超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★99at AV
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★99 - 暇つぶし2ch107:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 03:40:40 fjUA4XnE0
>>105
それぞれの出力に対応したアンプがあればいいでしょ

108:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 03:40:40 g6I9/kBa0
>>106
ケーブルの種類が一緒なら関係ない


109:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 06:58:22 6vzAx1Q00
>>106
接点復活材とか、
金が惜しければアルコールで端子を拭くと
見違えるほど綺麗になることが多い。

110:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 07:56:14 pnLEdiO10
地上デジタル放送の30分番組を、それぞれのモードで録画する場合の容量を教えてください
アナログ放送の30分と容量は、地上デジタル放送仕様でも変わらないのですか?

xp
sp
lp
ep

111:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 09:24:20 nnZqKBZd0
>>110
取説嫁

112:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 09:35:37 IuqDeYJIO
>>110
> 地上デジタル放送の30分番組を、それぞれのモードで録画する場合の容量を教えてください

取説に書いてある。

> アナログ放送の30分と容量は、地上デジタル放送仕様でも変わらないのですか?

放送よりも番組によって変わるほうが大きい。

113:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 10:04:30 eAmrse9l0
>>110
XP~EPを使う限り、容量はデジタル放送の録画もアナログ放送の録画も、外部入力からの
VHSの取り込みでも全く同じです

114:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 10:15:11 HcMZN9Ih0
VBRだから全く同じということはあり得ない

115:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 11:13:51 9sLunWWJ0
>>107
ありがとうございます。
両方の出力に気をつけて購入しています。

116:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 11:29:36 El3C9SfT0
>>105
>>PC用のスピーカーはアンプ内蔵型でなければいけないという事さえ、
アンプは、オーディオ用などの普通のアンプでかまわない。PC用に売られている小型のアンプでもかまわない。(鎌ベイアンプ等)

スピーカーがひとつで、同時に音を出したいなら、ミキサーといった機能が必要になる。
シンセ専用にアンプ+スピーカー、PC用にアンプ+スピーカー の方が安上りにはなる場合も多い、
もし、シンセ使うときは、PCが立ち上がっているなら(DTM等)、PCにもミキサー機能がサウンドボード等でそろっている物は多い。

本格的にシンセやりたいなら、きちんとしたシステムを揃えた方がいい。エレクトロニカ板、鍵盤楽器板、DTM板へどうぞ
シンセサイザー始めたいのだが何買ったらいい?
スレリンク(nika板)
キーボード・シンセ購入相談スレ 13台目
スレリンク(piano板)
などなど


117:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 13:36:22 cW3kHOmmO
>>108
>>109
どうもです。
特にハイビジョン用?のケーブルとかは無いんですね。
だいぶ古いのでとりあえず買い替えようと思います。

118:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 14:41:33 El3C9SfT0
>>117
ハイビジョン対応といえるのは、
D端子ケーブルの内、D3出力に対応しているもの。
HDMI端子ケーブル のみ。

いわゆる 
AVケーブル(RCA端子、ピンプラグ等)
S端子ケーブル は、ハイビジョンに対応していない。
レコーダー、プレイヤーが、ハイビジョン画像の出力に対応していても、
AVケーブル、S端子ケーブルで送信されると、普通のテレビと同じ解像度になってしまう

今後は、HDMI端子ケーブルのみを意識していればいい。

119:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 14:42:57 El3C9SfT0
D端子ケーブルの内、D3出力に対応しているもの
ま、いま現在売られている D端子ケーブルは、D4出力、D5出力まで備えられているはず だけどね

120:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 15:15:50 fjUA4XnE0
コンポーネントケーブルカワイソス

121:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 15:58:41 9sLunWWJ0
>>116
基本的な知識が無さ過ぎで、ダメダメですね。
色々ググりつつ、板を変えて質問しなおしてみます!
ありがとうございました。

122:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 15:59:19 eAmrse9l0
>>117
そもそも、新しく買ったハイビジョンテレビと何を繋いでるケーブルなんだ?

123:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 16:46:09 cW3kHOmmO
>>118
HDMIっていうのは例えばテレビとレコーダー、テレビとゲーム機をつなぐものですよね?
映像を受信するケーブルはハイビジョン用のは無いってことでいいんでしょうか?
こういうの疎いのでなんかすみません。

>>122
映像を受信するケーブルのことです。

124:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 16:50:26 HcMZN9Ih0
アンテナ線のことだよね?
それならハイビジョン用とかは特にない

125:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 16:57:18 qqSYaZU10
LEDアクオス(LC40-LX1)と同じくシャープのブルーレイ(BD-HDW43)を購入しました。
機種はあまり関係ないかもですが質問です。

テレビを見ていると時々画面にブロックノイズがあわられて一瞬音声が止まります。
(一時間に1,2回あるときもあります)
そのとき録画中だと録画がストップしてしまうのですが
(「映像が取得できません。録画を停止します。」みたいなメッセージが出ます。)
もうこれはあきらめるしかないですか?

あと、今お試しサービスメッセージつきのスカパーが見られるのですが
購入して16日間だけってことですよね?
「16日間無料体験サービスのお申し込みを電話でするとこのメッセージが消えます」
と書いてあるので、もしかして16日目に電話をすれば
そこからさらに16日間見られるのかなと思いまして・・・

超超くだらない質問ですがお願いします。

126:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 16:59:33 hqXqQc9yP
>>123
新しいテレビでちゃんとデジタル放送が映るのなら、あえて買い換える必要はない

127:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 17:02:48 cW3kHOmmO
>>124
>>126
そうですか、どうもありがどうごさいます。

128:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 17:03:52 HcMZN9Ih0
>>125
アンテナ信号が弱い時に出る症状
CSも見ているということは、分波器を使ってないんじゃないかと予想

それとCSの無料試聴は、設置・視聴を始めてから10日間程度の手続不要のものと、
申し込みをすることで受けられる16日間無料の2つがある
今あなたが無料で見れているのは10日間程度の無料視聴期間だからで、
これが終わったら今度は16日間無料の申し込みをすることができる

129:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 17:09:42 hqXqQc9yP
>>125
地デジ?BSデジ?
どちらにしても受信電波が弱いのでアンテナの質や向きや角度、ケーブルまわりも含めて
確認が必要
スカパーに関しては電話する=申込むってことだから・・・17日目からは有料ですよ(日割りかどうかはスカパーに聞いてくれ)
そのまま放置しとけば毎月ある“無料開放day”以外はスクランブルがかかって観られません

130:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 17:13:10 hqXqQc9yP
>>125
すんません、スカパーに関しては>>128さんの通りでしたm(_ _)m

131:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 17:14:05 HcMZN9Ih0
16日間無料の手続きは本契約の申し込みとは別
本契約に移行したりはせず、16日超えればまたスクランブルがかかるだけ

132:125
10/01/29 17:21:26 qqSYaZU10
みなさん御親切にありがとうございます。
設置してくれたところにアンテナまわりのこと相談してみます。

スカパーの件もわかりやすかったです。

ありがとうございました。

133:92
10/01/29 17:54:02 Auo0CN1W0
>>93
ありがとうございます
返事が送れてすみません

134:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 18:08:12 7h9UImHfO
あなたのお尻の穴のシワは何本ありますか?

135:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 19:22:15 C2HLHruVO
32

136:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 21:14:59 uYDGPK2i0
tape入力とAUX入力のあるアンプ買ったのですが普通に使う分には両者って同じですか?

あとphono端子は普通のRCA挿したら危ないって認識であってますか?

137:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 21:17:18 H7eEk0xJ0
HDMIつきのPCモニターにブルーレイレコーダーを接続して、
TV(地デジ、BSデジ)を視聴・録画することは可能ですか?

138:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 21:28:38 IuqDeYJIO
>>136
あってる

139:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 21:30:32 IuqDeYJIO
>>137
録画するのに表示装置は不要。
視聴はPCモニタがHDCP対応なら可能。

140:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 21:33:35 H7eEk0xJ0
>>139
ありがとうございます。
スペック見ると、
入力端子:HDMI(HDCP) Ver1.3, DVIーD(HDCP)  D-sub15ピン
と、あるのですが、HDCP対応という認識で大丈夫でしょうか?

141:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 21:38:35 jyBsE+1E0
>>140
おーけー


142:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 21:39:36 D7cAfNIy0
>>140
>1の2
聞くなら機種を書いてはっきり聞けば?

つかHDCPと書いてあるのに理解出来ないなら
普通にTVとレコーダー買った方がいいと思うけど?

143:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 21:51:28 H7eEk0xJ0
>>142
TVを買う必要性が分からない

144:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 21:55:11 IuqDeYJIO
>>143
バカか?

テレビとPCモニタでは発色などの表示特性が違うだろうが。

145:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 22:08:46 jyBsE+1E0
>>143
ブラウン管モニターの時代から、PCとAV兼用のものはあったけどね。

PC用の画面てのは、さほど動きのある映像を写そうとはしていない、ずっと同じような画面を見つづけるようなもの
(PCで動画を表示するのは別としてね)それを、画面近くで見ている。

逆に、AV用では、常に動きがあるものを表示している。求められているものが、まったく逆なの。

画面表面の処理もちがう。TVには光沢な表面(グレア)を、モニターには写り込みしない用にノンクレア処理を、と、住み分けられている。

決して、片側があれば、もう片側はいらない、という関係ではない。
モニターなのに、HDMIの信号で写るというのは、ただの便宜的なものであって、ソースを100%生かせるというものでもない

146:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 22:14:51 jyBsE+1E0
よく、地デジが写るテレビパソコンがあるが、液晶モニタはグレアタイプになっているものが多い。
あれは、日常生活の多くはTVとして使っているが、パソコンのモニターとしても十分使います、という人向け、


147:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 22:27:24 IuqDeYJIO
>>146
最近はPC使用がメインの液晶モニタでも
グレアタイプが増えてるから注意が必要だけどな。

必要性とは関係なく流行りのものなので仕方ないが。

148:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 22:27:34 H7eEk0xJ0
>>145>>146
詳しくありがとう。
では、モニターでBDレコーダーを使う場合、
モニターに必要とされる推奨スペックとかありますか?
応答速度など・・・?

149:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 22:35:39 IuqDeYJIO
>>148
PCモニタはAV用途には向かない。
あくまで間に合わせの簡易表示。

推奨は別にテレビを買うこと。

150:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 22:36:24 H7eEk0xJ0
>>149
了解!把握だ!

151:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 22:44:55 IuqDeYJIO
>>150
いや、もっと早く把握しろよw

152:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 22:59:39 H7eEk0xJ0
>>151
うるさいなぁ~ww

153:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/29 23:19:52 A29Hdtxf0
昼間は会社で仕事をしている一般サラリーマン
家に帰ると、テレビは妻/子供に占領されている

部屋の一角を書斎/仕事場として使わせてもらっている(もらっているって、そんなに卑屈になるなよ、親父)
そういう人が、TV見たり録画したのを見たり、最近気になった洋物ドラマをみたり、
たまに家に仕事を持ち帰って、EXCELで表を作ったり、している人向け。

作業者背後に光源がない、モニターの自己発光で作業者が写らないように画面と作業者の間に多少角度をつけている、なら、
グレアタイプの液晶画面でも、疲れずに済む。

逆にノングレアタイプで、TV見つづけると疲れないか?

以前会社に自分のPC満ちこんだとき、NECのTVチューナー付PCモニター持ち込んだことあるが、
あれはあれで便利だったな、お昼にタモリ見て、一人で残業しているときは BGM代わりにTV番組をつけておくとか。
あのときは、グレアタイプだったな。机が窓際にあったから、これを見るときは、わざわざ180度方向変えていたが。
あれだけ外光が強いと、グレア、ノングレアでも変わらなかったが

154:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 00:19:36 bOVouUpBO
>>152
バカか?

155:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 00:37:47 8pGL1fkn0
DVI-HDMIの変換ケーブルが欲しいんだけど、どこのメーカがオススメでしょうか

156:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 00:42:32 ljDvRBtt0
>>155
日本の主要メーカー品なら、そう変わらない。

157:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 00:54:22 bOVouUpBO
>>155=>>152のバカの悪寒

158:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 04:50:10 d+rpADjA0
144 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 21:55:11 ID:IuqDeYJIO
>>143
バカか?

154 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 00:19:36 ID:bOVouUpBO
>>152
バカか?

157 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 00:54:22 ID:bOVouUpBO
>>155=>>152のバカの悪寒

そこは、バカか?だと思うんだけど、スレ違いですかね?

159:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 12:24:43 rLHWq5rLO
>>153
窓際男子(笑)

160:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 12:37:51 8iLIn/Oc0
>>155
そんなツブシの利かないものには手を出すな

161:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 13:22:35 roDlFyVl0
東芝 VARDIA RD-E300です DVDが開かないです

イジェクトボタンはどこにあるか、分かる方いませんか? 

穴にピンで押すと開きますか?


162:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 13:37:47 Iy+7EMtX0
>>161
ボタンが効かないなら一度電源落としてから再起動してから試すとかしてみれば?

163:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 13:40:09 TF/un2XU0
>>161
東芝レコのドライブには強制排出の穴がなかった気が
電源切った状態でトレイ開閉ボタン押すと、電源が入ったのち自動的にトレイが開く
これで開かないのなら修理か分解

164:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 14:03:47 roDlFyVl0
162さん 163さん 回答、ありがとうございます。
今録画中なので終わったら、助言の方法をしてみます。
でもそれでも開かなかったら、レコーダーのカバーを開けて、
手動での開閉は出来ますでしょうか?

そのときのコツなどあったら教えて下さい

165:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 14:14:00 AXJfZ1frO
プラズマ 液晶 どちらが一時停止綺麗ですか

166:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 14:42:13 gRYtIluQ0
液晶

167:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 14:43:37 gRYtIluQ0
あっ でも何をもってキレイかとしたら、鮮やかさで言えばプラズマ

168:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 14:51:36 Iy+7EMtX0
>>164
蓋あけた時点で全て自己責任なのでコツとか聞くような人はやめた方がいい
サービスセンターに連絡するか、近所の電気屋に見てもらいなよ

169:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 15:14:01 lz4W7lWa0
>>161 もしDVDトレイの斜め下あたりに針がはいるくらいの小さな
穴があるならイジェクトホールです

クリップ伸ばしたやつか安全ピンを穴に入れて突いてみて

170:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 15:16:42 roDlFyVl0
168さん 返答、ありがとうございます。
うーん、悩んでおります…。買って2~3年ですが、
ここ3~5ヶ月からDVDの開閉の調子が悪かったので、
修理やサービスセンターだと修理代が掛かりそうなので、
壊れたら新品を買った方がいいかもなあと思っております。、
おもいきってカバー開けてダメもとでいじくって見たいと思います。
うーん、でもやっぱり修理してもらった方がいいかもしれません…。

171:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 15:21:49 roDlFyVl0
169さん 回答、ありがとうございます。早速試してみます。

172:161
10/01/30 15:59:24 roDlFyVl0
169さん 試みてみましたが開きそうにありません。
穴というか隙間は3~5個あるのですが突いても開きませんでした。
HDDがいっぱいなのでDVDに移動したいのですが、やるせないです。
これからいろいろ録画を予定しているのですが、悩ましいです。

173:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 16:06:28 jqEVSixaO
ランケーブルはフラットと普通のはどちらが、アクトビセブラのダウンロード早く出来ますか?

174:161
10/01/30 16:55:43 roDlFyVl0
162さんの方法でDVDのトレイが開きました。でもここ2~3ヶ月、
閉めるときが、なかなかスムーズに閉まらず、閉めるとき最後、手でぐいっと押し込んで、
やっと閉まるので、また開かなくなりそうです…。そのうち再起動の時、
トレイの開けるボタンを押しても開かなくなりそうな気がします。
162さん 163さん 168さん 169さん 助言をして頂き、誠に
ありがとうございました。

175:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 17:23:53 bOVouUpBO
>>173
カテゴリーが同じなら変わらない

176:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 17:25:00 ljDvRBtt0
>>173
LANケーブル CAT5 , CAT6 対応のものを買ってください。

フラット でも 丸いのでも、CAT5 , CAT6 に対応してあれば、差はありません

177:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 17:36:35 oT6r5peE0
現在、DVDレコでデジタル録画中にデジタル録画番組を再生視聴できるものはありますでしょうか?

178:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 17:37:52 o5UAUpGJ0
>>177
HDDレコ搭載のはたいていできるんじゃないの?

179:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 18:41:41 8pGL1fkn0
2つの音源を1つのパッシブスピーカから同時に出力したい場合、プリメインアンプが一つあれば十分なんでしょうか?
音源はPC(RCA*2ch)とテレビ(S/PDIF)の2つ、購入予定のアンプはR-K1000です。

180:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 18:43:07 8pGL1fkn0
すみません、上げ忘れの上に板違いだったでしょうか?

181:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 18:48:52 jeYNqYv90
今日の晩ご飯は鍋なんですが、
ポン酢とゴマだれどっちにすればいいでしょうか?教えてください><

182:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 18:55:21 Iy+7EMtX0
>>180
>1の4
いくら凄いスピードだって、F5連打して監視してる訳じゃないだろ
まともなレスなら書くのにもそれなりの時間は掛かる
そんなに待てないなら他に行けばいいと思うよ

183:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 18:55:25 jeYNqYv90
自己解決しました!
ポン酢、ポン酢です!!

184:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 19:08:11 ljDvRBtt0
>>179
ミキサーという専用の機器があります。それを使ってください。

PCで作業するなら、PC上でも同じ機能をもっているサウンドチップは、あります

185:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 20:21:31 F2mv+HHW0
>>179
その用途ならBehringer MON800というピッタリなものがあるよ。

186:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 21:14:18 e4Q2PEYj0
質問があります。。

URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
このテレビを使ってて、ヘッドホン端子がないことに最近不便を感じ始めたのですが、
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
テレビ背面についてる一番右のビデオ出力端子を使って、
[ビデオ出力の音声端子] → [ピン⇔ミニピンの音声変換ケーブル] → [ミニピンのメス/メスコネクタ] → [ヘッドホン]
という具合につなげば幸せになれますか?

関係ない人にとっては本当に「超超くだらねぇ質問」wですけど、どなたかお願いします。

187:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 21:29:10 TF/un2XU0
>>186
テレビ側で外部出力端子の音量調整ができないと恐ろしいことに

188:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 21:29:27 bOVouUpBO
>>186
> という具合につなげば幸せになれますか?

無理

189:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 21:31:54 o5UAUpGJ0
>>186
アンプ通ってないから、おそらくまともに聞こえない。
HPA買えばいいんじゃないかな?

190:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 22:10:15 e4Q2PEYj0
>>187-189
ものすごいスピードに感謝します、みなさんありがとう。
やっぱり制御するものを挟まないと厳しいですか・・・
素直にHPA買います。

191:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/30 23:49:37 s049DWo50
すみませんsageの意味が分かりません


192:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 02:10:25 p+kaPyCF0
ケンウッドの R-K711
でマトリクスサラウンドはできるでしょうか

193:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 02:28:07 MFgtxM+V0
>>192
ちゃんとした、AVアンプでも買ってください。
20年物のAVアンプなど、数千円で買えます。

ちゃんとしたデジタルAVアンプ買えば、今流行のデジタルサラウンドができます。

194:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 02:57:45 6YCY9Ri20
新品の映画DVDを買っても、
ディスク裏の穴の周りに埃みたいな微細な傷らしき跡がある時があります。
これって製造時のムラとかで付くんでしょうか? 記録面の方は大丈夫です。
今のところ廉価版でしか見かけないので、ケース入れ替え作業?の時かもしれませんが。

195:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 03:13:17 MFgtxM+V0
>>194
コツさえわかれば、簡単だが。俺は薄型ケースか、旧来のCDケースを使うようにしている


196:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 10:39:56 SafW50pH0
本格的にホームシアター組んでいる人の自宅に伺って、実際に俺も体験してみたい。

100~120インチのスクリーン、フラッグシップのAVアンプやBDプレーヤー
何十万~何百万で揃えた7.1chや9.1chスピーカー&ウーファー

映画館を凌駕するといわれる最高峰ホームシアターとはどういうものか、
初心者の俺に4時間500円くらいで体験させて欲しいなぁ。福岡県~佐賀県周辺でw

197:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 11:45:07 s2I0c2E00
>>196
そのために、メーカーのホームシアター体験会があるんじゃないか

お前んちの、近くにはないだろうけど。
東京人には、近いけどね。

4時間 500円って、安すぎるだろ。
田舎なら、閑古鳥が鳴いている映画館があるんじゃないか。もう相当シネコンに変わっているか

198:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 12:10:18 HPm9RMU00
>>197
10年以上前にコンビニに変わりました

199:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 12:36:43 3xWmOj7oO
>>194
CDROMは日本で生産が殆どだけどDVDは中国だったかな

200:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 14:44:21 9mrlRjFO0
>>186
PC用のアクティブスピーカーにHP端子とボリューム付いてるね
バッファローとか1000円未満で買えるし

201:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 14:57:11 ADlu+9ny0
動画一時停止状態なら液晶の方が綺麗ですか?

202:186
10/01/31 15:00:23 cxwXVdZf0
>>200
よく考えたら、実はHP端子付きのPC用アクティブスピーカ持ってました(しかもバッファロー製)
それで試しにやってみます、参考になるレスをありがとうございます。

203:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 17:19:39 DxEexJt3O
バイオRZの電源交換ですが、ATXとマイクロATXはどちらがいいでしょうか?

204:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 18:04:54 A34uptkd0
板違い

205:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 18:25:04 3xWmOj7oO
>>204
Mini-ITXってことですね、同意します

206:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 18:28:38 3xWmOj7oO
>>201
入力ソースに忠実な絵がでる製品は液晶しかない

207:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 18:31:27 p1/JdV4U0
PS3は、3Dの再生に対応するのでしょうか?
再生出来れば、タイタニックの3D(キャメロンが今作ってるとか)見たい。
アバロンとかは、嫌い

208:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 18:45:02 SafW50pH0
たとえばプロジェクターの投影距離が3.5m~4mとなっていても、
4.5mからスクリーンに収まるように投影することできるの?

209:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 19:26:25 V0GRXjOq0
>>208
収まるなら投影距離 ~4.5mって書いてあるはずだろ

210:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 19:35:24 HPm9RMU00
>>208
収まる収まらないでなくその距離だとにじむんじゃないの?
収まるかどうかはスクリーンの大きさに依存するだろうし

211:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 20:34:51 baL2W5gN0
ルーメンが足りなくなるんじゃね

212:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 21:53:40 SafW50pH0
>>209-211
どうも。
100インチスクリーンの投写距離が3.6~4.4mとなっているけど
ちょうど設置しやすい場所が4.8~5.5mの距離だった。やっぱり駄目なのね。。

213:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/31 23:41:54 7tk340l80
プロジェクターによってはコンバージョンレンズ?付けて
投射距離を変えられるものがあったりして……

214:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 01:12:33 WIQLjffPO
ソニーのブルーレイレコーダー(BDZ-RX50)についてです
以下のような状態なのですが、原因不明で困ってます
よろしくお願いします

○症状
外部入力(BD)のときのみ、番組表が正常に表示されない(現在放送中の番組に限って表示される)
テレビの方での番組表は正常

○環境
BRAVIAとHDMIで接続
BS、CS、ケーブルテレビは無し

○試したこと
取り説のFAQ、HPでのFAQを読んで一通り試しました
・放送受信設定で初期スキャンし直し
・チャンネルを切り替えてしばらく待つ×全チャンネル選択
・番組表を表示させた状態でしばらく待つ


215:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 03:08:56 c19uYs4u0
>>214
>1
ソニー板とかレコーダー個別のスレで聞いた方がいいと思うけど
つか新しく買ったのか、以前は出来たけど出来なくなったとかも書いた方がいいんじゃね?

216:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 07:01:30 TjFLsIpMO
>>214
外部入力のときにそうなるのは正しい動作だと思うが。


217:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 07:06:04 TjFLsIpMO
>>214
補足

アンタ、テレビリモコンの番組表ボタン押してるだろ?
レコーダのリモコンの番組表ボタンを押さないと。

218:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 12:59:32 64XpFp4k0
オーディオ関連のデバイスを選ぶ際にDACというものにもみなさん気をつけますがこれによって何が変わるんでしょうか?
また、このメーカーのDACにはこういった感じの音が出ているとかいうメーカーによる音の傾向みたいなものはあるのでしょうか。

219:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 13:13:33 /h914UBI0
>>218
デジタル→アナログの変換精度と味付けが変わるらしい

220:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 14:02:01 JyttuKXE0
バーブラウン社 の DACチップは、なぜかいいらしい。

安物デジタルアンプに使われている トライパス社TA2020 (これは正確には、デジタルアンプではないが)

不勉強で申し訳ないが、メジャーメーカーで、サードメーカーのDACチップ公表しているところある?
あとは、メーカーのアナログ部のチューングだろう。

どっちにしろ試聴しろ、てのは変わらない。

221:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 20:58:49 xZAGoZ7uP
今20インチのディスプレイを使っているんですが、24インチフルHDに買い換えて、画面の広さを実感出来るでしょうか?
用途はパソコンのディスプレイとチューナーをつないで地デジを写したいのです。

222:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 21:05:04 /h914UBI0
> 画面の広さを実感出来るでしょうか?

