08/10/02 13:09:34 0Pq/NAvm
前にも書き込みしたものですが、
うちのスクールだと、スペースの問題で親子で使えるような更衣ロッカーがつくれないみたいで、
親子スイミングの参加者は親のロッカーがあるほうの更衣室を使いますが、
そうでない場合は、その子の性のほうのロッカーを使います。
それで、やむをえず廊下で真っ裸で着替えということになってしまいます。
まあ、小さい子に限定される話なのでそれでやり過ごしてるのが現状です。
でも、廊下で着替えることもマナー違反ですから、
堂々と男性ロッカールームに入るお母さんもいます。
忘れ物の点検や着替えの介助に女性のスタッフも入ってくるので、
男性は我慢してる状況。
たしかに逆はありえない。男性のコーチも、男性のスタッフもいますが、
女子のほうに入ることはありません。
逆差別とおっしゃりたいのだと思いますが、着替えスペースを増やせないことを考えると
誰かが我慢しないといけません。