10/05/20 22:13:42 2JbvI8IW0
みんな、レスサンクス。
>>370
不器用でちと自信がない。片方削りすぎて
バランスとろうとして……って泥沼が目に浮かぶw
>>371
いろいろ試してみたがオーテクのW1000の相性が良いんだわ。
痛くならない。側圧はD5000より強いのに。
多分、イヤパッドの直径が大きいせいで
イヤパッドの接触部分が3Dメガネのツルの
中央を押す感じになって、耳まわりに接触するツルを押しつけない
んじゃないか、と予想。
でも俺はW1000のウィングで頭の左右斜め上を挟まれる感じが
なんとなく苦手だし、
音はD5000の方が好みなんで……
もし将来デノンのD9000とか出るんなら3Dテレビ視聴時に問題ない感じに
イヤパッドを設計してくれると助かる。
メーカーの方、もしここを見ていたら、どうかよろしく
>>372
俺、潔癖症なんで耳垢が付きそうなのはダメなんだ、すまん。
耳の穴付近に当てるパーツが無ければいいのに