10/07/29 06:16:24 LpM7YK5Y0
>>265
いや、WAVCのみならシャープもやってる
どっちが最初に実現したかは忘れたが、マルチタスクでいうならシャープのほうが使える仕様だったはず
WAVC録画中、同時にHDD内タイトル再生すると、シャープはチャプターが一部効かなくなるのに対して、
パナは片方がDRに切り替わってしまうって仕様だったはず
どっちも実際に持ってなくてサポセンに聞いただけなので詳しくはわからんが・・・間違ってるかもしれん
XLはディスク記録にこだわってるシャープが先行しそうだ