10/07/08 07:56:02 H7rF2gxmO
D7000のハウジングを肉抜きしたら、hd800やt1いらなくなった
781:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/08 10:30:36 bkH6nx3sP
うpよろ
782:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/08 12:53:02 9rhqp/XQO
>>777
NC付きD1000だったら買いなんだけどな。
783:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/08 16:15:08 dq5C/RH00
>>780
俺もその三台所持してるがキャラが違うから使い分けてる
せっかく買ったのにもったいないしw
784:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/08 16:31:40 QKXD+9z/0
>>776
ヘッドホンに1万も出すなら音源はロスレス派が圧倒的なのかなぁ
お気に入りがロスレスはわかるが、あんま聴かないのはAACにしてるなぁ
785:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/08 21:55:13 V1UpKAGg0
俺も似たようなもんかなー。>>784
基本的にCDからPCに全部ロスレスで取り込んでるんだけど、寝室にiPodを
持ち込んでて、そっちで聴くときは大体AAC。
1万どころか、もう少し上のヘッドホンも何本か使うけど(K701、HD600、
A2000X、DX700など。スレチ気味で済まんが何故かDENONはない)。
ロスレスと違いを感じないわけじゃないけど、寝る前のリラックスタイムは
分析的に聴く気分じゃないし、そういう時のために安いヘッドホンを別に
買うのもバカみたいだから、細かいことはあまり気にしないようにしてる。
786:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/09 01:14:45 AUQa9Mio0
俺もDAPはAACかmp3だわ
787:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/09 01:36:12 +ZVdU8Qk0
D5000のハウジングを肉抜きしたら、低音がボスッボスッってなるようになった
788:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/09 02:29:17 qAW0SEpU0
俺はND-S1使ってるのといちいち変換するのが面倒なので
DAPも全部ALACだな
789:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/09 10:05:56 7BXYleHB0
iPodだとクラシックしか全部入るのがないんだよなぁ
まぁお気に入りだけのプレイリスト作ってそれを移せばまだ大丈夫だけどさ
早くフラッシュメモリ型も128GBや256GBにならんものか
790:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/09 12:21:42 E1QOreWW0
mp3を320kでエンコしたらロスレスとの違いがわからん
791:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/09 14:09:18 PKDwsLfn0
ロスレスとWAVですら違いあるのに
792:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/09 14:31:39 E1QOreWW0
>>791
その二つって違いがわかる人いるの?
793:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/09 14:57:32 BNMh1aMK0
違いが出るとしたら、マシンがへぼくて
ロスレスの復元時の負荷に耐え切れずに
電圧降下とかがおきて、WAVの再生時よりも
より多くのジッタが発生する、とか何かが理由か?
その違いを聞き取れるのかどうかは知らんけど
794:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/09 15:09:33 PKDwsLfn0
>>792
ソースによるけど微妙に違いあるよ
音が多いと全くわからんが、静かな曲だと少しわかりやすい
795:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/09 20:24:39 5mwvoXAd0
完全なるブラインドテストでも違いがわかるものなのだろうか
まあ自分は分かる自身は無いから128Kbpsで聴いてるけどな
796:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/09 21:59:06 CVBQ2MD30
俺はMP3の192なら何とか、256以上はちょっと……って程度だが、
キリの良い数字が好きだから320kbps(40KB/s)にしてるぜ
797:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:14:53 /76aU21+0
ロスレスとWAVが違うってのはただのデンパ。
LAMEなら192Kbps程度の設定値でほぼわからんとなってるはず。
256Kbpsだとややオーバースペック気味ぐらい。
128Kbpsはソースにもよるけどやや不足気味とされる。
798:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:18:55 /76aU21+0
あと違いが分かるかどうかはソースによるので(ソースによっては320Kbpsでもおかしな出力結果になるものがある)
設定値だけ出して違いが分かる分からないとやることは目安以上の意味ない。
細かいことを言えばABXテストで有意に違いがわかることが確かめるしかない。
ABXやってみれば違いが分かるのは特殊なソースか曲全体の一部かどっちかだってすぐわかるよ。
799:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:20:45 /76aU21+0
有意に違いがわかることが確かめるしかない。→有意に違いがわかることを確かめるしかない。
800:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:23:56 /76aU21+0
あ、あとよくMP3とWAVの違いが分かるか分からんかで糞耳がどうとか言ってるの見かけるけど
違いが分かるかどうかは間違い探しが得意かどうかの問題で耳の機能とは必ずしも関係ないよ。
例えばより可聴帯域狭い人のほうが広い可聴帯域を持つ人よりABXテスト得意ってことはありうる。
801:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:55:47 7QtoTVAX0
くだらないこと言ってないで自分で聴き比べろよ
それで違いがないって断言するならそれで良いけど
オーディオにおいて理屈だけで「変わるはずがない」というのがいかにくだらないか
結局判断するのはは自分の耳だけだよ
802:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:17:03 s+PO+UwA0
オカルトがまかり通る世界で正論を説き続けることほど虚しいものはない。
早々に諦められよ。
803:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:15:22 BXWj2KRp0
>>801
ある程度は同感。
変わるはずがない…といって試さないことほど馬鹿げていることはない。
ただ、ビットレートや圧縮音源対WAVといった比較論だと個人の使用状況もあるから難しい。
MP3の128Kbpsで十分という人にWAVでの管理をおすすめしても容量やタグの問題で拒否られるだとか、
音質以外の利便性が絡んでくる要素も大きすぎる。
WAV至上の人は圧縮音源を糞扱いするし。
リスナー本人が良いと思えている音で楽しく聞ければそれで十分だろうと思うがね。
一定以上のクオリティは必要だろうけど。
WMA192KbpsとWAVの比較試聴で違いが感じられない人もいるし、そんなものだろう。
804:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:37:40 020B0y/B0
デジタル音源にロスレスは存在しない
805:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:41:08 /Ds/+bPH0
いや、その、waveからの圧縮時の話なんですが・・・
806:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:52:52 yMeQvpsR0
お気に入りはロスレス他はAAC256kbpsだな
807:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:57:27 yMeQvpsR0
でもできるだけロスレスのがいいのには同意
昔のやつなんて128kbpsばっかりでエンコしてたから・・・
楽しむ分にはなんらもんだいないけどさ精神衛生上ね。
808:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:05:53 1+ktx6UM0
WAVにタグがないから不便って意見は結構あるよね
cueシート使ってるのかな そういう場合
809:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:14:11 hOBjSp8p0
ロスレスとWAVの違いなんぞほぼ無いだろ。
デコーダの違いを聞き分けるとか普通は無理だと思うね。普通の環境で使ってる限り。
それよりも部屋の湿度と体調とかの方が影響あるだろうし
810:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:23:51 7QtoTVAX0
>>809
だから理屈や想像じゃなくて自分で聴き比べろって
それで違いがないならそう書け
811:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:00:05 Wl6aos0V0
違いのない理屈ではなくて
違いが出る理屈を知りたい
812:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:26:23 ELS1+HyG0
展開結果が元と同じだからロスレスじゃないの?
813:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:59:08 I6v+gfqA0
そう、変わるわけがない
変わったと感じたらロスレスデコードもまともに処理できない糞スペックかだたのオカルト
814:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:18:53 urkh2KsK0
そこまでこだわるあんらwavにするまでもなくCDプレイヤーで聞くよな
815:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:20:25 gd0NZ8Db0
>>814
WAVに拘るというやつはCDだとモーターのノイズがどうのこうの言いだすだけだから無駄。
オレは256以上はDAC無い環境のため、PC直では恩恵が得られないので、SA-15S1使ってる。
一定以上の機器を使っていれば不満は出ないしな。
816:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:21:45 vyW1JwQn0
ソースの違いを、ヘッドホンで感じられれば一番なんだよね
自分はほとんどMP3の128Kbpsか196Kbpsで聴いてるけど、今度試しにwavで聴いてみるかな
817:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:27:29 V/+NQnBQ0
違いがあるかないかってだけの話なのに音にどこまで拘るかとか別の話になってるな
結局誰も聴き比べない
アホらしい
818:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:37:34 mCxeBXDy0
いや、とっくのとうに皆聞き比べた後の話なんじゃないの?
とりあえずブラインドでWAVとの聞き比べで
lameの320Kbpsではまったく判断不能になったのでずっとこれでやってる。
ただこれも聞き比べするぞって認識での話し。
素で流してる状況ならこれより下でのエンコでも気が付かない可能性はある。
ロスレスが勧められてるけど、カーステでも音楽聴くからMP3以外の形式にするつもりは無いな。
819:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:04:24 JHswDhd80
聞き分けが付かないんだから俺のAH-D2000とお前のAH-D7000交換しようぜ。
820:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:07:43 IONvpX3y0
どうして誰もスレ違いだと指摘する人が居ないの?
821:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:14:32 vyW1JwQn0
それぞれが私用しているヘッドホンやオーディオ環境も書き加えればまた違ったんじゃないかな
822:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:26:30 d9TQudrf0
このスレにはPCオーディオの人が多いんじゃないかな
823:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:44:27 hOBjSp8p0
そもそもヘッドホンで鳴らす時点でなぁ
別にいいけど どうせならスピーカーで鳴らしたいよね
824:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:07:56 OQA2hW5D0
スピーカーで同等の音質にするには、ヘッドホンの倍以上のコストがかかるからね。
だったら、防音完備でもない限りハイエンドモデルのヘッドホンの方が使い勝手もいいし、コストも抑えられるっていう。
825:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:19:25 rdPtyYc50
祖父の特価で何個かB級品着てるよー
826:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:09:43 jOZOfVmC0
環境上げていくと脳内でのHPじゃあ限界がくるしな。箱鳴りのD7000なら尚更
スピーカーでの空間表現の良さをHPで聴くと全く楽しめんし
>>825
フジヤの方が安いじゃん
827:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:37:33 uWy0RR4LP
今度はスピーカーかよ
ピュア板に帰れ
828:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:39:02 6xbMmTWl0
スピーカーとヘッドホンじゃ音楽聴いてる感じが大分違うが、大型スピーカーで聴いているようなズシーンと響くD7000の低音は良い
829:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:18:47 dZSdbLLw0
>>824
>スピーカーで同等の音質にするには、ヘッドホンの倍以上のコストがかかる
f特に関してはそうかもしれないけど
音場に関しては逆な気もする。
830:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:33:44 lNmXWleTP
スピーカーは音場無限だけど、ヘッドホンは0だわな
831:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:06:01 pB8EGUeC0
>>826
AH-D7000の場合
フジヤのB級品が64,800円
ソフのB級品が59,800円にさらに ポイント:5,980
どう見てもソフのが安いじゃないかw
832:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:17:19 LIrxY1ic0
箱がボロイだけってのではないのね
833:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:24:35 TQELD5hl0
再生品だしな。中古良品と捉えれば安いんじゃない
834:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 05:38:04 TwLB24yD0
大型スピーカーならせる環境作りにお金がかかるから
俺は1~2万のスピーカー+KAF-A55かR-K1000でいいわ
ヘッドホンはAH-D2000気に入ってるので次はD7000行く予定
まぁあと1年はD2000でいいやまだ買って一ヶ月だし
835:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/12 00:42:02 C93HFoHV0
【アウトレット】AHD-2000(ステレオヘッドホン) ※B級品 メーカー保証1年付※
URLリンク(www.sofmap.com)
836:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/12 15:20:38 ZeRCL2cU0
祖父のB級は展示品や返品を再商品化したやつか・・・
フジヤみたいに箱は在庫みたいに傷あるけど中身新品とはいかないのかなぁ
837:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/12 16:01:20 YZj9mwLT0
一度メーカーに送ってチェック、クリーニングは
やってるんじゃないの。再生品扱い。
中古良品とみなせばいいんじゃないの
838:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/12 17:44:29 2DWfd/qG0
>>801>>803
デジタルデータが全く同じなのに試せば変わると言い張るのはただのヴァカだろ
839:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/12 19:54:09 MY14PdPt0
世の中にはHDDの機種でPCオーディオの音質が変わると言い張る人もいるがw
840:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/12 20:04:50 DUNF2VKr0
HDDの騒音は機種によって違うだろう
841:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/12 21:22:02 ehZjGUOS0
>>838
試せば変わるとは言ってないんじゃないか?
試しもしないで決めつけで変わらないということほどバカなことはないってだけ。
オーディオに限らず探究心を失ったら終わりだ。
試して変わらないと感じられたら、”その人にとっては”変わらなかった、それでいい。
変わった場合も同様だ。
他人のその結果で納得して試さずに済ますか、試して変わることに期待するかは、それはまた別の話。
842:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/12 22:26:47 NKCnSqze0
そもそも、「試してない」とは誰一人言ってないんだがな。
843:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 01:01:14 S/08iAEE0
しつこく「試せ」と言われて実際に試したら「試した」と言うだろ
試してないから「試した」って言わないだけ
俺は面倒だし興味ないから試さんがw
844:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 01:04:12 DnkzOg/00
買ってきたCDを一度もCDのまま再生しないとかあるのか?
845:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 01:19:46 SBwFLNqM0
ついに買っちまったぜD7000
5000円前後のオーテクからの乗り換えだから楽しみすぐる
846:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 01:53:27 93p3S2tuP
>>844
俺は再生環境がPCしかないから、CD直だとドライブがうるさすぎるから必ず取り込んで聴いてる
CD直で聞くのは想定外の音が聞こえてきてエンコミスを疑った時くらいだな
ロスレスは興味あるんだがポータブルプレイヤーが対応してないから使えん
今のところlame320kbpsに不満無いし、エンコ殺しのソースに出会うまではmp3で良いや
847:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 02:56:24 iT8VRVGl0
>>844
PCメインだから取り込んで終わりってのは珍しいことではない。
俺の場合、そのくらいCDPを使わなくなったってことなんだけどね。
848:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 04:59:23 C8TUFww20
で、たまには通電してやらないとCDPが機嫌損ねてエラー頻出となる
849:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 05:18:50 7rJeV9GK0
>>844
かなりある。
イメージ化したりライブラリ化した方が管理が手っ取り早い。
そもそも厳密に比較でもしない限りは192Kbpsでも楽しく聞ける。
環境を整えていれば非圧縮でイメージ化したCDから聞く方が音質はいいし。
下手なCDプレーヤーをトランスポーターに使うよりPCからそうやって聞く方がよかった。
850:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 06:28:45 KpsSY29h0
>>844
CDプレイヤー持って無いし
851:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 08:05:43 5wFH9aIl0
スレチだどっか行け阿呆共
852:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 09:52:39 N2cJ5qb/0
>>849
おまえ只の割れ厨だろ
なにが環境を整えてればだ。
CDトラポも持ってないのにわけわかんないことぬかすなks
853:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 11:46:28 T/mXmOIb0
どれだけCDなんかの無圧縮の音に馴染んできたかで違ってくるよ
ポータブルCDプレーヤーみたいな音じゃなくて
10万超えからのメーカーでもコスト削減とかで無理しないで音作り出るクラスのプレーヤー
そんなの聴いて耳が育ってれば圧縮音源でも変わらないとか楽しめるなんてとても言えないよ
例えば俺の場合ゲーマーでもあるから寝室ではPS3で音楽聴くんだけど
そんな時ぐらいはと思ってATRACの352でよく聴くアルバム取り込んで聴いてた
やっぱ便利なものは便利だからね
でも試しにCDで同じ曲聴くともう戻れない
ATRAC352でも十分いい音だと持ってたんだけど
具体的に言うと声や楽器の細かいニュアンス、空気感(音場感)、そもそも一聴して鮮度感が全く違う
これは多分あまり音楽に関心ない人でも聴き比べれば分かると思う
それでもライン録りオンリーの音場もあまり意味が無いインスト曲なんかはまだいいかな
俺はメタルも好きでよく聴くんだけど、メタルなんてバカにされるジャンルでも
圧縮によるダメージは恐ろしいほど大きい
どんな環境で聴くのも個人の自由だから干渉しないけど
音にこだわってヘッドホン選んだり集めたりするなら音源にもこだわったほうが楽しいよ
アナログが100だとすればどれだけ音の情報量が削がれてるかっていうね
高価なDAC使えばもうそこいらのアナログなんかよりよっぽど素晴らしい音が再生できるけど
それは無圧縮での話で、情報量削いで圧縮した音源じゃいくらDACが優秀でも…
PCオーディオも本当にこだわればかなりのトランスポートになるけど、
ただ普通にネットや仕事で使ってるPCとDACを同軸でポン付けしましたとかじゃ
デノンやマランツ、ラックスマンなんかの10万超えのCDプレーヤーの音には間違ってもならない
Dr,DAC2やA7とかで今の最新3万程度のCDプレーヤーのレベル
もちろん音源はロスレスでね
m902あたりでシステム組んでも10万レベルのCDプレーヤーの音は出ないから
例えば高圧縮の音源でも極端な話でかいスピーカーにウーハーかまして
クラブなみの迫力は出すことができるよ
でも繊細さ精緻さは間違っても出てこない
854:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 11:49:56 WafP68yC0
読点が二つ(実質的には一つ)、句点がまったく無いのが凄い。
855:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 14:02:07 70gwVcmdP
どれだけCD まで読んだ
856:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 14:14:44 BdVj6LNd0
音楽聴きすぎて狂ったか
857:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 15:06:55 N2cJ5qb/0
ちょっと長めの短文の後の低能自慢とかいいかげんウザいだけだから。
そんなにバカを自慢したいなら渋谷で裸で走りまわればいいじゃない。
858:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 15:31:31 T8zgRl520
基本レンタルからライブラリ化して終りだな
859:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 16:17:35 70gwVcmdP
長文で俺理論振り回してる奴はマジレスすると大体粘着してくるからな
相手するのも面倒だし適当にあしらっておくのが吉
860:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 16:20:41 SWaKqbadP
適当にあしらうも何もスルーすればおk
いい加減スレチで引っ張るのやめようぜ
861:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 17:23:05 vH2p68xI0
着脱時や持ったりするときに指が触れるイヤーパッドの淵の部分が剥がれやすいのを改善してほしい
あとパッドが取れ易いところ
862:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 22:05:08 7rJeV9GK0
>>852
買ったCDを普通にイメージ化して聞いてるだけなんだが…割れ厨ですか、すみませんね。
CDは振動対策などに費やす金額がバカにならないことを知っているから、
もちろん重量級CDトラポに投資すればPCの非圧縮よりも良い音が聞けることは当然わかっているが、現実問題そこまで出せん。
ならばPCの方が安上がりというだけの話だよ。
イメージ化しておけば回転ムラや振動にも悩まされない。
863:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 22:51:59 Jz2tZE6b0
嵐にマジレスする必要ないよ
864:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/13 23:57:43 Yj4lGZgN0
CHORDのトラポ+DACよりLINNのakurateDSの方が全面的に良かったよ
ハイレゾ再生とかも考えると、音質的にもネットワークプレイヤの方が円盤メディアよりいいと思うな
865:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/14 11:41:32 nPmAog6R0
なにを今さら…
それに10万クラスの話にいきなり100万付近の機器の話題だされても。
円盤メディアは音が悪い上にCDはさらに独自の音の悪さがある。
でもそこそこのCDトラポ専用機の方がPCのデジタル出力よりはさすがに音いいよ。
あとイメージ化する理由ってなに? ロスレスでそのまま聴くと曲間にノイズが入るから?
866:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/14 12:51:31 R5hVUZkJ0
管理のしやすさなんじゃないの?
バックアップ用とかさ
俺はそんなの面倒なのでiTunesにお気に入りはロスレス、他はAAC256で取り込んでバックアップしてるなぁ
てか俺の耳じゃロスレスとの差異がしつこくしつこく何回も聞いて雰囲気でちょっと違う?
て思う程度で普通に聴くぶんにはさっぱりわかんないし
867:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/14 12:52:32 DiDTyp0C0
>>865
自慢したいお年頃なんだろ
CHORDのトラポ+DACってピュアじゃないじゃん
スイッチング電源とかねーよ
868:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/14 17:30:04 +47DHqX00
SACDも聴こうぜおまいら
869:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/14 21:39:51 ESPxy9QZ0
トレブルのさじ加減は凄く大事
もっとB3ぽく
870:844
10/07/14 23:19:03 q82HRYl80
失礼、なんか変な流れになったな。
「CD(無圧縮)の音と圧縮(ロスレス含む)の音も聞き比べずに御託抜かすな」
という意見に対して、CD買っといてとりあえずそのまま掛けたこと無いの?
てか、”その”圧縮形式を選んだのは無圧縮と聞き比べた結果じゃ無いの?
という疑問からの一言だった。
確かに、エンコーダーのデフォの設定がそうだったからとか、特に何も考えずに圧縮形式を選んでいる人も居るかもね。
871:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/14 23:48:24 L09XEdESP
>>851
872:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/14 23:53:22 yo4tNQIfP
無圧縮って言ったら普通wavとかのことだろ
873:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/14 23:54:21 L09XEdESP
おまえも空気読んで絡むのやめろや
874:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/15 00:15:58 9vVVn5PN0
空気読んでとかマジで言うバカもうざい。スレ違いだからやめるべきならそれで押せ
スレ違いでも別にいいという意見が大勢だったらそっちに寄るべきとでも言いたいのか?
875:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/15 00:51:10 Sua65Ko60
スレ違いだって注意しても続ける荒らしは無視するしかねーわな
876:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/15 13:07:03 bu4VtdbOP
牛歩スレのはずなのに伸びてると思ったらスレチの話題かよ。
つかスレチどころか板チだろ。
語りたいならピュア板行けよ。
877:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/15 13:50:45 rKBVi36f0
12時間後
878:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/15 19:55:14 7zC3ffa20
チでチを洗う抗争勃発。チデジの準備お早めに。
879:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/15 20:37:54 htRYDepD0
CDとWAVとリニアPCMって音質は同じじゃないの?
D2000買ってからとりあえずWAVで聴いてるんだけど。
880:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/16 04:16:25 1dTAtBIp0
AAC256でも十分綺麗じゃん
881:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/16 10:04:45 aduPVdL90
AH-D2000でも十分綺麗じゃん
882:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/16 10:51:23 OeABBDke0
圧倒的に正しいね(´・ω・`)
883:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/16 22:01:51 qJVtEAPTP
オーディオ童貞の友人にD2000聞かせた感想が「2000円のクリップフォンと大して変わらん割に遮音性高くて使い難い」だった
環境がiPod直+野外+音量不足だったから妥当な評価だとは思う
ヘッドフォンってある程度音量出さないとメリット無いよな
野外でも外音が気にならないくらいの音量がほしい
884:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/16 23:09:53 v37Ft33c0
仮にD5000やD7000でもそれほど評価は変わらんでしょうな
885:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/17 00:37:41 +3qa4PrI0
外でD2000~7000はないわw
D1000位まででしょ
886:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/17 00:40:19 fy+I5lsO0
外でわざわざDenonのヘッドホン使う必要性がないな
887:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/17 00:40:48 fy+I5lsO0
あ、でもノイズキャンセルのやつがあるか
888:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/17 09:18:05 fj8rGeNa0
>>883
iPodのしょぼいアンプじゃD2000はきついよ。
どうせならもっといい環境で聞かせてあげなよ。
889:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/17 13:40:39 /S9kjdG+0
D5000ももう少ししたら最安値が四万切るかな
890:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/17 21:21:08 HYxKGcnl0
>>889
フジヤで39800だったじゃん
891:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/17 21:42:00 Z0QlKVmh0
同価格帯のW1000XとA2000Xと比べてお買い得だな
892:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 04:15:16 bJqhr5LB0
D2000の交換パッドってメーカーに売って貰えるん?
893:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 10:04:57 wBxENF9M0
>>892
もちろん売ってくれるよ
894:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 12:44:07 Hyjq+/yU0
規制されてたんでいまさらな話題ですまんけど
配線ミスによる逆相になってないか実は気になってるけど分解はちょっと…という人は
WaveGeneでWave1/2にL/Rを分けて割り当てると
片チャンネルの波形逆にできるから試してみるといいかも
周波数揃えてWave1を180度ずらして音の芯が抜けて広がったら正常
400Hzくらいがわかりやすい気がする
895:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 13:12:14 E3LwX2oC0
そのファイルをうpきぼんぬ
896:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 14:19:48 6HVKBx8O0
>>894
やってみた。
わかりやすいね。
自分のは正常だった。
897:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 14:51:05 Hyjq+/yU0
>>895
フリーソフトなのでWaveGeneでググってみて
オーディオチェックの定番ソフトだと思ってたのでなんかショックだわ
898:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 15:29:14 qJ0MdMbm0
macで使えるソフト無いの?
899:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 16:30:24 Hyjq+/yU0
わがまま言うなよ
Audacityで波形作ってみたのでこれで
URLリンク(www1.axfc.net)
前半が逆相なので最初周りでボワボワ鳴ってた音が途中から中心に来たら正常なはず
900:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 16:46:38 u/m7Ld6D0
/ .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/::::}ヽ\
.: . :. ..:..:..:.::.::.::::::::::i::::::::/::::/ }::::::\
. / / .: .:.: .:.:.:.:.:::::::::::::::::i:::://::/ ハ:::::::::ヽ
/ / ..:. :...:. .:.:.:::::i:::::::::::::斗‐ァ::/⌒/ |::i:::::::.
. ′ :′..:..:.:i :::::: ::::::::::|::::::::i:::::/ /::/ / |:::|::::::::i
. i ..:..:..:..:..:.:| :::::: ::::::::::|::::::::l/ ⌒ 丶 |::「::::::::|
. | .:.:::::::::::::::l ::::i:::::::::::::|::::::::l -‐=ミ j::i:::::::::|
. | ::: :::::::::::::ハ:::|:::::ヽ::::|::::::::l ´ ̄ヽ{` __ノ::::::/}
| .:::: :::::::::/ ∧|::::::::::ー┬┘.::::::::::.. '¬:::::/ノ うわっ…
. '::::::i:::::::{ ( ハ:::::::::::::::::| ,.-rn {::ト{
. '::::l :::::::::丶、ーヘ:::::::::::::::l / / l hヘ:|
∨ :::::::::::::::::`T´ヽ:::::::::::| n/ / j |ヽ ヽ
. ′.::::::::::::::::::/ー--、:::::::| / / / / ノ}| ト、
. / .:::::::::::: -―-ミヽ::::|./ / {|| { ノ
/ .:::::::::/ \| ノ ′
/ .:::::::, \ / /
. /:::::/ 、 / ∠..__
/:::::/ Yニ二( / `:.
:/ :::::′ ノ  ̄| ̄ ̄`! i
:::::::::i \{ O| 〈 {
:::::::::| } | } 〉
901:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 17:33:49 gDmqgxaP0
ショックとか本気で言ってんの?
だとしたらなんか引くわ
902:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 19:20:25 G263OkWP0
しかし、まみそをいまさらながら見てきたけど
2008年の逆相状態の段階で
「AH-D5000がAH-D7000に勝っていると思える部分はありません」
って評価してっけど
D5000は逆相D7000以下って事かね
903:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 19:48:45 wBxENF9M0
>>899
サンクス!うちのD2000正常だった。
904:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 20:16:48 6HVKBx8O0
>>902
思い込みの魔力って怖いな。
そしてまみそが糞耳だったことがばれたというのも恐ろしい。
この件で彼が積み上げてきたものがほぼ崩れるわけだからな。
逆走も聞き分けられない人間の音質評価などあてにならないということ。
905:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 20:23:22 +kDq+/If0
まみその記事見たけど、あれ赤印の部分で配線決めていて白のマーカーは何処にあるかは関係ないんじゃないの?
906:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 21:50:31 qJ0MdMbm0
>>899
やべえ、よくわからない...糞耳なのか?
907:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 22:23:59 NftU80Pn0
明確にプツって切り替わる感じだがマジでわからないか?
プレイヤーのスペアナ見てたら切り替わる瞬間はわかるからその前後で試してみては
908:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 22:29:44 Ta9Oj/GY0
スピーカーのねじの締め付けで音が激変するまみそさんディスってんの?
909:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 23:19:51 smt8XGnF0
まみそは情報弱者の典型
910:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 23:24:43 j1y/e3JS0
まみそってDendacは原音超えてるって書いたこと2chで叩かれて修正した奴だろ?
そのまみそくらいだよ、D7000お気に召さないって評価つけてるのは
911:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 23:33:35 qJ0MdMbm0
>>907
>明確にプツって切り替わる感じだが
それは分かった。
それが分かれば正常ってこと?
912:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/18 23:36:45 qJ0MdMbm0
今日D7000届いたばっかなんだ。
許してくれ。
913:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/19 00:47:32 CvnRZZc50
>>912
そこから音の聞こえ方変わらないか?
D7000なのは同じだからそう聞こえ方変わるもんでもないと思うんだが
オンボ直でも問題ない
914:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/19 01:05:54 xXjyHkWA0
>>913
近かった音が遠くなった感じに聞こえる
915:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/19 02:15:32 drcE05qV0
>>904
EXH-313みたいな初めから両方逆相みたいなゴミ糞ホン絶賛してる
時点であいつのレビューなんか全て天地がひっくり返ってるのは確定してる。
EXH-313を一聴したときの吹き出してしまうようなチャチでインチキ臭い音は
片側だけ逆相のHPのはるか上をいくね。逆相のHPを一年使ってたことがある
俺が言うんだから間違いない。逆相だとなんかしっくり来ないで微妙ホンと
思って使わなくなる。直すと違いは明らかなんだけどね。
916:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/19 03:41:37 zsr9dZHJP
>>879
OSがもっと進化したらPCの電源入れてから落とすまでCDPとなんら変わらん音になるはず
てかゲイツと禿はオーディオドライバやミキサにもうちょっと注力してほしい
PC再生のが利便性で勝るしマスタークロックジェネレータ入れたらASIOやWASAPIオンリー以上で超高級CDトラポ並に正確になるが数百万円とかマジちょとsYレならんしょこれは・・・・
あと今展開されてる話題がよく分からんが
片側だけ位相が逆になっていると一聴きして分かるレベルで物凄い違和感のある音だぞ?
スピーカで片方だけ±逆に配線するとわかるがヘッドホンを左右逆に付ける並に音違うし定位が片方に寄る
ちなみに両chが逆相だとまったくなんの問題もない
K270S、MDR-R10、CD2000なんかは位相が両方逆、へびさんところみるとCD3000やK240Mも逆っぽい
917:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/19 03:43:13 zsr9dZHJP
EXH-313は単純に周波数振幅の癖が自分の好みに合わなかっただけでは?
確かに癖は結構ある
918:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/19 03:52:55 zsr9dZHJP
なんか今一よくわからんが
実際に片方の位相が逆になっていたんじゃなくてマーカーが逆になっていたのでは?
今AKG K1000使ってるが片方chの±入れ替えると明らかにまともな音じゃないぞ?w
ヘッドホンを左右逆に突けたりプラグを半分挿した状態で聴くとかそんなレベルの非常に違和感ある音だぞ
919:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/19 05:33:26 8qNiE+5c0
>>899
これ単発波だからわかりにくいと思うが(それでも定位感ははっきり分かる)
実際の楽曲を逆相になってるヘッドホンで鳴らすとセンターの音が大きく減衰して左右の所謂バックコーラス的な音が目立つようになるお
920:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/19 05:44:56 8qNiE+5c0
ああ、片側が逆相になっているヘッドホンね
両方が逆位相になっているのはSTAXとかがそうだけど
音は両方正位相とまったく変わらんみたい・・・らしいが
位相反転スイッチのあるアンプやDACでヘッドホン使って
聴いてる途中で位相反転させて両方を逆位相にするとなんかほんのりと変わったような気がするしようわからん
921:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/19 06:56:58 IUQ3d9Vq0
分かりにくかったら片方の耳で左右の音同時に聴いてみては
前半は打ち消し合うんで後半で音量が上がるのがわかると思う
922:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/19 07:18:43 8qNiE+5c0
てか仮に全筐体が片側逆相だったら発売直後に即発覚するレベル
まぁ一個体だけ間違って配線してしまったでも工程中のミスといえば確かにそう
923:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/19 12:23:22 drcE05qV0
バーンインCDの「12.ステレオ、逆の絶対位相 (1:53)」で聴くとどのHP
でも音変わるけど、これはなにしてる音源なの?
ちなみにEXH-313でこれ聴くと他のHPと明らかに違う変化を起こす。
「ガガガ」ってノイズすら起こす。
ちなみにDACのPHASE INVERTボタン押しても変化しないけど、
これはCECのDACだからあてにならない気がする。
924:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 16:23:10 up9xN+Uf0
>>897
手軽さが良いよな
解析の方はARTA、アンプ用にはRMAA使ってるけど
925:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 20:59:32 l9XG1wF60
D1000→アルバナ→モモーイ→D2000
という感じで買ってきたわけだがそろそろ違った傾向のヘッドホンも欲しくなってきた。
D5000とかはやっぱD2000とはだいぶランクが違うのかね?
926:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 21:37:44 ri73A+mx0
基本性能が随分違うよ
927:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 22:13:50 gea4uK2W0
違う傾向なら開放にでもいっとけば。
928:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 22:34:00 dOVGMBbD0
俺もD2000からD5000いくかK601 HD25で迷ってるな
929:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 22:52:14 dGMxHckx0
値段が倍するわけだが、そこまでの差はないって意見も多いしなー・・・
930:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 23:01:11 2MOW8b+K0
差はあると思うけどね
音に対するコスパなんて考えてたら碌なもんかえないよ
931:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 23:07:45 Kt4NsOVd0
まあD5000買うならD7000買ったほうが良いんじゃねとは思うが。
932:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 23:21:55 SfyrFkQ+0
5万円貯まった
もう5000買えるけど7000買うためにあと2万がんばって貯めるぉ
933:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 23:34:43 yiGK8HwG0
ハイエンド病になって海外メーカーも含めて買い捲ったが、デノンとオーテクは見た目も良いから満足感高かった
934:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/20 23:43:09 fQaGnwZv0
どれも違いはあるが上とか下とかいうものでは無いな
高いから上と思いたい気持ちはわかるが
935:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 00:13:21 id+DeBn80
思いたいなんて次元の話じゃなくて、D5000と7000みたいな同じタイプ同士でも性能が違うと感動も違う
誰もがそうだとは言わんけど
936:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 00:41:10 /kCZXY4/0
いやD2000とD5000の話だろ
937:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 04:10:40 +r02UTvb0
尼でAH-D7000が\66,175 もちろん送料無料で売ってるぞい!
ただし、納期は1~3週間だと。
938:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 04:18:07 +r02UTvb0
あっ、ちなみに新品です。まだまだ有りそう。
散々迷ってたんで思わずぽちっちゃった。
今から待ちどうしいなあ。
これからよろしく。
939:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 05:52:57 ggvg5NsE0
俺D5000持ってるけどD7000も買って幸せになれる?
あんま違わん?
940:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 13:20:33 b3dKIVzNP
>>939
個人差によるところが大きい。
価格上乗せしたわりにあんまり変わらんと言えばそうだし、
上位機だけあってより良くなっていると言っても間違いではない。
俺個人としてはD5000とD7000で迷ってる人にはD7000を勧めたいが、
D5000を既に持っている人には他社の違う傾向のものを勧める。
941:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 13:36:56 gIdpH/2z0
D5000が好きで、そのまま向上させたいならD7000買えば良い
音質は間違いなくD7000の方が良いからな。最終的には金額出せるかどうかだ
942:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 14:24:38 FoZiwn0F0
D2000からの向上ならD7000でおkだけどD5000からの向上ならR10+GCHAじゃね?
3機種+似ていると言われるR10,CD3000持ってるけどD5000はD7000とR10だとR10の方に近いと感じるお(最低域以外)
943:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 14:29:20 bYCxr6EWP
欲しくてもどっちもすでに生産終了やがな;;
fostexの新型ってドライバーユニットは一から別に作ってるというのはマジ?
とりあえずAH-D系は良くも悪くも機種感の音の違いは堅実にあまりないので差別化してほすぃ
944:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 14:36:07 lV8fWLwO0
>>942
ディスコン機種挙げられてもなぁ
つかR10とEdition7持ってる人?
945:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 14:43:33 gIdpH/2z0
売ってもない糞高いR10なんて急に出して何がしたいんだ?
アニオタスレから出てくんなよ
946:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 14:55:00 FoZiwn0F0
edition9なら・・・^^;
URLリンク(sageuploader.vs.land.to)
スレにまるで関係ないけどEdition7もD7000みたく大体E9と音似ているけど
性能は比べて少し良いみたいですね
947:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 14:57:27 b3dKIVzNP
何がしたいってそりゃ自慢だろ
948:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 14:59:51 e6qzRSvl0
d7000について話してるのにR10を唐突に語りだす
これがアニオタか…
949:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 15:01:13 FoZiwn0F0
>>943
ベースは同じでチューニングを変更、ってどっかで見たような気がするが
一から設計してるかは言及されてなくね
というかAH-Dってドライバはどっちが作ってんお?
950:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 15:16:54 lV8fWLwO0
>>946
ディスコンスレこいよ
俺もっといろんな機種持ってるぞ
951:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 15:18:29 bYCxr6EWP
>>949
度々OEMかODMなのか話に上るけど、
確証はないがAH-Dが出る前から
バイオダイナうんちゃら振動版(マイクロファイバーの前身?))と、
ヘッドホンのガワがfosterのラインナップにあるので高確率でODMかと
音作りをDENONの方であれこれしてるのかはそんなん社員でもないとわからんよw
とりあえず音似てても漆は買ってみるが
952:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 15:41:42 bYCxr6EWP
レス書いている内にこのスレ覗いた理由を忘れしてしまっていた
2~7000のイヤーパッドはどっかweb上で購入できる所ある?
パッドの淵の部分URLリンク(img.5pb.org)
が破けて剥がれが大分進んだので交換したいんだけど
メーカーから直接取り寄せるしかないのかな
パッドが外れ易いのと取り付ける時にここ持ってひねるからボロボロになるんだろうか・・・
953:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 16:07:20 QmAkRU7V0
D5000とD7000はカタログスペックがまったく同じなんだが本当に性能UPしてるのか
チューニングが違うだけのような気がするんだが
954:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 16:13:03 n3IlCwl80
カタログスペックとか
955:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 16:32:31 FoZiwn0F0
つ 近くの電気屋で取り寄せるか最寄のサービスステーションに出向く
特に面倒なことはいらず簡単に買える 送料込で5000円ちょっといくくらいだったと思う
それはD5000?っぽいが D2000/5000のはいくらするのかわかんない
956:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 18:50:09 kbq4caEu0
>>953
カタログスペックでほんの少しでも音質がわかるっていう残念な方ですか?
957:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 18:55:38 Os8+8knv0
パッド外せるの?縫いこみ式でずらせないと思ってたわ
しかしパッド5000円とか高いなぁ
A900とかHD595 並にパッド送料込み2000~3000円くらいならまだいいが
958:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 20:23:46 0u2J0ZZF0
>>909-910
そんなカスはどーでもいい
至高のレビュアー廃人様はデノンとゼンハイザーが大好きなんだよ
最近はD5000(D7000は買ってない)とHD800ばかり使ってるって日記で言ってる
959:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 20:51:13 tWWDiNP20
確かに、あの廃人に認められてるとうれしいというか、安心するかもw
いや、俺は2000しか持ってないんだけどねw
それでもだ。
960:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 20:55:13 EkGErEd6O
ぷっ。双方共にDJ1PROを持ち上げるブロガーw
961:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 22:59:41 GXFB5U6a0
少なくともお前より色々と格上だから不安にならない
962:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 23:42:01 wqMZqORR0
>>958
廃人もD5000とD7000に大した違いがないなんて吹いた糞耳じゃねーか
963:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 23:47:50 EkGErEd6O
D5000とD7000じゃ全然違いますょ。ボーカルイメージの引き込み、高音側の出方表現に顕著な差がでまちゅ。
因みに、D5000の引き込みはW1000クラスす。
其れから、180度逆相にするとボーカルイメージは浮きますょ。
964:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 23:49:08 0u2J0ZZF0
>>962
聴いた事がないのにそういう感想してたな
965:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/21 23:52:39 KkPYw1HH0
他人のインプレを気にしてちゃ楽しめない
966:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 00:25:21 1viH3Z2V0
世の中の9割余りが糞耳な件
長くオーディオやってるから聴く耳あるとか勘違いもいいとこ。
逆に聴力は下がる一方だろw
967:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 00:48:47 xsNuEAqb0
そんなに廃人が気になるのかよ、某ブロガーさんは、
実は好きなんじゃないの?w
968:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 00:54:43 gBzRHpos0
A847にD7000刺してみたんだけど、最近のポタ機はいい音鳴らすのな
もしかしたら安物の据え置きのプレイヤーとアンプを使うより、A847に直差しの方が音がいいかもしれない
D7000を外に持ち出して聴きたくなったりしたよ
969:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 01:02:46 +vF3LUJt0
見かけたら声かけるんでよろ
970:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 01:15:06 LdDnxBwYO
>>967
あら、わ、判った~。大、大、大好き~とっても大好き~。平面音好きなお方~o
で、平面な音を出す製品を結構持ち上げているからなぁ~o
そうそう、聴力優っていても、音を知らなきゃ何にもなりませんね。
971:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 01:20:19 Gp+cZkQh0
いまだに他人の試聴の感想にいちゃもんつけてる池沼がいるのか
それより粗忽は両方持ってて似てると言ってるけど、何故かこっちは話題にならないな
やっぱ廃人の方がくいつきがいいのか
972:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 01:57:50 /k6yLpSb0
粗忽はもう更新ストップしてるから知らない人も多いんじゃね
973:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 02:06:09 K/bC4zKI0
新しい方でやってるじゃない
974:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 02:07:47 8yz3GCZi0
>>968
こんな時に持ち出したら超蒸れ蒸れになるぞ・・・
975:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 02:19:05 p6f5/cp30
【デノン】DENONのヘッドホン13【デンオン】
スレリンク(av板)
976:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 02:42:22 Xk1VL8Qm0
>>957
HD800やE8のは余裕で1万以上するぜ!!
D7000とHD800は買った後、イヤーパッドはこれ外して交換とかできるのか?
って誰しも一度は思うはずw
>>971
D7000 URLリンク(img.5pb.org)
D5000 URLリンク(img.5pb.org)
D2000 URLリンク(img.5pb.org)
インパルスレスポンス
D5000 URLリンク(img.5pb.org)
D7000 URLリンク(img.5pb.org)
977:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 03:01:11 ViLoMuKFP
自分はD5000は持ってないけど
D2000とD7000を聞き比べると違いは一応アンプやDAC以上には出るよ 当たり前だが
でも他社のと比べるよりかはずっと似ているねw
歪っぽさの少なさはD7000のが良いと感じるけどD2000も全体的には良いと思うので
D7000がC/P悪いというよりD2000と5000のC/Pが高いと考えるべきかと
978:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 03:03:25 BYMowgB00
>>973
その新しい方もずっと更新止まってるんじゃ?
979:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 03:27:09 Xk1VL8Qm0
つ URLリンク(sonove.angry.jp)
粗忽氏は自称B級ラバーなせいかしらんが
マイナーだけど密かに良さげなのか一癖二癖あるやつかの二択で
本当にインプレの需要ありそうなのはあえて外してる?から憎たらしいわ・・・w
980:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 04:19:48 GkZ9+Vdb0
D2000とD5000、D7000のパッドは共通なの?
981:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 04:30:16 Xk1VL8Qm0
D7000は中身のスポンジがモチモチしているやつだよ
低反発素材?
982:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 04:39:57 GkZ9+Vdb0
やっぱ違うんだね
さんきゅ
983:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 07:44:09 GI3/58lS0
>>977
高いほどCP悪くなるのはどんなオーディオ製品も同じだけどね
984:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 07:49:52 EWB1OVte0
だねぇ、D2000でも十分いい音で楽しめるし
上を見ればキリがない・・・でも物欲と興味は尽きない
985:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 07:51:57 jRf4TceX0
そもそも高級品ってコスパ考えた製品じゃないしね
986:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 08:13:50 EWB1OVte0
上位機種って値段も高いからその傾向強いよね
釣具でもリールとかならまだ値段と性能と剛性が比例するから分かりやすいが
ロッドとなるとピーキー仕様で下手するとバキっと折れるようなのも市販してるメーカーもあるしなぁ
8万が一瞬で折れたらそらアンチも湧くってもんだ。
その点ヘッドホンはまだ良心的、だから安心して上位機種に備えて貯金を_(ry
987:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 09:09:05 gNCJZnJcP
>>986
同じ価格帯のマホガニーハウジングのヘッドホンなのに、
RS-1とD7000じゃ随分つくりが違うけどなw
988:変態紳士
10/07/22 09:38:21 Am0tqNl/0
>>987
マホガニー愛好会会長なんだが、呼んだ??
989:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 10:00:28 K/bC4zKI0
eイヤで実機見てきたらRS1とGS1000が欲しくてたまらなくなったマホガニー好き
デザイン面で木の良さを出してるのはあっちだよなぁ
中古でD7000買ってきたけど
990:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 11:47:40 gqltMseD0
D5000とD7000は同じユニットだろ
違うんだったら技術的な差異をパンフに書かないわけがない
991:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 12:37:10 +vF3LUJt0
>>953=>>990
992:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 13:36:42 t3X2Hqpc0
いやユニットは同じだから
993:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 13:39:41 AFxdQVHj0
カタログやらパンフやらそんなに気にするものなのかね
994:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 22:30:52 eEaTe6lc0
ぶっちゃけヘッドホンのカタログとか読んだこと無いが
ヘッドホンの個数は片手で足りなくなった。
995:名無しさん┃】【┃Dolby
10/07/22 23:30:48 rLa10ZCQ0
>>990
そう思い込んで悶々と過ごしなよw
D7000さいこー