HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 105 初心者歓迎at AVHDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 105 初心者歓迎 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん┃】【┃Dolby 10/06/20 17:58:24 vQRsbdCp0 >>97 過去スレでもまれに予算5万でW録のBDレコ等の激安オーダで三菱、HDD増設でBD不要で東芝 AVCの音声複数ストリームでシャープが出ている 特殊なオーダがあればそういった機種になるが、そういった要望が少ないだけ (Qにシャープ固有機能についてのものがないのも一因かと) 101:名無しさん┃】【┃Dolby 10/06/20 23:51:01 nXPIt97O0 PT2でいいような気がしてきた 102:名無しさん┃】【┃Dolby 10/06/21 05:09:53 p47ycFV70 PT2はもう生産中止 103:名無しさん┃】【┃Dolby 10/06/21 09:38:42 zpXArHXM0 >93 別に嫌がらせじゃないけど、自分も地方都市のヤマダで買ったけど、 前日に大阪日本橋の店頭価格言えば、それにしてくれたよ。 店員は本部に問い合わせしてたけどね。 104:名無しさん┃】【┃Dolby 10/06/21 12:07:33 WgXY5lbA0 Q01.予算------ 10万以内 Q02.購入時期--2週以内 Q03.使用者----家族共用 Q04.機械音痴--いない Q05.接続TV.--- 東芝 32H9000 Q06.地/衛星デジ-直接受信可能 Q07.HDD容量--320GB以上 Q08.W録画.----デジデジ Q09.保存ディスク-Blu-ray Q10.ディスク画質-ハイビジョン画質 Q11.編集------CMカットって便利そうですね Q12.ム-ビ-連携-不問 Q13.機能------不問 Q14.その他----10万以内としましたが安ければ安いほどうれしいです D-B305Kでいいのかなと思うんですが操作性が悪いとのことで迷っています 初めてのレコーダー購入です(現在はVHS録画使用) 3番組同時録画したいと夫が言っており(正月に・・) 現在の使用では、週に5本くらい1時間番組を撮り、1週以内には消化→消去しています 将来スカパーに加入したら、撮って、ためてBDに焼いて まとめて見るようなことができたらいいなと思っています 今度地デジの工事をしてもらう電気やさんには 85000円のアクオスをすすめられましたがどうでしょうか ながくてすみません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch