FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part5at AV
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part5 - 暇つぶし2ch280:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 01:41:40 nvn26wGm0
オーディオアクセサリーにA7は高精度な計測機器をふんだんに用いて開発したって
あるけど、それが逆にあだになったのではないだろうか?
最後は人間の耳で、そして感性で調整するべきだったのではないだろうか?

A3が失敗作にならなかったのは、構成が単純だからリファレンスを
大きく外れたつくりにならなかったからかもしれない。

281:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 01:49:18 nvn26wGm0
ヘッドホンもDACも何種類か買わないと、自分の好みの音かどうか分からないんだよね
今現在の音が気に入っていても、世の中にはもっといい音があるんじゃないかと気になってしまう。

282:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 02:04:21 92tC2NF80
最近はこの音(A7)が僕の選んだ音でしかも少数派だと思うと
凄く優越感に浸れるんだよねw ホントウデスヨ

283:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 02:07:39 OvDif2+y0
擁護、アンチともに増幅器に一生懸命だな

手持ちのヘッドホン以上の音は出ないし
かと言って投げ捨てたくなるような
音になる訳でもないのになw


284:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 02:37:15 W06IIrfR0
初めてのHPAがA7だって人、低価格機からのステップアップでA7買った人
褒めてるのはこういう人たちが多いのでは
逆にA7と同価格帯のHPAをいくつか持ってる人、A7とこれより上位の機器を持ってる人は
辛口なコメントしてる気がする・・・
持ってないけど過度に擁護、批判する人はまあ別として

285:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 05:42:36 j30uQDQv0
>>280
音楽は計測器じゃなくて耳で聞くものだもんね。
いくら計測器で性格と思われる値にあわせて設計したところで、
はい、これがいい音でございと出されても、
それが実際に耳で聞いていい音じゃなければ受け入れられなくて当然だと思う。
精密に計測して作ったからいい音だと設計者が言い張るなら
それは人の感性による調整を放棄した逃げの設計だ。

>>284
まったく持って同感。
A7の価格ではこれはない、という音なのはいろいろ聞いていればわかるはず。

286:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 07:14:42 vXP1SGZZ0
開発と調整を混同してる輩がいるが
前からHD650で調整してると云われているじゃん
耳の感性で設計したらそれはそれで凄いけど

287:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 07:30:43 uxjD3Zd50
つまりこうだ。
味付きまくりのHD650で味を嫌った調整をしたというから、
他のヘッドホンではそれが足を引っ張ってやたら素っ気ないつまらない音に聞こえる。
これが調理すらしていないか逆に不味くしてる音と叩かれる原因だな。
音場は前後に広がらず横に並んだり配置失敗という評価が多いので、
A7の音場で奥行きがあるなどという評価は疑ってかかった方がいいだろう。

288:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 08:36:55 00oeRT/50
単体DACとして見た場合A7のDACはSE-200PCI LTDのDACより上?
HPAとして使うつもりは無いです

289:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 08:39:28 p5ZBM9F+0
>>288
SE-200PCI LTD持ってるなら買う意味はないな
SE-200PCI LTDよりがっかりすること請け合いだから

290:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 08:57:56 jHf2goiT0
アンプ通した音が「つまらない」とかって、みんなマジか?
たいしたことない演奏者の楽器の音がいい音に聴こえるアンプなんていらなくないか?
LRステレオで録った音が前後に広がるなんてスピーカの角度やら調整されたヘッドフォンの役目であって、ソースの音が
アンプ通した時点でそうなったら擬似サラウンドって言うか、要するに劣化じゃないの?
そういうアンプでうまいボーカルや演奏者の音を聴いたとき、それはうそ臭い音なんじゃないか?
リスニング用のアンプは楽器じゃないんだから、俺は元がいい音だけをいい音で鳴らしてくれればいいけどな。
元がいい音すら鳴らせないなら、歪率が高いとか、解像度が低いとか、周波数応答が悪いとか理由があるんだろうけど、
「解像度は高いがつまらない」とかって変な期待しすぎな気がするが。
何聴いても気持ちいい音で聴きたいなら、ヘッドフォンに金かけたほうがいいよ。アンプなんてなんでもいいから
リバーブかなんか掛けて聴いてみたら?気持ちいいんじゃね?


291:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 09:05:11 00oeRT/50
>>289
そっか…がっかりするのはヤだな
どもども

292:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 09:10:57 UmLc/4x+P
>>288
そりゃHPAとして使わないのに複合機買うなんて無駄だろ。
おとなしく単体DAC買っとけ。

293:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 09:43:56 00oeRT/50
>>292
大きいメーカーみたいだし同価格帯の単体DACよりCP良くなってるんじゃないかと期待したけど
そうでもないか

294:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 10:35:51 wNZgnIYE0
>>290
共感

295:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 11:10:26 cqQkM7870
102 名無しの笛の踊り 04/05/06 22:28 ID:hfkA4A4Z
だ~らだ~らで~れだ~りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ~らた~らで~れだ~りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で~れで~れだ~らだ~ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で~れで~れだ~らだ~らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ

オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします


103 名無しの笛の踊り 04/05/06 22:32 ID:Wy7Eb2Zu
>>102
ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?

296:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 11:21:12 jmUlLnf10
現状は、SE-200PCI LTD(RCA出力)に、ぺるけ氏の自作FET式差動ヘッドホン・アンプ(ボリューム RK27 部品代2万円)という構成です。
ヘッドホンは、AH-D5000からAH-D7000に買い換えたけど、重低音のキレが良くなった程度で大差は無いかなと思ったほどの耳。
RCA出力と自作HPAを止めて、デジタル出力にしてHP-A7に買い換えようと思うんだけど、過去にも出ているように買い換える価値があるほどの音質向上はしないの?
ボリュームRK50なMSA-1Sぐらい一気にグレードアップしないと超低歪みのクリアにならないのだろうか?

297:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 11:34:53 J24rJcYi0
使用用途は、PCとPS3からデジタル出力です。「ヘッドホンアンプ」としても利用を考えております。

298:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 13:11:54 52S7Xllpi
>>296
ヘッドホン買い変えてその程度の違いしか感じないなら
アンプは一つあれば十分であるw

オーオタならそれだけで十分熱く語れるからな
例えケーブル一本でもなw

299:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 13:35:35 jBR728wM0
>>290
解像度はあるけど音の立ち上がりが遅くて緩い
わずかに違和感のあるこもり感がある
そういうDACでアンプなんだからしょうがなかんべ

300:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 14:38:28 +rrZQ+7e0
HP-A7はエロゲと相性バッチリな気がする。
なんかBGMがノリノリにならないから読ませるシナリオのやると浸れる、世界に。

ボイスはなんかネトラジにいいって人がいたように明瞭に聞こえるし
このアンプはエロゲ好きな俺には最高かもしれない、箱、PS3にもこれ1台で済むし
音源と使用ヘッドホン聞きたくないと思うけど書くと・・・音源は沙耶の唄、HPはATH-AD1000、HD650はエロゲに合わないと思う
エロゲを愛する人に薦めたいアンプ

301:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 14:41:11 +rrZQ+7e0
いじめないでね(´・ω・)

302:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 14:45:27 htMe5dLC0
A7買う銭でエロげ数本買った方が確実に幸せですな。
エロげの音なんてそこらの安モンで十分です。

303:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 15:13:08 +rrZQ+7e0
>>302
それは言っちゃおしまいだー

USB接続してる時だけたまに音でなくなるね、繋ぎ直すとすぐもどるけど・・・

304:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 15:20:47 htMe5dLC0
>>302
>>それは言っちゃおしまいだー
確かにそうだな (゚-゚;)ゞスマンスマン

305:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 15:21:41 OhTF4QnI0
どんどん用途が狭められていくA7(笑)

306:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 15:22:59 xChvdUeb0
OSのシステム音と相性ばっちりだよ

307:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 15:35:14 OhTF4QnI0
音楽(歌声)には合わないが、ラジオ(話し声)には合うとかw

308:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 15:46:10 UmLc/4x+P
>>303
>USB接続してる時だけたまに音でなくなるね

それって音質以前の問題な気がするが。
ところで何と比較してA7がエロゲ向きと思ったのか、
以前使っていたHPAやDACを詳しく。

309:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 15:59:23 MjuzeNll0
>>307
確かに明瞭でよく言えば聴き疲れしないのでラジオには合うな

310:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 16:48:54 +rrZQ+7e0
>>308
ごめん、気づくの遅れた。
以前はCORDA OPERAを使ってたよ、単体のDAC、HPAは所有歴ないからわからない。
前に友人からP-1を借りて使用したことがあるからこの3つでの比較でしかないけど、
少なくともこの3つならA7が一番エロゲ向きだと俺は思ったよ。
A7は長時間でも疲れないし、音声聞き取りやすいし、BGMが文章読むのを邪魔しない(我が弱いというか前面に出て主張しない?)

CORDA OPERAはなんか印象がA7と俺は似てるとは思うんだけどA7よりは音に聞き入ってしまうから文章の邪魔になる。
なんか綺麗なんだけど弱弱しくて迫力のない音?味はついてる。
P-1は人選びそうだよね、これでエロゲはしてないけどきっと合わないと思うんだ。

基本あまり詳しくないし、耳も良くないからこの位しか書けない。
返事遅れてすまなかった



311:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 18:08:10 CLczKMQt0
>306
USB接続だと相性悪いよ
だいたいブツッって音が出て終わり

312:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 22:11:54 Qnv7ZrcX0
HD650でフラットに聞こえるように調整したらこうなってしまったという説は有力かも知れんね。
むしろCD900STでフラットに聞こえるように調整するぐらいがちょうど良かったのでは?と思ふ。

313:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 22:29:18 41kGaZbn0
CD900STに最適化されたHPA-900ってHPAがあってだな、
それのHD650用にチューニングしたHPA-5というバージョンもあるんだな。
実物聞いたことないが。

314:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/25 23:56:31 Qnv7ZrcX0
USB DACの聞き比べが気軽に出来る店って少ないですよね
自分が気になっている機種は・・・、

ESOTERIC D-07 : A7と同じDACを搭載して、31万円の機種。買いたいとは思わないものの、同じDACでどう音が違うのか気になる。

RATOC RAL-2496UT1 : クロック生成をUSB DAC側で行うとあるけど、これはA7/A3も同じかな?

AUDINST HUD-mx1 : WM8740というSE-200PCIと同じDACを使って2万円、音質がハイエンドを凌駕するとかいう記事があり気になる。

315:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/26 05:17:12 Zo6cd4ZC0
>>296
HP-A7はHPAとしてはアレだがDACとしては優秀。
SE-200PCI LTDの比ではない。
普及帯のCDPのDACより上。
家はHP-A7とND-S1の導入でSE-200PCI LTDがいらない子に.。
marantzのCDPの出番が激減した。

316:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/26 09:48:33 a6//GwOa0
俺は最終的にND-S1とHP-A3になったな
5万以内でこの構成はPCオーディオとしてなかなかのコスパだと思う

317:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/26 10:35:11 uhK8Tu/R0
>>315
marantzのCDPは何?

318:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/26 22:39:32 jxqKSIXB0
この製品(A7)の最大の不満点ってUSBでPC直の構成じゃ満足できない事なのですよね
それともOS換えればいいのかな?XPだと駄目だとか?



319:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 00:03:43 Ya7UQSgj0
接続方法ではなく、出てくる音の問題
むしろPC用USBサウンドデバイスとして割り切って使うほうが
余計な期待をしない分不満が少ないかもね

320:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 00:05:20 Dc/TPQPP0
USB直で使ってるけどProdigy7.1XTから光で繋いだSA-15S2と比べても不満なかったけどね。
音の傾向はかなり違うけど解像度はA7の方が高く低音が出て15S2は柔らかい音で心地よい感じ。
どっちもかなり味付けされてて音に独特の響きがあるけど前に持ってたDAC1みたいな
クリアで素っ気無いモニター的な音が気に入らない自分は概ね満足してる。

321:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 00:26:33 HwzyWu/80
>>319 
USB直も他のサウンドカードからの音も同じ音ということ?
>>320 
構成を詳しく書いてくれると助かります、PCの設定とか

無理強いではなくもしよろしければご返答お願い致します。




322:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 00:30:28 Dkq8+lit0
旭化成のDACってコンシューマー向けのオーディオ機器作ってるメーカーで
一般的に使われているものなの?

HPAで20万円とか30万円するやつがあるけど、ああいうのはどこのDAC使ってるのだろう?

323:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 00:39:02 CUPH21iw0
>>322
エソテリックのDACとかdenonのCDPに使われてるよ

324:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 00:47:27 Dc/TPQPP0
>321
構成てほどでもないけどOSは7でfoobar2000にWASAPIプラグインでUSBから出してる。
XPならASIOプラグインでASIO4ALLで出せば同等になるんじゃないかな。
自分の耳では光接続とUSBに差がほとんど無いと感じたからシンプルなUSBにした。
基本スピーカーがメインだけど構成はマランツPM-15S1+クウォード11L2
ヘッドホンはK701がメインでCDPはSACD聴く時だけしか使わなくなった。
あと、電源タップはPCとオーディオ、楽器で分けてオーディオ側は上にあった
ファーマンのSS-6Bを使ってる。

325:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 01:38:35 Dkq8+lit0
>>323
ESOTERIC D-07のネット上のレビューとか調べてみたのですが、

>ディストーションに至ってはアンプのナチュラル・オーバードライブが、
>デジタル・エフェクターの歪みかギター・シュミレータに変貌してます。
>ワイルドでタフ、汚くてダーティな音塊をこう表現されては…

とか書かれていて、他社の一般的なDACとは少し違う音色であることは
間違いなさそうですね。

ウォルフソンとかバーブラウンの上位DACを搭載しているHPAを買って
比較したい衝動に駆られます・・・。お金の無駄かな・・・。

326:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 01:45:54 CUPH21iw0
>>325
             * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _:。 ・._、_ ゚ ・     無駄なんてことはありません
       ( ´∀`)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   お金は使うためにあるんです
       / 彡ミ゛ヽ  iー-、      .i ゚ +  すぐにIYHしましょう
      /  / ヽ ヽ  |   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

327:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 02:27:46 HwzyWu/80
>>324
ありがとうございます、
XP使ってるんですけどASIOがA7で使えないのですよね・・
ぼくの使い方が悪いのかな?
とりあえず参考になりましたありがとうございます


328:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 02:36:34 CXOhX+Ku0
iQube V2ってUSB接続出来るけどアレってどうなの。
ポータブルとしてはいいだけ?
HP-A7買ったほうがいい?


329:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 04:18:13 apE+I+a40
>>324
Windows7でfoobar2000にWASAPI outputってVista SP1以外エラーでない?
前やったときWindows7 OS 32BitでWASAPI設定無理だったよ

330:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 04:25:23 apE+I+a40
Core2じゃないと無理なのか

331:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 05:13:21 apE+I+a40
Itunes9でWASAPI設定出来て喜んでたら
これカーネルミキサー通るみたいで音質的にあんま意味無いな・・

332:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 08:22:04 w632Rkee0
>>328
HP-A7買うよりまし

333:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 10:17:59 Ya7UQSgj0
>321
そうではなくPC用として音楽はBGM程度で音楽以外の音も聴くという前提なら
システム音が聞き取れない以外はそれほど不満はない音作りってこと。
ただ、本気で音楽を聴きたいような人には非常に残念な音作りなんで
そういう人はA7は候補から外したほうが無難。
もっともPC用としてもこんな用途に7万払うのは馬鹿馬鹿しいかな。
A3なり他のものを検討したほうがいいと思うよ。

334:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 11:51:44 HwzyWu/80
>>333 ご返答ありがとうございます
ただ文章が難しすぎて僕には理解できませんでした
お手数を取らせてしまい大変申し訳ございませんでした。

335:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 13:22:31 Tm43PT8z0
>>333
>システム音が聞き取れない以外はそれほど不満はない音作りってこと。
PC用として致命的ワロタwww

>>334
バカすぎる
基礎学習からやりなおせ

336:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 14:36:07 HwzyWu/80
>>333さんの仰るのもそうですが、更に>>335さんの仰る意味がまったくわかりません
>>PC用として致命的ワロタwww
システム音って意図的に消す物ではないのですか?

なんかやっぱりココのスレの方々は難しいのです
>>324さんは親切だし判り易かったのですけどね・・・
おバカでゴメンなさいなのです|ω・`)


337:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 15:15:34 MqOJzcZ/0
てめぇで調べろ

338:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 15:19:12 S5d/c9660
てめぇは黙ってろ

339:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 15:32:10 vghhwBkzQ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

A3用にどれ買おう?

340:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 15:40:23 Q9JPjLFgi
>>336
ここの方々はA7持って無いから
話がかみ合わないのだよw

良く味付けやら音作りなんて
言ってる人いるけどw
増幅器にそんな物無いからw

341:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 15:40:34 vk3iOSkC0
>>333
開発者は発売前に動画で言ってたのと同じだな。
A3の方が音質が良く聞こえる。
A7はソースのアラがそのまま出る(残念な音[録音]は残念なまま)。

342:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 16:46:06 Rdm/wM2u0
そうのとうり 
良い録音はやるせなく
悪い録音はくぐもったやるせなく
キチンと分けて聴こえます

343:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 17:49:06 HwzyWu/80
>>340 う~ん、そうなのですか・・・ 

僕が一番知りたいのはたまにDACとして優秀だとか複合機としては残念って
言う人がたまにというか頻繁に見かけるから不思議だったのですよね
全体的に期待したら残念なのはわかるのだけれどDACとして優秀か?ってなるのです
特に思うのがUSBでの接続なのですよね、ただこの場合XPだとダメっぽいから
今のところは確定できないのです。

>>337 >>338 後は自分で実行します、お邪魔しました|ω・)ノシ<サヨーナラ

344:338
10/05/27 17:56:14 S5d/c9660
>>343
337に言ったんだよ
君は間違ってない

345:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 18:15:04 RkvXbF8l0
ハハハ

346: ◆RqXKinQ8J6
10/05/27 18:28:11 HwzyWu/80
>>338 お気遣い感謝します、でもお邪魔なようなのでこれで失礼します
住人の方々スレの流れに横槍を入れて申し訳ございませんでした。
お世話になりました|ω・)ノシ  海 燕

347:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 19:10:17 GAlegbh90
一口に録音悪けりゃ出音も悪いってのもまあなんだかなぁって気がするな
良く聞こえなけりゃとりあえず録音のせいにできるわけだから

348:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 20:51:58 CXOhX+Ku0
>>332
ありがとう、じゃあiQube今度買うわ。

349:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 21:36:29 Dkq8+lit0
>>339
↓でおねがいします。
Crynosure 363,000円前後

A3何台買えるんだ?

350:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 21:39:10 CaA89JM00
>>347
そこも叩かれてる原因のような気がする
いくら録音が悪くてもA7の音のように元の音がやりきれない音じゃないはずだしな

351:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 21:56:32 voOdRNou0
A7ばかり話題になって目立たないけどA3って銘機な気がする。
録音状態がそこそこのものでもかなりクリアに聞かせてくれる。
でも過度な色づけは無く解像度も高い。

352:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 21:59:22 84DM6gcP0
まあA3は値段の割にはいいよね
俺にはA7のほうが合ってたけど

353:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 22:12:02 87zP+JFb0
数週間前にX-Fi XGとHP-A3の音質に差が無い!と騒いでいた者ですが、
これは俺の完全な間違いでした orz

すまそ。

A3がエージングしたのか、耳が違いを分かるようになったのか原因は不明ですが、
今聞くとA3>>>>X-Fi XGです、明らかに。

354:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 22:36:25 iYc+t9Qw0
XGからcubeに変えたときは、RPGでいうところのLVが1~2上がった程度しか感じなかったけど、
xubeからA3にしたときはクラスチェンジで一般職から上級職になったぐらい変わったな

でもいい機器買って音質よくなってくると、音源のノイズが気になりやすくなるっていうジレンマにorz

355:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 22:40:17 MqVQTbAo0
>>353
いい音というのは経験しないとわからないものだから知らなかったのなら恥じることはないよ。

356:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 23:00:03 16RSV7J50
A7を否定する人ってたいがい「やりきれない」だとか「元の音を悪くする」だの言うけど
具体的な指摘が殆ど無いよな
それに良いところは一切認めない
原音なんて口にして良いのは一流の楽器奏者ぐらいなもんなのに
ここには何人も一流の楽器奏者が居るようだ

357:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 23:17:34 jmgbqrFl0
>>356
A7はコピー曲で楽器の練習には向いてる
エレキギター演奏だけど、ピックの力加減が伝わってるから助かるし、
音質からして指と腕の動きが具体的に見えている
A7のモニターライクはハンパなく良い
まぁ、全てはプロフェッショナルDACのおかげでもあるけど

358:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/27 23:57:37 Fu08y2500
>>353
成長したな…(ノД`)シクシク

359:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 00:04:33 5B57Gkzf0
>>356
結構前からここにいるが前者の2つを言ってる奴見たこと無いけど・・・
寧ろ具体的にここがイマイチって言ってる人多くね?
解像度と使い勝手は大体の人がそれなりに認めてるように見えるんだが

360:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 00:42:40 gqJgziB80
HP-A7の評価については価格comのクチコミのmaks2000さんの意見に同意である。
以下、クチコミより引用。

燃えるお兄さん、
はじめまして。この製品に関しては、酷評がかなりありますが、このモデルは、プロ用に使われるDACを使っており、
ソースの音をそのまま聞かせるタイプです。プロ用は、録音状態を確認する目的で作られています。
一般のリスナー目線では、プロ用=高音質とは限りません。ソースの録音状態が悪いものも、そのまま出てきます。
”音を聞く”というという目的には合っていますが、音楽を楽しむことを目的として購入される場合は、注意が必要ですよ。
私は、視聴会で同社製のスタジオ・リファレンス・スピーカーシステムRS-N2を視聴したことがありますが、
その際に説明していた著名な(?)レコーディングエンジニアも同様のことを言っていました。
RS-N2(見た目も大きさも仏壇級):URLリンク(www.fostex.jp)
下記は、とあるレビューですが、前述した内容をそれとなく記載した文章もあります。
URLリンク(www.phileweb.com)
01001/19/93.html
音楽を楽しむ目的の場合は、A3の方があっているかもしれません。
A3もUSB、光双方の入力を装備しています。
私の場合は、ソースの素の音を聴きたいので、A7は好きですが・・・。



361:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 00:43:19 xtPrNzwX0
そういうレスしてるのはこのスレにも前スレにもいるし。
曰く、凡庸以下、元の味を殺す、やるせなく、曇った・・・とか。

もっとも、基本的に音や音場についてのコメントで
具体的内容を言ってる場合は、肯定でも否定でも
共通点は多いし、おおむね間違ってないとも思う。
あとは音の好みの問題。
なお俺はオペアンプ換装組なので条件付肯定。

362:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 00:46:32 5B57Gkzf0
>>361
ただのアンチと否定的なレビューくらい見分けようぜ・・・

363:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 01:02:01 xtPrNzwX0
大体は見分けられるが、見分けたら無かったことになるわけじゃないだろ。
アンチレスもほめ殺しレスも、レスの一つには違いない。

364:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 01:04:23 sG/hND770
つまらん争いはやめよう
益々やるせなくなっちまう♪

365:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 01:12:13 /T8iKfuP0
やっとhp-a7ポチった
今週中に来るかな

366:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 01:14:12 DXf8ryGt0
>>356-357
自演擁護乙
具体的な指摘がないなどと印象操作すんな
音の出だしが遅いだとか音場が薄く狭いだとか
プロ用=高音質じゃないってのも嘘も方便でものは言いようだ
音質が悪ければ録音のせいにして逃げられる糸口を作っているだけだろ

367:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 01:16:58 DlhgFRbu0
>>365
明日発送するけどお前の家遠いから
月曜にするわw

368:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 01:35:35 /T8iKfuP0
お前の家の隣ですー

369:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 02:27:14 2RnWP+KR0
>366
貴方のお勧めDAC(SPメイン)を教えてくれる?
試聴してよかったらA7から買い換えるわ。

370:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 02:32:22 xoDSFUPG0
FOSTEX社員がんばれ

371:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 02:43:14 6RdLYcCl0
>>341
良く聞こえるんならそれは良い音なんじゃないの?
悪く聞こえるより良く聞こえる方が良くね?

372:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 02:44:02 gqJgziB80
HP-A7(接続による音質の優劣)
①iPod classic160G>ND-S1>同軸kimberケーブルHP-A7
②PC>USB>ND-S1>同軸kimberケーブル>HP-A7
③PC>SE-200PCI LTD>光monsterケーブル>HP-A7
④PC>USB>HP-A7

①>>②>③>④
①はCDP>HP-A7に迫る音質。


373:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 02:56:08 2RnWP+KR0
PC(XP f2k>a4a)>USB>ND-S1>同軸>HP-A7もなかなか。
iPhone>ND-S1>同軸>HP-A7とはまた違った感じ。

374:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 04:34:03 oleRBE9n0
のるしかない このビッグウェーブに

375:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 06:51:29 eCn94kmC0
出る音が悪ければ録音状態のせいにして押しつけられるから作ってる方は楽だよな。
逃げられるから。
でもただ音を聞くにしたって世の中にあふれてる音って素で聞いてA7で聞くほどつまらないとは思えない。
そこが問題なんだ。

376:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 07:03:26 roluQzCk0
ACアダプタだからダメなわっけ?

377:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 07:04:25 LrPh5kTr0
A7は録音されたまんま再生してくれるんだろ

世の中はやるせない音で満ちてる・・ああ、やるせない。

378:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 09:59:52 Yp5x/it30
アニソンで音質を語るカス耳たちが集うスレはここですか

379:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 10:33:37 wTVpHlpY0
今時のアニソン=Jpop(笑)


380:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 10:36:40 hBN1l12C0
A7ならコンプかけまくりのアニソンの酷さを暴いてくれますよ

381:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 10:46:23 HNqXZ1R6Q
もう24/96なFLACじゃないと評価に値しないよなー

CDP買ったのがバカらしくなるわ

382:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 10:49:39 hER4Mfl+P
別に音質モニターがしたいわけじゃないから、
酷いものも酷いなりに楽しく色付けてくれる方がいいなぁ。
そういう用途ではA3のが向いてるっぽいか。

383:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 14:42:05 od5CJeq40
>>381
パイの2万以下のDVDプレーヤーがあれば、
DSD→LPCM(24/96)変換してくれる。HDMI AUDIO SPLITTERで光か同軸で取り出せる。

384:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 17:25:47 tuYqIcr60
A3はジャンパピン差すと昇圧出来て使うオペアンプに最適化できた。(意味深。

385:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 17:26:44 tuYqIcr60
A7は電流駆動に出来た。
デフォルトオペアンプで最適化されてる。

386:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 17:37:44 5e40kJLn0
>>384-385
ちょっ 内詳しすぎ。
発売2ヶ月前くらいに「いきなり仕様変更で “てんやわんや” らしい」とか言ってた人か?
それとも そのくらいの内容は基板見たら簡単に判るのだろうか。

387:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 21:08:38 uADQssOm0
中の人いるのか。色々小ネタを教えてほしいな。
PCの最適設定とか、推奨再生ソフトとか。
調整に使ったヘッドホンは両方ともHD650でいいの?

388:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 21:18:43 pkveouLB0
A7のジャンパもいじると何か変化するのかな

389:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/28 23:55:47 uADQssOm0
発売2ヶ月前の仕様変更というのを詳しく聞きたい。

390:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 00:22:33 drO5TLU/0
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 5台目、スレ過去ログの707~参照
いわゆるソースは2chというやつで、真偽は全く不明だが

391:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 05:37:02 RopcQtli0
電圧駆動から電流駆動の圧力に変えれる。

392:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 10:28:14 ldjiCePZ0
電流駆動すると電源不足が見えてくるな
izoみたいにオプション電源あればいいけど

393:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 10:43:12 NMH/iOzN0
電圧駆動を電流駆動に変えるとなにがかわるでしょう?
細かい音を拾いやすくなるとか、ノイズが乗りづらくなるとかそんな効果でもある?

394:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 11:04:12 RopcQtli0
A3も電流駆動
電圧を昇圧してからI/Vで電圧を電流に変えるのでバスパワーでもハイパワー。

395:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 11:24:01 ldjiCePZ0
I/V変換2回もしたら音が悪そう
オーディオマニアには受けが悪そうだな

396:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 11:52:38 RopcQtli0
ピュアオーディオじじいはうざいな。
アナログレコードだけをしきっとけなw
デジタルはみんなの努力の結晶。

397:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 12:15:53 ldjiCePZ0
>>396
本当のこと言って何が悪いの?
デメリットも考慮することは大事なのでは?

それに君がしているのはデジタルでも何でもない
アンプの音弄りで自分好みで最適してる行為そのもの
楽しい音にしたいなら有意義で間違いないことは確かだけどね

398:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 14:13:08 qFa1VuDi0
話を総合するとA7は市販のアンプには採用例の少ない電流駆動で
設計された期待のHPAだったけど、何らかの都合で発売2ヶ月前に
電圧駆動にせざる得なくなった。

デフォルトオペアンプなど機器全体は電流駆動で最適化されている。
つまらない音と言われているのは、発売直前の仕様変更で、
いい音に最終調整する期間が納期に追われて不十分だった。

そういうこと?

URLリンク(www.cqpub.co.jp)

399:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 14:16:51 xJoksXr80
hp-a7来たよ
dac使用は良いねー
hpaは駄目ねー


400:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 14:57:05 ldjiCePZ0
>>398
本気で言ってるのか?

A7は初めから電圧駆動ですって回路見れば判る
それよりA9が電流駆動だったらいいな

401:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 15:04:36 G84kLoz30
俺は方式なんてどうでもいいから、出音が良ければ満足だなぁ
izoじゃないが、A7のマイチェン版とか出さないかな?

402:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 15:07:27 RopcQtli0
まぁマルツでジャンパピン買って挿してみて。
トラップ無しでジャンパピン一本で変わるから。

403:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 16:51:06 25YZXTrd0
電流駆動といえばSATRIアンプだっけ。
ああいう感じの音がA7やA3から出るようになるの?

404:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 17:01:17 qFa1VuDi0
ジャンパピンをどこに挿せばいいのか、詳しく!

405:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 17:43:27 4D0jBhyi0
わくわくしてきましたよ!

406:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/29 22:25:26 xf7UbtLy0
OPA交換の次は電流駆動か~

FOSTEX流モニター風サウンド=やりきれない音

そこから逃れるよう足掻いてる姿が目に浮かぶ
           ジタバタo(+_+。)(。+_+)oジタバタ
               ちーん Ω\(-""-) ご愁傷様です……

407:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 00:14:43 WLFTIr090
なんかHD650で調整したのがそもそも間違いのような気がする。
唯一無二の音場を作り出すかなり色付けの強いヘッドホンで、こんなのでモニター調になるように調整して上手く行くはずがない。
調整はCD900STで行い、900STですら心地よく聞けるように調整して、聞くときはHD650でさらに心地よく聞くというのがちょうどいい。

408:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 00:50:48 JtFc1B2i0
A3のUSBバスパワーで駆動ってとっても不安なんだけど・・・
米屋や赤毛で使い物になるんだろうか?

409:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 00:54:06 qxdRDUDk0
リフレッシュさせてるのが効いててぶっちゃけPC直でも問題ないが、
気になるようであればセルフパワーのUSBハブを間に咬ませるのがいい

410:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 01:47:55 JtFc1B2i0
じゃあ明日A3とmx1聞き比べてどっちか買ってくる!

411:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 03:43:26 VwqeBCkV0
比較レビューよろ

412:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 06:09:01 MniGuVSM0
A3買っとっけ。
ジャンパピンの最大設定でオペアンプによっては400mW+400mWいけるらしいから。
ジャンパピンは2Vずつ変化する。
挿すのはダミー無しで一本だけで良い。

413:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 12:20:52 Ej670k2J0
回路に詳しくない人にとっては、400mWでいけると何がいいのかがわからない・・・。

414:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 12:40:34 ageS7LaD0
寧ろジャンパピンの最大設定をどうこうが分からない
誰か説明してくれ

415:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 13:01:26 MniGuVSM0
A3、A7は神機だよ。
解る人には。

416:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 13:06:18 ageS7LaD0
>>415
その一言ですべてが台無し

417:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 13:09:36 9DlMthYH0
>>415
A7の原音粒子浴びてイノベーターに覚醒したんですねわかります

418:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 13:21:44 dI9+O8ku0
>413
供給電流があがるとHPのドライブ力があがる
電圧があがると、動作電圧の範囲内なら
オペアンプの立ち上がりなどの特性は一般に良くなる

419:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 13:38:24 Ej670k2J0
ジャンパピン一本の改造で良くなるなら、なぜ改造後の設定で製品にしないんだ!?

420:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 13:58:44 J7mcfrmf0
>ジャンパピン一本の改造で良くなるなら

誰も良くなるとは言ってない

421:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 14:08:08 xGUSgyuR0
壊れない範囲での改造(というほど大したモンでも無いが)なら進んでやりたがるのも居るだろうしな。
蓋開けてオペアン引っこ抜いた時点でメーカー保証はなくなってるんだし。

422:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 14:47:34 ageS7LaD0
中空けたかどうかってどこで判断するんだろ 

423:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 14:52:34 Pn6MViSl0
製造関係者なら見ただけですぐわかるよ

424:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 15:48:46 BLJBkqLW0
HP-A3は市販のUSB電源アダプタでも使えます?

425:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 16:36:55 ageS7LaD0
うむ、使えてる

426:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 16:47:13 ageS7LaD0
昨日GlassBlack届いて
ND-S1からGlassBlack→HP-A3→PRO900オヤイデケーブルの構成になった。

いい部分
高音域が伸びて解像度高くなる

悪い部分
低音のキレが無くなって若干ボワつく感じ

なんか好みの音ではないんだよなぁ・・・ はぁ・・

427:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 17:33:24 lQJJeXWw0
A7とGX100をつなぐパワーアンプ出してほしいな。

428:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 17:51:38 u2sTVuTB0
A3、楽天の人気ランキングで291製品中9位だな。
価格.comでは満足度1位になってる。

429:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 18:19:48 mTJUfLio0
>>426
付属ケーブルw
ってか低音ホンにA3+オヤイデ・・・

430:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 20:18:10 bckpORWN0
>>425
ならTVとかゲームでも光から音出せるのかな?
うちのTV、直にヘッドホン挿すとホワイトノイズ凄いから
俺的に凄いアピールポイントだ
買っちまおうかな

431:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 20:34:24 ageS7LaD0
ゲームやTV用ならも使うならサラウンドのMDR-DS7100買った方がいい気もするが
アンプが欲しいなら買っちゃえば

432:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 20:51:43 sBflFdny0
ジャンパピンの話具体的に何ピンに刺すとどう変化するとかレスが無いのはなぜだろう
A7は見てみる20ピンあったから1つ刺すだけなら10通りか
自分はヘタレだからもう少し情報が無いと壊しそうで出来無い

433:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 21:03:30 dxRYzgvy0
A3とA7の満足度が高いのは工作員の評価の結果。

434:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 21:38:12 JQomX6FD0
A3とDr. DAC2 DXとの違いが気になる・・・

435:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 21:54:29 3Y66YELH0
A7は5対10本でしょ。
とりあえず1対ずつ適当に挿してみたけど壊れなかったっぽい。
実際はどうか知らんけど。
USBでしか試してないが、向かって一番右の奴に挿したら信号きてません的な感じだった。

436:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 22:12:28 dI9+O8ku0
俺なんぞオペアンプ交換でさえおっかなびっくりだったというのに
正体不明のピンいじるとは勇気あるな
1万円以下ならともかく、6万となるとそこまで無謀にはなれん

437:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 22:26:36 3Y66YELH0
さすがにこれ以上はいじる気にはならんけどなー。
壊れたら別の機種に変えるので別に構わないが、火事にでもなったら6万じゃ済まないし。
回路に詳しい人以外は触らないほうがいいだろうね。
俺は詳しくないし、そもそも糞耳だからもう触らないことにする。

438:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 22:49:56 sBflFdny0
確認のためにもう1回開けてみたら>>435の言うとおりだった
なんで20ピンだと思ったんだろう?
それはそうと1番右はUSBだと信号無しか

439:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/30 23:56:46 3Y66YELH0
そういえば左から2、3番目はHP-A7として認識されたけど
1、4番目はDigiHugなんたらって認識されてたかな。

440:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 01:54:00 PUHS9JXz0
A7は使われている部品がいいから、改造次第では化けるかもしれないね

441:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 01:58:03 8cK2iDqE0
>>430と同じ感じでRUBY2とかの他候補もある中、HP-A3に心動かされてるんだけど
PC以外から電源とって壊れたりしないの?

442:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 02:14:55 3mxVsczM0
>>441
壊れないよw
ただそんな事も知らないのなら
光入力ある他の安いの買った方がいいぞw

アンプなんてシロートからして見れば
音は皆一緒に聞こえるからw

443:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 02:52:57 8cK2iDqE0
>>442
いや、なんとなく日本企業ヤバイらしいから部品、組み立て国産って部分も応援したいんよ
低額納税者の意地的に

444:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 08:32:35 fgDtpgFc0
おお、、もう

445:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 09:01:04 KAK4sPmC0
A7、電流駆動なってた。
終わり。

446:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 14:28:25 hz2Hw8x/0
HP-A3買おうと思うんですけど迷ってます。

今現在はiPodの音をオンキヨーのND-S1から光出力して
同じオンキヨーのGX-500HDに接続して聴いてます。
ですが深夜の音楽鑑賞が満足に出来ないのでヘッドホンアンプ買おうとしています。
ヘッドホンはゼンハイザーのHD25、主にロック全般を聴きます。

ND-S1→光→HP-A3→→HD25
             ↓
             光→GX-500HD

こういう構築をするとGX-500HDの音質は下がるのでしょうか?

447:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 15:19:07 cWkUYcfA0
>>446
HP-A3→GX500HDのトコは
アナログRCAの方が良いかも

448:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 15:24:04 mD3XY+izi
>>446
音質と言うより音量の問題な気がする
良く知らんけどw
プリアンプ買った方が良いんじゃない

449:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 16:20:04 JrwKch5+0
同時に音出したいなら光のままでもいいかな

450:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 16:24:20 yKUGAbRa0
昨日HP-A3をゲットした俺が来ましたよ!
正月休みに自作したPC(マザボーはGIGABYTE)内臓のサウンドチップがS/N比106dBもあってさ、
ストレスなく聞けてしまっていたので、サウンドカードはどれにしようかと迷っていたら5ヶ月も経ってしまった。

で、HP-A3を繋いで聞いて見ると音質ハンパねー!
今まで埋もれていたベースやドラムのハイハットシンバルの音がビシバシと聞こえてくるし
女性ボーカルの高音域が伸びる伸びる。

付属のUSBケーブルとMONSTER CABLE/ M DG USB-7で聞いてみたけど両方ともノイズ無し。
負荷をかけようとYouTubeのHD動画を2つ同時に再生してみたけど、ノイズは出なかった。
音質の差については荒れるのでノーコメント、光接続はこれからのお楽しみ、色々試して遊んでみるさ。

なんか迷っていた時間が激しく無駄だった、もう内臓型のサウンドカードには戻れないかもしれん。

>>446
447さんに同意
おそらくDACの性能がHP-A3>>GX-500HD。

451:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 21:22:01 hz2Hw8x/0
皆さん有難うございます。鵜呑みにするのも
なんなので訊きますが何故RCAなのでしょうか?
ケーブルに関する知識は浅いのでお願いします。

452:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 21:29:52 rA87zfx10
この説明でケーブルうんぬん言ってるようでは本質的な部分を理解してないとしか。

>>451
>おそらくDACの性能がHP-A3>>GX-500HD。
を理解した上で言ってる?
分からなきゃDACとかアンプとかから勉強してこいとしか言えん。

453:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 21:44:54 hz2Hw8x/0
すいません、ちょっと調べたらすぐ分かりました。
RCAで接続すれば性能の良い方(HP-A3)が
適用されると言う解釈でいいですかね・・・。

454:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 22:01:35 jYjSfAam0
>>453
> RCAで接続すれば性能の良い方(HP-A3)が
> 適用されると言う解釈でいいですかね・・・。

理解できていない気がする。


455:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 22:25:15 BRuSMWXh0
まあAV板なんだし、説明しても良いんじゃない?
ピュアでこんな質問してたらググレカスで放置だけど。

>>ID:hz2Hw8x/0
デジタル出力されてる音を聞くためには、どこかでアナログに変換しなきゃならない。
んで、その変換を行う装置がDAC(デジタルアナログコンバーター)

ID:hz2Hw8x/0の環境だと、そのDACを備え付けてるのが
HP-A3とGX-500HDの2箇所。
さて、ここでどっちのDACを使うかなんだが、皆が言ってるとおりDACの性能はHP-A3>>>GX-500HD
なのでHP-A3をDACとして使う場合、入力ラインは光(デジタル)で行い、出力はアナログ(RCA)で行う。

なお、HP-A3への入力を光(デジタル)で行い、出力も光(デジタル)にした場合
DACとしての機能を発揮するのがGX-500HDになってしまい、A3の効果は一切無くなってしまう。

大雑把に説明するとこんなとこ。OK?

456:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 22:35:11 hz2Hw8x/0
>>455
本当にすいません、何か基礎的な所までご教授いただいて。
Yahoo知恵袋でかじった程度の理解しか出来ていませんでした。

457:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 22:42:52 E4c1BwAG0
ONKYO GX-100HDを持っていて、FOSTEX GX100+パワーアンプに買い換えた俺から言わせてもらえば、
GX-100HDは光入力のほうがいい。当然、100HDの内蔵DACよりもA3のDACのほうがいいんだけど、
どうもGX-100HDのRCA入力に問題があるのか、光入力のほうが抜けがいい印象を受けた。
GX-500HDも同じかもしれない。

どうせ500HDもアナログと光両方接続できて、切替ができるだろうから、聞き比べてみるといい。

ちなみにA3のRCA出力が悪いわけではないです。むしろ素晴らしい。
そこそこのパワーアンプかませてFOSTEX GX100を鳴らせば感動モノの音が奏でられる。

458:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 23:16:17 Tf3bX4FEP
RCAケーブルは何を使った?

459:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 23:36:14 EKAMp7fw0
RCAケーブルがゴミレベルだとDACの音を活かせないぜ

460:名無しさん┃】【┃Dolby
10/05/31 23:36:41 1TM0WTTz0
>>457
そこそこのパワーアンプって具体的に知りたいのですが
手持ちの環境だと
REGZA・PC・ND-S1→A7→PM0.4
HPだと高めだとSA5000、K701、D7000、HD800等
最初は10万程度のAVアンプで5.1chでいいかな~と思ってたのですがそんなに違います?

461:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 00:06:18 ZKYyZ1fT0
ベリンガーのA500でも買っとけば?

462:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 00:26:21 3QfJqVxl0
GX-100HDの付属RCAケーブルとかで聞いてるんじゃないかと思ってしまう

463:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 00:59:38 sHH3SP7v0
>>458
これだな
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
今の環境で、A3とパワーアンプを接続するのにもこれを使っている。

>>460
これですね
URLリンク(www.rasteme.co.jp)
A7→PM0.4だとA7がもったいなくないですか?

464:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 09:22:53 wWrG1Xbf0
a3にopa2228差したらボリューム回したときにノイズが出るようになった。
他のオペアンプ(LME49720.Opa2604)なら問題なかったが。

465:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 12:13:58 8q3eCrkY0
俺はノーマル状態で出るよ、修理にも出したがノイズ無しで戻ってきた。

466:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 12:15:42 8q3eCrkY0
音源によって出たり出なかったり、それに回さなければ問題ないから諦めて使ってるが

467:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 17:36:26 CYPnGDM00
>>460
URLリンク(sv50.wadax.ne.jp)
最高
俺のは10w特注バージョンにdyna bm10

468:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 17:37:42 CYPnGDM00

bm15

469:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 18:07:12 lDwsXXgkP
A9マダー!?

470:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 21:25:58 ryBTte0TP
>>463
そのケーブル自分も使ってたけど音悪いよ
家電量販店で売ってるような物はやめてみたら

471:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 22:00:24 de+jSg0y0
A3買いました~
安アンプからのステップアップだったんで、解像度の良さにビックリ
PCオーディオの環境はこれで十分かな

472:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 22:36:02 8q3eCrkY0
今日Windows7でもWASAPI排他モードでHP-A3鳴らしてみた
USBから直でHP-A3は認識しなくて扱えなかったけど

Foober2000 WASAPI outの
UA-25EXCW or SB X-fi Ti 光→HP-A3

カーネルミキサースルー出来てる分やっぱUSBに比べて、一ベール剥けた感じ
個人的にはUA-25の方が繊細な音で好みだったかな、使った光ケーブルはGlassBlackでした


473:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 23:31:25 Rayc4mdc0
>>471
A3は多少だけどエージングするぞ
さらに良くなる

474:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 23:38:26 R9ftr1/P0
今ONKYO SE-200 LTD→DENONのプリメインでヘッドホン聞いているんですけど
A3にすると音は結構変わりますか?
音に変化がほしいのですが

475:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/01 23:45:29 ZhXgFX/T0
変化が欲しいならヘッドホンの機種を変えたほうがいいのでは

476:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 00:02:41 4Vud5vTU0
>>475
それは分かるんですけど
上流の方から変えてみたいので
あとHPならやっぱりHPAのほうがいいかなと思いまして

477:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 00:14:28 EkTpAVV80
正直その質問にまともに答えられる奴は居ないかと。
DENONのプリメインってのが何かわからんし
そのプリメインアンプにヘッドホン接続して聞いてる奴がここにどれほど居るのかと。

DAC部分のみの評価で考えれば、A3とSE-200LTDじゃ傾向は違うから変化はあると思うよ。

478:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 00:31:55 zxAqPlVS0
残留ノイズとか雑音に我慢ならんというのなら効果あると思うが
クリアにはなるが馬力はなくなるだろう

479:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 00:47:14 CmdS/14o0
>>478
俺もSE-200LTD持ってないけどそうなる気がするw
A3の良さは解像度の高さとぬけのよさ。
HPやSPに解像度の高さを表現できるそれなりの機種を
用意しないと軽いだけになってしまうと思う。

ただ解像度を殺さずに出口まで持ってきたときの音は感動もので
それに慣れると、アナログオーディオ機器にいくら厚みや温かみが
あっても、音が潰れてるのが気になって、もう元には戻れなくなる。

480:474
10/06/02 01:09:21 4Vud5vTU0
ノイズは気になってないなあ
またヘッドホンも含めて再検討してみます

一応アンプは390AEです

481:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 02:29:42 1hDz4JZ40
気づいたら価格comでA3が4位になってた

482:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 07:17:26 oUeOkh9k0
>>480
390AEよりも低音が減るのは確実

483:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 15:34:04 JCmbGO4N0
390AEをヘッドホン用途って・・・
PCのオンボードの方が遥かにマシだと思うけど。モコモコな上にノイズが酷い。
回路知らないので憶測だけど抵抗付けてで出力下げてるだけじゃないのかな。

484:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 16:22:46 6JSPXsE0i
>>483
おいおいw
PC周辺機器じゃないまともなオーディオ機器持ってる?

485:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 18:29:48 JCmbGO4N0
えーと、390AE持ってる?実際聞いてみ酷いから。
プリメインでない専用機(DAC一体型含む)なら低ノイズと解像度が期待できると思います。
SE-200との相性は解らないけど。
オンボードは例えで、言い過ぎな面(低出力、ノイズ)があるけど、
それを差し置いてもオンボードを選ぶかな。
今は専用機は自作のみけど、まともかどうかは解らないなー。
寧ろ良いオーディオ製品を教えてほしい。


486:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 18:40:22 U+4xs72E0
A-905FXとThinkPad X201sのと比較なら
X201sのヘッドホン端子の方がマシだった
まあHP-A3を買ったからどっちも使うことないけど

487:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 19:43:15 7jHgRV7E0
雑音あるよ。390Ⅳなら持っていたが雑音には悩まされてた。
あとからP-200を導入したらノイズから解放された。
474のは最新型だしマシな個体だったんじゃね。
プリメインのヘッドホン端子はおまけ程度と心得るべし。
そもそもスピーカーを駆動するためのものだしな。

488:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 19:58:51 Y/0/PMXF0
不思議だな・・・
俺も390AE持ってるがノイズは皆無だぞ
PCは数台あるがオンボもノイズが盛大に乗るものもあれば
殆ど感じられない物までピンきり

489:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/02 22:34:08 CNKq8dw30
A3にノイズがのったときはセルフパワーのUSBハブにつなぐことで完全に除去できるな。

490:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 00:04:02 ZQ4eKs1M0
A9はA3の進化形で実売10万ぐらいをキボンヌ

491:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 00:09:50 uTK/Gq200
A3はOPA2604かOPA2227で電圧MAX設定がベスト。

LTはスカキンだから微妙。音場主義なら別だが。

492:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 02:40:47 52BwW8LS0
SE-U55SXからA7に買い換えた。ノートPCからUSBで繋げてる。
部屋の電化製品(特に蛍光灯など)のスイッチを入れると、音が切れる。(毎回ではない。ノイズや電磁波の影響か?)
んで、SE-U55SXをDDC替わりに間にかましたら、音が切れることはなくなった。
それに心持こっちの方が音がいい気がする。

1ノートPC→(USB)→A7 Bad
2ノートPC→(USB)→SE-U55SX→(光)→A7 Good

ASIO4ALLで出力してるのだが、1だとサウンドのプロパティで音量がコントロールできるね。
接続の度に音量を最大にしないとならないので、めんどう。
ASIOってこういうのを回避してるのではないのか?
2だとグレーになって音量は再生ソフトでしかコントロールできない。その面からも自分には2がベストだな。


493:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 08:30:20 UpOWZHG60
>>492
ASIO4ALLの設定ミス。
よく見直せ。

494:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 11:30:43 jXJfwCdZ0
昨日ビックカメラでND-S1→HP-A3→K701っていうシステム組んでもらって
視聴したけどすげー感動したwwwwwwwww

解像度が高いって言うか
細かい音が正確に聴き取れるっていうか。

早く給料日にならないかな~早くHP-A3を購入したいぜ。

495:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 14:49:48 qUoiFeNXi
しかしND-S1使いが多いのだなw


496:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 15:11:14 ojRtLIvH0
>>495
いろんなところで絶賛されてるからな
値段が値段だからかA7と違ってマイナスの評判を聞かない
実際DACの前にND-S1を通すだけでかなり良くなるしな

497:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 15:58:18 YOtGY53B0
ND-S1ってパソコンを起動していない状態でも使えるの?

498:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 16:09:11 eUvz+B0+P
ACアダプタとipodがささってりゃPC起動しなくても使えるよ。

499:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 16:15:03 YOtGY53B0
そうですか、PCの静音化がんばるよりもコレ買ったほうがよさそうですね。
さんくす。

500:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 16:39:49 AYHH/n7T0
>>496
16bit/48kHz対応までしかないのが寂しいところだが、
聴くのはどうせCDやMP3ソースがほとんどなんだから別に困らんしな。

501:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 16:44:54 5mn657nI0
どうせPC接続しかしないなら
ND-S1よりHiFaceのほうが良いんじゃない?

502:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 18:08:14 M1yMWVJN0
そうかもしれんが同軸ついてるのはA7だしなぁ
手軽さや値段を考えるとND-S1-HP-A3だな

503:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 18:17:50 QfjtxhOq0
ND-S1が絶賛されてるのか
16bit/48kHz対応チップを早く処分したいのかな

504:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 18:24:22 qvgn2W0j0
Musiland Monitor 01 USDで良くない?

505:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 20:42:36 1wCqWwVK0
現在入力がPCとPS3、出力がHD650とGX100で、端子数ぴったりで
つながっているんだけど、ND-S1を買うと接続先に困るな・・・。

506:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/03 20:55:03 Yx2JW2/F0
このスレで言うのも何だが、
sd1.0とか入出力豊富な単体DACに行ってみれば?

507:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 02:25:12 erPLRfUx0
仕事が糞忙しくて休日の唯一の楽しみのPC環境の為
鉄板っぽいHP-A3をあんまり冷静じゃない状態でええい!とポチってしまったけど
音楽は解像度はある程度で楽しく聴ければいいんじゃ!的な用途にはOKでしたかね?
RUBY2とiconHDPやらも考えてはいたんですけどサポートのめんどくさそう的にもういいやってノリで切ってしまってた

508:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 04:20:16 oGoZ/zZG0
オペアンプ交換のためにa3開けてみたんだが、結構ほこりが進入してた。
まだ3ヶ月なのにw
で、ついでにデバイスを調べてみた。
777-CS8416-CZZCS8416-CZZCirrus Logic オーディオ DSP 192kHz Digital Audio Receiver
レシーバーはこれで変換が旭化成の216khzくらいまで可能なbacだから光じゃ普通に192khz受け止められるんじゃない?
ど素人の考えだけどw
usbコントロールにはtenor 7022Lがあったけどこれは96khzが最大かな。
結局説明書の仕様どおり、usbは最大96khzで、s/pdifは一応toslinkの仕様上96khzなだけで、普通に192khzいけるんじ
ゃないか?
素人考えですまないが。

509:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 04:23:12 oGoZ/zZG0
オペアンプ交換のためにa3開けてみたんだが、結構ほこりが進入してた。
まだ3ヶ月なのにw
で、ついでにデバイスを調べてみた。
777-CS8416-CZZCS8416-CZZCirrus Logic オーディオ DSP 192kHz Digital Audio Receiver
レシーバーはこれで変換が旭化成の216khzくらいまで可能なbacだから光じゃ普通に192khz受け止められるんじゃない?
ど素人の考えだけどw
usbコントロールにはtenor 7022Lがあったけどこれは96khzが最大かな。
結局説明書の仕様どおり、usbは最大96khzで、s/pdifは一応toslinkの仕様上96khzなだけで、普通に192khzいけるんじ
ゃないか?
素人考えですまないが。

510:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 04:28:10 oGoZ/zZG0
連投すまん。間違えた。
で、せっかくなので補足説明。
最後の推測は、説明書の仕様にusbの周波数については、[最大]と釘をうってるが、s/pdifにはそれが書かれていないから、したんだ。

511:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 07:32:31 lJAuYATo0
96khz以上は音波の周波数じゃなくて光の周波数という研究があって、 96khzより上の設定にしてもあまり意味ないらしい。

あとはちゃんと非整数倍のアップサンプリングが出来るiTunesが最強。
foobarはもう糞。

512:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 08:33:04 Yd8EQFAg0
>>511
2chでは、192khz以上は意味ないのか。

513:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 12:38:11 lJAuYATo0
A3のジャンパーピン裏設定確かにあった。

5番ピンがダミー。
1本挿すと電圧切り替え。
2本挿すとシャープロールオフフィルター
3本挿すとスローロールオフフィルター
4本挿すとディレイフィルター

電源の赤と緑のランプがついたとき、正常に裏設定できたという印。

期待するほど音質は変わらなかったけど、ちょっとだけ変わったw。

514:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 12:40:40 lJAuYATo0
シャープロールとディレイは逆だったかも。
耳で判断したから勘だけどねw。

515:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 20:27:55 WBp8t7jK0
>>507
楽しく聴く用ではあるけど、結構実力あるよ。

あるコンサートのBDでバイオリニストがわずかにミスる場面があるんだけど、
そのミスをGX100やHD25-1 IIでは正確に拾うんだけど、HD650では魔法のように
消してしまう。軽減するといったほうが正しいか。

つまりA3は、GX100とHD650というSPとHPでそこそこのレベルのものの差を
きちんと表現できる実力を持っている。

SP/HPの性能に比べてDACの性能が低かったら、
DACの表現力がボトルネックになって違いなんて判らないだろうからね。

516:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 21:28:26 lJAuYATo0
A3はOPA2604、電圧最大、ディレイフィルター、iTunes&Pure Musicで最高な音になった。

ちなみに裏設定にすると96khz出力が出来なくなって、44.1khz 48khz出力に変わった。(本当に

これは絶対に低価格機の定番。
マルツで好みのオペアンプとジャンパピンと引き抜き工具買うだけ。
c/p高すぎる。

517:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 22:10:30 /vaWKmzF0
詳し過ぎてこのひとこわい
しかしA3は良い評価ばっかだなぁ
A7・・・

518:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 22:21:37 TTyR679j0
やっぱりfoxtexの中の人だったりするんでしょうか?
3万でこれだけ頑張ってくれたら申し分ないですね。

519:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 22:21:52 oz3jkVgw0
A7はいらない子

520:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 22:27:36 SVlq6Vsg0
要らんというならもう一台くらいもらってもいい
まあリスニングには勧めんけど

521:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 22:37:42 lJAuYATo0
A7は評価悪いけど、ジャンパピンで電流駆動に変えてくれ。
めちゃくちゃ音良くなるから。

A7は1番ピンがダミー。

というか試したら猿でも解る。通電する設定探すだけだから。

次ロットでA7は電流駆動がデフォルトになるかも。

522:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/04 23:30:05 7WLHxDYX0
耐久問題について触れてないのはいかがなものか
製品ですからさまざまなテスト繰り返して出来たのが今の製品では?

523:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 00:24:33 QO8zWPCh0
仮に本当ならいままでA7勧めてたレビューはなんだったのか…

524:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 00:31:08 RvmmU77k0
落とし穴には気をつけないとな
腑に落ちない所がいっぱいあって信用出来ないな

525:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 00:35:48 LV4MAN270
>>406

526:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 00:42:46 98L3GZO/0
hiFace+OPAMP交換A7で当面十分だからなあ
ピンでなんか変わるにしろ、試すのはもう少し人柱が出てからにするわ

527:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 00:57:31 dYTxaWsS0
>>521
kwsk

528:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 01:24:38 qrBlpTTK0
>>511
>あとはちゃんと非整数倍のアップサンプリングが出来るiTunesが最強。
foobarはもう糞

詳しくおねがいします。

529:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 01:38:41 Czzgm9SM0
iTunesが最高って・・・せめてカーネルミキサバイパス出来る様になってから言えよ

530:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 01:44:58 FN4hr8Pr0
使ってるのはuLilithだな~。使い勝手は微妙だが、音関係機能は悪くないよ。

531:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 01:56:02 b5SLxtqA0
A3が24bit/192kHz対応してるかもという件だけど、PS3で192kHz出力に設定して、
光端子付きの24bit/96kHz対応アクティブスピーカーにつないだときは音が出なかったのに対して、
A3につないだときは音が出た。

「音が出る=対応している」と言っていいなら、対応しているのかもしれない。
いかんせん受信側に何kHzで受信できているか表示されないからな・・・。
そもそも192kHzの音源が無い。

532:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 02:07:16 Czzgm9SM0
>>531
光接続で 
PS3 →HP-A3 → アクティブスピーカー 接続してみて

533:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 02:08:58 z/soD6f90
通電する設定ってのがよくわからないな・・・とりあえず適当に挿してみた
3-4、5-6、7-8、9-10、lockオレンジ
2-4、3-5、7-8、9-10、lockオレンジ
3-5、4-6、7-8、9-10、lockオレンジ
3-4、9-10、lockオレンジ
5-6、7-8、lockグリーン
3-5、7-9、lockグリーン
3-5、7-8、lockグリーン
全て電源オフ、USBを引っこ抜いた状態でジャンパ設定
設定後USB挿して電源オン時に点くlockのランプの色
オレンジ時にはDigiHug track0/1 S/PDIFと認識
グリーン時にはHP-A7として認識
だから何って聞かれても俺にもよく解らん、音は若干変わった気がする

534:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 02:22:22 b5SLxtqA0
>>532
その接続でアクティブスピーカーだけ音が出ない。
PS3で192kHzのチェックを外すと両方とも音が出るようになる。
だからやっぱ対応していると考えていいのかな。

>>530
uLilithとxmplayを聞き比べると、曲の騒がしい部分でuLilithは各楽器の音が
ごっちゃごちゃになってしまい耳障りなのに対して、xmplayは控えめで個々の音が
聞き取りやすい上に、心地よい音で鳴らしてくれるのでxmplayのほうが好きだな。

xmplayもフリーなので、試して感想を聞かせてほしい。

535:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 02:33:52 Czzgm9SM0
>>534
サンクス 
192kHz出力で音出るならそろそろPS3買うか

536:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 04:40:24 ldj/D+YR0
>>534
uLilithとxmplay比べてみた

uLilith
高域と低域が強調されている
音が艶っぽくていい
中、高域にやや混濁感あり
萌えskinが豊富

xmplay
カマボコ型で高域、低域が大人しく物足りない
癖が少なく、音がうるさくない
クールでカッコいいskinが豊富

音だけでいうとどっちもfoobarには一歩及ばない感じ

537:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 04:50:46 gbz6vN540
>>516
kwsk

538:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 07:06:52 pYUiLekl0
電圧最大って、ツマミをフルてんにすること?

539:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 07:07:57 Czzgm9SM0
電圧と音量は違うだろ

540:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 07:15:09 e9GMOaKT0
>>511
何も分かってないw
宗教に騙されるタイプ

541:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 07:21:52 Hy4ZsNPN0
ユーザー騙してるピュアヲタがうざい。

そのうち恥かくからなw。

542:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 07:23:04 Hy4ZsNPN0
アメリカから聞いたらすぐわかる。
オーディオの秘密なんて。

543:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 07:24:53 pYUiLekl0
>>539
電圧って電気食ってるほうが大きいと思っただけ。というかこれ以外にどうやってA3の電圧上げるのか、まったく思いつかないんだ




544:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 07:51:35 Hy4ZsNPN0
未だにfoobarで聞いてる奴って池沼だよね。
iTunesが一番音良い。

整数倍アップサンプリングってただのDACのオーバーサンプリングと同じだよ。

アップサンプリングは非整数倍に意味がある。

545:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 07:56:10 Czzgm9SM0
使い勝手は認めるが
何故「一番音がいい」と断言出来るのか^^;

546:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 07:56:20 pa+fp6Pt0
iTunesで聞いてるやつは耳が腐ってる

547:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 10:56:31 98L3GZO/0
リサンプラーにこだわるならFrieve Audioでも使ってみるとか
独特の味がある
うちはfoobar(SoX ×4or192固定)で安定だが

548:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 10:58:30 daJqaByc0
upconvもいい

549:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 11:29:58 98L3GZO/0
upconvでもVC64proRC2でもいいがリアルタイムでできないのがね
まあリアルタイムでアップサンプルするなら、PS3に放り込むのが
一番手間が要らずに聴き心地のいい音になるが・・・

550:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 11:32:15 Czzgm9SM0
Frieve Audio好みかも 
A3で使ってみてるが低音の質もいいしピアノやクラシックも綺麗だ


551:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 12:46:56 RA926FVi0
アップサンプリング≠高域補完
URLリンク(www.yung.jp)

24 bit /192 kHz に対応って・・・?
URLリンク(soudan1.biglobe.ne.jp)
>A/D変換・D/A変換の際の折り返し歪みを可聴帯域外に飛ばせることに大きな意味があると思われます。
>端的にいえば歪み成分を減らせるということであり、メーカーが謳い文句に使う
>「超高域再生」は、素人ウケを狙ったキャッチフレーズ的なものと思われます。

アップサンプリングって?
URLリンク(www.spatiality.jp)
>○整数倍アップサンプリング=オーバーサンプリング,非整数倍アップサンプリング≒サンプリングレートコンバージョン
>○整数倍のオーバーサンプリングはデータが変質するわけではない
>○オーバーサンプリングは,CD規格でアナログデータをデジタルデータにした際に生じる折り返しノイズを容易にカットするための技術

552:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 13:27:08 98L3GZO/0
重要なのはリサンプラー、アンプサンプラー等で音は変わるということ
もちろん、変わる=高音質にできる、というわけではないし、
ソフト上の予測高域補完の場合、サンプリング高ければいいというものでもないが、
元ソースがSACDクラスの音源なんて少なくて話にならないからな・・・

553:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 14:05:14 RvmmU77k0
クリアな音が好き=アンプサンプラー等使う人が多い
PS3のデジタル出力192 kHzが
高級CDプレーヤーを越えるなんて聞いたことはない
ジッタ>>>アンプサンプリングだな

554:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 14:32:56 Hy4ZsNPN0
Windowsユーザーばっかだなw

555:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 15:03:02 98L3GZO/0
>553
強いていえばこの辺かねえ
もちろん高級専用プレイヤーを超えるわけではないが、
値段を考えれば、お手頃に専用プレイヤーっぽい音になる
どっちかというとこれはアップサンプルというよりDSP処理による変化だけど
URLリンク(www.phileweb.com)

556:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 19:40:42 ldj/D+YR0
iTunesは無いな
音ならFrieve Audioがダントツで最強だが、使い勝手がいまいち
音質、使い勝手で総合的に考えるとfoobarに落ち着く

557:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 19:45:58 Hy4ZsNPN0
このスレの住人のレベルの低さに理系が泣いた。

558:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 19:47:48 qrBlpTTK0
>>511が初めにfoobarディスったから争いが始まっちゃったんだよ。スレチなのに。
プレヤーの事では仲良くしようや。


559:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 19:49:21 qrBlpTTK0
おれも質問しなきゃよかった反省している。だからここまでな争いは。

560:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 20:39:07 Pqm3X8WNP
非整数倍アップサンプリングで原音超えました、か。
HP-A7/A3ユーザーらしくていいよ。もっとやれ。

561:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 20:47:02 s1E2Qxuf0
itunesWASAPI排他出力できれば、いいんだけどな

562:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 20:47:23 zYY61leQ0
これからジャンパいじろうとしてるしてる人に一言
A7で1-2,9-10の組み合わせは発振する。
まだ試してる途中だから他にもわかったら後でまとめて書くわ

563:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 22:20:33 fpZ4H5T/0
>>557 お気遣い感謝します、でもお邪魔なようなのでこれで失礼します
住人の方々スレの流れに横槍を入れて申し訳ございませんでした。
お世話になりました|ω・)ノシ  海 燕

564:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 23:02:07 RvmmU77k0
>>562
ノーマル状態でジャンパ弄っても意味ないと思うけど
リミッター外すとか違うし
ハード変更とともにジャンパで最適で弄るのが目的じゃね?

やるせない音だからってジャンパ弄るのはむなしいね

565:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 23:26:25 op1xZvhF0
普段は面倒だからiTunes、たまに聴きたい曲だけVLCに突っ込んで聴く。
俺はもうこれで十分だわ

566:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/05 23:48:20 ACnugOGE0
流れぶった切って悪いが本気で買うか迷っているのでA3ユーザーに聞きたい

画質良くないけど写真をチラっと見た限りでは、
LPFはDIPじゃなくてDACすぐ隣のSOICに見えるんだけど、実際はどう?
もう一つSOICあるから、もしかしてSOIC2個とDIPの2段LPFなのかな
てかあのSOICの型番って何だろ・・・そんなに良いものじゃないだろうけど

高解像度画像見つけらず自分では判断できないので、良かったら教えてください

567:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/06 00:42:23 1fm+88H50
>564
どっかの誰かが言ってるように電流駆動になるのか
なったとしてどんな音なのかを確認するのが目的なんで
そういう目的じゃないんだな、残念ながら。

568:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/06 02:05:42 XktLD6ug0
電流駆動って音良いの?

URLリンク(www.fidelix.jp)
定電圧駆動か定電流駆動かの論争は1970年頃にあって、ラジオ技術誌にて実験し、
定電圧駆動の方が歪は少ないという結果でした。
確かに駆動力そのものは電流に比例するのですが、現実には磁束の均一性や、
サスペンションの弾性が直線ではなく、定電圧駆動の方がこれらのひずみを打ち消す方向に働くからです。

569:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/06 03:24:12 OR4mil0M0
S004での撮影テストうp
このうpロダすぐ死にそうだな。。。

HP-A3
URLリンク(uploader.rgr.jp)

570:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/06 10:18:41 In7xnaIo0
オーバーサンプリングとアップサンプリングのちがいがわからんのぜ
DACの中でローパスフィルタの補助目的でやるのが前者、DACの前段で任意の周波数にコンバートするのが後者って理解なんだけど
そうすると本質的には同じことのような…

571:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/06 12:47:37 RL3yezNr0
オーバーサンプリングは、アップしたあとダウン(or戻す)じゃないの?

572:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/06 12:59:51 BzpR2DT70
>>570
整数倍じゃ周波数弄ってなくてフィルターの精度上げる目的。
ソフト側でオーバーサンプリングしてるだけ。
音変わったらそれは劣化してるだけ。

非整数倍は周波数弄ってるからものによっては音質が変わる。
非整数倍もクロック同期してたら音悪い。
これはアップサプリング

整数倍は44.1Khzと同じクロックで良いが、非整数倍は44.1khzとクロックが合わない。

整数倍でリサンプリングするなら、16bit、44.1khzのビットパーフェクトで送ってDACのオーバーサンプリング利用したら良い。

Mac持ってたらPure Musicとか使ってみ。iTunesのめちゃくちゃ音良くなるから。


573:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/06 13:52:13 hr8M72GV0
Macといえば、iPad Connection KitでHP-A3使えるかな?

574:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/06 16:04:29 r/vy44C+0
>>569
画像ありがとう!

