超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★99at AV
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★99 - 暇つぶし2ch883:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 15:39:57 IJZgFv/h0
質問ですが、スレ違いだったらすみません。

PS3→DENONのAVC-S500HD(AVアンプ)→ONKYOのCR-D1(CDレシーバー)のスピーカー
という形で接続しているのですが、
音楽やゲームの音の出だしで、一瞬音が途切れてしまいます。
これは仕様なのでしょうか?それとも、設定が悪いのでしょうか?
ちなみにHDMI接続です。
よろしくお願いいたします。

884:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 15:48:15 h/bdiw7j0
>>883
PS3のことはこっちのスレで聞いて
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.109
スレリンク(av板)

885:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 15:59:19 IJZgFv/h0
>>884
言葉が足らず、申し訳ありません。

以前、PS3から光ケーブルでCR-D1に接続していたときは音の途切れは全くなかったので、
PS3のせいではなく、AVアンプの仕様なのか、もしくは設定ミスかと思い、こちらの板で質問させていただきました。
AVアンプにそういった仕様はあるのでしょうか。仕様ならば仕方ないのですが・・

886:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 16:24:17 SrV0rJn70
買おうと思ってるテレビのスペック表示に光デジタル音声出力端子というのがあるのですが、
これは赤と白のジャックでつなぐタイプの従来のステレオアンプとの接続も可能なのでしょうか?
教えてください。ちなみにアンプの方はHDMIに対応していません。

887:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 16:39:23 cvxr26R40
メーカーや型番などを具体的に書けば、より詳しい回答が得易くなります。


888:名無しさん┃】【┃Dolby
10/03/09 16:40:12 A+ulsuSZ0
>>885
AVアンプとのHDMI接続の場合 冒頭の音切れ現象はソース機器(PS3・DVDP・BDP)
やAVアンプのメーカー・価格を問わず いろんな組み合わせで報告が上がっています。
(SACDやBDで高音質に5.1chの音楽を再生したい人には致命的な欠陥らしい)

どうやらHDMIの信号ロックの仕方によって発生しているようです。まったく出ない組み合わせも。
確立された改善方法も特に無いようですので 仕様として諦めるしかないようです。
DVD/CDでは 一旦5秒ほど再生しHDMIのロックを確立させた後、冒頭に戻すという
毎回手動の裏技もあるそうです。興冷めな方法ですが・・・

889:885
10/03/09 16:53:57 IJZgFv/h0
>>888
やはり仕様なのですね・・・残念です。
組み合わせによっては途切れないこともあるということですが・・・
その他のアンプの性能については満足してるので、音の途切れは諦めて使用しようと思います。
丁寧な回答、ありがとうございました!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch