FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part3at AV
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part3 - 暇つぶし2ch551:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 14:30:15 C/fqUn1O0
サンプリング周波数やbit数は気にするのに
オペアンプでせっかく増やしたbit数を潰しちゃうとかまじアホスw
こういう椰子ってボリューム最大で聴いてるんだろうなwww


552:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 15:03:26 MdUdGc9l0
ごめんなさい、過去スレ読んだけど見つからないので教えてください
中央に有る2つのLT1357って何の役割してるか分かった人がいましたら教えてください

553:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 15:13:28 hRqV+Xxt0
毎回オペアンプネタのかまって厨>>551ウゼェ・・・
1日1回がノルマか

554:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 16:33:47 hRqV+Xxt0
LT1357はDACから出力された電流を電圧にするI-V変換用だと予想してます。
DAC→LT1357(I-V変換左右)→LT1358(電圧増幅)→バッファ(電流増幅)→ヘッドホン ・・・かな?
詳しい人フォーローお願いします。

555:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 16:47:16 70KCo0og0
ak439xは電圧出力のDACだ
i/vは外部にいらんw

556:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 21:43:47 vNoguQKw0
最初回路みたときは
真ん中のLT1357×2がDACのL/Rそれぞれの差動出力合成
隣のLT1357×2がRCA出力
DACの横のLT1358がRCA入力
ヘッドホン端子側のLT1358がHPAのバッファ前段
その後のFETがダイアモンドバッファ

じゃないかと思った
違ってても責任は持たん

557:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 22:18:01 RydKxd/I0
>>553
いっぴんかんさんももつけつ!

558:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 23:04:40 Gj9AxaaU0
>>556
つまりヘッドホンアンプはFETってこと?

559:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 23:14:27 c/iOPUz+0
>>558
そうだよ
だからOPA変えてもヘッドホンアンプの音は変わらないわけ

560:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 23:40:36 4jz9z3PPO
HPーA3の取扱説明書J-7ページに、

「最高の音質を得るために、パソコンのサウンド出力レベルを最大に設定し、本機の『VOLUME』つまみで音量を調節してください。」

って書いてあったので、PS3でも同じかな、と思ってPS3側のVOLUMEをMAXにしたんだけど、音がうるさすぎ。7~8時で限界。その上、PS3側の音量標準設定よりも、音が汚い。
で、試してみたんだが、HPーA3側のツマミを、12時以上まで使えば、音質が良くなるっぽい。
だから、PS3側の音量を下げることにした。
説明書とは反対の方向だが、パソコンのサウンド出力レベルって、PS3に比べて、低いのだろうか?

561:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 23:52:30 RcHmQMLV0
いつのまにか価格こむのA7レビューがきてるな
A3も口コミが

562:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/18 23:52:46 9lZyfT8E0
USB専用のA1でも出してくれないかな。1万円くらいで

563:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 00:00:15 vNoguQKw0
>558
FETはまあ電流増幅用になる
この推測が正しければだけど
その場合もちろん>559は間違い

564:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 00:15:55 vL8DWRPC0
A3でリニテクのオペアンプを色々、載せ替えてみたので軽くレポ
あんまり参考にならないかもしれないですが・・・

接続は、Juli@(光)→HP-A3→SX1、K271s、アルバナライブ

LT1112 低域がやや物足りないが、何でもそれなりに聴ける素直な音。
LT1115 低域が少し物足りないが、解像度が高く、高域のキレと声の表現が良い。
LT1498 LT1115を少し低域寄りにした音。アニソンとかは、LT1115より聴きやすいかも
LT1632 低域の量感は多めだが、引いた所で鳴っている。中高域はかなり明瞭に感じる。
LT1169 全体的に柔らかく心地良い音色になって聴きやすい。
LT1677 少し柔らかい音になるが、バランスの取れた音。LT1498が硬いと思うならこれかな?

手持ちのヘッドホン別に選ぶとすれば・・・
SX1  普段使うならLT1677、まったり聴くならLT1169
K271s 普段使うならLT1169、ぼやけた低域と明瞭感不足の解消にLT1632、不満点全ての解消にLT1115
アルバナライブ 普段使うならLT1115、聴き疲れのしにくさでLT1112

最後に・・・、エロゲするならLT1115が手持ちのオペアンプの中では、一番良かった
声の表現(特に息遣い)がたまらなく心地良いので非常におすすめ

というわけで、しばらくはLT1115で常用してみようかと思います。

565:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 00:20:33 aA4zH+Jb0
結局一番最初に乗ってたやつが一番いいということか…

566:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 01:13:46 vk20kdhK0
>564
乙、ソケットの痛みには注意してな
LT1115は弦楽器の軋みや擦れの表現が特にいい
これでLT1128並に低音があればなあ・・・

567:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 02:11:33 noqF8Q+i0
>>564

LT1115は解像度が高いのはいいんだが、高音がちょっと刺さるんだよな
エージングして行けば丸くなるかね

568:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 05:10:13 F8UvbiVU0
というかケーブルなんかで音が変わるわけがない、ハンダで音が変わるわけがないって言う
のも一種のプラセボ効果だと思うんだけどな

569:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 07:23:16 F8UvbiVU0
URLリンク(asaseno.cool.ne.jp)

文系ならこのサイトは読んでおくべき

570:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 07:40:58 n1JcUnXA0
>>568
自分で体験しないで机上の空論や空想で語る人には何もわからないのさ。
思い込みの激しい状態で体験してもわからないのかもしれないがね。
半信半疑の人でも聞けばわかるほどの差が出るんだから、当然といえば当然。
むしろケーブルやハンダで音など変わるわけないという思い込みがプラセボだ。

571:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 07:46:12 je0w/daOi
>>568
タンスの中にちっこい妖精がいたと
言う人もいるし
神の声が聞こえたと…か…

本人が音が良くなったと思えば
それで良いじゃない

572:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 08:15:53 VtMmyMJR0
ケーブルの音の違いすら分からん糞耳じゃあA7なんて宝の持ち腐れだな

573:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 08:27:19 pOoymQTS0
>>572
ほんとだよ。
安物のAV機器のスレだとケーブル云々はオカルト視される傾向があるけど、
結局そういう奴らは買って試しもしないか比較しても意味ないレベルの安ケーブルを比べて
変わらないって言ってるんだよな。
A7スレの人はそうではないだろうと思っていたが、案外安い耳の人もいるんだな。

574:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 09:01:24 v8fw+duy0
やらないで批判するのはやめた方がいい。
別にケーブルに限らず何でもだけど。

575:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 09:29:41 +lVpBArw0
というか突然すぎるだろケーブルの話w

576:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 09:36:36 WfwDmMTrO
>>560の、パソコンサウンド出力レベルを最大にしたら最高の音質が得られる、というのは何故?
理由のわかるエロい人はいる?

577:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 09:48:23 SNCpF9F10
PCボリューム下げるとBIT落ちするのさ

578:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 10:16:37 WfwDmMTrO
>>577
エロい人有り難う。
>>560ではPS3のボリュームを最大に上げたら音が悪くなったらしいが、俺のプレーヤーを音量最大にしたら、エライことになった(笑)
そういう場合はどうすれば良いのかな?

光デジタルで接続してるから、bit落ちとか気になるんだけど。
パソコン以外は関係ない?

579:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 11:26:38 2eU7HuH00
こっちは楽しんでるだけなのに、変わらないとかいう仮説を一般人に押し付けんなよ。

580:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 11:42:06 PAbPF8AK0
AV板にだって、ケーブルスレはきちんとあるんだぜ。

【科学?】ケーブル否定派2本目【オカルト?】
スレリンク(av板)l50

ケーブル談義をこのスレでやるこたぁない。

581:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 12:10:54 vL8DWRPC0
>>566
確かに、これで低音がきっちり出れば、非の打ち所が無いのに惜しいよね。
かと言って、LT1498だと今度は、高域が物足りなく感じてしまうし・・・

>>567
A3本体のエージングが250~300時間を超えると、だいぶ落ち着くよ。
購入当初は刺さりがきつかったSX1ですら、今はほとんど気にならないぐらいにはなってる。

582:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 12:19:48 2eU7HuH00
ソケットの痛みってどういう状態を言うの?
8つの穴がガバガバになるか、ソケット固定してるハンダに亀裂が入るとか?

JAVS nano/S買ったんだけど、A3と違って16bit or 24bit、8khz~96khz(88.2khzは無い)自由に選べるw
同じTENOR TE7022Lなのに。

583:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 13:57:50 Nj6rJ7XV0
低音出ないとかいってる奴はオーテク厨だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

584:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 14:06:08 gKTDTUPe0
A7の各オペアンプの役割は知りたいよな。
奥の1358も換えたら少しだけどヘッドホン出力の音も変わるし。
でも単なるプラセボと言われたら否定しきる自信はないけど・・・

585:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 14:14:48 yyAf7hGV0
オペアンプ変更してる人ってドザっぽいですね
自作がどうの~とか言ってきもいです

586:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 14:32:21 YG8PsoWt0
>>585
確かに…
自作PCもオカルト満載だもんなw
理論が何もわかっていないのになwww

587:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 14:38:51 2eU7HuH00
変わらない派は馬鹿過ぎるからNGしとけ。

こいつらにはそもそもケーブルやオペアンプやオカルトなんてものは関係なくて、オーディオ全部否定したいだけ。

588:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 14:45:48 YG8PsoWt0
>>584
DIPソケットはケーブルのコネクタと違って抜き差しを想定して作られてるわけじゃないからね
せいぜい5回くらいが限度じゃないかな?

半田の亀裂を気にする前に接触不良を気にした方がいいのでは?
ケーブルで音質が変わるように一番要のオペアンプに入る段で
信号減衰してたら意味ないでしょw

あとつけるときはちゃんと油抜いてますか?
皮膜処理もしないとどんどん酸化しますからね


589:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 14:47:20 8MUEwawn0
はああ?
ケーブルで音が変化するという客観的証拠が無い以上
それに疑いを持つのは当然だろ!
一体いつの時代の人間だ?
自分の主観だけで物事全部決めつけるほうがよっぽど馬鹿だわ!

590:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 14:53:49 YG8PsoWt0
最終的には好み
嫁を選ぶときに客観的に選ぶ奴のほうがアホ

591:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 14:55:14 YG8PsoWt0
>>589
主観で選べないやつのほうが頭がどうかしてると思うけど?
ネットで調べた限りとか言われるととたんに胡散臭いのだが?

592:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 14:55:40 8MUEwawn0
世の中には様々な悪徳商法がはびこってる
例えばこの薬をのんだらガンがなおったとか
あんなのもほとんどが統計的に優位性の無いものばっかり
そりゃあんたはそれで治ったのかもしれないが
薬として認められるためにはちゃんとした証拠がなきゃだめなんだよ
ケーブル商法もこれとたいして変わらんだろ
文句があるならちゃんと証拠だしてみろ

593:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 14:57:21 YG8PsoWt0
>>589
他人からこれでいいんだよよくできたねと言われて安心するタイプかな?
よくできたね! えらいね!

自分で判断できないから不安になる気持ちも
焦る気持ちも分かるけど、ゆとりなのかな?

専門学校は春休みなのかな?

594:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:00:28 YG8PsoWt0
>>592
おっとレスが跳んだなニヤニヤ

595:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:02:46 8MUEwawn0
はあああ?
現代人として当然の姿勢を言ってるだけなんだが
なにか間違ったこと言ってますか?
ちなみに俺もいろいろケーブル変えた経験あるが
ちまたで言われているような激変とか経験したこと全く無い
いわれてみれば微妙に変わったかなといった程度
そういったものに証拠もなしに変わったなんて言うほうがよっぽどアホでしょ

596:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:05:00 8MUEwawn0
で、証拠は?
さっさと証拠だせよ
証拠もないのに信じてるの?
宗教かなんかですか?
わらい

597:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:06:22 YG8PsoWt0
ニヨニヨ

598:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:11:28 371YH+wi0
串までつかって自作自演か…
ごくろうなこった…

599:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:11:38 2eU7HuH00
それを一般ユーザーに押し付けんなよ。

ここは学会じゃねーんだよ。

お前そもそもA3A7持ってんのか?


600:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:13:05 5P0gWt2x0
現代の物性物理学では振動数に依存した複素導電率(電気伝導度)を正確に計算することは出来るようになっています。
また測定も様々な方法で可能です。

そこで、オーディオの導線を流れる電流波形をフーリエ分解して単振動、正弦波にして、それぞれの周波数ごとに電気伝導度を適用、伝達させ、
これをターミナルで合成したものが耳に聞こえる音とすればよいでしょう。
コンピューターシミュレーションのソフトをつくれば簡単でしょう。

ただし、実際のケーブルでは不純物などが含まれていますから複素伝導度は少し変わっているかもしれません。
この場合には、そのケーブルの素材の伝導度を測定してから、上のシミュレーションをやらねばなりません。
いずれにしてもケーブルによる音質、音程の変化の計算は現代物性物理学では問題なく実行できるものです。



科学的に検証することは可能だってよ。


601:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:14:09 8MUEwawn0
はああ?
別に押し付けてませんよ
ケーブル変えて楽しんでるだけならだれも文句いわないよ
ただなんかケーブル変えて音が変わるのは当然
これがわからないやつはバカみたいな文章が↑のほうにあったので
その姿勢は現代人としてどうなのかと言ってるだけ

602:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:17:12 0tmtUlG00
俺も昔は3万も4万もするケーブル使ってたけど、取回しが良くなくて
ずっと昔に使ってた3000円のケーブルをクリーニングして交換してみたら全く違いがわからなかったよ

603:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:17:26 wpRX7n3p0
>>599
このスレで聞くのもアレだが、JAVS nano/Sってどうなの?
そこそこ音質良さげならモバイル用に買おうと思ってるので気になる。

604:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:27:30 0tmtUlG00
ちなみに俺はケーブルで音は変わらないが、変えることはできるという考え
代表的な例でいうと、etyのER4シリーズ
あれは抵抗とコンデンサを使って音に違いを持たせてある

605:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:28:53 8MUEwawn0
とにかく
みなさんも証拠もないものを鵜呑みにするのはやめましょうね
常に疑いの心をもってないと悪徳商法とかにころっと騙されてしまいますよ

606:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:29:43 2eU7HuH00
>>603
少し音が荒い部分もあるけど、6800円なら十分買いだと思うよ。
DDCとラインアウトは試してません。

607:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:35:06 BgbWxgbw0
ケーブルの話は噛み合わないまま際限なく続くから
それ専用スレでやってくれと俺は思う。

608:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:36:00 wpRX7n3p0
>>606
ありがとう、明日にでも視聴しに行ってきますわ。
たぶん、確実に衝動買いしちゃうと思うけどw

609:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:52:57 ft7oFbkE0
ケーブル交換さえしたことないのに否定はいくない。
まずは3kくらいのケーブル使ってから否定してみてはいかが?
科学的に証明できなくても音は確実に変わったと感じる原因が少しは分かる←ココ大事
もちろんそれは物理的な話じゃない。

ケーブルの否定派、肯定派は論点が重なってないことを理解出来るぞ。

>>607
まあ、俺もそう思う

610:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:58:01 8MUEwawn0
別に否定してないよ
疑いのここをもてと言ってるの
なんせ証拠がないんだからな
まあ俺も3万のケーブル使えば違いが実感できるかもしれないな
ただそんな疑わしいものに3万もバカバカしくて出す気起きないけど

611:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 15:58:07 tZ8/Xjzq0
A3で使うのに何かおすすめの良い光ケーブルとかない?
短い奴で。30cmか50cmくらい。今はアマゾンの使ってるけど
長すぎるので。予算は1万円以内ならば。

612:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 16:00:15 8MUEwawn0
>>609
ああ間違った3000円か?
3000円くらいのケーブルだったらおれだって持ってるわ!
違いは全く実感できなかったな

613:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 16:05:49 8MUEwawn0
>>611
URLリンク(kakaku.com)
これなんかいいんじゃないか?
そんなに高くないから
悪徳商法に引っかかったとしても悔しくないでしょ

614:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 16:11:53 2eU7HuH00
A3、A7持ってるんですか?

参考にするので変わらない派のあなたのオーディオ環境をぜひ教えてください。

あとケーブルが変わらないのですか?
あなたオペアンプも否定してましたよね?

もしかしてオーディオ全て否定してる系の方ですか?

615:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 16:19:24 +wMwjblW0
素人的には、ケーブルより機器の基板に使われてる導体を糞高いケーブルと同じ素材にしたほうがいいんでないのと思うが・・・、どうなの?
何より、音が変わったところで、必ずしもプラスになるとは限らないのでは、と疑問に思うのだが・・・?

まあ俺みたいな、糞耳にはケーブル買う金をヘッドホンの購入費用に充てた方がよっぽど有意義でしょうがw

616:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 16:43:30 etLd2s/g0
もっとオペアンプ交換の話が聞きたいお

617:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 17:11:49 WtJv+e900
>>614
かわいそうだからそのくらいにしておいてやれ
A7はおろか、まともなヘッドホンすら持ってないのは確実

618:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 17:16:40 tZ8/Xjzq0
>>613
長すぎでつ
30cmとかってないんですかね

619:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 17:23:53 WtJv+e900
>>618
オヤイデの切り売りおすすめですよ
自分の好きな長さにできるし

620:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 17:30:57 tZ8/Xjzq0
>>619
光で切り売りがあるの?
とおもっとオヤイデにいってみたけど
見つけられない・・・・

621:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 17:41:52 F4MagZxF0
変わるって言ってる人たちのほうが子供っぽい

622:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 19:02:31 Z+Lk/XG80
自分が変わらないと思うのならそれはそれで良いじゃん。
安上がりで済むだろ。だけど、変わらないんだ!とわざわざ主張するのは構ってちゃん。

623:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 19:06:46 EBeX16Jb0
ケーブルなんてプロケーブルの使っとけば十分です。
URLリンク(www.procable.jp)

624:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 19:19:45 A2A7u8be0
次は、HP-A3とHP-A7でスレ分けの必要があるな。

HP-A3は、ネットブックと繋げてポータブルヘッドホンアンプとして広く使われれば、
ポタアン厨を駆逐出来るような良品。

HP-A7は、ぼったくりの並品。初心者ホイホイ。叩かれるとファビョってウザー。
オペアンプ交換がオカルトとかw ガワはネジ留めじゃなくて溶接した方が良いんじゃね。

625:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 19:26:55 SoOaPRFE0
自分が変わると思うのならそれはそれで良いじゃん。
ケーブル業者の鴨になるだけで済むだろ。だけど、変わるんだ!とわざわざ主張するのは構ってちゃん。

626:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 19:40:59 Z+Lk/XG80
そんなに構って欲しいのか?

627:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 19:51:30 bO+ourAx0
>>624
お前さんのIDがA7を求めてるぞ

つかまだこの流れかよ

628:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 20:00:16 pQ7HbUvt0
A7を叩いたのはA3ユーザーだったのか
どうりでバカっぽい書き込みなのは脳味噌足りないからなのか

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 20:02:10 LAFrnOMO0
ケーブル云々は他所でやれよ!ったく
>>624
>HP-A7は、ぼったくりの並品
お前、SPで聴いてる?HPで聴いてる?
能書き垂れるなら視聴環境書き込めよ

630:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 20:15:21 c+6qQla+0
>582
JAVS nano/Sの切替えはどこで行いました?
本体には、ボタンがついていないのですが。

631:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 20:16:38 2eU7HuH00
変わらないだの押し付けるくせに、底が浅いから笑っちゃう。

今回わかったのは変わらない派はオーディオ自体を否定してるっ事。

ケーブルやオペアンプやエージングやオカルトはそれを主張するためのネタの一つに過ぎない。

632:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 20:17:58 SoOaPRFE0
もういいよ
いつまでやってんだ?

633:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 20:31:37 GmmpBVOw0
>>631
こういうこと言うやつが一番スレチだな
A7買えないからって

634:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 20:48:50 3SxnCwM90
もっと有意義な会話しろよ
喧嘩してだれか得するのか?

635:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 21:36:25 Pq6uk6SO0
ID:2eU7HuH00の自己満足で終了

636:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 23:16:55 vk20kdhK0
解像度と適度に締まった低音を求めて最終段LT1128にしてたが
どうも駆動力不足な感じがしてきた
量感では劣るがキレの分ADA4627-1のほうがまだいいかなあ

637:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 23:38:06 kMNW8eMK0
赤IDをNGに入れれば平和じゃん

638:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/19 23:46:47 n8R6MJUm0
荒れそうだなと思ってたら案の定荒れてたw

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 01:23:55 v4sUSwXo0
A7使用してる人へ
音は実際どんな感じですか(改造無し)?スピーカー・ヘッドフォン
どちらの音でも構いませんが接続先上流がCDPだと分かり易いです。

640:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 01:28:53 gsS+iWlB0
いくつか交換したけどケーブルよりオペアンプのほうがオカルトだったわ

641:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 05:54:01 4fCft2oF0
>>640
これもまたまた上手いこと言いますな~

ポン付け交換用にソケット式にしておくだけでこんなに釣れるwwみたいな。

642:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 06:04:34 j7Z44Qb50
ケーブルは百歩譲って音変わる要素はあるけど
オペアンプはさすがにねぇ…

643:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 06:58:07 0C0KXvYN0
A7はOPアンプ交換の差異がとても小さいように感じる
dr.dac2やいくつかのポタアンでは明らかに変わったが
回路設計やパーツによりOPアンプの特性の依存度が違うのではないだろうか

644:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 08:17:20 rUbqKSLa0
デフォのレベル高いからでしょ
NE5532とかJRC辺りの使ってるヤツからなら誰でも解るだろうけど
ちょいとした味付けレベルの差しかないし

645:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 08:54:56 FAonMhm30
HP-A3(USB接続)で音楽を聴くときに、なぜが96000Hzへのリサンプリグが必須になり
Winampではasioプラグインを使わないといけなくなるんですが、Directsoundでリサンプリングする方法ってありますか??

foobar2000とかだと再生できたんですが、内部で勝手に機器に合わせてリサンプリングしてるんですかね。。。
uLIlithとかだとリサンプリングするかどうかの設定がありますね。

646:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 09:11:43 zGYtJPlO0
HP-A7の純正電源ケーブルがどれかわからなくなったw
プラグの先っぽが凹んでないのがそうなんかな…
DLIII付属の電源ケーブルとほぼ一緒で見分けがつかんw

647:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 10:19:03 hWivnrlhP
>>645
意味わからん。
音の良し悪しはともかく96000Khzへの変換はwindowsのミキサーが
やってくれるので、こだわらなければ何もする必要はないはずだが。

648:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 10:20:43 hWivnrlhP

KHzじゃなかった。96000Hzね。

649:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 10:52:18 FAonMhm30
>>647
私もよくわかってないのですが、なぜかDirectSoundだと再生できず
asio出力でリサンプルを有効にしたら再生できるようになります。

DirectSoundので再生しようとすると
曲が飛ばされる→次の曲へ行く→曲が飛ばされる
の繰り返しになってバグったみたいになります。

650:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 15:38:40 V/HJ9vCA0
あまり調子乗ると他スレでもこういう話題が出た時に正体ばらすよ?

オーディオ自体を否定してる人達だって。

651:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 17:10:31 4OsIe8hY0
うるさい!
その話題はもういい
いつまでやってんだ!

652:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 17:47:40 MjLVKZwi0
うるさいなら耳を塞げ!

653:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 20:29:13 SHHMoL1V0
既成概念をぶち壊す奇抜な発想ってのは基本をマスターした人だけができるものなんだよ
単なる思い付きとは違う

654:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 21:30:08 jBNriG0H0
A3・A7に関係ない話の割合が多くなると湧いてくるね。
何かのテスト?
4 :名無し募集中。。。:2010/03/20(土) 19:42:12.22 0
既成概念をぶち壊す奇抜な発想ってのは基本をマスターした人だけができるものなんだよ
単なる思い付きとは違う

655:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 21:34:34 i0Ct30wB0
フジヤでa7試聴したけど一緒においてあるm902よりすべての面で勝っていた
これはすごい!予約した!

656:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 21:58:52 V/HJ9vCA0
もうこっちも話題だしたくねーw

2chでエージング否定してる人もこの人だと思うんだよね。

このスレでケーブルやオペアンプを否定してる人。

ID変えて単発で頑張ってるけど。

意見押し付けて、統計的な証拠が無いからお前らも認めろ 情報交換も許さんからねって

その割に都合悪い事スルーするし。

変わらないって言ってる人がどういうオーディオで聴いてるのか教えて欲しいし
逆にじゃあどういう条件の時に音が変わったといえるのか教えて欲しいんだけど。

やっぱオーディオ全否定なのかな?



657:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 22:03:45 jBNriG0H0
>655
ご苦労様ですねワラかすさん。コピペ突っ込まれて出てくるあたりわかりやすいですね。
予約?フジヤは在庫あるんじゃないの?

658:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 22:20:50 8OCEkhh10
a3のdacの性能はどうなんですか?


659:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 22:26:30 bcKW70900
ワラカスさんはオ―テク工作で忙しんです、そっとしといてあげましょう
スレリンク(av板:542番)

660:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 23:05:15 j7Z44Qb50
>>656みたいのがいちばんうざいしなんで1行ずつ空行入れてるんだ?
ニフティとかたってたじじいか?

661:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 23:26:05 uq1Kboiq0
A7使ってて最近異様に発熱するようになったんだがなんだろうこれ
最初は1日つけっぱにしてもほんのり暖かいくらいだったんだが

662:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 23:39:20 bzuC46p10
耳エージングもあるのかも知れないけど、購入直後、50時間経過、100時間経過、
150時間経過と明らかにA7が良くなってきて好みの音になってきた。
特にiPod>ND-S1>HP-A7は音場が広がって良くなった。
A7はコンデンサ等の部品数が多いからバーンインに時間がかかる。
100時間以上すると購入当初とは別物になってくる。

663:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 23:41:13 icqosTEG0
>>662
音場の広がり以外に変化あった?

664:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 23:46:46 bzuC46p10
>>663
まろやかになったのと、艶が増した。
購入当初はA7で音に聴き惚れることなどなかったのが、
最近よく聴き惚れることがあるね。

665:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/20 23:47:54 Hlw61RzU0
>>661
試しに俺も触ってみたら確かに当初より熱い感じがする
つけっぱなしはやっちゃいけないのかな?
でもこういうの基本点けっぱなしだよな。
最近気温が上がってきたからだと思う事にするw

666:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 00:27:31 mgC+jvdQ0
熱はOPAMP交換の懸念事項だな
LT1358は発熱が低いほうで、大抵のOPAMPが元よりも熱くなる

667:618
10/03/21 12:01:09 NGVH93pc0
>>619
オヤイデじゃみつけられなかったけれど、
これで自作することにしたです
URLリンク(www.horizontec.biz)

やっと25cmのケーブルができます。
どもありがとん

668:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 14:01:02 KNJ1IOR60
>>667
個人輸入になるけど、ここだとかなり自由にオーダーできるね。
Sys-Concept(カナダのガレージメーカー)
URLリンク(www.sysconcept.ca)

あと、オーテクでも特注ケーブルは作ってくれる(web上に書いてある)。
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
プラ系素材なら自作(研磨)も簡単そうだけど、石英だと躊躇してしまうおね・・・

あと、尼のベーシックが以外にもw評判いいみたいだが、長さがかなりネック。
フリーとは言わんから何種類か長さを用意してくれマジで。

669:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 17:46:50 jtS52kgl0
なんでそんな長さにこだわるんだ?
別に少々長くたって困るもんじゃないだろ
それともなにか
ケーブルは短い方が音がいいとか言い出すのか?

670:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 18:27:03 AsJ7DDeM0
もしかしてバカ?
ぴったりの長さのほうがかっこいいだろ?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 19:06:01 iNuagpca0
個人的な主観の話でどうでもいいレベル!
もっとA7主体の話してよ

672:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 19:19:10 hZEKtsvo0
オーディオはもろ主観じゃね。
A7自体それほど話すことないし、オペアンプやケーブルネタは
知らないこと多いからありがたいし、面白い。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 20:51:20 iNuagpca0
俺が言ってるのはケーブルの主観的な話だよ。分かるだろそれ位?w

674:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 20:56:44 2uLbxVp90
あ~すぺすぺすぺかみあわね~

675:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 21:57:27 0Xva4MEO0
もっとA7の話をしてくれないと書き込みづらいじゃないか



by わらカス

676:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 22:37:33 jtS52kgl0
ぴったりの長さのケーブル使ってたら後でレイアウトを変更したときに長さが足らなくなったりして面倒
大は小を兼ねるんだから多少長いケーブルをはじめから買っとけ

677:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 23:03:57 ZjheMo2q0
流石に25cmは短すぎるわw

でも普通ケーブルなんて何本か持ってないかw?
安い物しか持ってないけど5,6本はあるぞw

678:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 23:28:31 UXHue+Q10
まぁ俺は工作員がひどいからフォスのものは買わないと決めているけどね

679:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 23:41:58 qAHFizxr0
じゃあこんなスレ覗くなよ。どんだけ暇を持て余してるんだか。

680:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 23:43:53 SxGHaBZv0
なにげにそういう工作をしたいんでそw

681:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 23:50:53 hZEKtsvo0
>>637
いや、どう読んでもケーブルの話しだよね。
それを踏まえて書いたんだけど伝わってなくてビックリした。
まあ、こっちも言葉の揚げ足取りみたいになってたんで謝っておくよ。すまん。

682:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/21 23:52:18 hZEKtsvo0
>>637>>673
間違えたwさらにすまん。

683:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 00:07:34 FS7pUuR90
>>678
荒らして楽しんでるだけなんだろうなこういう奴は

684:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 00:54:55 1Rzx5x8t0
やっぱりフォスは信者と工作員がひどすぎる。これからフォスの製品買おうと思ってる人にA3A7発売時のフォス工作員のキモさを見せてやりたいな
まぁフォスの製品買う奴なんて大体情弱だからしょうがないか

685:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 00:59:09 5LXbF9bK0
で、信者と工作員がいると製品の質が劣化するのか?

686:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:05:39 k2Osuhz00
>>684
お前の趣味はオーディオメーカーか?
どうでもいいことなんだよ。フォスだろうがなんだろうが。

687:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:11:18 1Rzx5x8t0
ほらね、スルースキルないしすぐ食いついて来るでしょ?やっぱフォスは工作員雇ってるようじゃまだまだの会社だな

688:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:14:33 dBalIec/0
お前もスルーしておけ
春休みの宿題もちゃんとやっとけよ

689:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:18:50 k2Osuhz00
無理じゃない。スルースキルなさそうだし。

690:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:24:05 1Rzx5x8t0
まぁ工作員がいる。もしくはいたっていうのはどうやっても否定できない事実だから工作員も悔しいだろうね。過去ログあさればすぐでてくるんだしさ

691:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:24:27 cupvi+vb0
これヘッドホン端子に適当な抵抗でも付けたらもっと音が高域寄りになるかな
音痩せするだけかな・・・

692:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:25:44 kOd8odmm0
>>687
良かったね。いっぱい相手にしてもらえてるねw
次はどれで行く?ケーブル、オペアンプ、もう一回信者ネタいっとく?
って書いてる間に>>690wwww

693:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:27:09 dBalIec/0
>684
>A3A7発売時のフォス工作員のキモさを見せてやりたいな
ネガキャンマンセー野郎の書き込みを工作員だと言って粘着していたゴミはおまえだったか


694:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:29:53 GC3dhCRF0
オーディオに興味無いのに、いろんなオーディオのスレを巡回してる方がキモい。

695:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:30:02 1Rzx5x8t0
>>693
ネガキャンマンセー野郎のせいにするのかお前らはwww
いい加減工作があった事自体認めろよ。実際に見てみればわかると思うけどあんなキモイ工作は
ネタとは言えないし、すでに漆ホンの宣伝活動がDENONスレで始まっているしなwww
これだから工作員はキモイ

696:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:32:18 IJlqMwCa0
まぁ正直工作員がひどかったのは事実だ

697:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:43:56 F5ADGrS70
工作員がいるのは事実
とか言ってる割には、わざわざその工作員のいるスレに好んでやってきて
書き込みまでしてるという矛盾。単なる暇人の釣り。

698:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:48:10 snmWVHk30
とりあえず複合機同士で比べてみたり・・・がし辛いからずっとこの有様なんだろうな

699:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 01:49:22 1Rzx5x8t0
何が矛盾してるかわからない。工作員がいるからこれから買うひとに注意を喚起してるだけだろ俺は

700:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:01:14 IpVSgOR90
>691
まだオペアンプ交換のほうがマシなんじゃね
高域が欲しいなら、LT1357の4つをLT1122にしてみるのは
悪くない選択だと思う
ヴォーカル帯域が欲しいならLT1363だな
それでLT1358もLT1364にする
ただこれやると発熱もそこそこあるけど

701:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:04:31 QKaYf7MT0
工作員ぽい書き込みをする

ホラみろ工作員がいるからこの製品は信用できない!

のマッチポンプネガキャンと見たね俺は

702:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:10:00 1Rzx5x8t0
まぁ過去ログあさって見てみろと。あんな多数のID持つなんて一日中ネットカフェ歩き回ってないと無理だからwww
しかもなぜそのサイクルがフォスだけなんだ?信者は「アンチがいればいるほどっていうしね」とか言ってくるだろうから一応言っとくけど
Senn(フォスよりよっぽど有名)のHD800出る時もあれだけひどい工作は全くなかった。

703:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:13:15 QKaYf7MT0
もういいからさ
叩くなら買ってから叩けよ

704:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:15:44 F5ADGrS70
で、君は実際の音を聞いてみてどんな感想を持ってるの?
他の複合機と比較した感想とかは?
それもなしに工作員がいるからやめた方が良いと言うのは
君が嫌いな工作員とあまり変わらない存在だよ。
まあそのフォスが雇った工作員とやらが存在していればの話だけど。

705:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:16:42 1Rzx5x8t0
フォステクスの製品の新規購入を考えてる人は2chでの工作に踊らされるなよ。万が一買いたいと思ったらしっかりと試聴しないと大変な目にあうよ

706:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:19:59 QKaYf7MT0
まあ俺はしっかり試聴した上で気に入って買ったけどな
君こそ家に引きこもって粘着してばっかで試聴できてんの?

707:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:20:06 1Rzx5x8t0
>>704
FUN+Earthとの比較だが基本性能はFUNの方が高い。以上。
FUNはどちらかというとウォームな音だからHPとのI相性も良いっていうのも考慮に入れても
2倍以上の値段がしてるくせにFUNより音が悪いものを俺は勧められない。
使用ヘッドホンはK702ね。

708:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:21:11 1Rzx5x8t0
>>707
訂正: 値段は2倍以上してないかもしれない

709:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:27:27 QKaYf7MT0
何を以って基本性能が高いと思ってるのか詳しく
いやFUN聴いたことないから

710:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:30:13 1Rzx5x8t0
>>709
解像度、音場、低音の深さ、高音の伸びなどを基本性能と呼ぶとお思うけど。

711:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:32:26 U/u8mVnM0
>>710
解像度って何?

712:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:32:31 F5ADGrS70
>>707
感想乙。
ならそれでいいんじゃないかね?
フォスのスレで何度もA7はFUNより高いくせに音は悪いと言えば
FUN工作員と取られるだけだけど。

あからさまなマンセーも工作員と取られるが
あからさまなネガキャンも工作員と取られても仕方ないよ。
薦めたくなければ、薦めなければ良いだけ。
ネガキャンするなら君が工作員認定するのと同じように、君が工作員と思われるのも仕方ないと覚悟の上でどうぞ。

713:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:32:40 QKaYf7MT0
で、具体的にどんだけ良かったの

714:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:46:11 cupvi+vb0
FUNはすげぇよさそうだなぁとは思ってた
ただ英語のやり取りやもし何かあった場合のめんどくささでためらっていたところに
A7が来ちまったからな、買っちゃった
まあそのめんどくささとリスクを金で買ったと思ってるから後悔なんかは無いんだけどね

つっても音は気になるぜ
自分はあんまヘッドホンは使わないからDACの比較が気になるな

715:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 02:54:11 kOd8odmm0
>>707
FUN+Earthが好きならそれでいいじゃん。幸せなことだ。
わざわざ持ってないアンプのスレまで来て粘着アンチすることはない。
誰が損しようとお前には1円も関係の無い話しだしな。
とにかくもうこのスレに
か ま う な よ

716:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 03:11:37 IXSG2Wyl0
>>707
粘着アンチ工作なんかしてねーで、このタップ持って帰れヴォケが!!!
URLリンク(blog.ippinkan.com)

717:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 03:20:40 6J79RIQ70
FUN持ちの俺としてもA7気になるからもっと詳細に比較しろよ


718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 06:58:13 Z/reyrEJ0
>>707 ID:1Rzx5x8t0
コイツは何で粘着して書き込んでるの?注意喚起にもなってないぞw
聴いて嫌なら買わない。好みなら買う。単純な事じゃん

719:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 07:42:38 f8hElu/r0
つーかただのFUN工作員だろ

720:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 07:47:11 cvuCGkKu0
>>718
普通に有益な情報だろ。これだからマンセー工作員は。

721:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 08:27:12 u9MdWw1t0
718は別にマンセーしていないと思うがw

722:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 08:27:18 bqsx8D7K0
ID:1Rzx5x8t0
工作員なんていないよ
俺のようなA7の存在に心奪われた者がいるだけだよ

by わらカス

723:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 12:32:40 1Rzx5x8t0
FUN工作員とかwww中国のガレージメーカーが2chに工作員送り込むかよwww
フォスの社員はこれだからだめなんだよ。自分達の工作活動を棚に上げて相手をすぐに工作員認定してきやがる

724:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 13:03:09 dBalIec/0
>フォスの社員はこれだからだめなんだよ。
おまえやっぱり中価格スレ7で暴れてたクズだな。
書いていること同じだし、最終的には社員叩きなんだよね。
必死になるとwが多くなる。
たしか叩く理由が「癪に障るから」という死語に近い自分勝手な感情


725:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 13:14:58 1Rzx5x8t0
>>724
それで?君はwはついてないけど必死なのがひしひしと伝わってくるよwww
あと発売時、発売前のキモチ悪すぎる宣伝活動についてはどう思うの?
また「アンチ工作員の陰謀」って事にするんだろうけどそんなのは通用しないよ
しかも性能もよっぽど安いFUNに負けるとなればこの製品を買う理由は全く見当たらないよな

726:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 13:28:34 bqsx8D7K0
ヘッドホンオタ共は原音再生を体現するA7によって今試されている
巨人フォステックスの比類なき実力の結晶であるA7を
受け入れられないのであれば
ヘッドホン業界に未来はないだろう

変革には(ゴミ製品が駆逐されることによる)痛みが伴うものだ

727:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 13:32:13 LioxazFJ0
隔離されたのもわかるな

728:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 13:35:06 GC3dhCRF0
Funは良いものだろうけど、個人輸入という半分裏技のようなものを当然のようにいうなよ。

729:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 13:35:21 QKaYf7MT0
工作員って何も社員だけじゃないけどな

730:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 13:42:09 2CWD4be60
>> ID:1Rzx5x8t0
病院に行こう。

731:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 13:44:53 zom9yXod0
工作とかどうでもいいからA7に合うアンプとスピーカーを教えてくれ
いや、教えて下さい
PC用スピーカーとしても使いたいから小さめなブックシェルフでお願いします
用途はメイン音楽鑑賞(かなり雑食だけどPOPS多め)、あとゲームや動画も少し
候補としてはA-933+SC-CX101あたりが良いかなと思ってる次第です

732:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 13:46:50 1Rzx5x8t0
>>728
> Funは良いものだろうけど、個人輸入という半分裏技のようなものを当然のようにいうなよ。

何が裏技なの??Paypal登録して向こうにオーダーするだけ。高校卒業レベルの英語さえあれば
猿でもできることなんだけど。Kingwaの対応も素晴らしい

しかし滑稽だよなぁ~。上の方でA7以上を求めるなら20万クラスのものが必要みたいなこと言ってるやつ
がいたけど約3万の中華製品に完敗だもんな

733:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 13:49:28 zom9yXod0
>>731の追記
ニアフィールドと設置環境に強いらしいD-112E LTDも候補に考えてます

さて、天気も良いしアンプとスピーカー探しに試聴の旅に出てきます

734:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 14:00:47 Exh/IQoY0
結論としてはこんな中途半端な物買うならm902買えって事だな

735:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 14:03:58 1Rzx5x8t0
>>734
発売前工作員は「m902も立場が危ういな。スペック見たけどm902も喰っちゃうかもしれない」
とかほざいてたくせにこのざまだからね。本当に滑稽な工作員だこと

736:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 14:06:28 2CWD4be60
>>ID:1Rzx5x8t0
病院へ行こう。
精神科と耳鼻科な。

737:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 14:07:52 h+q2eFuw0
粘着キモヲタの巣になってるな
板の平和に役立ててなによりだ

738:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 14:11:25 bqsx8D7K0
もうA7はM902を超えているとの評価がでているから
5.7万円で20万円の価値があることになる。
価格比4倍以上ですね4倍以上の価値がA7にはあります。
シャア以上です。これはすごいと想います。

739:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 14:15:25 1Rzx5x8t0
>>738
発売前、発売時はこんなわざとらしいレスはなかったな。
これで言い逃れを狙ってるつもりなんだろうけど「アンチの煽りだ」と

740:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 14:24:41 hEPx4XUm0
A7が初の据え置きHPAである自分には十分な機種なんだけどなー
ポタやCDP付属の端子という今までのヘボ環境とはヘッドホンの鳴りが全然違ってニヤニヤしてるし。
コンデンサもこなれてきたのか、ここ何日かは弦楽器の艶やかさに驚いたりしてるし。

741:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 15:14:09 x3HzKY8x0
>>733
アンプは905FX2とか安いのでいいからSPをGX100辺りにしたほうがいいよ
耳に近いほうに金をかけるのが結果的に満足度が高くなる
アンプ2:SP8の配分とかでもOK

742:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 15:44:01 QKaYf7MT0
>>ID:1Rzx5x8t0
でさあ
具体的にFUNのがどれくらいいいの
完敗って言ってるけど具体的にどんくらい完敗なの
答えられないの?ねえ?

743:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 15:51:38 1Rzx5x8t0
>>742
あれ?さっき答えたはずだけどわからないの?ねえ?
一応もう一度言ってあげるけど音場、低音の深さ、高音の伸び、解像度はFUNの方が勝ってる。

わかった?ねえ?

744:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 15:53:00 QKaYf7MT0
だからそれがどんくらい上なの?
単に「勝ってる」だけじゃ具体的には何も分からないよ?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 15:53:08 r2J9sJVq0
m902超えてもらったら困る人たちがいるようですね

746:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 15:58:08 GC3dhCRF0
FUNは良いものなんだろうけど、ID書いた紙とFUN本体一緒に写った画像アップしたら良いのに。

オーディオ系のいろんなスレを巡回して情報収集、分析して工作してる人だと思っちゃうよ。

747:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 15:59:50 1Rzx5x8t0
>>744
お前統合失調症だろ。
メッシとカカのドリブルを比較してメッシのどれどれ点が「どのくらい」上かなんて説明できないだろ?
俺は音場、低音の深さ、高音の伸び、解像度(上の例で言うドリブルのキレ、繊細さ、加速度などに当たると思う)
などの具体例を示したのだから俺の説明は十分。
お前はメッシのドリブルのキレがカカのドリブルのキレより「どのくらい」上なのか十分に説明できるのか?
説明できたとしてもそれは主観的な表現になって万人が納得できる説明にはならないだろう。


これでわからないなら死んだ方がいいよ

748:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:01:26 1Rzx5x8t0
FUNそんなにうpしてほしいならけど。他にもうpしてほしい人いる?うpしたら工作を認めて土下座する?

749:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:02:09 1Rzx5x8t0

×ならけど
○ならするけど

750:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:02:40 5LXbF9bK0
はいはいアボーンっと。

751:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:04:30 QKaYf7MT0
サッカーの話は良く分からんが
○○って曲の聞き取れなかった部分が聞き取れるようになった、とか
左右にしか広がりを感じられなかったのが奥行きを感じるようになった、とか
分かりやすい表現のしようはあるんでないの
単にキミの文章力がないだけでないの

752:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:04:53 1Rzx5x8t0
ふっ。誰も俺を論破できないだろうな
せいぜい「病院いけよ」か「はいはいNGNG」でしか対抗できないフォス社員のむなしさwww

753:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:05:04 dBalIec/0
5段階評価でいいよ ちょうど五角形にもなるし
そのくらいの比較ができなきゃ死んだほうがいいよ

754:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:05:22 QKaYf7MT0
というか本当にA7持ってるの

755:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:10:45 QKaYf7MT0
>>753
確かにそれは分かりやすいな
オーディオ誌とかでもやってるし

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 16:11:57 r2J9sJVq0
サッカーは貧困層に大人気のスポーツなんだよねw

757:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:14:01 bqsx8D7K0
Audio-gdの商品は総じてデザインがダッセー
とてもじゃないが俺様のお部屋には超エヌジィって感じ?

758:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:14:05 QKaYf7MT0
サッカーのことを悪く言うのはやめろよ
俺は飯とかカカロットとかよくわからないけどサッカーはすごいスポーツだと思う
4年に1回しか見ないけど

759:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:14:28 IJlqMwCa0
A7とFUNを5段階評価・・・気になるわ

760:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:14:34 1Rzx5x8t0
>>751
音場は左右への広がりはFUNが若干広いぐらいだが立体感が断然FUNの方が良い
解像度に関してはRodrigo y Gabrielaの持参した2枚のCDやその他のCDで聞いたが、圧倒的な差はないものの
FUNの方が一つ一つの音がわかりやすいたとえば「キュッキュッ」というギターがかすれている音が良く聞き取れる。
低音の深さ、キレはFUNの方が断然よい。A7は若干ブーミーな割にノリが良くないというどうしようもない低音だった。
FUNは少し量が多いもののもキレがあるしノリも良い。
高音の伸びは正直甲乙つけがたいがFUNの方が上か


これでいいですか?

761:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:17:09 QKaYf7MT0
「ダンゼン」を詳しく

762:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:20:12 1Rzx5x8t0
>>761
お前リアルに日本語できないアホでしょ?さすがA7を買うほどの情弱らしい質問

>A7は若干ブーミーな割にノリが良くないというどうしようもない低音だった。
FUNは少し量が多いもののもキレがあるしノリも良い。

が「断然」の説明になってるとなぜ思えない?w
アホの相手すんの疲れてきたわwww

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 16:22:11 r2J9sJVq0
サッカーファンじゃしかたがない

764:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:22:43 QKaYf7MT0
いや
1個目のダンゼン
あとブーミーとかノリとか言われても良く分からん
ノリなんか人によるし
締りがないって言いたいのか
ちなみに俺のアナルは締りが弱いぞ

765:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:25:12 Abon1RPJP
どうでもいいが根掘り葉掘り聞いて粗を出すのを待ち構えるような
議論は見ていて気持ち悪いぜ。A7の良し悪しはともかく。

766:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:26:00 QKaYf7MT0
正直思ったより粗が出てこないんで困ってる

767:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:26:21 uQccaXhD0
>>760
注文つける訳じゃないけど比較に使ったヘッドホン書いたら
後持参てことは自分で持ってる訳じゃないよね?

768:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:29:21 1Rzx5x8t0
そうだな一個目の断然の説明がされてなかったな。
A7だと音場が左右に偏り過ぎて楽器に囲まれているような感じ(これを俺は立体感としている)があまりしない。一方FUNはそれに優れている。
ところで「ブーミー」とか「ノリ」とかも知らないのにどうやってレビュー読んでたの??ブーミーはそこまで出てこない単語だけどノリなんてしょっちゅう出てくるぞ

769:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:30:53 QKaYf7MT0
ブーミーとかノリとかの単語は知ってるけどいまいちイメージがわかないのよ
自分の中でノリのいい低音って言うと締まってポンポンいう音なんだけどそれが一般的にもそうなのかどうかは分からない

770:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:31:53 1Rzx5x8t0
>>767
HPはK702
試聴は友人の家でした。十分な時間もとれたし環境も静かだったからフェアな比較だと思う。
A7の方も結構な時間使ってたみたいだし

771:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:35:03 bTmBLWD40
ブーミーはわかるけど、ノリというのはよくわからん。
過渡特性がいいのか?

772:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:38:42 1Rzx5x8t0
>>771
「ノリ」はグラドでロック、ゾネで電子系の打ち込みの音楽を聴いてみればわかる。

773:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:41:59 cupvi+vb0
DAC部の比較を教えてくれよ

774:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:43:22 IpVSgOR90
気に入らんところがあったら少しは変えられるのがソケット型のいいところ
ピュア板やエンジニアな方々には論外かもしれんけど、
そういうユーザー向けなら、そもソケット型にするはずないしな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 16:45:09 r2J9sJVq0
文系専用機w

776:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:45:32 QKaYf7MT0
ID:1Rzx5x8t0の言うことが本当だとすると電源部がネックなんかなA7

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 16:47:18 r2J9sJVq0
電源部だと思った根拠詳しくwww

778:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:51:10 QKaYf7MT0
FUNにはでっけえトロイダルが乗っててA7はショボいスイッチングだから

779:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:52:27 1Rzx5x8t0
あぁ信者達を意気消沈させちゃったごめんごめんwww
信者たちは今頃布団で泣いてるんだろうなwwwww

780:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:54:36 QKaYf7MT0
お前も余計な言い方しないで最初からキッチリ比較レビューしてたらいいのに
最後にまた余計なこと言うし

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 16:56:56 r2J9sJVq0
自作自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

782:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 16:58:02 QKaYf7MT0
?


783:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:01:56 IpVSgOR90
まあ低域に締まりと制動が欲しいならADA4627-1あたりに変えてみればいい
もうこの手の情報がほしい人はスレにいないかもしれんけど

784:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:03:06 1Rzx5x8t0
776 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 16:45:32 ID:QKaYf7MT0
ID:1Rzx5x8t0の言うことが本当だとすると電源部がネックなんかなA7

778 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 16:51:10 ID:QKaYf7MT0
FUNにはでっけえトロイダルが乗っててA7はショボいスイッチングだから

wwwwwwwwwww

785:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:05:33 QKaYf7MT0
いや電源部で音は変わるぞマジに
スイッチングにすると簡単に容量稼げる代わりにどうしても立体感が減る

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:06:56 r2J9sJVq0
どうしてそうなるのかなぁ~?
文系君w

787:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:09:29 1Rzx5x8t0
>>785
そういう話じゃなくて何で自演してんだよwww

788:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:09:31 QKaYf7MT0
キチガイが二人に増えた…
しかも片方はキチガイでもちゃんとレビューしてくれるけど
増えた方は文系がどうのとか意味分からん…

789:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:10:45 QKaYf7MT0
>>785
ん、ああ
>>778>>777に対するレスよ
さすがにそこまでバカじゃねえよ

790:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:13:00 1Rzx5x8t0
>>789
あぁごめんそいつNGしててわからなかった

791:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:16:39 LioxazFJ0
まともなレビューがない訳でもないが、ノイズまみれでS/N比最悪
実に2chらしいスレだな
見ててため息でるわ
いろんな意味で

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:18:27 r2J9sJVq0
ソースがノイズまみれなんだろうねw

793:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:23:23 QKaYf7MT0
まあそれが2chだからしょうがない
って俺もここ数十レスはノイズ元か
とりあえず俺もFUN買って比較レビューでもするかな
どんくらいで届くのかなあれ

794:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:25:22 yjGEKeP10
ほんと買う気が失せるスレですね
試聴できない人は尚更だろうな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 17:26:44 r2J9sJVq0
A7も買わないと比較できないでしょwww

796:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:44:20 eQDBeF5N0
工作員論議をぶった切って悪いが、ネットブックをUSBでA7に繋いでみた

foobar + asio4all で バンスタ/BPOのマラ9(ALAC)聴いたら
うちの安CDプレーヤー(C-S5VL) と同等な音質で笑った 
環境が中級AVアンプにB&Wの安いスピーカーだから
あまり違いがわからんような気もするが

ちなみに、A7のUSB DAC、 88.2kに対応してる? うちの環境では再生不可だった
hiface買ったら幸せになれるかな?

しかし…いくら「主観的に」A7より音質がいいDACがあったとしても
専用スレで顔真っ赤にして購入し辛い中国製DACを薦めるのは
人としてどうよ、という気がする



797:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 17:55:21 QKaYf7MT0
>>795
A7は持ってるよ
お前と違って
まあ現状困ってないんだけどね
日本製+保証付きってことでA7が若干高くなってる感は否めないけど
それでもFUNのが上ってのは実際レビューが出ても怪しいのでこれは買ってみるしかないだろうと
ついでにA7の電源部をトランス式にしたいが
大出力のトランスを安くゲットしようと思うとやっぱりジャンクか

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:02:14 r2J9sJVq0
>>795
写真うp!

799:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 18:19:43 QKaYf7MT0
写真うpしてくれんのか
えらいな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:20:30 r2J9sJVq0
持ってないからうpできないおw

801:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 18:32:28 qS13FDjb0
要約すると
HP-A7を買った情報弱者の友人の家にCDを持参してK702で聴いたら
FUN+Earthとの比較だが基本性能はFUNの方が高い。以上。

音質の上下を中心に語り、ジャンルの相性とか音のバランスすら書かれていない評価は全く信用できない。
アンプの評価なら色々なヘッドホンで聞けばヘッドホンとの相性も評価できる。
今回は友人と本人がいながらK702でしか聴いてないそうですが。
音質以前にそれらのことはすぐわかる。評価するのに色々聴いてそれはない。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:34:51 r2J9sJVq0
なるほ

803:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 18:47:31 1Rzx5x8t0
CDはRodrigo y Gabriela以外にも後三枚ぐらい聞いたよ。ジャンルはロック、クラ、ポップ。アルバム名とかは特定されるから勘弁
というか一つのHPでも音の傾向、性能なんてわかるだろwwwしかもK70×シリーズはスタジオとかでもたまに使われてるHPだし信頼性は高い。
信者はメチャクチャないちゃもんつけて何とかFUNより性能が低いということは認めたくないらしいが見苦しいからやめろよwww

804:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 18:50:34 1Rzx5x8t0
>>801
というか音のバランスは書いてあるだろ。
FUNの方がウォーム。
しかも俺がものすごく丁寧に音場の比較や低音の質、解像度の違いなどを具体例を示して
書いてるのにそれもシカトか??
最低限俺のレスを全部くまなく読んでからそういう事言えよカスが

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:52:45 r2J9sJVq0
写真うpまだか?
さすがに疑い始めたんですけどwww

806:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 18:53:04 1Rzx5x8t0
しっかりとレスも見れない>>801のために


760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 16:14:34 ID:1Rzx5x8t0
>>751
音場は左右への広がりはFUNが若干広いぐらいだが立体感が断然FUNの方が良い
解像度に関してはRodrigo y Gabrielaの持参した2枚のCDやその他のCDで聞いたが、圧倒的な差はないものの
FUNの方が一つ一つの音がわかりやすいたとえば「キュッキュッ」というギターがかすれている音が良く聞き取れる。
低音の深さ、キレはFUNの方が断然よい。A7は若干ブーミーな割にノリが良くないというどうしようもない低音だった。
FUNは少し量が多いもののもキレがあるしノリも良い。
高音の伸びは正直甲乙つけがたいがFUNの方が上か


これでいいですか?


FUN+Earthとの比較だが基本性能はFUNの方が高い。以上。
FUNはどちらかというとウォームな音だからHPとのI相性も良いっていうのも考慮に入れても
2倍以上の値段がしてるくせにFUNより音が悪いものを俺は勧められない。
使用ヘッドホンはK702ね。

これでも読めよ幼稚園児が


807:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:06:19 qS13FDjb0
バランスって高音が強いとか低音が弱いとかを指してバランス
音質いい悪いではなく低音より、高音より、ドンシャリでもなんでもいいけど書いてない
音場とか解像度とかキレとかノリ立体的とかはバランスではないですよ
一つのアンプから聞こえる相対的なバランスです

だから全然あってないです
ジャンルの得手不得手も書いてないですね
「特にクラとの相性が最悪だった」というような悪く書く方法はありますから
音質よりも先にわかるはずの情報が無いということです

808:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:09:49 IXSG2Wyl0
>>806
ブーミーなのはキャパシタが固いためです。
それはエージングが終わっていません。
ドンシャリ好きのお子様はFUN持ってとっとと本国へお帰りください。

809:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:15:42 mmGmmyJO0
>>808
一昨日、A7買ったばかりなんだけど何時間ぐらいエージングかけたら良いのか目安を教えて

810:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:33:15 bqsx8D7K0
200時間バイーンした俺のA7はm902すら凌駕する存在だ

811:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:35:55 dBalIec/0
>bqsx8D7K0
この速さにまぎれて湧いてくるなよワラかす

812:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:38:09 IXSG2Wyl0
上にもあったけど、うちも大体150時間くらいかなぁ。2週間つけっぱなし。
篭りが取れて女性ボーカルにも艶が出ました。
最初は改造も視野に入れていたけど今は良い塩梅。
m902もFUNもマジでイラネ。

813:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:42:45 bqsx8D7K0
ID:dBalIec/0
素直にA7を称えられないおまえこそが、このスレのゆがみの元凶だな

あととりあえずアンカーのつけ方くらい勉強したまえ

814:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:46:23 lCoz/G1g0
>>810 >>812
よかったら 変化の具合の数字を入れてみてくれ
AAはゾネスレから借りてきた。

開封直後:('A`) ←今ココ
エージング○時間:Σ('A`) カワリスギ!
エージング○時間:・・・('A`)ヤッパリコンナモノ・・・
エージング○時間:('∀`)
エージング150/200時間:  __
                  \ノ'∀ン  ヒャッホゥ
                  ノ  ノ ̄
                 //

815:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:47:02 dBalIec/0
書き捨てのワラかすが反論した ぷ
新しいねぇ 

816:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:47:42 dBalIec/0
ID:bqsx8D7K0
書き捨てのワラかすが反論した ぷ
新しいねぇ 

817:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:48:59 4npAr8e60
>>741
ごめんなさい、せっかくレスもらったのに買ってきちゃいました
店でSC-CX101、GX100、SC-CX101と他にも色々試聴して
結局は当初のA-933+SC-CX101で決めちゃいました
決算セールでネットで調べた最安値よりさらに安い持ってけ泥棒価格にしてくれたのでつい

確かにGX100は圧倒的に解像度があって、なるほど値段だけの事はあるなと思ったのですが
A7が凄く素直な音なので、ゆったり聴くにはSC-CX101の暖かめの音が合うかな?という結論です
まだセッティング中なのでエージングが終わった頃にA7との相性も書いてみたいと思います

818:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:49:54 dBalIec/0
漏れが荒らしになってる  すまんm(__)m

819:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:51:09 uQccaXhD0
ウチの場合は200時間ぐらいかな。
ボーカルの艶もだけど、他だと弦楽器の鳴り方が引き立つようになった。

820:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:53:36 QV7VhlIN0
ようするに、A7は200時間程は鳴らし込めばいいのか。
俺も来週買うからそのうちインプレ書くよ、4月末あたりにね。


821:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 19:54:03 4npAr8e60
あ、>>817はID変わってるけど>>731ですよ
セッティング中にモデムの電源抜いたからかな?

>>814
うちのはこんな感じ
開封直後:('A`)
エージング100時間:Σ('A`) カワリスギ!
エージング150時間:     __
                  \ノ'∀ン  ヒャッホゥ
                  ノ  ノ ̄
                 //
今180~200時間くらい

822:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 20:02:15 x3HzKY8x0
>>817
あくまで提案であって本人が満足いく結果になったならそれが最高の結果だよ
音に関しては一番確かなのは自分の耳だからね

823:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 20:16:45 IXSG2Wyl0
>>814
こんな感じ。
開封直後:('A`) ヤッチマッタ
エージング100時間:・・・('A`)ヤッパリコンナモノ・・・
エージング150時間:Σ('A`) カワリスギ!
エージング180時間:   __
                  \ノ'∀ン  ヒャッホゥ
                  ノ  ノ ̄
                 //

824:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 20:37:14 QKaYf7MT0
>>805
はいよ
URLリンク(deaimail.xii.jp)

なんかいいラックというか台ないかな
ちょうどこのサイズのラックってないから自作してるんだけども

825:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 20:45:10 4npAr8e60
>>822
ありがとうございます
A7で試聴したわけではないので、結果がどうなる事やらって感じですけど
それもまた楽しいかなと
A-933がスピーカー2ペアいけるので、余裕ができたらGX100も行ってみたいかも

あぁ、A7買ってヘッドホンも1個新調したし、ズブズブと沼にハマって行く……

826:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 20:47:49 lCoz/G1g0
>>821 >>823
サンクス! とても参考になったよ。
100-150時間くらいに大きな変化がありそうなのですね。
>>819さんもありがとう

827:809
10/03/22 20:49:56 mmGmmyJO0
皆さんありがとう、目安は概ね200時間ぐらいですか。
てっきり、A3より部品点数が多いもんだから400~500時間ぐらいかと思ってたよw

>>826
A3だとこんな感じだったよ
開封直後:('A`)スカキンスギルヨ
エージング24時間:('A`) チョットマシニナッタケド・・・グスン
エージング50時間: ('A`) ナンダカチョットドンシャリニ・・・
エージング80時間: ('A`) ハゲシクドンシャリニ・・・orz
エージング120時間: ('A`) ヤットオチツイテキタカモ
エージング150時間: ・・・Σ('A`)ナンカ、オトノブンリガワルクナッテル・・・
エージング250時間:(・∀・) オトノブンリモヨクナッテキタシ、コウイキノキツサモキエタヨ
エージング300時間:  __
                  \ノ'∀ン  ヒャッホゥ
                  ノ  ノ ̄
                 //

828:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 21:11:50 1Rzx5x8t0
友人は買ってから三週間たったと言っていたな。その際電源は入れっぱなしだったと
エージング不足説はないと思うが

829:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 21:23:59 QKaYf7MT0
電源いれっぱにしとくのと音を鳴らすのはちがう

830:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 21:45:19 WtgzRANK0
エージング?ただ耳がなれただけだろ
他のアンプで100時間聴いてから聴き直してみ

831:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 22:08:03 /jVoTH+Q0
ヘッドホンのエージングはまだ理屈はわかるけど、アンプのエージングってどういう理屈よ

832:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 22:10:22 QKaYf7MT0
むしろヘッドホン分かるのにアンプわかんないのが分からん
ミニ四駆だって馴らしいるだろうが

833:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 22:19:34 /jVoTH+Q0
ミニ四区や車は可動部の慣らしでしょ。
ヘッドホンは振動板で一応動くものだし。
アンプはその手のものが何も無い

834:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 22:22:07 IpVSgOR90
>833
OSコンとかははんだ付け時の熱損傷が生じやすく、
ERS特性が安定するのに時間がかかるのでエージングは100時間以上が推奨される
また他の電解コンデンサやREY抵抗なども通電で特性が変わる

俺は30時間くらいでオペアンプ変えたので正確な評価はできないが
LT1357に戻しても、最初よりは伸びるようになったと思うよ
それでも地味なほうの音だとは思うが

835:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 22:24:38 /jVoTH+Q0
>>834
なんかよくわからないけど一応理屈はあるのね

836:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 22:38:12 QKaYf7MT0
ちなみに充電電池とかも何回か充電放電を繰り返すと容量が安定する
ってミニ四ファイターが言ってた

837:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 22:55:50 veNauT6r0
FUNとA7の比較はありがたいな。

838:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 23:02:16 276sLQ/J0
出来ればCDだけではなく、SACDとか24bit/96kHz超の音源での比較もしてほしい

839:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 23:17:13 WtgzRANK0
URLリンク(www.2l.no)
音源ならここに転がってるな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 23:24:47 r2J9sJVq0
ちゃんとした音源の存在もしらないで比較とかされてもねぇw

841:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 23:48:42 IXSG2Wyl0
>>830
いや、そんなプラシーボとか糞耳乙なオカルト話ではないので、
コンデンサ 自己修復 とかでぐぐってみて欲しい。

842:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/22 23:59:44 IEbBpsNq0
A3買ってまだ50時間程度だ
エイジングはしないw

843:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 00:03:49 Wd59uuiY0
>>839
なにここ?

844:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 00:20:16 l0suMqQe0
>>841
大事なのはその自己修復によってどの程度音が変わるかだろう?
で、どの周波数域がどんなふうに変化するの?

845:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 00:25:33 BUMt2S5m0
コンデンサのエージングの原理と物理変化の話は
こことはスレ違いだな
どっちかっつーとググって調べた方が早い

846:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 00:30:42 Pl7rRn710
で?
結局自分で音の良し悪し決められないのかw?

847:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 00:41:40 bJx2QQYX0
単発IDでアンカーもつけないでレスしてたら統失の独り言みたいだよ

俺もな

848:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 01:23:06 C5gXTGzH0
>>821 >>823
自分のところもA7バーンイン150時間過ぎたけど、ここまで変わる?と思うほど良くなった。



849:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 01:23:50 C5gXTGzH0
PCから接続するのに
①SE-200PCI LTD>光モンスターケーブル>A7
②PC>USB>ND-S1>同軸>A7
③PC>USB>A7
3種類の接続してるんだけど、当初はPCで聴く時は①>②の順で聴く事が多かったけど、
今は②で殆ど聴いている。
②が一番音場が広い感じ。

しかし、ND-S1+HP-A7あればCDPもオーディオカードも出番が無いね。

850:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 01:44:05 OqkFp8VK0
>>839
24BIT/192kHzはすごい情報量だな
ビットレート5111とか
しかし10分で338MBてw

851:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 02:23:29 jCuwOG7f0
ID:r2J9sJVq0別スレで思いっきりアホなレスしててわろたw
こんな奴の比較なんぞまったく参考にならん

852:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 03:04:41 MnaC0p5I0
煽り以外何もしてないじゃん

853:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 03:04:49 l0suMqQe0
>>850
24BIT/352.8kHz,16934kbpsのきちがい音源もあるぞ
10分弱で1GBだ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 03:07:57 TECCbKuV0
>>851
比較って何?

855:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 03:25:32 Wd59uuiY0
>>853
そういう音源て作る意味があるの?
対応機器がないような

856:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 03:42:09 l0suMqQe0
>>855
つくるというか、これをダウンコンバートして192kHzや96kHzの音源をつくってるんじゃ

857:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 03:49:27 fit8XcOJ0
昔は数千万円の機材じゃないと扱えなかったようなのがある程度手軽に
サクサク扱えるってすごいな。

858:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 04:37:03 Wd59uuiY0
>>856
そうなのか
じゃあそのままでは再生できない訳か
一度聞いてみたいがな

859:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 06:13:16 OA8bUf/l0
>>849
俺もまったく同じ構成で繋いでるけどND-S1が認識したりしなかったりで
ゲーム中に音声途切れたり鳴らなくなったりするんだよな
そういうことない?
それとも単に俺のPCが悪いだけか

860:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 06:55:32 C5gXTGzH0
>>859
音がとぎれるとか一度も発生してないね。
PC側に原因があると思う。


861:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 09:54:41 FsO8kiMB0
>>859
俺もそれよくある
PC起動直後が多くてしばらくすると何故か安定する
まあA7は全く関係ない話だが…
PCが原因な気はするけど何がいけないんだろうなぁ
電源挿してるから電力供給不足じゃあないだろうし
一度ONKYOに問い合わせても良いかもね

862:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 10:23:47 wRV0HcEA0
ND-S1持ってないから分からんけど、OS標準ドライバで動く機器なら
前スレで出てたバッファの増量が効くんじゃないかな?
>>32

863:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 13:51:56 z09q+cXk0
>>859
ND-S1特有の問題じゃないなら下記、スレチなんで手短に。あとはググってちょ
1.常駐ソフトやバッファなどのソフトの設定を見直してみる
2.マザボのチップセットがヘボい>サードパーティのUSBカード追加
3.マザボのバスが偏った設計>USBカードを挿すスロットを変えてみる
4.他に接続しているUSB機器が悪さをしている。>使わない機器は外す、挿すラインを変える
4.ハブがヘボい>信頼できるメーカーのハブへ買い替え

864:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 19:43:51 wleat97j0
>>863
レジストリでばっふぁの調整すれば?

865:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 22:07:30 RH2K6B5v0
旭化成のチップって壊疽スレでもボロカスにいわれてるけどどーなのYO

866:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/23 22:15:31 9uf/9pn90
>>865
中華やキムチと比較すること自体間違いだな
解像度高いしダイナミックレンジ広いし

867:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 06:25:50 iKW+EfwK0
>>863
>>864
途切れるっていうかブチブチ言うのは仕様だと思って気にしてないけど
完全に一度ドライバがND-S1を見失ってそこから再認識してるんだよな見てると
だかバッファは関係ないっぽい
スロット変えてみてもだめだったのでカード追加してみる

868:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 06:48:48 7K+gZmN/0
GIGAのマザボ使ってて無駄なマザボアプリや
EISTだったかC2Cだか切ったら音飛びしなくなったな…
切る前まではレイテンシが酷いことになってたわ

869:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 07:32:51 B3SpfF7X0
俺のはASIO4ALLを使ってるといきなりND-S1を認識しなくなる
USB挿しなおすと直る


870:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 08:42:11 MudC2HsP0
ND-S1は、すぐ処分した。
音以前の問題として操作がねぇ。

A7を、そろそろ購入するつもり。

871:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 10:44:57 wywoNfBa0
>>867
ND-S1がiPodを認識しないってFAQなら見たことあるけど(iPodの設定で直る)
ND-S1の故障とかじゃなければいいですね
デザインや大きさが似合いそうで、A7の上に載せるとかっこいいだろうな(熱持つ?)

872:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 11:11:04 P/G6Z7t60
>>871
その使い方だと熱がやばそうですね
今はいいけど夏はエアコン切れないなぁ…

873:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 12:39:19 7Y5nFlx90
ブロックでもはさんで高さ出せばいいんでない

874:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 13:18:07 YyYsz5x90
HP-A7とDA53Nで激しく悩み中。。。
ヘッドホンよりスピーカーメインなら
DA53Nの方がいいのか?

両者の音色傾向の違いわかる人いる?
スカキン苦手なんだが・・・

875:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 13:20:29 nCQLVPRG0
高さを持たせて空気の通り道を作ってやれば重ね置きも大丈夫かな。
かといって変なもんを使うと機材の底や天板に傷がついたり、欠片が基盤内に落ちたりしそうだが。
1cmくらいのインシュレーターを探した方がいいかも。

876:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 13:35:02 9a+taKXy0
>>874
このスレぐらい読めよ

877:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 15:15:49 A71l0r9F0
A3、80時間ぐらい鳴らしてるけど未だに高域のきつさがとれない...
禅系のヘッドホンですら刺さるし、オーテクなんて耳が痛くなるほど
本当にエージングで治るものなのかね?


878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 17:05:21 OdKGHwpE0
>>876
で、客観的にどっちがお勧め??

879:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 17:40:35 MxCgH27S0
なんでそんな長さにこだわるんだ?
別に少々長くたって困るもんじゃないだろ
それともなにか
ケーブルは短い方が音がいいとか言い出すのか?

880:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 18:28:58 O94CvrTS0
もしかしてバカ?
ぴったりの長さのほうがかっこいいだろ?

881:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 18:39:32 +dvGswP30
ばかだw
普段からだらしない格好してそうwww


882:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 19:04:20 eYKxCW9EP
B系の音楽聴くならそれあってるかもw

883:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 19:09:38 9Xc+A9AA0
Baka系w

884:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 19:32:10 vh8juDj00
デジャブを感じた

885:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 19:50:53 6Uau8FMD0
>>870
もったいない。
ND-S1+HP-A7はCP抜群の最適・最強の組合せだと思うのに。
>>874
HP-A7はDAC部分が優秀だから、スピーカー使用もとてもいいよ。


886:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 19:55:52 gxJOt3DS0
ND-S1使うくらいならUCA-202で十分だろうw

887:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 20:20:50 6Uau8FMD0
>>886
UCA-202なんて使ってないで、ND-S1使ってみるといい。
ピュアでも絶賛された理由がわかるよ。
iPod>ND-S1>同軸>HP-A7は音いいよ。
CDPの出番が無くなるから。

888:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 20:30:35 9a+taKXy0
>>878
DAC1とDLⅢどっちが良い?みたいな質問なんだから好みで決めろ

889:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 21:30:36 iKW+EfwK0
UCA202とかわざわざ買うくらいならマザーの上の同軸端子でも使った方がナンボかマシだな

890:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 21:37:55 EjMO7BiO0
谷垣「フォステクスの製品の新規購入を考えてる人は2chでの工作に踊らされるなよ。
万が一買いたいと思ったらしっかりと試聴しないと大変な目にあうよ」

891:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 22:06:16 vh8juDj00
>>890買ってしまって音が気に入らなくてもオペアンプ交換である程度修正できるけどね。
ただ、そういうのしない人は買わない方が無難とは思う。
で、谷垣がイミフ

892:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 22:35:15 6Uau8FMD0
>>890
地方在住者も多いから皆が試聴できるわけではないよ。
FOSTEXはモニター思想というか、同社製のスピーカーGX100のように
色づけの少ないモニターライクな音色を指向している。
A-3やA-7もその方向性で作られており、そういった音色を好む人にはお勧めできる。
しかし、DACやヘッドホンアンプに色づけや味付けを期待する人は避けた方いい。
>>891
購入者のほとんどはオペアンプ交換しないと思う。



893:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 22:44:20 eAYZIiuq0
OPAMP交換可能がアドバンテージの一つなのに、ほとんどしないと言い切るのは何なんだ?

894:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 22:49:27 L9tIbzTf0
オペアンプ交換するくらいなら
俺はグライコ弄るw

by 地方在住w

895:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 23:11:45 k5p8lLFx0
イコライザで定位や音場やキレまで変わってくれるならいいんだが、変わらんしな
エフェクト系やヴァーチャルサラウンドは余り好みじゃないし

896:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 23:27:40 jfB5xM+E0
まあ、やってみりゃ簡単んだけど
基盤から部品抜いて差し替えるのは、
未経験だと敷居高そうな感じするからじゃねえか

897:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 23:32:42 9oJLLW9G0
まず、一般人の感覚からすると、保障が効かなくなることはしない。

898:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 23:33:49 UFaEvoRx0
>>895-896
なにこれギャグ?www

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:55:02 OdKGHwpE0
>>885>>892
>HP-A7はDAC部分が優秀だから、スピーカー使用もとてもいいよ。
>地方在住者も多いから皆が試聴できるわけではないよ。
ありがとう。気持ちは決まった

900:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/24 23:55:05 L9tIbzTf0
俺には安いDEQで
遊んでいる方がお似合いであるw

901:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 00:03:16 jfB5xM+E0
>>900
チャレンジしみろ。
凄く簡単だから、取りあえずICピッカーは買った方が良い。(毛抜きで代用出来なくも無いが)
一応ググってから発振したってのは避けろよ。
やってみないと始まらんのだ。保障なくなるし責任もてんが・・・

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:26:25 MJxXEqFP0
イコライザーのエフェクトとオペアンプの特性遊びはまったく同じことだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

903:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 00:30:18 xJBHxYqW0
ピッカーなんて太ピンセットで十分だろ。


904:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 00:38:11 2YocPWF00
オペアンプ交換は抜く時に全然抜けないと思っても、思いっきり力いれて抜かない事だな。
抜けないと思っても少しずつ抜けてるから。


905:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 00:45:12 PgZQgOwX0
だから耳掻きで十分だと

906:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 00:45:22 4HQJy3ZW0
>>903
まあ、上手く使えるならいいけど
ピンセットだとカチッと引っ掛ける部分が無いんで、
チョットした事で足曲がったりするかも。
安い固定タイプじゃないピッカーなら500円位で買えるよ。
>>904
だね。ユックリ傾かないように抜く事が大事。


907:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 01:04:32 2Sc/Uoxo0
俺は耳掻きとか毛抜きで、抜けないなあ?と思って
ペンチで思いっきり抜いて足曲げた。そんなことを4、5回繰り返してしまった
まあ足曲がってもペンチで元に戻せばいいしね・・・

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 01:11:07 MJxXEqFP0
どんだけ不器用なんだよw
ゆびでひっこぬけばいいだろwww

909:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 01:18:02 wv9yWTjMP
IC抜きはあったほうがいいぞ。スコっと抜くことができる。

910:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 01:40:45 PgZQgOwX0
>>907
てこの要領でちょっとずつ加減して四隅を交互に持ち上げてやれば・・・
言葉で説明するのは難しいな

911:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 02:17:42 /FAqbTZz0
そして、せっかくだからと本格的なIC抜きを買ってきて
いざ抜こうとするとコンデンサが邪魔でIC抜きが入らないというオチ

912:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 05:29:13 7Ibs4TKQO
今俺のPS3のサウンド設定見たら、使ってる光デジタルの176.4khzにチェック入ってた…
対応してないスピーカー等で出力すると壊れるとか云々って文字が表示されたんだけど…
俺のHPーA3は大丈夫なのかな?

913:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 07:59:54 o+8siMuJ0
>>912
壊れるって書いてあるのに読めないのか?

914:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 10:56:29 4MomG+hC0
オペアンプ交換をするなら普通は他人が試した型番から手を出すだろうから問題ないだろうけど、
その時一緒にICソケット(下駄)や、Single-to-Dual変換ソケットなんかも買っといた方がいい。
(Soic-to-DIP変換基盤も。Soicしかないオペアンプも多い)

8DIPの足は曲がりやすいので、下駄を履かせてその下駄ごと取り替えるようにすれば
以後の損傷リスクは大きく低減できる(高価なオペアンプを壊してしまうと痛い)。
つーかA7の場合、下駄を履かさないと抜く時に毎回苦労する。
だが、下駄を履かせれば引き抜き工具で掴むのも非常に楽になる。

下駄には丸ピンタイプとバネピンタイプがあるのでちょい注意。
買うなら丸ピン。丈夫で扱いやすい(足もまず曲がらない)。
バネピンタイプは丁寧に扱わないとすぐ曲がる。

変換ソケットは自作できるならその方が安い。
わざわざソケットにせず変換アダプタに半田直付けでもいいんだけど、差し替えはしにくくなる。

A7の場合(A3も?)、変換ソケット/変換基盤のどちらも足が短いタイプだと
隣のパーツにぶつかってしっかり刺さらないので、下駄を履かすか足の長いタイプを使う。
(例として、AUDIOTRAKの変換ソケットは短足、横浜ベイサイドネットのは足長タイプ)

915:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 14:21:23 dmhdlYDF0
ソケットonソケットは性能に影響が出そうで悩む

ICを挿すときに、30cmくらいのビニール被覆線を縦に一本かませて挿し込む
抜くときは、その紐を丁寧に引っ張ると道具も要らずに簡単に抜ける

916:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 14:31:39 2vYvBeQcP
IC抜き市販のたけーよ
100均で眉用毛抜きで十分だった

917:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 14:47:46 IopGI7ww0
>>915
ケーブルは気にするくせにソケットとかないわw

918:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 15:15:04 RnLRvoHJ0
【民主党】「野党に追及材料を与えかねない」 夏の参院選、党の政策を網羅した
「政策集」の作成を見送る方針固める
スレリンク(newsplus板)l50

919:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 20:06:05 5jrnSGbg0
尼値下げでA-3 A-7 最安値だな。
A-3 \32,000
A-7 \65,000

しかし、Fostex 自前のe-shopに未だにA-7の名前が無いんだが、
自前のshopに出す商品がまだ不足してるんだろうか?

920:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 22:13:39 649Z9uqf0
>>919
やすいね
もう変な中華やキムチ買わなくてもい

921:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 22:55:55 Ed2itbe80
HP-A3って電源スイッチありますか?

922:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 22:58:26 2YocPWF00
無い。

923:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 23:03:45 2YocPWF00
通電しっぱなしで大丈夫なのかな?
HD-1Lとかは10年間通電しっぱなしでも壊れないらしいけど。

924:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/25 23:53:05 Ed2itbe80
>>922
ありがとうございます。う~むどうしようかな

925:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 00:30:29 K5cUvm2Y0
>>923
気にするな。


926:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 06:27:32 Z6NFrIQI0
>>827
A3持ちだけど本当にこうなるかね?
いまやっと100時間突破したところなんだけど
相変わらず高域が刺さるorz

927:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 07:01:05 0ufyMYFc0
HP使ってるとしたらHPにもよると思うからなおらんかもしらんよ?

928:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 07:14:33 MSsRcUfA0
高域が刺さるとかいってるやつってなんなの?
どうせJPOPソースの段階でセチってるだけだろw

929:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 07:57:42 uabYTiDWO
試聴出来る店にヘッドフォンと音源ソース
持って行って確かめるて見れば?

930:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 13:09:19 mVG8Y8uS0
アンプだけではわからん使ってるHPも併記して欲しい

931:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 13:11:19 Z6NFrIQI0
>>927->>928
いちおう手持ちのK701,HD650,A900,DJ1PRO全てでためしてみましたがダメですね
ソースはJ-POPからクラッシックまで多ジャンル

>>929
もうしばらくエージングしてみて変わらないようだったらそうしてみるしかないですね

932:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 13:24:10 +2WaLN4Z0
同じくA3持ちだけど、24時間鳴らしっぱなしでも10日超えるまでは、すごくがっかりな音だったよ。

933:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 13:28:33 b9hMAI1T0
USBバスパワーの供給で最大でも5V 0.5Aしか流れないから
電源部の固体コンとかの馴らしに時間かかるんじゃないかな

934:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 15:15:25 nhtMSgY/0
A3ってHD595との相性はどうなのかな?

935:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 15:32:32 6QNIlDIvi
>>931
当たり引いたんだなw


936:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 15:39:00 Z27FtEhp0
>>934
悪くない

937:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 16:01:59 Z6NFrIQI0
>>932
そうでしたか。まだ100時間程度なのでもう少し頑張ってみます

>>933
なるほど。。
それは関係有りそうですね

>>934
禅系ではでにくい高音が補われますし、まったりした低音もキレがでてくるので相性はいいほうだと思いますよ
逆にオーテクとはあまり良くない印象ですね

938:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 16:58:21 lJ4l/KX10
何で何時間待ったとか書いてるわけ。
自然に慣れるよ。

939:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 17:30:50 mTWfXHzN0
悪評的なもの書くやつには、とにかくなんでもいいから噛み付きたいんだなw

940:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 20:26:49 Vrbngph80
おい、尼、また値段戻したじゃないか・・・
A3 32,000→32,500
A7 65,000→67,200
一日で戻すってどう言う事?

941:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 20:30:45 Vrbngph80
だから、買い時だって言っただろう・・・(ノ◇≦。) ビェーン!!

942:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 20:34:34 u+WZxr0p0
低価格スレに書いてしまった...。

A3は100時間越えたところで高音に変な癖(微細な音がヘッドホンの上の方で鳴る感じ)がついてオペアンプ換えた。

今はLTのオペアンプ使ってるけど、もわっとするだけで爆熱じゃないな。
LTのオペアンプは刺して聴き始めはドキツいキンキンで聴く事すら出来なかったな。

943:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 20:44:10 YrcvFgcp0
正直オペアンプ交換してる奴って
交換したいだけだろw

ちょっと鳴らしてこれ駄目これ駄目ってアホかw

944:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 20:48:56 u+WZxr0p0
A3はHPA ICが乗ってるし電源もバスパワーだから音質変わるけど交換してもそこまで意味無いと思う。

俺もDAC-FUN欲しいわw

945:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 20:52:48 fBn4fWL50
>>940
今回だけでなく、三月初めにも数日だけ6万5000円だったよ。
尼は予告なしの特価タイムが定期的に発生する。
また安くなる時がある。

946:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 21:08:12 lJ4l/KX10
みんな良い耳してるんだ。
この機械に限らず、昔はオペアンプ交換してたけど、いまは止めた。
はやくオペアンプ病を直しなさい。

A7はデフォで使用中。

947:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 21:50:47 VqdeXT0g0
>>943
そういうのが多いからこの業界が保たれているんだから

948:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 21:58:47 p6at+E8s0
換えられない機種ならともかく、換えられるんだから
楽しみ方の一つだ。まあ自己責任だけど。

949:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/26 22:24:56 pNoIbZBY0
自分の持ってるCDを、これで24bit192kHzにすることもできる。
URLリンク(hp.vector.co.jp)

950:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 00:28:40 v/ncn3UG0
オペアンプ一発の自作アンプだったりするとオペアンプの違いも分かるんだけどね
A7は変えたことないから分からんけど

951:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 00:39:55 /Mo7W/O90
>>936
>>937
あんがとね
ランクも特性も違うK702と迷っていたが装着感重視ということでHD595にしようかな…(HD650は低音が豊か過ぎてパス)
ネット界隈で聞いた通りA3が上手く高音を補ってくれるといいな

952:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 01:18:23 3YJr3rto0
>>951
なんで自分の耳よりネットの評判を信用するの?
バカなの?

953:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 01:26:25 2LxrRVS30
>>952
人間というのは
「自分の信じたい情報」
「自分にとって都合がいい情報」
だけを参考にしちゃうもんだから。
2ちゃんみたいな雑多な情報が羅列されてるところなら尚更ね

954:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 01:30:45 /Mo7W/O90
近場に試聴出来る所が無いのよね…
あれば行きたいんだけど…

955:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 01:30:52 3YJr3rto0
>>953
うはw自己紹介www


956:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 01:31:44 3YJr3rto0
>>954
フォスが視聴レンタルとかやってくれればいいのにね…

957:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 01:38:10 2LxrRVS30
まあ気になるなら買っちまえばいいと思うが
買っちゃえば何だかんだいって気に入っちゃうもんだから、よっぽど酷い音じゃない限り

958:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 01:50:37 3YJr3rto0
>>957
A3にするぁA7するかまや悩んでるんだけど
A7って結構発熱ヤパいの?
A3はぜんぜん大丈夫なの?

959:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 01:57:07 2LxrRVS30
>>958
迷ったら高い方買え

960:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 02:02:21 /0a7uEtx0
>>957
DrDAC、キンキンして気に入らなかったよ?

961:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 02:03:10 3YJr3rto0
>>960
ave,new?

962:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 02:04:40 /Mo7W/O90
A3は発熱に関しては無問題だと思うよ(人肌よりは冷えてる)
初ヘッドホンアンプだから他機種との比較は出来ないけど…

963:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 02:15:04 3YJr3rto0
>>962
A7は?

964:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 06:25:27 aANl1jKQ0
>>958
連続運転してるけど、全然熱くない。


965:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 06:46:18 3Nqyi+wq0
>>963
寒い日に手を乗せると暖かく感じるから
30-40度ぐらいじゃないかな

966:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 08:05:25 k3Gt468V0
Audio-gdの商品は総じてデザインがダッセー
とてもじゃないが俺様のお部屋には超エヌジィって感じ

967:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 11:40:20 hY458nr2P
A7出品完了

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 12:45:46 KPJjueeV0
>>967
HP-A7を手放してどんなDACを導入したんですか?

969:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 13:55:02 UNYoj3Xl0
DAC1+HD-1Lと予想
俺がスパイラルにはまってそうだったからorz

970:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 14:01:06 UmAYlDSCi
二つ持ってたんだろw
ジャンル別に色々組み合わせるのに
普通はダメでも売らんだろw

皆アンプなんて数個持ってるだろw

971:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 15:10:16 s8pqR4LQ0
フジヤにA7の中古がでとる

972:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 15:16:34 /0a7uEtx0
>>967
スピーカー出力が不満だったんですか・・・??
>>971
検討したいが、もう一息安くしてほしい。

973:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 15:33:55 fDU+AvS50
安くか買いたいなら交換売買スレにA7出てるよ。気になるならメール出してみれば?

974:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 15:45:28 /0a7uEtx0
>>973
どもっ。

975:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 20:04:15 LHAgjG/m0
ONKYOのSE-80PCIにつけてるGX-70HDのヘッドホン端子から、AH-D5000つけてたのを、
HP-A3買ってAH-D5000をつけてみた。聞いている音源がMP3だからかなのか俺の耳がクソ耳なのか、
凄い違いってのが感じられなかった。楽器ごとの音が聞きやすくなったけど、
初ヘッドホンアンプなのでよく分からない…
よく聞くのはゲームのサントラやアニソンなど。聞く音楽にもよるのかな?

976:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 20:10:15 g/Yt8wly0
俺もこういうタイプで音のスケールの違いを求めるなら電源がちゃんとしたのが良いと思う。

977:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 20:56:12 ++1jpYno0
>>975
アンプで音なんて激変はしないw
君にはヘッドホンも3万程度で
十分だと思うよw

君見たいな人はヘッドホン数個買った方が
幸せになれるよ

978:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 20:56:56 g/Yt8wly0
というか俺が難聴なだけなんだろうか。
音量下げたらヘッドホンで聴いてる意味無いし思って上げちゃう。
メーカーのいうドライブ出来るの基準と俺の満足度は確実にズレてる。
ゼンハイザーがちゃんと鳴らしきれてると思えない。

979:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 21:10:57 cC3Ft73X0
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part4
スレリンク(av板)

980:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 21:51:50 UNYoj3Xl0
>>971
なんかもう売れてたみたいだけどいくらだった?

981:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 22:28:51 LHAgjG/m0
>>977
AH-D5000は4万ちょいなのでちょっと高い位かね
複数個のヘッドホンとかそこまで予算ないw

982:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/27 22:48:46 s8pqR4LQ0
>>980
すまん忘れた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch