FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part3at AV
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part3 - 暇つぶし2ch806:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 18:53:04 1Rzx5x8t0
しっかりとレスも見れない>>801のために


760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 16:14:34 ID:1Rzx5x8t0
>>751
音場は左右への広がりはFUNが若干広いぐらいだが立体感が断然FUNの方が良い
解像度に関してはRodrigo y Gabrielaの持参した2枚のCDやその他のCDで聞いたが、圧倒的な差はないものの
FUNの方が一つ一つの音がわかりやすいたとえば「キュッキュッ」というギターがかすれている音が良く聞き取れる。
低音の深さ、キレはFUNの方が断然よい。A7は若干ブーミーな割にノリが良くないというどうしようもない低音だった。
FUNは少し量が多いもののもキレがあるしノリも良い。
高音の伸びは正直甲乙つけがたいがFUNの方が上か


これでいいですか?


FUN+Earthとの比較だが基本性能はFUNの方が高い。以上。
FUNはどちらかというとウォームな音だからHPとのI相性も良いっていうのも考慮に入れても
2倍以上の値段がしてるくせにFUNより音が悪いものを俺は勧められない。
使用ヘッドホンはK702ね。

これでも読めよ幼稚園児が



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch