10/01/10 16:34:44 MsMASg4F
パナは大当たりもなければ大外れもない
枯れたメーカー
>>682のような人は、とりあえずまたパナを買えば
取説読まなくても普通に使えて同じ味のものが食えると思う
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 16:34:44 8v06oyze
>>683
パナか
壊れて買い替えする場合を除くと選択する下限がSR-HY101かSR-SW104だろ
ブルジョアな人意外には高いよ
シロッコファンは土鍋で吹きこぼれそうになったら蓋の穴をプーッと吹くのと同じだな
はじめて説明読んだ時にあまりにもアナログな発想に笑ってしまった
686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 17:28:38 UUdX9JXT
日本一の市場カバー率のGfKによる炊飯器販売ランキング
によると、トップ10にランクインしたIH炊飯器は
タイガー、象印、パナソニックの計3社のみ。
圧力IHは7位の象印1機種のみ。
URLリンク(kakaku.ecnavi.jp)
GfK
URLリンク(www.gfkjpn.co.jp)
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 18:31:43 PsbsGAo1
私のこれまでの経験では、IH圧力炊飯器は1年以上経過すると内蓋のパッキングが劣化して内鍋との間の隙間
が段々大きくなり炊飯中に蒸気が漏れますね。
これまで、サンヨーと象印を使いましたが特にサンヨーのが外蓋の両サイドから盛大に蒸気が噴き出し往生しました。
その点、非圧力炊飯器は安心です。 現在使用中の蒸気レスは米を軽く洗った後、全く浸さず直ぐ炊飯できるのが
とても便利です。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 18:50:38 h6iDxEGe
だからあれほどRC-10RYにしておけといったのに・・・・・。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:07:48 styFy1nO
RC-10RYは圧力ですよね。やはり、蒸気もれがおきるのかしら?
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:09:15 0aI55eba
4月に家が完成するからこのスレ見て勉強しているが、もう疲れて来た。
炊飯器にそれほど興味は無いけど、毎日使うものだし、でも興味ないし…
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:21:43 hopu3vVm
安い非圧力IHが無難な選択だと思う。そうなると芝RC-10RHが最強です。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:25:45 styFy1nO
家族に為です。少々のことでへこたれません。お互いがんばりましょう。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:31:22 HRsj6pay
>>690
炊飯器に興味が無いと言う事は、ご飯の味にもあまりこだわらないのかな。
味が最優先では無い&家を新築するなら、三菱の蒸気レス炊飯器 NJ-XS10Jをオススメします。
通常の炊飯器だと冬場は結露しやすいし、夏場は湿気でカビが発生しやすい。
また炊飯中の蒸気のせいで米のニオイが付着します。
蒸気レスだと蒸気がほとんど出ないので、キッチン周辺の天井や壁が傷みにくくなるよ。
炊飯中は必ず換気扇を回す&こまめに掃除を行うなら問題ないですけどね。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:42:03 hPUJkWpX
蒸気レスは構造が複雑すぎ
毎回掃除をしないと蒸気通路やタンクが汚れてくる
695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 20:08:38 0aI55eba
>>693
興味が無いってのは語弊がありました。こだわりが無いとでももうしましょうか…。
ご飯の味にはそれほどこだわりませんが、会社の兼業やってる人からコシヒカリを
買っているので、それを無駄にしない程度のモノは欲しいです。今はガス炊飯に電気保温が付いた奴です。
新居はオール電化なので、買い替えないとなりません。でも2万以上は出せない。4月まで頑張ろう。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 20:16:43 hPUJkWpX
>>695
今がガス炊飯器なら並のIH買ったら味落ちるわ
697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 20:35:54 HRsj6pay
>>695
それならサンヨーなどの圧力IH炊飯器は買っちゃ駄目だよ。
圧力IHで炊くと米本来の味が曖昧になります。
そのため同僚から買ったコシヒカリも特売品の安い米でも味が大して変わらないです。
オール電化との事なので非圧力のIH炊飯器を買うしかなさそうですw
ちなみに三菱の蒸気レスも非圧力IHです。
また三菱だと来月に本炭釜を採用した蒸気レスIH炊飯器の新製品が出ます。
このスレの住人のために是非人柱に(以下略
予算が2万円未満だと選択肢は限られてきますね。
ガス炊飯器からの移行なら安物IHで炊いたご飯は口に合わないと思う。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 20:46:31 /NBO2KKj
蒸気レスはタンクに水がたまってカビるからなぁ。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 20:48:56 I0aEeOv2
まぁ値引き品もあるし
自分は去年発売5万円のを2万円で買ったよ
安かったので味に不安だったが美味しいし手入れしやすい満足
700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 20:49:48 0aI55eba
>>697
まじかorz
701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 21:03:42 9DWZca/J
飯ぐらいでへこむなよ
702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 23:03:34 pj/vgH+Y
象印のマイコン(3合)を買ってきた
明後日届くから楽しみだ
703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 23:14:05 3S+cFXLi
まあ、あれだな。古い機種からの買い替えの人は、まず東芝のRC-10RYを
買えば、十分すぎる満足感が得られると思うよ。
でも、その感動はしばらくすると無くなってしまうから数年後に調子が悪く
なって買い変えるときに上位機種を買えばいいんじゃないかな。
いきなり最上位機種を買ってしまうと、その次の選択肢がなくなるよ。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 23:27:38 NmjMVZv1
次も最上位機種買えばいいじゃん。
何年も使うから最初からいいものを使いたいんだろうが。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 23:52:47 8v06oyze
沸騰開始後の音は話題にならんね
圧力IHは密閉してるから吹きこぼれを問題にしないのかなとか思ったり
706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:19:51 JJQlBV7z
>>704
君は本当に頭が悪いなぁw
707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:27:57 n27K8BX1
>>704
その通りですね。
炊飯器は最初からいい物を選ぶのがベスト。
IH炊飯器は価格が高くなるにつれて炊いたご飯も上手くなっていく。
ただメーカーによって炊き上がりの傾向は異なるので、自分好みのご飯が炊けるメーカー選びが重要ですね。
自分好みのメーカーが見つかれば、そのメーカーの最上位機種を買っておけばまず後悔はしない。
味と価格を考えると最上位機種のCPは悪く思えるが、何年もの間に毎日食べ続けるためトータルCPは逆転します。
問題:2万円の炊飯器で「並」のご飯を5年間食べるのと、6万円の炊飯器で「上」のご飯を5年間食べるのではどちらがオトクでしょうか?w
708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:28:16 cFAZs8n8
あら、怒らせちゃったみたい。ごめんね。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:28:58 cFAZs8n8
>>706さんね。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:39:34 Nv2HYS2l
>>707
並の炊飯器にして、差額の4万円で美味しいことした方がお得。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:41:06 n27K8BX1
>>707の問題に対して回答者が「徳川家康」だった場合を予想。
2万円の炊飯器でも高くて上等すぎる。
タダ同然で中古の炊飯器を入手して「不味い」ご飯を炊けば、食が進まないから米代も浮いてオトクw
6万円も出して「上」のご飯を炊いたら、沢山食べるので米がいくらあっても足りない。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:48:25 NqOLmo4y
コストパフォーマンスでググレ
713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 01:05:25 x4LazBHk
RC-10RYの話題出す人って、
一人でID変えて書きまくってるのかな?
それとも複数人で書いてるのかな?
複数人だったらメーカーの指示により組織的にやってる宣伝だな。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 01:34:26 l1MnvbqV
東芝新製品のRC-5RSのレポないかな
715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 01:49:52 WazrKcaD
713 結局、工作活動の話題に行き着くんですね。みんな疑心暗鬼なんだ。ちょっと疲れますね。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 07:37:59 RjMVH8Aa
価格は3倍でも味は3倍にはならない。
RC-10RY+差額で家庭用精米機を買うのが賢い。
劣化米を高級機種で炊いても、おいしくならないよw
717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 16:32:14 AfDd9WGH
>>713
いい加減空気読めないやつだよな
つまらんから皆どん引きしてるってのに
718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:24:50 zzEIUjJa
>>713
主婦の感!RC-10RYの話題出す人のIDって
ID:x4LazBHkじゃないかなって思うんです♪
719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:24:57 0E1rSEe8
【キーワード抽出】
対象スレ: 【IH】電気炊飯器総合スレッド 20合目【圧力】
キーワード: RC-10RY
抽出レス数:58
このスレの中、約8%がRC-10RY
720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:27:30 zzEIUjJa
答えて>>713さん
中華、もうID変えました?>>719さん
721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:33:25 zzEIUjJa
キタワァ(n‘∀‘)η
返答に戸惑っているところをみると
ID:0E1rSEe8がRC-10RYだわ
主婦の感的中よ!
722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:44:45 1ymHHjXx
どん引きの悪寒w
723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 18:25:41 rInH24zs
次は芝の新製品のレポありませんかとくるかもw
724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 19:04:19 WazrKcaD
うーん・・・犯人探しは名探偵コナンにまかせたら。そんなことより、炊飯器選びを始めて欲しいんだけど。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 20:24:54 A0NivA4i
象印のND-LD05届いた
早速炊くぜえええええええええええええええええええ
726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:58:43 Xl/OW1aW
三洋のECJ-JG10を購入した
前は象印をつかっていたけど
甘みがおちた
見た目はキレイ わりと光沢
べちゃっこい
あとは保温だがおいとかないとわからんからまた後日
カレーモードで食いたいな
あとはおにぎりか嫁次第だなあとは
727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:11:01 xcG9U/l/
RC-10RYユーザーです。遅くなりましたが、玄米を炊いてみましたのでレポします。
玄米モードで3合炊きました。水は標準、吸水1時間+炊飯1時間強です。
炊き上がって、ふたを開けたときの感想は茶色い+特有の臭いがする、でした。
しゃもじで軽くかき混ぜてみると、糠層があるためかパラパラしています。
口に含んでみると、パラパラした感じ+やはり特有に臭いが気になります。
しかし、噛んでみると一粒一粒がプチプチとはじけるような新鮮な食感です。
あえて例えると、魚卵に近い感じです。この食感は病み付きになりそうです。
外はシャッキリ、中モッチリといった感じでしょうか。さらに噛んでいくと、
白米を濃縮したような濃い味がします。初めて玄米を炊いてみましたが、
2杯目の時には臭いも気にならなくなり、おいしくいただきました。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:14:07 3g/ULszw
>>702
当然NS-LD05だよね?
マイコンでも三合モデルなら
結構美味しく炊けるからいいね。
それに値段も電気代も安いし、
料理とかお菓子にも気軽に使えるし。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:19:56 TLTlLT8b
>>726
米をとぎすぎていなければ
水を少し少なめにして炊くと良い。
今の時期は新米で割合お米に水分が残っているから。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:43:58 A0NivA4i
>>728
NSだったw
今食べてるけど美味しい
前のもマイコンだったけど柔らかくてこっちのがいいや
数年後壊れたらIHにするけど更に美味しくなると思うと・・・うおおおおおおおおおおおおお
731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 23:35:53 l1MnvbqV
昔のIHだけど寒くなったせいなのか部品の寿命なのか
最近まずくなってきたきがする
NS買うかな
732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 23:55:01 3g/ULszw
>>730 >>731
象印のマイコン炊飯器の型番は
全てNSで始まるから、
NSだけじゃ、どの機種か分からない。
ちなみに三合炊きだとNS-LD05一拓。
UB05、ましてやNR05Pだったらご愁傷様。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 00:05:52 y7BbnmFu
>>732
偉そうな事言う前に、スレの流れ見ようね。御愁傷様w
734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 00:53:00 mKGE5Gy8
>>733
イミフ マジキチ?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 13:25:22 qzg/Q+VW
>>734
訳
偉そうな事言う前に、RC-10RYが良いってスレの流れになってるだろ。御愁傷様w
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 14:05:06 Ez4EVD9+
彼にこの言葉を贈ろうと思う
「贔屓の引き倒し」
737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 16:14:23 nw/CcQyB
738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 16:40:45 4sD9UfEL
ECJ-LK10の値段上位2社だけ2万8千台で後は3万近くまで上がってしまった・・・最安値2万6千だったのに
完全に底値見誤ったわ、もう他のにする
739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 17:53:37 jCkKOh8H
親がNJ-UE10買ってきたので米を炊いてみた
飯の味はもっちりしてて悪くないんだけど炊飯器周りに覆われたゴムパッキンが気になる・・・今はいいけどゴム臭さが移りそう
以前はダイヤモンド釜の炊飯器使ってきただけにコストダウン感はあるなあ
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 21:58:54 m3RlgI4E
サンヨーおどりだき
カレーモードしてみたかなり固めになった
でもなかはもっちりだった
この中間がほしいな
臭みはまったくなし 保存はいいね
741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 22:24:24 WanP7NCJ
15年ぶりくらいに買い替え期が来で色々調べてたがスタンダードが5.5合なんだな。
家族数が減ってるんだろうな。
6合炊きが標準の我が家では微妙な感じだ
742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 23:01:07 ZmWeRlUG
>>738
年度末を待とうぜ
743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 23:22:10 Ez4EVD9+
>>740
水をほんの少し増やして「かため」でどう?
カレーモードだと1.0気圧で炊くから
かなりあっさりした炊きあがりになる。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 23:50:29 PyB0EFlo
>>739
多分量販店で2万以上払って買ったんじゃないか?
それと炊飯用じゃない圧力鍋にも普通ゴムパッキンが付いてる
745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 07:30:25 v5r06Fv9
2ヶ月だけ一人暮らしをすることになったので1万以下の1人用炊飯器を探しています
一人暮らし期間が終わったあとは実家で調理用サブ炊飯器として活用予定です
1~2日ぶんをまとめて炊いて小分けにしてそのつどレンジでチンみたいな生活になると思うので
いい保温機能は別にいらないです。それより炊き上がりのおいしさ重視
そこそこの炊き上がり&安さ、コンパクトさで選んで
とりあえず今SR-CL05PやJAY-A550あたりが候補なのですが、おすすめありませんか?
746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 12:46:27 iRLuwfvc
ゴムパッキン:臭い
シリコンパッキン:無臭
747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 17:43:04 +nDLBVEA
象印NP-JC10を使い始めて一ヶ月半ですが、
フタ表面の透明プラスチックの部分に十字のひびが。
物を当てたわけでもないのですが、圧力器だとある話?
別に動作には問題ないので、
クレーム入れた方がいいのか微妙なので相談。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 19:20:07 8/XUWAED
>>697
今 三菱の蒸気レスを考えてるんだけど、在庫処分やってる店が多かったので新しいの出るのかなと
思ってたら来月出るみたいですね…
でも 上のクラスを買わないと今のとあんまり変わらないような気がするし…
値落ちを狙うか、本炭釜を狙うか悩み中。
でも10万超えるのはなぁ…
749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 19:47:26 w7SXnMOy
買うなよ
750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 20:08:38 n/1ICsub
内釜3年保証って、もしコーティング剥がれたらメーカーに問い合わせて直接送るのかな?
751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 23:05:17 iKwOAtxH
URLリンク(www.tiger.jp)
URLリンク(www.tiger.jp)
安くて使えるマイコン炊飯器のファンだけど、
マイコン三合としては傑作といえた
タイガーのJAY-A550が廃番になって
JAI-A550なんてコスト&スペックダウンの
ショボいモデルになったと思ったら、
更にその廉価版のJAI-B550が登場…。
恐らく外装パーツ等の共用化で更なる
コストダウンを狙ってるんだろうけど、
これではマトモな新型が出るまでは
タイガーのマイコン三合は買えないな…。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 23:06:31 mgIjfX0p
>>747
衝撃がかかって居ないのにプラスチックが割れるというのは
それだけ応力が集中していると思うので
いったん現状の写真を撮っておいて
一ヶ月後に見比べ、ヒビが大きくなっているようだったら
写真を添えて相談してみたらどうでしょう?
炊飯器は毎日使う物だから
代換え機が到着するまで数日無くてもokと言うわけには行きませんし。
>>745
パナソニック > SR-HS102
日立 > RZ-JP10J
タイガー > 炊きたて JKD-R100
象印 > 極め炊き NP-EC10
東芝 > RC-10MF
沢山食べる人でなければ3合食べないかも知れませんが
仮に3合炊くのならより釜の大きい5合炊きで炊いた方がふっくら炊きあがるので
置き場所は嵩みますが5合炊きをお勧めしておきます。
この中から入手性や使い勝手、デザインや機能で選ばれてはいかがでしょうか。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 00:05:58 mOTOiKlR
>>745
2ヶ月くらいならさとうのご飯かスーパーの白飯か鍋で炊飯でいいんじゃ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 00:53:57 E53ajSCd
保温力はいらないから、炊き立てがうまい機種をみつけたい。3万ぐらいで・・・
755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 01:18:52 X9X6AOk/
2ヶ月限定なのか
それなら電子レンジを買って一食分ずつ
レンジ炊飯の方が手軽かも。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 02:19:14 3xQToiwW
>>751
どこがどうダウンしたの?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 02:40:50 3xQToiwW
東芝はIHでは象・虎・パナより人気無いけど
マイコンジャーでは1位だね
URLリンク(kakaku.ecnavi.jp)
758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 10:25:28 y84O7TKz
>>751
炊飯器だけじゃないが、最近はどこのメーカーも新商品と称してスペック&コストダウンさせたものを出してくるから
旧機種のアウトレット品買った方がよいことが多い。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 13:03:24 fH0u4Mit
>>748
今の蒸気レスモデルを底値で買った方が良いと思う。
新モデルも本炭釜でなければ大して変わらないみたい。
本体の色がルビーかホワイトになるみたいだね。
シルバーが欲しいなら今のモデルしかない。
あと本炭釜の方はたぶん超音波が無いので、ご飯が冷めると炭炊釜より味が落ちると思われ。
炊いた分はすぐに食べきる&炊飯器で保温するだけならどちらでもOKだと思う。
まあ本炭釜の方は高そうだし、内釜の耐久性にも問題があるので炭炊釜の方が無難でしょうね。
内釜が破損したら15000円の出費ですからね(割れた釜を持参した場合)
炭炊釜なら炭コートで芯材はチタンなどの金属な為、耐久性に問題なし。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 14:29:33 fC9PbSUH
我が家でも三菱の蒸気レス(NJ-XS10J)を使ってますが、ご飯はおいしく炊けますよ。
本炭釡も良いようですけど、落とすと最悪割れると販売人に言われ高価なようですね。
今使っている炊飯器は、ご飯が炊けて蓋を開けても内蓋についた水滴が炊飯器の後ろ側にだらだら垂れない
のも良いです。 今迄象印のを使っていましたが、炊飯器の後ろが水滴で汚れるのが気に入りませんでした。
ご飯の炊きあがり具合は、圧力と違ってご飯粒がしっかりとしていて田舎でかまどで炊いたご飯の感じです。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 20:29:07 Bwr7yaKU
三菱本炭釜のWS10Aを使用して2ヶ月になるが、ご飯がうまい。
実家のガス炊飯器にわずかながら劣るが、とても旨い。
ガス炊飯器のようなしっかりした硬めのご飯が好きな俺には最高の電機炊飯器だ。
特に、「冷めても旨い」というのがすばらしい(これこそガス炊飯器のような良さ)。
おかげで弁当の回数が増えた。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 20:30:12 Bwr7yaKU
象印の圧力IHから買い替えて正解だった。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 21:00:32 UBG+16uy
>727
遅くなりましたが、ありがとうございます。
>しゃもじで軽くかき混ぜてみると、糠層があるためかパラパラしています。
パラリとした感じみたいですね。
>やはり特有に臭いが気になります。
匂いに関しては、圧力鍋で炊いても独特のにおいはするので、たぶん
普通のにおいなのかなと思います。
>噛んでみると一粒一粒がプチプチとはじけるような新鮮な食感です。
プチプチかぁ。圧力鍋だと、もっちりという感じなんですよね。
炊飯土鍋で炊くと、プチプチした感じに炊けるみたいなので、
それに似てるのかもしれません。
プチプチか、もっちりか、もう少し悩むことにします。
ありがとうございました。
764:748
10/01/14 21:10:54 nK4G5QiT
>>759-761
レスありがとうございます。
釜の耐久性とか値段とかもですが、今のモデルも超音波付きなので今度も
超音波は欲しいですし。
この週末探しに行ってきます。
今からでもルビーレッド手に入るかなー…
765:759
10/01/15 11:40:52 7SRnu3+n
>>764
ルビーレッドは在庫がほとんど無いみたいですね。
工場ではすでに新モデルの生産に入っていると思われます。
シルバーなら在庫があるので5万円以下で購入可能です。
どうしてもルビーレッドが欲しいなら新モデルを買うしかないかも知れません。
766:759
10/01/15 11:56:01 7SRnu3+n
三菱の蒸気レスは部品こそ多いものの実は大して汚れていません(白米・無洗米の場合)
その為、上蓋カバーと内釜以外は軽く水道水で流し洗いだけでも問題ないです(ただし毎回必ず洗うこと)
特に部品を外した後の炊飯器本体はほとんど汚れていないのがいいですね。
あとご飯が炊き上がったら水タンクの水を一度捨て、水道水を入れ直すとニオイがつきにくくなります(火傷には注意)
767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 14:13:42 W6NkiZsy
RC-10VXCを買ってみた
さすが10年選手のマイコンとは全然違うなぁ。当たり前か
真空保温目当てだけどほんと黄ばまないし固まらないしべちょべちょにならないね
それだけでも買い換えてよかった
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 15:28:37 T5bmi9Ly
世論誘導を狙う東芝当局の書き込み発見!
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 19:37:57 c6Y6Q2gH
1升炊きを買う予定だが、各社いろいろな技術があって、なかなか絞りこめない。
価格は2万円台で考えています。
背の低い祖母も使い、間違えて押してしまい、今のでこりたので、蓋にボタンのついてる
東芝とパナソニックを除外しました。
残りの三洋と三菱と象印とタイガーと日立で考えていますが、
あと絞り込む要素としては、どんな点がありますか?
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 21:00:46 HrUboHRL
>>769
2万台なら圧力釜か本炭釡と言いたいけどその分重さもあるし、毎日の手入れも面倒だよね
一升炊きする日は使い切れず1日おいて食べることも増えるだろう
長時間保温や再加熱で状態維持できる機種で絞り込んでみては
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 21:30:30 FLaYUaqX
>>765
家電製品ミニレビュー三菱「蒸気レスIH NJ-XS10J」
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
この写真見ると鍋炊きっぽくてものは良さそうだと物欲煽ってみる
TN液晶で相当下からのぞき込まないと米粒の向きが白飛びしててよく見えないが
レビュー全機種でこの距離とアングルの写真が欲しいな
>>767
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
↓三菱の写真と比べると見にくいけどこんな感じ?
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 22:16:15 x0r4FK4n
>>769
おバァちゃんが使うのなら
ふたを閉めるのに力が要る圧力は除外した方が良いかも。
一升炊きの必要性は家族構成?
それとも長時間保温?
773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 22:20:21 eboaoZ/c
>>772
一升炊きと長時間保温の関連性がワカラン。
「釜が大きい方が長時間保温に向いてる」
なんて話は、これまでに聞いたことがないし。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 22:34:06 C+H4jqVZ
>>773
ガチ禿同。
775:759
10/01/15 23:29:45 7SRnu3+n
>>773
>>774
772が書いたレスをよく読め。
別に関連付けていないと思う。
一升炊きの炊飯器が必要なのは、家族構成が大人数なので沢山炊く必要が有るのか。
あるいは一度に沢山まとめ炊きして、長時間保温する使い方なのか訊ねているだけだろw
一度に沢山食べるなら保温機能は最小限で炊き立てが美味しい炊飯器が良い。
逆に一度にまとめ炊きするなら、長期保温に優れた炊飯器が良い(まあ冷凍保存という手もあるけど)
ご飯の好みはもちろん、使い方によってもベストな炊飯器が変わるので当然でしょう。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 23:43:14 C+H4jqVZ
日本語でおk。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 23:46:48 tU67T67D
このくらいは理解しろよw
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 00:08:15 Gp1Efnqi
>>775
補完有り難う
後、家族が多くて毎日炊く様な使い方なら
内蓋がフラットで洗いやすかったり、真空内釜で軽い物も
良いのかと思って聞いた。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 00:53:42 GeS/3cYk
群馬発祥の電気屋にいったらここのスレと同じ熱心な芝工作員店員がいた。
40時間保温する人って居るのかと・・・・・。
象の圧力か虎の土鍋のどちらかにしようかと迷う小生とは話が
かみ合うはずがない。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 01:36:20 FhJoIxS+
居るよ
781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 02:15:32 OlzurZhe
げっ、保温したごはんは食べたくないなぁ。うちはいつも炊き立てを食べるので、余らないようにしてる。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 02:50:21 9tHKKfw2
保温はしても半日くらいですね。
40時間も保温してたら菌が繁殖してるんじゃないの?
正直、24時間以上保温したご飯なんて食べたくないですね。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 03:01:30 aiuUa9lK
禿堂
悪名高い冷蔵御飯の方がよっぽどマシよ
784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 08:14:33 ZP+Y5UHX
内釜のコーティングがはがれてきてるけど、この欠片は食べても大丈夫なの?
ポロプロピレンみたいな質感の半透明プラスチックのコート
日焼け肌みたいになってて、爪でがりがりやると取れるし
785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 10:00:19 1lVfccQD
うちみたいに保温しないで冷凍しちゃうってところも結構いるんだろうな
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 10:14:23 kTNf2iv8
この欠片は食べても大丈夫なの?
この欠片は食べても大丈夫なの?
この欠片は食べても大丈夫なの?
貧乏人は何でも食おうとするんだなw
ふつう買い替えだろ!?
787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 11:36:59 GeS/3cYk
虎の土鍋釜が気になる。
使っている人いたら感想おねがい
788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 12:12:37 Gp1Efnqi
>>784
内釜のコート材はメーカーによって異なるから
問い合わせした方が確実。
もしテフロンだったら、熱で化学変化を起こしたテフロンには
健康に悪影響があるという話もあるから
多分メーカーでも気軽に「何でもありませんよ」と言う安請け合いは
今はしない可能性が高い。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 12:40:43 3cRV2FoD
>>787
土鍋釜使ってます。前年度モデルのコーティングなしのタイプ。
御飯のくっ付きが気になるという話が多いですが、使っている
うちに、そんなにくっ付かなくなりました。
炊きあがりはなかなか良いですよ。うちは一切保温はしないので、
保温後の食感とかはわかりません。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 15:33:06 jnAm9Jjc
面倒だから20時間前後の保温→再加熱してるなぁ
スチーム再加熱便利すぎレンジイラネ
791:ZT029164.ppp.dion.ne.jp
10/01/16 15:38:17 tVxlnNBY
内釜へのご飯のくっつきとか、炊くときに油をちょっと入れとくと全くなくなるよね
ついでにしゃもじにもご飯がつかなくて、ご飯をよそうのも洗うのも超楽だし
洗う時にこすらなくて済むから内釜も痛まない気がする
土鍋釜の場合はどうか分からないけど
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 19:26:30 JkxqZAV3
>>787
新型はこびり付きはほとんど無い、洗いも楽
土鍋なので重い、洗うとき注意しないと落として傷つける可能性はあるね
793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 20:37:50 JJbdtNku
東芝のRC-10RYなら、内釜のコーティングが剥げても交換してもらえるよ
東芝のRC-10RYなら、内蓋のパッキンはシリコンだから臭いはしないよ
794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 20:52:17 Gp1Efnqi
今時内側のパッキンにゴムを使ってるメーカーがあったら教えて欲しいわ。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 20:56:34 I1foAH2c
おかもとw
796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 21:10:48 3TnkjT3i
>>739
797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 21:44:51 Y+dpUkAD
皆のRC-10RY
価格com 13位になったぞ!
798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 21:56:34 pFnqN2v1
>>797
もう少しでベスト10だー!
みんなー、がんばろー!
799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 22:04:06 rQrPhFcx
>>798
何を頑張るんだよwww
800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 22:15:43 QPgJwmKi
業務連絡だよ気にするなwww
801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 22:41:32 rQrPhFcx
>>800
東芝社員かw
802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:19:22 7/lRrXQ2
最近の炊飯器はいろいろ機能がついていますが、昔と味の傾向とかは変わってないでしょうか?
15年以上使っていたナショナルの日本炊き(IH炊飯)の内釜のコートやパッキンとかが、
そろそろ限界っぽいので次を探しているのですが・・。
傾向が変わっていなければ、パナソニックに買い替えようかと思うんですけど・・。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:43:29 XavaA1x0
>>802
圧力、スチーム、超音波等の機能の付いてない
スタンダードなIH機種は基本的に昔も今も同じ味。
て言うか、それ以外の炊き方が出来ないわけで。
だから実売価格1万5千円程度のシンプルなIH、
それも前と同じメーカーの炊飯器を買っておけば、
今までと変わらない飯が食えるはず。
個人的には余計な機能が付けば付くほど
取って付けたような甘みや不自然なモチモチ感で
人工的でワケワカな飯になっていくから嫌い。
炊飯器はシンプルなIHに限るって感じ。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:55:33 rQrPhFcx
>>803
俺は"人工的でワケワカな飯"が大好きだw
飯炊き設定はボタン一つで機械で変えれるわけだし。
それに圧力や温度制御すれば水の蒸気圧も変わるから
処理条件の次元が増えて複雑な味も作れるようになった。
それが技術の飯だからかもな。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:17:45 6aVes4vT
>>802
かまど炊きを基準にすれば非圧力電気炊飯器のほうが人工的なわけだが
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:26:39 /55Bbx6z
>>802
迷ったときは、東芝のRC-10RYがお勧めだよ。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:37:54 sWKdcZuK
本当のかまどは木の蓋をするだけで圧力をかけてない。
ましてや減圧加圧を繰り返すこともない。
圧力では本物の味にはならない。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:39:10 vuJedZTp
RC-10RYってチープだよね。もちろん、味とは関係ないけど。所有欲がわかないな。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:43:00 +9+BMqAU
圧力機種でも圧力をかけずに炊くモードは大抵の機種が持っているし
シンプルな物が良ければ全面HIを否定してもっとシンプルな底面ヒーター機種の方が
もっと自然なはずでは。
超音波もスチーム技術も不自然?
810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:45:33 +9+BMqAU
釜自体が発熱するHIは不自然ではない、と?
圧力機種で圧力をかけないモードで炊いても不自然な味なの?
自然/不自然の定義付けがあまりに独り善がり。
811:802
10/01/17 00:46:03 txLUL3lK
>803
なるほど。
ありがとうございます。パナソニックのその価格帯の機種を調べてみます。
>804
毎日のご飯なので、ワケワカの冒険はちょっと・・。
>805
一般人なので、かまどは家にはないのです。
かまど炊きはおいしいってよく言っていますが、今の炊飯器で十分気に入っているので・・。
>806
東芝ですか。
このスレでは評判良いようですが、自分に合うか判りかねるかと・・。
自分としては、迷っていると言えば、そのとおりなのですが、
一応好きなご飯の傾向とかははっきりしていて(つまり今の炊飯器の日本炊きでOK)
これと同じ炊飯が出来る物がどれなのかな?とまよっているわけでして・・。
803さんが言うように、味が変わらないなら、今のメーカーのほうがよいかなとおもいます・・。
東芝のこの機種も、同じ傾向のご飯が炊けるのなら良いのですが・・。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:48:30 umj41Orh
ここまで読んでもさっぱり決められんw
3合炊きならマイコンとIHで炊き上がりの差って結構でるもんなの?
値段的にはおよそ倍ぐらい違うんで、大差ないのならまたマイコンにしようかと
思ってるんだが。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:53:42 lI4SYtwI
やっぱり三洋なのかね?
おどり炊きをカミさんが一本釣りしようとしています。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:55:29 q4eDDqEk
>>812
ここまで読んだ
つーか3合炊きはマイコンでも美味いとなっているにもかかわらず
炊飯器が決められないってありえつーの
815:802
10/01/17 00:56:57 txLUL3lK
>807
なるほど
>808
おいしければ、廉価でも良いかと・・。
自宅でひっそりつかうもので、誰にも見せびらかしませんから・・。
ただ、味が自分に合うかですね。
>809
非圧力と圧力選べるなら多機能も良いかもしれません。
>809、810
私的には、おいしければどんな技術でも良いです。
ただ、いまこのレスつけながら考えるに、
どうやら最近のご飯には、おいしい・おいしくいの2つではなく
おいしい(かまど風)、おいしい(非かまど風)、おいしくない
の3種類になっているのではないかという気がしてきました
816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 01:00:36 +9+BMqAU
非圧力を好む層の理想は
ライスクッカー風の弁当屋の様なご飯で
竈飯とはある意味対極じゃないかと思うよ
どちらが好きか、と言う問題。
817:802
10/01/17 01:02:08 txLUL3lK
>815で脱字訂正
下から3行目
(誤) おいしくい
(正) おいしくない
なの字抜けていました
818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 01:03:43 umj41Orh
>>814
そういう話をしたいんじゃねーんだよw
3合炊きの同士はおらんのか?
819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 01:05:14 Y1+0eiQH
>>792
土鍋釜重いかなあ?厚みがあるわりには軽いから、これなら洗ってる時に
重くて落としたりすることないなって思ったから買ったんだけど。
フッ素コートは本当にいるのか疑問。さっきも書いたけど、使用後、しばらく
したら内側の柚薬が馴染んだのか、くっ付きにくくなった。柚薬がはがれる
ことはないけど、フッ素はいずれ剥がれるからね。剥がれたところは、茶色く
ねちょねちょになっちゃうのがいやだよね。土鍋釜が初代機からフッ素コート
してあったら、うちは買ってないかも知れないな。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 01:19:35 mfXzVPHa
>>812 >>818
象印のマイコン三合NS-LC05使ってるけど、マジで良い。
普通のIHと大して変わらない炊き上がりで、
炊き込みご飯やおこわも普通に炊けるし、
保温も6時間程度なら全く無問題。
友人はサンヨーのECJ-IS35を使ってるけど、
これもかなり良いという話。
ただ、マイコンの場合、三合より大きいのは
火力不足が覿面でオススメできない。
マイコン買うなら三合まで、
それも出力400w以上でないと後悔する。
↓参考になるかと。
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
>>813
TRUST NO ONE.
誰も信じるな
自分で決めたのなら失敗でも諦めはつくけど、
他人の意見に従って失敗すると激しく後悔する。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 01:26:39 +9+BMqAU
友達の嫁がダイソン買おうとしてたのは全力で止めた。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 01:45:13 umj41Orh
>>820
なるほど。マイコンよりIHの方が選択肢が多かったんで気になっていたんだが、NS-LC05ポチってみるわ
カタログ見てみると雑穀米メニューに●がついてて好印象だwあんがとん
823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 04:59:32 d2zWsjxd
ん?
何のこっちゃ??
俺の亡くなった友人かい?
亡くなった友人だとすれば、どうして俺に黙って死んだのさ?
そりゃ、俺だって死にたい時はあったけど。
相談してくりゃいいだろ。
な?
なぜ黙って逝くんだ?
戻ってこいよ。
明日行くからな。
待ってろ。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 08:59:50 6aVes4vT
>>807
>本当のかまどは木の蓋をするだけで圧力をかけてない。
重い木の蓋をして加熱したら釜の内部は1気圧以上になるんだが?
少しは物理を理解してから発言しろよ。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 10:41:32 PmVV1ZX+
>>824
例の歌にあるように「パッパッ」というのは明らかに気圧による蒸気の漏れでしょ。
つまり気圧をかければいいというものでもない、という採り方を提案。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 11:28:18 Y1+0eiQH
そうなの?はじめちょろちょろ中ぱっぱって言うのは、てっきり火力のことだと思っていたけど。
赤子が泣いてもって言うところが、吹き零れを示しているんじゃないかな。
炊きはじめは中火、沸騰付近から吹き零れる直前までが強火で、吹いても蓋は取っちゃ行けないよ
って言うことだと思ってた。
蓋の重さが結構重要で、昔の羽釜の蓋は、重く、分厚い木の板で出来ていたところから考えても、
ある程度の気圧が掛かった方が良いんだと思う。
馬鹿みたいに圧力掛ければ良いってもんじゃないって思ってるところは自分も同じだな。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 11:48:11 vuJedZTp
あかん、船長が多すぎて何をかったらいいかわからなくなった。たかが炊飯器なのに・・・でも、されど炊飯器でもあるんだなぁ。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 11:55:58 6aVes4vT
>>825
蒸気の漏れ=加熱で釜の中の圧力が1気圧以上になる→蓋が持ち上がる
吹き零れて→1気圧に戻る→蓋が元に戻る
可変圧力IHは上記の現象を再現している
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 14:37:49 qjALwQr3
圧力機種で圧力をかけないモードはまずそうだな。
圧力炊飯器の無かった時代は。パナソニックとタイガーだけが美味い飯を
炊けた。
非圧力炊飯器ではその他メーターはどんなにがんばっても美味い飯が炊けなかったのだ。
そこで圧力でパナソニックとタイガーに対抗しようとした。
そんな圧力勢から圧力をとったら昔に逆戻りするのだから、
パナソニックとタイガーに勝てるわけがない。
パナソニックとタイガーも進歩してるのだから、昔より大差がつくだろうな。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 14:58:15 PmVV1ZX+
>>828
あ、うん。そういうことを言いたかった。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 15:02:06 FL0muolv
非圧力派の圧力が上がり始めたなw
いつまで噴きこぼして汚しまくるのか
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 15:13:49 6aVes4vT
>>830
そう思ってるなら↓ってなぜ思うんだろう。
>つまり気圧をかければいいというものでもない、という採り方を提案。
(重いふたを載せて)圧力をかけて炊くのがかまど炊きであり、圧力IHのほうがそれに近い。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 15:32:39 n1rxBaqW
次スレで>>2-5あたりに入れておくといいかもしれない
今シーズンの炊飯器のトレンドを追う
~炊飯器のトレンドと難しい技術を解説
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
>現在蒸気レスは高級機のみに搭載されているが、年に2回あるモデルチェンジで
>従来機にも簡易蒸気レス機能が搭載される可能性も十分にある。
バリュー価格帯でも間欠加熱から一気加熱に変われば何買ってもよくなるかな
834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 16:06:26 ojNSIj6Y
三菱の蒸気レスは、非圧力と言っても実際には蒸気の出口にタンクの水圧が掛り全くの非圧力ではないですね。
圧力式は、高温を持続させると蒸気口から吹きこぼれが発生するので温度を上げたり下げたりを細かく制御するが
三菱のは蒸気口が水を通るので吹きこぼれの発生が無く継続して高温を持続できるのでいわゆるかまど炊きに
近い炊き方が出来るとの事です。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 16:30:10 6aVes4vT
>>834
>三菱の蒸気レスは、非圧力と言っても
誰も(少なくともメーカは)非圧力とは言ってないと思うが
836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 17:40:05 +9+BMqAU
同じ個体で「炊き方を選択できる意味」を全く理解していない事は良くわかった。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 17:41:55 qjALwQr3
重い蓋程度で圧力機になるなら圧力鍋なんて不要だな
838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 17:47:51 6aVes4vT
圧力鍋は2.5気圧くらいになるだろうに
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 18:14:55 Jwu8t1vM
昔の釜戸は蒸気の逃げ場のないほど機密性の高いフタを使っていたのか
凄い技術だな
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 18:23:50 uwl6KPkg
家庭用の圧力IHって1.2~1.4気圧だからそんくらいなら
重い木の蓋でもいけるかもしれない
でも圧力かけて炊飯って釜戸炊きとは関係なく
炊飯時間の短縮とか玄米炊くためとかから始まったものだとばかり思ってた
841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 18:38:49 6aVes4vT
>>839
圧力IHやかまど炊きが2.5気圧とかいくとでも思ってんのかね
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 20:13:13 umj41Orh
。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 20:16:17 3/bM3NY8
>>841
あんたに対して言ってるんがけど
あれくらいのフタで圧力鍋になるならフタつき鍋は圧力鍋だな
実際かまどで炊いているところ見た事無いだろID:6aVes4vTは
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 20:32:20 6aVes4vT
>>843
>あれくらいのフタで圧力鍋になるならフタつき鍋は圧力鍋だな
誰がそんな事言ってるんだ?
1気圧以上の調理はみんな圧力鍋って思ってるのか?
圧力鍋=2気圧超
かまど炊き=1.2~1.4気圧
1.2~1.4気圧なら重い蓋で可能なんだが?
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 20:46:48 vuJedZTp
なんか、つまんない方向に行ってるね。気圧の話にあくびがでたよ。みんな、引いてるよ。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 20:47:31 Xs98kerl
こういう誤解も家電メーカの誇大コピーの弊害なような気がする。
圧力〇〇といっても、普通の鍋程度にしか圧力は高まらないわけで、
単に従来の密閉性が低い製品との差分を押し出してるにすぎないからね。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 20:51:57 am5pyyxg
>>845
もう君は来なくていいよ
848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 20:56:55 3/bM3NY8
>>844
> 1.2~1.4気圧なら重い蓋で可能なんだが?
ちゃんと密封されていればな
かまどに使うフタはそこまで機密性良くないし蒸気が漏れている状態で
そんなに気圧があがるかって言ってんの
で圧力鍋の定義は
九・八キロパスカル以上のゲージ圧力で使用するように設計したもの
まぁ本物のかまどを見た事のない馬鹿には分からないだろうな
849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 21:08:19 8ySUpXBH
今日は「もちもち」モードで炊いてみた。
炊き上がりのお米はつやつやしていて、
噛みしめると柔らかな食感とともに甘味が口の中に広がる。
一度設定したモードを記憶してくれるから、
明日も炊飯ボタンを押すだけで「もちもち」だ。
これがRC-10RYの良いところ。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 21:17:16 uwl6KPkg
>一度設定したモードを記憶してくれるから
あれ?大抵の炊飯器は設定記憶してくれるもんじゃない?
851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 21:20:47 6aVes4vT
>848
>ちゃんと密封されていればな
は?
密封されていないと1気圧以上にならないって思い込みはどこから来るんだ?
バカは中学からやり直せよ
852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 21:39:43 D3PE2lUe
不毛なやりとりだなあ。
釜の実際の圧力測定データなしでやりあっても意味ないだろ。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 21:47:52 6aVes4vT
>>852
>>844で
>かまど炊き=1.2~1.4気圧
って提示してる。
854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 21:54:06 D3PE2lUe
提示するならソースつけなきゃ。
ソースつければ↓のような難癖はつかないだろ。
>かまどに使うフタはそこまで機密性良くないし蒸気が漏れている状態で
>そんなに気圧があがるかって言ってんの
855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 21:58:30 6aVes4vT
>>854
そこまで面倒見る義理も無いしねぇ。
中学校レベルの勉強をしてればわかるはずなんで
そこはぐぐれかすって事で。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:03:42 D3PE2lUe
つか、ソース出せないだけだろw
難癖つける側にも言えることだけどな。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:21:53 mfXzVPHa
しつこく貼り付いてる奴は
IDをNGワードに指定してあぼーん。
スッキリしていいよね。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:25:47 6aVes4vT
>>856
なんだ、絡みたいだけのバカかw
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:29:32 am5pyyxg
>>857
> ID:D3PE2lUe
> ID:6aVes4vT
> ID:vuJedZTp
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:32:29 6aVes4vT
847 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/01/17(日) 20:51:57 ID:am5pyyxg
>>845
もう君は来なくていいよ
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:33:00 qOnWYlmv
>>855
ググッても出てきませんw
意地悪しないでソース教えろコラ。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:41:06 XJMy0PfS
簡単に蒸気が抜けていて1.2~1.4気圧出るなら何でメーカーの圧力炊飯器はあんなにパッキン使って気密度上げてるのか不思議だ
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:45:33 4ayr3e13
今度17年ぶりに炊飯器を買い替える
色々見てたら圧力IH式と蒸気レスがトレンドなのねん
しかし5.5合ばっかだな…みんな家族いねーのかな
kakaku.comと今週の土日に入ってたヤマダ、ミドリ、ケーズ、コジマの広告チラシで○万円単位で
値段差がある。
kakaku.com最安店にプラス500円くらいでアマゾンが送料無料ネット通販で買えるのがありがたい。
家電量販店で買わんでええってホンマええ時代や~
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 23:20:46 umj41Orh
まだブレている俺
レビュー読んでたらマイコンpgrにしか見えなくなってきた
マイコン→IHは幸せコースなんだってよ
俺も幸せになるためにIH買うことにするぜ・・・貧乏人には大冒険なんだぜ
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 23:27:55 s/iR/mS/
URLリンク(www.zojirushi.co.jp)
1.1気圧は炊飯ジャーの上に40キロの重しをのせた状態に相当する。
1.1気圧で40キロの重しのせた状態になるんだから1.2~1.4気圧は凄い重量かけないと蓋が飛ぶね
かまどの木の蓋はそんなに重い物を使っていたのか、すごいね~
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 23:34:01 3v2zPtl4
そこで圧力鍋。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 00:27:45 rLgyRJFJ
クギとか詰めて穴ふさいだら、圧力IH爆弾になりますか?
868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 00:31:55 icwpudnv
ID:umj41Orhは今頃顔を真っ赤にしているだろうw
869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 00:32:42 icwpudnv
ID:6aVes4vTの間違い
ID:umj41Orhすまん
870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 16:28:33 GR41wTXv
炊飯器は長期保証付けた方が良いの?
871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 18:05:43 5y3jb3HG
結局圧力IHも非圧力IHも人工的って事でFA?
872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 19:17:31 3HFTrKqX
>>870
4~5年で買い替えるなら不要。
5年以上使うつもりならお好みで。
どうせ内釜は保証対象外だから付ける意味があまり無い。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 20:26:10 nIR4u97w
まぁ纏めると、結局三洋で決まりってことだな。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 20:47:21 RDkeAkjB
>>873
オイオイ、RC-10RYだろw
875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 20:56:46 3HFTrKqX
誰か炊飯器のレンタル屋を始めて下さい。
どの炊飯器を買おうか迷った時、一度レンタルして試したい人は多いと思う。
特に実売価格が5万円以上の機種はレンタルの需要が多いでしょう。
1回あたりのレンタル料金が2000円(往復分の送料含む)以下なら借りたいですw
876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 21:48:39 /8DEbyzN
そんな商売儲からんよ
877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 22:01:33 3HFTrKqX
儲かるなら自分でやりますよ(おい
878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 23:50:00 hlO7gnH8
維持費と耐久性は非圧力有利
879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 23:51:19 /RZ7lUXs
料理教室で比較試食を会費あつめてやればいいんじゃないか
880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 07:57:43 Q0h9ehHF
維持費って、消費電力とか、消耗品の交換頻度ってこと?そんなに違うか?
881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 10:37:44 BTbo6JIT
圧力式炊飯器の内蓋のシリコンゴムパッキングは、たとえ亀裂などが無くても一年もすると縮んで内釜との
密閉度が低下し出すから場合によっては交換が必要になる。
ゴムパッキングが縮むと炊飯の途中に炊飯器の蓋あたりから蒸気が漏れてくる。
家のケースでは、炊飯中炊飯器に大きめのふきんを掛けていたが炊飯器が毎回水蒸気でびしゃびしゃになった。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 14:20:55 sUlBlG1i
>>881
具体的な機種名と
メーカーサポートの返事も書いてくれ。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 14:23:14 Yxq2IBkQ
結婚してすぐ買った炊飯機、ついに蓋のヒンジが割れて開閉が大変に
なったので買い換えまして。
ECJ-XP1000A 楽しみです。早く届かないかなぁ・・・
884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 14:28:52 sUlBlG1i
>炊飯中炊飯器に大きめのふきんを掛けていた
もう一点
まさか、布巾が蒸気の吹き出し口にかかったりはしてないよな?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 14:39:38 WBclqQQ/
>>881
水筒や保温マグに付いてるゴムパッキンの口とか臭うんだよね
あんなビラビラのゴムパッキン使い続けて劣化した時どうなってることやら・・・。
やっぱり店頭で中をチェックして買うのが一番だね
886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 15:03:22 9Ic/d+Mm
やばい 炊飯器 壊れたw
予算の都合上 裏ブタの洗い型等で 2機種にしぼったけど・・・
判断に迷う。。
東芝RC-10RMD 7980円
マイコンである事と「炊き込み」メニューがない事が迷いポイント。
実際触って 驚いたんだけど 釜が分厚くてなんか良い感じだった。
日立RZ-JP10J 9976円
炊飯時1400wって 消費電力でたじろいでる。
でもIHって所が いいんだろうなぁって思わせてくれる。
こんな程度の知識と予算で申し訳ないが
どちらを買うと幸せになるだろう・・
明日 明後日には買わねば。
教えてください
887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 23:55:12 8peypkv7
何を重視するかによるけど予算にしばりがあるようだしな
4合くらいの土鍋でも買う方が満足出来そう
888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 23:59:04 z51u1BX8
おい・・・ヤマトから届いた荷物、箱がボロボロだったんだが
炊飯器もネットで注文したらボコボコにされて届けられんのか・・・?
今日届いた荷物は壊れ物じゃなかったんでよかったんだけどさ
889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 23:59:53 xRn/KWxQ
>>886
東芝のほうはケーズか
前のRC-10PMDが去年の暮れだったか、5,980円で日替わり特価だった
出たばっかりで、その値段なら「買い」だろう
炊き込みご飯は鍋で作れば? めちゃくちゃうまいよ
890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 00:27:12 T3c8DdVy
ご飯の味に妥協したくないなら、庭にかまどを作って羽釜で炊き上げるしかない。
燃料はもちろん薪で、炊き上がる直前に藁をくべるのも忘れずに。
炊飯中に近所の人や消防車が来るかも知れないが何としてでも死守しましょう。
こうして出来たご飯ですら、○原雄山にかかると「米を一粒ずつ選別してから炊き直せ」で終了w
891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 02:09:11 feppLwT1
>>890
> 炊飯中に近所の人や消防車が来るかも
過疎地に山ひとつ買おうや。米・薪・炭・釜戸・飯まで一貫生産。
水はどうしようかね…
892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 06:42:55 T3c8DdVy
本気で美味しいご飯を炊くためには、山奥の過疎地に移住する必要があるのか。
電気炊飯器レベルのご飯でどれが美味いのかを争うのは無意味ってことですね。
土鍋やガス炊飯器レベルのご飯でも及ばないから語るなってことですね。
……でも、ご飯のために移住を決断する人はいるのだろうかwww
893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 08:13:16 jPlUstPa
いっそのこと、炭焼き職人か、猟師になれば、一石二鳥だな。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 08:56:01 MBnlQVTc
この度永年使用した炊飯器が故障してしまったために買い替えを検討しています。
検討している機種は3種類です。
象印 極め炊き NP-LC10
象印 極め炊き NP-NA10
パナソニック SR-SJ101
それぞれ価格差はありますが、家族から「どうせ買うなら長く使うんだし、良いもの〈価格の高いもの〉を買うべきでは?」との声もあり決めかねているところです。
できれば玄米がおいしく炊けて、掃除しやすいものを・・・と考えています。
アドバイスいただければありがたいです。
895:748
10/01/20 18:50:24 wYOSabFQ
チョット前に三菱の蒸気レスを…と言ってたものです。
ルビーはどこもなかったのと、嫁にシルバーで良いとの一声でシルバーに決めてきました。
5万2千で5万を切れませんでしたが、うちの近所では最安値だったのて買っちゃいました。
今晩のご飯が楽しみだけど、重い…
アドバイスくれた方々ありがとうございました。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 19:44:12 DQQmGqmJ
肉体労働して汗かいて、腹ペコで食べるご飯はものすごくおいしいぞ。
と、公務員のデスクワークの僕が言ってみる。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:25:46 J/f1wmxW
>>892
別に米炊くためではないけど山奥に移住したんだ
そしたら標高1000m越えで電気炊飯器で芯が残るようになって
圧力IH探してこのスレ見てる
こういう理由で圧力選ぶやつも居るって事で
898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:30:42 D4c2JdSQ
>>894
しばらく家族に鍋と圧力鍋で食べ比べさせて意見を聞いて決めるとか
899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:30:55 T3c8DdVy
空腹に不味いモノ無し
名物に美味いモノ無し
空腹状態で名物を食べるとどうなるのかな。
やはり空腹に勝る調味料は無いので美味しいのかな。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:52:15 WRuVlslq
これらの商品で比較した場合おいしいと思う順に並べて。
個人的な見解でよろ
例)ks-hc5<rc-5rs<ns-ld05(超えられない壁)jai-b550<ecj-xq30
901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 09:51:57 njx7w48k
昨日池袋行ったが、三菱の蒸気レス残ってねー
902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 10:53:14 xHri0gSt
>>901
通販で買えばOK。
もうすぐ新製品発売だが、発売後に安く買おうとしても在庫切れになってそうだなw
生産数が多くないのもあるがいい感じで捌けている模様。
今のところ「蒸気レス炊飯器」としては断トツですからね(蒸気のカット率95%は伊達じゃない)
903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 11:52:43 TPBselPw
一時期だけの流行り物で終わる技術と
一般化していく技術があるが
スチームレス炊飯器は空気清浄機能付き掃除機と一緒で
じきに消える機能だと思ってる。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 13:01:20 z1AkZTRa
おまいら美味しい米食うにはどれがオヌヌメですか
①黒まる遠赤釜(0.8mm厚)
②黒まる厚釜(2.5mm)「全面加熱」「豪熱沸とう」
③銅コート厚釜(2mm)
④ダイヤモンド銅コート釜(4mm)
⑤3mm黒厚釜&球面炊き
来月一人暮らしするからガチで頼む
905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 21:50:46 RylKqLvm
>>899
お前さんいけてるね。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 22:03:17 QEEndib5
>>904
象印NS-LD05
907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 23:15:14 n3LkoQXt
>>904
東芝RC-5RS
年明けに買ったんだがマイコンでは最高レベル
908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 23:23:29 SiavrPrE
1万円前後では芝しかないな
909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 00:00:45 67MOv6cq
>>906
俺もそれがいいと思ってた
>>907
芝おk
>>908
おまいさんの言う事は信憑性があるな
よし芝だな
910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 03:37:35 vCW/D9J3
予算は上限なしです
とにかく最高においしく炊ける炊飯器がほしいです
オススメおしえてください
911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 04:41:53 5XmjIM6Y
>>910
>とにかく最高においしく炊ける炊飯器がほしいです
JKL-G100
IHがどれだけ頑張っても土鍋には叶わない
912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 05:12:25 vCW/D9J3
>>911
見たら
土鍋IHジャーって書いてあった
IHじゃんw
6万前後かぁ
思ったより高いな
913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 05:54:43 sTLDsejy
>>912
Amazonで4万前半、買う前に現物は見た方が良いと思うよ
914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 06:12:16 vCW/D9J3
>>913
サンクス
つーか土鍋ってものすごく旧時代っぽくて違和感あるんだけど
ちゃんと炊けるのかね?w
915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 06:27:11 sTLDsejy
>>914
もちろん炊ける、ただし火力を最小にしてもお焦げが出来る場合があるのでお焦げが嫌いなら止めた方が良い
また、鉄釜に比べ厚み重さがあるので現物は必ず見た方が良い
炊き込みご飯は5.5合炊きで3合まで
保温は使った事がないので分からないが前モデルで保温が弱いという噂があるみたい
916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 06:32:54 vCW/D9J3
>>915
いやぁ
あなたの情報は秀逸だわw
俺おこげ大嫌いだから買う前にそれ聞けてよかったw絶対これは買わんw
となるとやっぱ普通のIHで高額な良いのをイチから探すしかないわ~
917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 11:55:00 pY9YG6Kp
>>916
来月早々に三菱の蒸気レス炊飯器の新モデルが出るから予約して買うといいよ。
色は人気のルビーレッドにしておきましょう。
買うのは当然本炭釜モデル、出来るだけ安いところで買いましょう(通販がオススメ)
2~3日使って気に入らなければオクで売れば損失も最小限に抑えられます。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 13:47:40 DrY8wjFP
予算上限なしじゃないと買えないよな。こんなの
919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 14:24:36 vCW/D9J3
>>917
蒸気レスってこの商品?
URLリンク(ec3.images-amazon.com)
なんか既に巷に出回ってないかい?
なんかいろいろ調べてたらこっちも気になってる
炊飯器を選ぶポイントとかないのかな?
掃除機ならワット数とか目安になるんだけど・・・
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 14:50:53 WtsNiXG5
>>915、>>917
情報提供でも天と地の差があるな
>>915は実際使っている事分かるが>>917は工作員にしか見えない
921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 14:59:58 vCW/D9J3
たしかに蒸気レスである必要がないな俺の場合
922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 15:00:49 vCW/D9J3
ってかサンヨーってどうよ?
俺の中でリチウムイオン電池でもつくってろ!ってイメージなんだがw
923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 17:48:06 T3RxEcUo
シュポー!
924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 19:09:21 i6mZZJn6
一人暮らしのおまいら
極め炊き NP-GD05はどうよ?何か象印のマイコンばっか勧められるけど
俺もIHでメシウマしたいんだけど。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 19:41:03 X98q3gQ0
炊飯土鍋が一番メシウマかな。いつもは炭炊釜で炊飯してるけどね
926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 19:54:55 C7Y74kqo
>>924
ワシはJKM-A550にしたお
927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 20:40:34 i6mZZJn6
>>926
土鍋釜のヤツか・・・いいなぁ。俺には3マソ越したら予算オーバーだお
気が付いたら最近朝から晩まで炊飯器のこと考えてるな
IH炊飯器の炊き上がりを想像しながら、今のサンヨー機(マイコン式)のくさい飯を食ってる毎日だ
虎と象さんどっちにしようかなぁ・・・腹減った
928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 22:58:41 4bFFZIth
三葉虫
929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 23:03:27 jO+jx7Qe
サンヨーは前からだけど、
近頃は東芝も不自然な持ち上げ方されてて、
何だか全く買う気にならなくなっちゃった。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 23:10:26 PwZaAHFx
>>927
お前がくさい飯を食っていた刑務所はどこだよw
ところで刑務所は大量に炊くのに電気のマイコンを使ってるのかしらなかったわw
931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 23:39:00 fBgk2s6U
くさい飯
10kg1000円以下の米を、研がず、大目の水で炊く
蒸らし後、ほぐさず、冷めた頃に受刑者に出す
特に浸し時間の長い夏場は浸し中に腐るw
932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 00:31:51 e0BGNg1e
くさい飯おいしいです(^q^)
価格込むでNP-GD05人気っぽいからそれにするわ
ここでも話題に上がらないんなら無難な機種なんだろ
933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 01:47:44 dM4/pD4v
>>932
そうだね、餅は餅屋っていうからね
ハズレ品掴まされる可能性が高い家電メーカーのわけわからんもの、更にコストダウン品よりは
タイガーや象印といった老舗メーカーのを買うのが無難だよ
934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 01:52:53 WpFjzz2p
はたしてそうでしょうか。
おいしい米があなたの満足できるおいしいご飯になるのですから。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 01:58:02 WpFjzz2p
スレが終了となるような名言をいってしまってごめんなさい、みなさん。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 14:52:06 +mAjLXCw
果たして謝れば許されるという問題なのでしょうか?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 15:27:43 IhvPO7Qp
2月後半くらいには全体的に安くなるかな?
938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 16:26:40 UMs+Rw+Q
イトーヨーカドーの小型店でも売ってるのは虎像パナの3社だけ。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 17:24:21 eLe3n5Qv
>>938
まさに、情弱御用達だなw
940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 19:48:26 FcdPlCaX
スーパーで家電を買う奴は有名メーカー製で安ければ何でもいいんだよ。
こだわりがある奴は自分で情報収集して家電専門店や通販で指名買いする。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 20:28:54 d3MbisX8
イトーヨーカドーの小型店で買うなんてアホ
942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 21:15:53 ZqEQrVPf
最近、弁当で冷え固まったごはんがイヤなので、ウィンナーやベーコンなどといっしょに炊いてパサパサにしてます。
炊飯器が油汚れで詰まる事ってあるでしょうか。上蓋を毎回洗うようにしてますが、他洗った方がいいところってありますか?
943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 21:31:11 FcdPlCaX
>>942
余計な物を混ぜて炊くと痛めると思うけど。
冷えた時に固まるのが嫌ならシャッキリ&硬めの御飯が炊ける炊飯器を買えばいいと思いますよ。
逆にもちもち&粘りのある御飯が炊ける炊飯器は避けた方が良いです(圧力IHは論外)
944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 23:17:05 CZdBeOWF
お勧めを教えてください。
3合炊きで予算は3万5千円くらいで。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 23:43:15 VVsq1vH6
>>944
URLリンク(www.coneco.net)
946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 23:47:02 vWI4/XqY
>>929
同感。元々東芝には興味がなくて
印象的にはプラマイゼロだったのに、
年末あたりからのRC-10RYの一件以来、
大きくマイナスになっちまったよ、
まぁ象・虎・パナの御三家以外には
まず手を出すつもりは無いんだけどさ。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:28:46 bKhpkE8o
今は落ち着いたけど、東芝RC-10RY絶賛の嵐は何だったんだろう? ビックカメラで実物さわったけど、チープだったので購買意欲が萎えてしまった。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:40:47 kFkNa/Pj
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
これも参考になるお
ところで俺はJKO-A550 JKI-550 NP-GD05 に絞ったから、明日電気屋で見てくる!
^^
東芝厨は自分が買ったのを絶賛して自分を慰めたかったんだと思うお・・・
可哀相なやつだったんだお・・・だからあれほど虎象にしとけと何度言ったらry
949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 02:09:24 7ibwQ04z
男一人暮らしなんだが、3合炊きと5,5合炊きのどっちがいいんだ?
950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 02:19:11 kFkNa/Pj
三合炊き専用スレいつの間にか落ちてんのな・・・
951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 07:35:00 N2YR8Sbz
スーパーで売られてる炊き込みご飯のもとは3合分が多いから
3合炊きでいいんじゃね?
952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 08:31:54 Fx746/Pp
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 09:00:18 6t42yiqE
>>949
炊いて保温しながら食べ続けるor小分け冷凍して温めて食べる
or友達を呼んで食事会やパーティーをする場合があるなら5.5合
あと、具を多くいれる炊込みご飯や炊き込みおこわや炊飯器調理
も考えてるなら5.5合の方がいい。
毎日炊きたて食べきりで大体1日で消費して毎回炊くのであれば
3合でも十分だと思う。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 10:04:55 jWLKsv6K
日立のRZ-JV100Kってどうなんでしょう?
店頭価格57000が45000に下げてくれるそうなんです
955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 10:40:41 nD4ob6av
>>949
ふつうは3合買うだろ
956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 12:18:36 FEcJ2e13
3合はまずい
957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 14:38:02 pjiV6wVU
今くらいの時期ならなんだって普通に食える
夏場は一升瓶に米つめて冷蔵庫に入れないと新米までたまらんことになるだろうな
958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 15:13:45 qf1IzSvl
>>955
いやいや。確かに3合もあれば十分な量ではあるんだが、一度に食べる量という
考え方で安直に買っちゃうと、ちょっともったいない。
>>949
できればここは5.5合炊きをオススメしたい。一回に炊ける量が多くなるということ
は、たとえば晩に炊いて朝食する場合でも炊くペースが抑えられる。
また、友人や恋人が来た場合でも余裕で対応できるわけだ。人数がこれから増え
ても対応可能というのは、実はけっこう重要です。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 16:01:51 urh9+MXY
>>949
3合炊きの機種は高級機の兼価版であることが多いよ
価格を安く抑えられてる分、機能低下が目立つ
旨さにこだわるなら5.5合炊きにしとくのがベター
960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 16:08:43 kGutjw7a
>>959は廉価版の間違いかな?
たしかに購入するなら5.5合炊きがベストだと思う。
基本的に炊飯器は大が小を兼ねるからです。
ただ余程の大食い以外は1人で1升炊きはあまりに大きすぎるのでダメ。
3合炊きで1~3合炊くよりも5.5合炊きで1~3合炊く方が御飯も美味しいです。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 16:33:31 wX4kYebg
小さい単身キッチンなら3合のほうが洗いやすいし軽い
5.5から3にした
962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 16:45:49 pjiV6wVU
ガラス蓋の鍋で炊くと分かるけど沸騰して泡が蓋に届くほどまで
火力を下げないと冷えても美味しいごはんになるんだよな
今のところ5合・2万円以上の機種だけで3合IHはブクブク・スーじゃないか
963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 17:16:47 imQ8qXJ1
GFKのランキングは色別なのでカラーバリエーションが多いほど順位が下がるな
売れ筋
5,000円~9,999円
東芝 保温釜 シャンパンゴールド RC-10DE
10,000円~14,999円
象印 IH炊飯ジャー 極め炊き ステンレス NP-HD10
15,000円~19,999円
象印 IH炊飯ジャー 極め炊き ステンレスブラウン NP-HZ10
20,000円~24,999円
パナソニック IHジャー炊飯器 シルバー SR-HA102
URLリンク(kakaku.ecnavi.jp)
964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 17:52:27 XuM1SQDb
いつも1~2合しか炊かないなら、3合炊きで十分。
逆にいつも3合炊くなら、5合炊きにしとけ。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 18:00:57 B8797p/8
サブ機としてマイコン3.5合炊きを活用してるけど、
3合炊くと内釜満杯って感じになって
掻き混ぜるのに溢しそうで難儀する。
ご飯炊くなら基本的に2合までだなぁ。
炊けるご飯そのものには不満ないけどね。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 20:52:30 0F6nCU7S
3合炊きマイコン最高機種は
東芝RC-5RSで決まりだと思う
967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 21:16:00 XdtIoqTX
あっそ
968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 23:08:37 kFkNa/Pj
尼で象印IH3合機ポチりました
俺の選択は正しかったことを祈るばかり
969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 23:16:53 pjiV6wVU
3合マイコンは昔に比べるとかなりよくなったとか聞くけど
IHだとあまり変わらないんだろうな
初期不良じゃなければどのメーカーでも大して差がないような
970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 11:41:05 OvvnwCqY
3合マイコンの最高機種は無印のECJ-MJ31だろ
ただ1万2千円はマイコンにしては高すぎだがな
971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 20:33:45 FNPjkboL
遂に土鍋買ったお!今晩炊くお!
wktkwktk
972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 20:40:46 An4c/Mil
ガスで炊くのか
まきで炊くのか
973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 20:59:13 aUjhwwci
wara
974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 22:27:42 SpoUzwz8
RC-10VXCってどう?
保温が強いのがメリットとか、このスレ的には需要なしかな?
975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 22:38:16 UuaI1259
>>968
三合モデルの場合はマイコンに対して
IHのアドバンテージは小さいとは言え、
間違いってことは絶対に無いとオモ。
>>974
「美味い飯が食いたい」と言いながら
長時間保温に拘るのって、
どう考えても矛盾してるからね…。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:00:10 T3q+/7Zp
>>974
東芝と三菱は圧力といってもあんま加圧してないようなイメージ
モチモチとか甘いとか誰が食べても分かる変化を感じられないから影が薄いんじゃないかね
>>970
次スレは?
977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:05:36 SpoUzwz8
>>975
そういわれてみればそうですね。
我が家では、夜炊いて朝まで常温保存という状況なので、
冷凍という手間をかけずに、少しはましかな。程度で良いか思ってました。
>>976
シャッキリ系が好みなんですが、せっかくなので圧力を買いたい。という
矛盾を思っているため、東芝で考えていました。
このスレを見る限りだと、モッチリ系好きな方が多いようですね。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:49:42 MHyKvFXS
>>975
矛盾?
長時間保温に拘る必要がなければ
ガス炊飯器でいいということになるよ
979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 23:57:42 MHyKvFXS
保温には、真空、御ひつ、スチームなどの方式があるけれど
今現在、長時間保温に最適な方式は真空だと思うよ
980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:29:35 9oHbXd81
真空保温≠真空釜
981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 01:28:12 H+/NQc8y
RC-10RYが価格comで12位になったぞー!!
982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 01:51:50 EafRw/3u
オメ、世界を代表する三流ブランド。パン焼き機能はなしか
983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 06:34:19 3PhbJg6a
>>981
もうすぐ、ベスト10だー
みんな、がんばろー
984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 14:06:13 nx5bi7DB
げっ、またRC-10RYを崇拝してるよ。マインドコントロールだな、これは。何をがんばるんだ? 三流商品を勧められてもこまるんだよ。
985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 14:27:25 z98BL5ec
新スレ
【IH】電気炊飯器総合スレッド 21合目【圧力】
スレリンク(bakery板)
986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 15:13:46 iVlRjelI
>>984
いいじゃん マイコン(笑)仲間増やそうぜ
俺らIH組みだけど
987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 15:18:49 iVlRjelI
あれ、RC-10RYでぐぐったら実売1万円の方じゃないのか
RC-5RSと勘違いしてたわ
988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 15:42:28 UQWCU4D7
RC-10RYってコストパフォーマンス良さそうだけどどうなの
989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 16:27:46 nx5bi7DB
コストパフォーマンス=安物。もう少しいいのを買いなさい。
990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 16:42:18 Ddfqtft2
もう少しいいの=やっぱり安物。高級品を買いなさい。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 17:10:01 UQWCU4D7
派遣やってる負け組だから炊飯器に7万とか出せないんだよね・・・。
2万以下でオススメないですか?もっちり好きです。
992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 17:42:39 9goIkMCy
無難な老舗メーカーにしとけ
993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 17:47:50 Ddfqtft2
>>991
URLリンク(kakaku.com)
994:ZT028056.ppp.dion.ne.jp
10/01/26 18:36:49 /KCT31uf
すごい大画面のテレビ買っても1週間もすれば感動もなくなるのと一緒で
高い炊飯器で多少美味しくなったご飯を食べても1週間もすればそれが普通にならね?
むしろ、米が変わった、米が古くなった、水加減が変わった、浸水時間が変わった、研ぎ具合が変わったとかで
「今日は美味しい」「今日はイマイチ」と思うことの方が多い気がする。
今は自分は16年前のマイコン式1升炊きで2~3合しか炊かないんで、本当は不味いご飯のはずだけど
別に普通に食えてるし、外食や他でご飯食べた時にそんなに「うちのは不味い」とか思わないな。
自分は米農家育ちだけど。
995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 21:06:04 +W0i+vDY
>>994が良いことを言いました。
996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 21:15:55 5FwnbJ9B
>>994
マイコンでも一升炊きは火力強いからな
997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 21:21:00 sTqiIAhX
>>994
マイコンの釜でも美味しいけど
IHのはちょっと違うんだよね・・