SOICはNJM2114かー
この画像だけでは完全な憶測になるけど、部品を見るとLPFは2114が1個のようね
もうひとつの2114はLINEのバッファかな、ニチコンの金色が出力カップリングに見えるし
DIPは、LPF・VOL間か、またはVOL・TPA6120間か・・・パターン全然見えん

とりあえず、LPFにはLT1469とかぶち込めそう

575:574
10/06/06 16:32:30 r/vy44C+0
DIPは6120に繋がってるね、よく見てなかったw

576:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/06 20:46:54 eh0gfQof0
A3、改造なんてしてしまうともったいない気がするんだが。

577:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/07 02:14:52 mrE+kede0
ASIO4ALL入れてカーネルミキサバイパスしてA3音出ますか?

578:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/07 07:24:54 Y42W8R0/0
ASIO対応の再生ソフトであれば設定を適切にすれば可

579:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/07 19:31:04 S11tQpwv0
ASIO4ALLはHP-A3じゃエラーでて動きませんよ
AsioKsなら動くけどね

580:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/07 19:36:35 xwxKasTM0
>>536
レスありがとうございます&返事遅れてすいません。
あのあとuLilithもいいのかな?と再度聞き比べてみて、
ジャンルによって違うかも!?と迷いが生じ、
結局自分でどちらがいいか訳が分からなくなりましたw

もう少し時間をかけて聞き比べてみます・・・。



581:570
10/06/07 22:34:57 amiMxcYC0
レスくれた人ありがとです、クロックは頭になかった…
PCはWinだけどプレイヤー兼アンプはリンのSneakyを海外IYHしたのでアップサンプリング試してみるお

582:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 00:57:28 53gPiqiR0
疑似科学乙と言われるの覚悟で言うけど、上でASIOのなんの出てるから環境色々変えてA3の接続
試したけどASIOで+-5くらいとしたらUSBで+-20くらい変わる感じがした
逸品館オヤジと同類になっちまった。これ認めたらキリがなくなってしまう


583:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 01:16:31 GO+vr9o50
俺もやや良くしようと、添付品よりは良いと思っていたUSBケーブルに交換して悪くなったのは経験しているので、
FOSTEX製の高いUSBケーブル買ったらどうなるかなというのは気になってはいるんだけど、
俺の環境はPC直接続だとノイズが入るんで、セルフパワーのUSBハブかませているんだよね。
ということは少なくとも2本必要な上に、ハブによる音質劣化はどうなのかなと。

584:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 03:56:00 eaiO8VUA0
>>582よ。おめでとう。
          | |\                /| |
          | |::.::.\.________./.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ⊂⊃      ⊂⊃ |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,, ´∀`)  (・∀・ ,,).:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_|
           君も「ピュアオタ」の仲間入りだね

585:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 05:03:26 AlFx1wjs0
>>583
フォステクスのに金出すならWIRE WORLDやフルテックのケーブルの方が出来が良い。
音質傾向的にフォステクスのはやっぱり鮮明さに欠ける。

586:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 12:37:26 ikngWr1D0
一体彼は何を言っているんだ

587:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 15:10:25 ps4nAz/+0
A3持ちは改造した方が良いぞ。
とんでもない音に変わるから。
音量上げたときに。

588:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 15:20:02 D0d4VxkM0
それじゃテンプレでも作成したらどうだ

589:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 15:23:12 ps4nAz/+0
テンプレってこんなんもできないのか?
ガキか文系の馬鹿なんだろw

理系か大人なら既出情報で出来るよw

590:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 15:39:02 D0d4VxkM0
怒らせちゃった?ごめんねごめんね
あと煽るならもっと上手くやれよ^^;


591:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 16:07:07 g2mQ5g970
>>587
俺のヘッドホンインピーダンス低いから音量上げられないんだ。
抵抗入れればいいのかな?
op2604みたいに少し電圧高めで駆動するオベアンプとかつまみ回した方がいいのかな?

592:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 19:15:24 wHJkr8P/0
A3をこのスレみて買ったんだけどK702を全然鳴らせてる気がしない。
SR-71Aの方がマシなんだけど・・・

593:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 19:16:05 wHJkr8P/0
ミスった。あげたのスマソ

594:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 19:39:40 wCjw6/XM0
SR-71Aは聞いたことないが、A3よりは格上じゃないの?
もしくはリスニング系とモニター系の違いで好みじゃないとか

595:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 19:50:01 ps4nAz/+0
>>592
分解して裏設定にしないと鳴らせない。

もうFOSTEXがオペアンプDIPやめて組み込み、電圧設定最高で、DACフィルタ切り替えボタン付けてA3改でも作り直せば良いのにな。

596:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 19:58:41 m4vqJuk/0
A3もA7も結局は中途半端な機械だったね
市場をかき回しただけでたいした成果もなく終わってしまった
プロ機を長くやってきたってプライドにあぐらをかきすぎたんだろうね

597:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 20:06:11 Ohy9053S0
中途半端な人が来ちゃったよ

598:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 20:15:21 wHJkr8P/0
フォススレって酷評する人がいると必ず煽る奴がくるんだよね。
しかも毎回同じような感じで。製品はそこまで悪くないのにその辺りがもったいないというか

599:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 20:34:28 A9zcr5p0i
>>592
君にアンプと言う物は早すぎたようですね
暫くは色々な物を視聴して出直してきてくださいw

600:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 21:00:58 ps4nAz/+0
A7は最近のロットはデフォルトで電流駆動になってるらしい。

初期ロットは交換してくれる可能性あるけど、分解した奴は駄目だろう。

後、電源コネクタが5芯なのに中が2芯なのは手抜きでは無く、
5芯なのはケーブルコネクタの安定性のため。
2芯なのは中で電源クリーン化してるのと電流駆動なのでアースなどが必要なかっただけ。

601:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 22:21:26 p6NrDlnt0
なんかA3とA7の周波数特性が単純比較できない

A3の周波数特性 : 20Hz ~20kHz ± 0.3dB
A7の周波数特性 : 10Hz ~ 150kHz ± 3dB

A3は可聴領域においてものすごくフラットと読み取って良いのかな?

602:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 22:25:31 p6NrDlnt0
>>600
型番とか箱のデザインとか目印はある?
電流駆動なら買ってみようかな?と思う人が目印がないと
買うに買えない・・・

603:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 22:28:43 V3+KZbiJ0
>>600
マジデ~?
俺のも電流駆動にしてほしい!

で、なにがかわるの?www

604:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 22:41:43 Txxq6Ggi0
OPA2134の所を代えてみたいもんだ
現状で特に不満はないのだが興味はある
スペックの近いAD8512あたりならいけそうな気もするし

605:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 22:43:36 X7Kis8Lo0
海燕さんが、とうとう引っこ抜いたみたいだな。
試運転中らいしけど

606:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 22:53:23 Txxq6Ggi0
ああ、あそこやっぱりDIPのパターンも生きてるのか
時間があればAD8512かADA4627-1を試してみるかな・・・
音色はともかく音場を左右に広げたい

607:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 22:53:59 f7UydQWA0
>>604
2134も悪くないけど、
俺はNJM5720狙ってる

608:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 22:56:45 19ez9hlV0
A7使ってる人って常時通電?
常時通電のほうが機械には優しそうだけど
平日は寝る前の30分とかせいぜい1時間くらいしか
使う時間ないから常時通電にしとくのもなあ

609:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 22:57:38 ps4nAz/+0
違う。
2134抜くだけで良い。
何も挿さないと音が良い。

610:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/08 23:15:54 Txxq6Ggi0
>607
MUSESねえ
持ってはいるが、どうも好みの音じゃなかったな
もっと素直な音がいい

>608
俺は交換済なこともあってデフォより熱いので
基本的には使用時以外切っているな

611: ◆RqXKinQ8J6
10/06/08 23:17:03 4JWCCXG40
>>609
あれ?ホントだOPA2134無くても音が鳴るじゃん
しかもなんだか音がスッキリしてるし(気のせい?・・・

612:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 00:25:38 QEtEdJ/W0
一体全体どうしてこうなった

613:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 00:28:27 P1mt+tKZ0
>>600
A7こっそり仕様変更されてたのか

614:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 00:47:07 RjxaB4FO0
HP-A7aとか名前を変えてくれないと、新型と旧型のレビューの差がわからないし、
買うときも店頭在庫が初期ロットなのか新型なのか分からん

615:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 00:52:00 W5oTlfHd0
>>611
OPA2134はDCサーボ?怖いねw

616:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 01:03:23 /1CahtRR0
2134はFET入力だしDCサーボか・・・外したらまずいだろそれw

617:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 03:42:11 aTz2lBt+0
不確定なレビューに踊らされすぎだろ
どうなっちゃってんのw

618:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 03:57:37 aTz2lBt+0
まぁ日本人らしいな

619:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 04:31:02 K3uLWpjT0
>>592
SR-71Aって低音寄りじゃないっけか

620:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 04:37:24 cMn/Noaq0
>>613
あまりに評判悪かったからだろうけど、それで根本的にどうなるものでもないしな。
所詮は焼け石に水。
チューニング含めてリニューアルしないとA7は駄目だろ。

621:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 07:17:30 Ic8DvS5h0
A7の塩加減は最高や
そこの人たちはガキが多すぎ
アニソンが売れる時代の今
ハードもそれに要求するのか?
いやな時代になったもんだ

622:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 07:22:23 aTz2lBt+0
突っ込みどころ多すぎる

それより祭りでこのFOSTEXのヘッドホン試聴した人いる?
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

623:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 08:38:03 O+10S2JD0
電流駆動で原音超えちゃいますか?

624:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 08:42:31 qWkImtVS0
そらそうよ、DenDACだって目じゃないぜ!

625:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 12:19:10 xW1/Vg0j0
A7が回路がどう見ても電流駆動なのに電圧駆動になってた。
ちなみに第2ロットはフィルターが変更できない。

初期ロットと第2ロットはFOSTEXに問い合わせろ。

箱に色がついたシール貼ってるのが改良版。

626:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 12:44:55 vrXXaspD0
お前なんでそんなこと知ってるの?

627:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 13:20:36 qWkImtVS0
>>400
>>A7は初めから電圧駆動ですって回路見れば判る

>>625
>>A7が回路がどう見ても電流駆動なのに電圧駆動になってた。

・・・・どっちなんだよ!

628:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 13:22:17 86mGgvOE0
フォスに大量電凸ボムさせる愉快犯としか思えない。
フォスがうっとーしい同業さんなんじゃね?

629:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 13:53:54 x2VlNma30
>>621
良く知らんけどアニソンってそんなに売れてるの??

630:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 13:58:06 qWkImtVS0
スレリンク(mnewsplus板)l50

631:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 13:59:21 aTz2lBt+0
オタクの購入意欲は凄いから・・・
それに音楽業界低迷してるから販売数が目だって見えるだけ

>>625、ネタじゃないなら画像上げて
もしウソなら二度と書き込まないでくれ

632:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 14:33:41 CpdoI67x0
ウソなら二度と書き込まないという条件を提示するなら、
本当だった場合にお前もそれ相当のリスクを背負うべきだ

633:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 14:40:52 aTz2lBt+0
もちろん間違ってたら俺がごめんなさいするが単発で噛み付いてくるとか
ID変えたと思われても仕方ないぞ

634:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 18:53:22 lPjC7iVp0
何がごめんなさいだよ他力本願のカス死ね

635:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 19:13:08 aTz2lBt+0
自己紹介乙、大人になれよ 
スレタイ読めるか?外野は黙っててくれ

636:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 19:17:50 CpdoI67x0
何が大人になれよだよwww
ばかじゃねーのこいつ

637:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 19:19:45 gwGF4qsz0
すぐにID変えたとかくだらん発想にいきつくカスなんだからほっとけよ

638:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 19:20:26 aTz2lBt+0
図星だったかw

639:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 19:22:27 gwGF4qsz0
AV機器板をID:aTz2lBt+0で抽出するだけで答えが出る

640:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 19:32:11 aTz2lBt+0
俺はただ>>625の書いた内容があまりにも唐突で胡散臭かったから
確定的な情報を求めただけなんだけど

まぁ関係ない人を煽って気分を害させるようなこと言ったのは謝る

641:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 20:01:27 86mGgvOE0
>他力本願のカス死ね
>ばかじゃねーのこいつ
>くだらん発想にいきつくカス
ひでーな ガラ悪くあおってるのはどう見てもこいつらなのに 

642:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 20:15:52 ZcXg8dCT0
最初に余計な一言なければよかったんだろうが

643:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 20:23:14 j4PQGzkK0
A7微妙みたいだけどDACとして使う場合もA3の方が良いの?

644:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 20:53:45 Ic8DvS5h0
>>643
音の良さの定義は人それぞれ
実力では間違いなくA7>>>A3
値段の差をひっくり返すなんて世の中甘くないよ

645:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 21:16:21 j4PQGzkK0
>>644
そっかー
A7があまりにくそみそなモンだからてっきり…

646:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 21:25:25 Dzigt92o0
>>645
音作りと「値段の割には」ってのがあっての事だと思う。
A3の方が「分かりやすい」音なんだろうね。

647:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 21:31:19 8cAFjrRo0
違いの分かる男(笑)

648:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 21:46:36 uamP0yqy0
改良版のレビューが早急に知りたい。
ボーナスシーズンなので、評判が良ければA7にアップグレードだぜ!
評判が悪ければDr. DAC2 DXを買って、A3と聞き比べ。

あと新型を見分けるシールの詳細キボンヌ。

649:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 21:48:55 pfi7pSnj0
>>643
A3のがいいってことはないにしてもA7買うなら近似価格の競合機を検討しろってレベル

650:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 22:11:12 uamP0yqy0
そういえば一般人のレビューでA3とA7を比較したのってあまり見ないな・・・。
FOSTEXの人がA3のほうが抜けがよく聞こえる場合があるという、あの動画だけだ。

651:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 22:25:59 T7MLBH+t0
A7改良版の話は初期版を買って手放した人にももう一度買わせようとして
その人たちの悪評を受けて伸び悩んだA7へのテコ入れも含めた
姑息なネット工作のような気がする
発売前の盛り上げ方も胡散臭かったからなおさら疑わしい

652:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/09 23:26:40 cK5K+SLj0
価格.comのA3、売れ筋3位、注目1位、満足度1位になってる。
いや、まあ、確かにそれに値する音質と解像度ですよ、A3は。

653:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 00:04:44 lcgXnkZo0
651>>
お前フォスに恨みでもあるの?


654:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 00:43:11 CZ0Z61V+0
ただの暇で粘着なアンチだと思う

655:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 05:02:24 KJw+qs/B0
>>650
そりゃ一般人は同じ会社の違うグレードのアンプをふたつも買わないだろ
A3買った人は概ね満足してるようだし予算的な問題もあるからA7は買わない
A7買った人は痛い目にあってるからいくら評判が良くてもA3にまでは手を出さない
こんなところじゃないか?
それ以外ではメーカーやショップの息のかかった提灯レビューがほとんどだろ

656:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 07:06:07 DHms9k1g0
荒らしのようなおかしな書き込みする奴が目だって見えるがスルー推奨
客観的に自分の書き込み見て、なんとも思わないのだろうか

657:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 15:02:33 ceJzkbDe0
A7改良版については具体的な話や証拠がまったく出てこないね。
工作じゃないか?と心配する人がいるのもわかる気がする。

658:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 19:16:37 KvY1cxkd0
どうせそれらの情報が必要なのは買っちまった奴らだけ。
そして工作の心配をするのは買ってない奴らだけ。

659:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 19:29:24 e2KI0XO00
A3導入後2日目ぐらいの感想
ふんわりした質感の中にもなかなかな解像度が魅力です。表現の方向は意外とDAC64に近いものを感じるかも
ただ低域というか土台のしっかり感は、Dr.DAC2DXより貧弱でもったいない感じです
筐体とパッケージのシンプルさは好感が持てます


660:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 21:01:19 PbM0A5tq0
>>659
逆にDr. DAC2 DXよりもA3のほうが優れている点ってありますか?

661:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 21:08:19 iiBqzKjZP
値段?

662:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 21:14:42 H0ecLAwP0
いいものほどネガキャンが必死になるからなw

663:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 21:16:06 PbM0A5tq0
音質面では勝ち目無しですか?

低音が弱く高音が強調された感じとどこかのブログでも書いてあったような・・・
その人の好きなジャンルがClassicとかJazzでは無かったので、
低音が強調されているのに慣れているからそういうコメントなのかな?と
気にもしなかったのですが、フラットから外れてるのはA3のほうっぽいですか?

664:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 21:16:57 gizvEpyI0
>>662
フォステクス社員必死ですね

665:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 21:18:53 f8shri6/0
結局ジャンパの改造を常用してる人いるのかな?

666:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 22:22:16 4k3vDRnr0
ところでHPAにもエージングという概念は存在するのか?

667:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 22:31:28 qczEunth0
コンデンサと新品オペアンプである。
自分で確かめろ。

668:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/10 22:40:09 PbM0A5tq0
コンデンサって蓄電池みたいなもんだから、ながらく店の在庫として
置かれていると、放電状態になっていて、充電→安定状態になる
までに少なからず時間がかかるのではないかと。

669:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/11 00:17:41 lKvZJlT60
>>660
空気感というか音の広がりはA3の方がある気がします
タッチの柔らかさは長所に短所にもなりそうです

>>663
フラットから外れてるかは分かりませんが、A3の方が少数派な音だとは思います

670:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/11 01:34:23 1mLbv8nu0
>>669
情報ありがとうございます。参考になります。

671:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/11 01:49:44 b19RTCrd0
意を決してA7のOPA2134×2→ADA4627-1A×4
うむ、広すぎず狭すぎず適度な音場で、ウォームだが緩くはない音
この辺で改造は終了かなー

672:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/11 06:07:54 u8MdFob20
>>666
一例ですが、こういうことがあるみたいです。

>OSコンは半田付け時に熱破壊して数十時間電圧をかけて使用することで自己修復するとのこと。
>このためOSコンを使用した機器では推奨エージング時間を記載しているものもある。
>しかもどうやらDr.DAC2ではOSコンは電圧のかからないカップリングコンデンサーに使用されている様子。
>このためエージングが進まずこのコンデンサー特有のキンキンした色づけが強調されていたように思う。
>まあ,購入した当時はこれに気づかず…何とかしようと考えた。
URLリンク(drtakkublo.exblog.jp)

673:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/11 19:04:29 rKWaplmt0
>A3は,音空間が高く遠く,音空間が薄い印象です。
また,叩き音色のアタック感に応答性が甘い印象です。
一方,A7は音空間が低く近く,ボーカルイメージを低いポジションへ引き込み,音空間の安定感が見られました。
また,A3音色の甘い印象が翳を潜めアタック音色にも滑らかな印象が出てました

音空間と音質に煩いどらチャンでさんが
A3をケキョンケキョンしてダメ製品、認定しました
まぁ、USB電源の限界が引き込みが甘かっただろうな

674:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/11 19:16:07 DYB/E3wR0
A3はCP高いし満足かな
ND-S1→Glass black→HP-A3で落ち着いてる

でも今度はヴォーカルに色があるヘッドホンが欲しくなってきたが・・・

675:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/11 19:25:39 wVc4cf9J0
Monitor 01 USD→amazon basics→HP-A3の俺に死角はなかった

676:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/11 22:30:58 ccrRNPiz0
HP-A7が不遇すぎて泣ける
PCとプレーヤから同時に繋げるDACアンプとしては魅力的だと思うんだが
SACDtoPCの同時利用する僕にとってはこういうモデルは数が少なくて助かるんだ

677:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/11 22:34:06 sOdtEpr70
>>672
ラステームのRDA520が、同じように高音域がキンキンするらしいですが、
同じ理由かもしれませんね・・・。

678:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/11 23:46:13 AmHhGGMF0
>>676
助かるなら泣ける必要など無いだろw
A7の心配するくらいなら
俺の財布の心配でもして寄付してくれw

679:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 03:27:38 UBnZnsy70
PS3と繋いでる人はいるかな?
ためしに176.4khzで光から出してみたんだけどとくに問題ないような気がする。
実際に4倍で出力されてるかは表示がないからわかんないけど・・・

680:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 03:52:46 wXNJWMxIP
入力96khzなのに受けられないでしょ

681:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 06:12:42 TGQ+JMkm0
A7の色々つなげられるところは確かに魅力的だが
せっかくの良い音がアンプで殺されるのがなんとも・・

682:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 08:24:17 3Y08e/N60
>せっかくの良い音がアンプで殺されるのがなんとも・・

圧縮以外ソースを殺すなんてありえない
もともとCDデータなんて情報少ないから32bitなりアップサンプリングなり
情報増やすから解像度高めるのじゃ

683:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 12:28:07 4ViRUcbD0
注文して届いた。>HP-A3

鳴らし始めたばかりだけど
背後に隠れがちな音が鮮明に聞こえて好印象。

ところでUSBケーブルをオーディオ用の高い品物に
変えると音質が良くなるって聞いたんだけど本当?

684:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 12:30:53 +goYSDrF0
そのお金でオペアンプを色々吟味するほうがよっぽど有意義だと思う

685:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 12:36:05 1JDe90KU0
音が変わるのかと聞かれれば変わります。A3程度に投資するかは個人の判断で

686:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 12:38:56 1pYr005D0
変わるけど、1万も出す価値ない。
今度出るオヤイデのCLASS/Aが良いと思う。

687:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 13:03:44 kh0byQKMi
>>683
余計な事考えなくていいよw
またはケーブルスレでも言って来い

688:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 15:52:02 iofqgFo30
全く変化がないってことはないにしても、自己満足、プラシーボな域を出ないと思う
だから自分で試してみたくて仕方ないなら手を出すぐらいがいいよ

689:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 18:48:00 dxCWFv2N0
>>684
ケーブルでは変わらなくてオペアンプで変わるって言い出す人はオカルトだから気をつけた方が

690:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 18:57:40 4ViRUcbD0
分かりました。では保留ということで。

691:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 18:58:13 1pYr005D0
オペアンプってそれぞれ中の回路違うんだけどw
石の比喩勘違いすんなw

692:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/12 23:30:58 8QZQpjyc0
入力切替で違いが分かれば購入するよろし
糞耳の俺には無理だった。

693:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/13 01:43:39 VH44TIys0
>>679
普通に入力されてるはず。
最大96khzはusb。toslinkは、一応仕様上96khzだけど、192khzもいける。で、hp-a3のデバイスのs/pdifもdacも192khz対応してる。

694:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/13 02:18:45 510Jwl3a0
俺はケーブル否定派ではないんだが、結局ケーブルもオペアンプも変えたところで計測上人間が聴き取れる差はまず出ない。
どちらもオカルト乙と言われてもおかしくないと思う。

695:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/13 02:30:16 yInYY4QF0
それなりの機材使っていればケーブル変えたら音が変わるのは直ぐに判るよ
好みの音になるかは別だが

696:名無しさん┃】【┃Dolby
10/06/13 02:42:50 aMfv5zCl0
>>694
一回下記のケーブルを買って、標準添付のUSBケーブルと聞き比べてもらいたい。
URLリンク(buffalo-kokuyo.jp)
なんかベールが一枚かかったようになるんだよね。

音質が悪くなるということはUSBケーブルで音は変わるということで、
値段も500~600円程度で試せるということで、プラシーボかどうか気になる人はおすすめ。
バッファローのケーブルが悪いといっているのではなく、
オーディオ用として使ったらサージ機能付きのは不向きでしたってことで。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch