07 09:21:38 MHvd5PHJ
北千住、梅の湯なんか、ホームのすぐおとなりだぞ
589:|男|名無し湯|女|
08/12/07 12:15:41 FAYcGpSX
>>586
一般的には、そういうことのはずだが、最近は、少し事情が異なるケースも
あるようです。例えば、公衆浴場をやっていることで(廃業でなく休業なら)
、公共料金や税金の課税方式に減免をうけられるケースや、地元の区役所が
公衆浴場に対して、地域の保健衛生確保のため助成金を出しているケースな
どがあるので、それを目当てに形式的な休業をとるようです。これらの手法
をとることが断片的な知識によって浅い考えで行動して、結局あとで面倒な
ことになっていることもあるようです。
590:|男|名無し湯|女|
08/12/07 19:57:14 VYllTM0a
高層ビルに銭湯あったら最高だが煙突が問題かw
591:|男|名無し湯|女|
08/12/08 01:42:22 eMMI9Y0+
>>589
知ったか乙
592:|男|名無し湯|女|
08/12/08 12:11:56 T1GNhezY
>>577 改装と建て替えじゃ言ってる内容が 総理に解説願うか。
593:|男|名無し湯|女|
08/12/08 15:52:28 sfRxCWyR
なんで組合に入らない銭湯もあるんだろうか?
594:|男|名無し湯|女|
08/12/08 21:06:18 T1GNhezY
>>554ビジネスホテルの共同浴場を想像すれば期待以上.以下も無し
1階がフロントでカウンターには何もなく事務的?
2階に浴槽.3階がテーブルと椅子の休憩室 お役所仕事 スタプは押してくれた
595:|男|名無し湯|女|
08/12/09 06:32:39 oYDpbK6P
元旦でも開いてますか?
596:|男|名無し湯|女|
08/12/09 07:07:52 kUxFNt4B
>>595
銭湯による。年末近くになると、銭湯に掲示を出したりするので、それを参照してください。
大晦日は通常営業するところが多い。
元旦は開いていることが多い。
2日は休むところが多い。
もちろん、年末年始はお休みになるところも多いので、いずれにしても要確認。
597:|男|名無し湯|女|
08/12/09 07:52:51 KCR8xzX+
逆だろ。元旦休んで2日が初湯。
598:|男|名無し湯|女|
08/12/09 08:01:22 kUxFNt4B
>>597
あ、ほんとだ。おもいっきり間違っている orz
599:|男|名無し湯|女|
08/12/09 22:48:21 22lR6gaX
大晦日はだいたいいつもより少しだけ時間が長い場合が多い。
元旦に営業する所は少ない。
2日は朝風呂が多い(時間はさまざま)
いつも駅伝通過を見送ってから朝風呂だよ。
で、3日は休みが多い。
しかし、雨だと銭湯に行くのが面倒だな。
風呂無しアパートだからそれでも行くけど。
年齢=銭湯歴の人間から観れば銭湯が当たり前。
どんどん廃業していくのは忍びない。
600:|男|名無し湯|女|
08/12/09 22:59:16 kUxFNt4B
>>599
銭湯行ってきた。
どう見ても堅気ではないお二方がご入浴。
兄貴の背中を丁寧に流していた。
そのあとは、しばらく俺で貸し切りという感じだった。
601:|男|名無し湯|女|
08/12/09 23:29:36 GWQsOdiv
2008年の年越しは二十世紀浴場で過ごしました。
602:|男|名無し湯|女|
08/12/10 02:38:17 ahel0EDq
銭湯ってイレズミのこと特に書いてないよね。
銭湯って補助金出ても赤字が多いのだろうか・・・。
それとも食べていけるほどの収入でないから、
若い人間が継げないとかなんだろうか・・・。
とにかく俺は少しでも多くの銭湯が生き延びてほしい。
603:|男|名無し湯|女|
08/12/10 07:37:01 2zrBafYA
入れ墨禁止なのは健康ランドとかじゃないの?
銭湯で禁止したら浅草とか上野とか困るだろ。
銭湯って大変な仕事だと思うよ。
休みもないし年末年始もない。
勤務時間も長いし、家族全員でやらなきゃ無理と思う。
敷地が広いから、マンションにして
不労所得を得たほうが楽と言うのが多いんだと思うね。
ただ、マンションになった家は屋号で呼ばれることもなく、
金には困ってなさそうだが、
商売人がただの大家になると惚けると言うか、
しょんぼりとして観えるね。
屋号で呼ばれ世間に親しまれるって大きいよな。
その街の顔になるわけだから生き甲斐はあると思う。
604:|男|名無し湯|女|
08/12/10 11:44:44 oy/faXRl
「銭湯の経営」と一言でいってもいろいろな条件や事情があるから
一概には表現できないが、602さんや603さんの見方も正しい
と思う。ただ、この大不況の中、某大手企業に勤めていて突然リス
トラにあい、ひどい目にあっている方々に比べれば、そんなに捨て
たもんじゃないと思うよな。何せ100円玉相手の「現金商売」だ
し、地域の皆さんの生活関連産業だし、仕事が大変ではあるが、ニ
ュースでとりあげられている人に比べれば、はるかに、やりがいと
いきがいがある(理解されにくいが)素晴らしい仕事だと思うよ。
605:|男|名無し湯|女|
08/12/10 11:47:58 KTCtXnHQ
>>602-603
北1『露天風呂ゆの花』は刺青お断りの銭湯。
しかし、脱衣所ので喫煙はOKなので条例違反。
606:|男|名無し湯|女|
08/12/10 20:47:05 72iu8WG7
銭湯を再興する手だてって、ほんとうにないもんかなぁ。
おいらとしては、ふつうの住宅街の中にぽつんと佇んでいて、そこでは地元民が
素っ裸になって気持ちよさそうに風呂に浸かってる…もうそれが非日常的に感じて、
銭湯巡りをするようになりました。
607:|男|名無し湯|女|
08/12/11 00:15:05 wjVDzBxr
私にとっては銭湯が当たり前。
世の中エコエコ騒いでいるくせに
自宅に風呂がなきゃダメだとか贅沢だよ。
銭湯は非日常ではない。
風呂無し生活で銭湯が当たり前すぎて逆に家庭風呂の選択はない。
風呂付きに住んだとしても銭湯がいい。
他所の家で善意で内風呂を勧められると断るのが大変だよ。
俺が1日2回入ったところで何も改善されない。
もっともっと銭湯の良さを大勢に分って欲しいが
今どきの人間には難しいのかね。
608:|男|名無し湯|女|
08/12/11 00:59:13 4LmspmHs
まぁ俺も風呂無し物件に住むようになって銭湯に行ってるけど、
家でガス代払ってたら銭湯は贅沢って考えになっちゃうんだよね。
609:|男|名無し湯|女|
08/12/11 03:07:28 G3VPctkw
年末は燃やす薪が無くて泣いちゃう。
610:|男|名無し湯|女|
08/12/11 15:08:54 qBNKcNn+
>>602 新宿区に1軒刺青お断りの張り紙見ました 他の銭湯で汚い人お断り
と強調文字で書いて有りました 何の目的で、お風呂屋さんが
有るのかネ。****ワカンナイ****
611:|男|名無し湯|女|
08/12/11 15:15:51 cicOrOnU
極端に汚い人が実際いるからな。
612:|男|名無し湯|女|
08/12/11 17:09:20 aXg8pd7J
>>609
いらない家具とかでもつかえるんだったら引き取って欲しい
613:|男|名無し湯|女|
08/12/11 20:16:49 3MkOe2C0
テリー伊藤が副都知事になったときの公約で銭湯の活性化をするために
男女の壁をマジックミラーにすると言っていたな。
もちろん男⇒女が可視だが。
614:|男|名無し湯|女|
08/12/11 23:19:26 Lfqped2G
男の長年の夢が叶うわけだが、現実には見たくないものしか見えないと思う。
615:|男|名無し湯|女|
08/12/12 01:21:06 WEwqEiQ1
おまえら的に、面白い名前や変わった名前の銭湯ってどこかある?
616:|男|名無し湯|女|
08/12/12 02:07:25 Lmo6EN+A
>>610
上野でどうしても銭湯にゆきたくて、
上野動物園の前の交番で銭湯の場所を尋ねたことがある。
「いつ来たの?何日ここにいるの?」と聞かれた。
初めは意味がわからなかったが、どうやら新顔の住民と思われたらしい。
通りすがりの旅人であることを説明したら、六龍鉱泉を教えてくれた。
あの熱い熱い湯を堪能して、服を着ていたら、ドアががらり。
びっくりするほど猛烈な悪臭。ホームレスが来た。番台のおやじさん、
慣れた手つきでホームレスを追い払った。よくあることらしい。
「汚い人」とはそういうレベルの人を言うのだと思う。
617:|男|名無し湯|女|
08/12/12 16:36:09 XumS9jvu
多摩湖、菊水亭ちかくの田舎DQNご用達ラブホ
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
618:■■■ 角海老 ■■■
08/12/14 12:04:59 6lcE0UDP
>>615
東京ではないが福岡に「仙頭」(せんとう)という地名があって
「仙洞湯」(せんとうゆ)があった。
619:|男|名無し湯|女|
08/12/14 18:40:54 k404610G
>>615
宮城県
屯間湯
620:|男|名無し湯|女|
08/12/15 23:16:00 jRLRxIbu
大田5番 蒲田温泉
大晦日 通常営業
元旦 10時ー22時
2日 10時ー22時
3日 10時ー22時
4日~通常営業
大晦日に入れなかったら元旦にも入れるのは便利だな。
他にも正月に長く営業する所あるのかな。
621:|男|名無し湯|女|
08/12/16 05:56:57 KifUSJXM
>603
本当にそうです、あまりにも頭にきたのではじめて書き込みます
日の出湯(台東区元浅草)
ここは約8年前に改築しビルの1~2階が銭湯なので、オーナー夫婦が銭湯の経営者のようだが
全く(不快なほど)愛想がありません
それでもこの銭湯の雰囲気は好きで時々行っていました
自宅そばに江戸遊が出来たのでしばらくご無沙汰していたが、先日久し振りに日の出湯に行ってみました
相変わらず店の人は無愛想な上に、楽しみにしていた風呂場は、以前と異なり全く掃除されていない様子だった
以前はキレイだったヒノキの浴槽の淵はちょっと爪が触れただけで爪の中は真っ黒になり
1年くらい来なかっただけなのに、鏡はあちこちのに腐食があって明らかに掃除をさぼっている風だった
おまけにヒノキじゃないほうの浴槽には小さいウ〇コが浮いていたよ
もう二度とイカネエ
622:|男|名無し湯|女|
08/12/16 10:45:08 P8Rdx4/E
元旦の銭湯って、何時ごろなら空いてますか?
623:|男|名無し湯|女|
08/12/16 12:09:30 ToNL7L6f
>621
俺も行ったことあるけど、そんなに無愛想だった?
俺の時は普通だったけど。
むしろ愛想良かった気がする。
624:|男|名無し湯|女|
08/12/16 15:50:47 ou8gU2sC
>>621
それが本当なら普通営業出来ないんじゃない?衛生面で問題あり過ぎて。保健所とかに通報されてないのかな。