10/03/23 01:12:39 Sg+wLYl00
>>701
以下、前スレから関連しそうなのを転載。
986 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 23:17:31 ID:uEswSBDN0
TViXのM6500AはAPE対応だけどM6600Aは非対応らしいね
それとM6600Aだけ外部字幕にLRCが無いんだけど
対応してないんだろうか気になるな
PopcornHour C-200 アップデートで音楽のギャップレス再生に対応
HDMIで最初の頭は切れるが次曲からは、無音無しで繋がる
どうやらこの手のプレイヤーは、HDMIやデジタル信号で音声を送るとき
常に無音信号を送っているわけでなく、再生時だけONに切り替えるので
TVやアンプが認識するのにラグがあるみたい
その場合、レイテンシ用の時間を設けるんだけどね・・・
BDMVの24P切り替えも、信号切り替えを待たずに再生してるし