それは自分で見て判断することだ
他人に聞くことじゃない

223:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 21:24:46 pyFvw0pg0
PS2(SCPH-70000)→D端子+光音声→AX-V565→HDMIケーブル→液晶モニタ(RDT231WLM-S)
と接続していますがPS1のソフトの映像が出ません(PS2は可)
LDはコンポジットで接続していますが視聴できます
セガもコンポジットで接続していますが音声のみです

224:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 21:40:33 Jok6AkQz0
PS2のゲーム音声の光出力は、ゲームソフト側が対応してないと無理
PS2は可と書いてるが、それは確認に使用したソフトが光出力に対応していたということで、
光出力に対応してないPS2ソフトも存在してる
それより前の時代のPS1ソフトは言うに及ばない

225:224
10/02/01 21:41:38 Jok6AkQz0
すまん、映像と音声を完全に読み違えてた…
スルーしてくれ

226:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 22:03:55 0HhXQQVl0
何故アイフォン、テレフォン言うのに
ヘッドフォンとは言わずヘッドホン言うのですか?
それが日本人の誇りなのですか?
魂までは売らないぜ!みたいな

227:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 22:11:32 LrMBTr5b0
アイホンだとインターフォンになるからじゃね?

228:221
10/02/01 22:28:08 xZAGoZ7uP
>>222
そらそうですよね。完璧に主観の事だと思います。
とりあえず安くなってるみたいだし買ってみます。

229:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 22:38:08 eoI8M78P0
ラインセレクタを買おうと思うんだけど、ノイズが入る安物以外はどれも変わらないの?

230:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 23:31:13 ypKPyjbO0
スレチかもしれませんが、ここくらいしか見つからなかったので質問させてください
うちのDVDレコーダーが空なのにDVDが入ってると認識してしまってる状態で、
DVDの録画も再生もできなくなってしまいました
レンタルのDVDを入れたらこうなってしまい、どうにもなりません
助けてください、お願いします

231:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 23:37:56 w0lufM+k0
>>230
保証書とかも一緒にDVDレコーダーを買った店に持っていって相談を。
場合によっては分解して修理しなきゃいけないかも。

232:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/01 23:41:42 caAk+nW70
本当にディスクが入りっぱなしって事も有りえる。
ディスクを固定する天板側のゴムにディスクがくっついてしまって、
トレーを開いても出てこなかったりするから。

233:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 01:04:23 L1eBjDt+0
恐怖のシュウマイみたいだな

234:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 01:54:58 TTqv3LP20
ぜーんぶフタの裏にくっついてたんだってよ

235:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 11:33:07 Sm5eLw6g0
ニコイチと思ったらサンコイチだった事故みたいなもんか

236:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 13:18:49 SuQn24AK0
PS3の2倍モードと同じアプコン機能を持つ
切り替え器ってありますか?

従来のDVDプレーヤーやPS2、Wiiなどを
フルHDで最もクリアに表示できるということで
需要があるはずだと思うのですが…

237:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 14:36:51 iA0SPmVW0
>>236
ちょっと高級なAVアンプにはあるが。

DVD-HDDレコには、付いているものはある。
PS2、Wii なら、そんな液晶TVにつけるより、SDブラウン管TV使ったほうがいい

HD液晶TVにそういう機能ついているのはあるだろう。

238:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 14:40:26 iLgpbuSx0
以前どこかで、通販で買った液晶テレビはメーカーサポート対象外だというのを見ましたが本当ですか?

239:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 14:51:33 SuQn24AK0
>>237
今のところ29形のプロフィール・プロを使ってるのですが
そろそろ寿命で><

やっぱり東芝のZ(X)9000でしょうか
ありがとうございました

240:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 15:09:37 iA0SPmVW0
>>238
そんなことはありません。偽物なら別ですが。
お店独自の長期保証をつけていて、お店アポーン と同時に 保証もアポーンですが。

お店保証と、メーカー保証の差は、期間と「どこで修理するか」です。
お店保証だと、自前の修理工房を持っていて、お店で修理ができれば、メーカーから補填金がお店に入る、ぐらいです。
ネット販売だと、1年以内の故障でも、「メーカーのサービスに持っていってください」と言われる程度です。

241:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 18:25:13 DBJaoN0f0
昨日Xbox360にアンプを挟んでやったら遅延がとんでもなかったんですが、
TV直に差さず遅延を無くす方法はないですか?
アンプはAVC-3310です

242:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 19:26:44 RWsLKpa00
門外漢だけど誰も回答しないから取説片手に適当レス

>>241
ググったら、Video Convert機能をオフにすれば遅延がなくなるっぽいことが書いてあった
取説P12とP45にこの機能について書いてある

243:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 19:37:23 DBJaoN0f0
>>242
レスありがとうございます
今から試してみます

244:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 19:59:35 Nj9rzWdc0
地デジ放送をHDDに録画したら見てすぐに消すという場合上位機種と下位機種とでは
上位機種のほうが画質が綺麗なのでしょうか?
DIGA DMR-BR580とDIGA DMR-BR570とか
VARDIA D-B305KとVARDIA RD-S304Kとか
です


245:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 20:19:31 2jgoe99t0
最上位機種のみ高画質の可能性はある

246:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 20:52:42 I/tH5wYO0
>>244
でも、期待できるほどでもない

247:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 22:19:58 kC3TBKoP0
デジタル放送をHDDレコーダーでブルーレイに書き込んだ場合
HDDに戻すことは出来ないんですか?


248:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 22:22:53 I/tH5wYO0
>>247
はい

249:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/02 22:39:34 kC3TBKoP0
>>248
ありがとうございます

250:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 00:30:24 1g6oswia0
教えてください!!!

パソコンのサウンドチップで、RealTek社の「ALC262」は、
5.1chサラウンドに対応していないで正解でしょうか?

お願いします!!

251:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 00:33:43 2tn79Bgs0
>>250
それ何ていうAV機器?

252:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 00:54:07 1g6oswia0
>>251

パソコンのサウンドカードです。
パソコンはVW970/WG。

パソコンのDVD音声を5.1chで再生したいのですが、サウンドカードが5.1chに対応していないと無理ということみたいで…

分からないので教えてください!!

253:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 01:09:47 7ky0YwXS0
>>252
>1
テンプレくらい読めよバカ。って事だよ

254:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 01:12:33 AGdlGhsV0
ハードオフとかで売ってる
定価の半額以下のAVアンプって何か問題があるのですか?
確かに良くて3年前のものではありますが
5万が9800円とか安すぎませんか?

メーカーもDENONやONKYOといったしっかりしたものなのですが

255:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 02:03:13 7ky0YwXS0
>>254
ハードオフみたいな中古屋でも保証付きとか保証無しのジャンクも有るし
付属品の有無や状態でも違うのにただ値段で言われてもね

実物見てどういう物か判断出来ないならやめた方がいいんじゃね

256:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 02:07:17 g7vGwKHAP
「定価」が高いとは思わんのか?

257:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 10:51:59 RRNI5yMm0
>>254
うちでいい音で鳴っている、πのAVアンプ(当時十数万円)だが、ヤフオクだと1000円だったりする。

そりゃね、HDMI端子入出力のある最新のデジタルサラウンドAVアンプと比べると、だめだが。
ちょっと気楽に音楽流すなら、今の安物アンプよりまし。

258:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 16:30:29 nMHaFBU60
アンプに限った話じゃなく、例えば中古車でも全く同じなんだけど、
前所有者の利用環境・履歴がわからないから
カタログ通りの性能を発揮できるかとか、購入後すぐに壊れたりしないか
が全くもってわからない。

スピーカーはまだ見た目でも傷が判ることがあるけど
アンプやデッキについては簡単な作動チェックしか行わないから
(電源が入るか、音が出るか、メディアが読み込めるか・・)
有る意味リスクは高い。

だから「音が悪い、返品しろ」旨の苦情には一切応じないかわりに
定価より遥かに安い価格設定になる。

それを承知して買うんだったら、別に何の問題もないよ。

259:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 16:36:53 Y7IyFBlb0
ハードオフも店によっては試聴させてくれる
詰まるところ、試聴させてくれるところで検討しなさいってこった

260:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 16:46:12 pKBLoeGz0
品質の維持には製造販売だけでなく流通の品質管理も欠かせないからなぁ。
中古って言うのは流通の品質管理が出来ないところに(一瞬でも)行ってしまった品だから
その間に将来発症しそうな原因が植え付けられてる可能性があるが
そこまで保証なんてしてられないさ。

261:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 17:05:31 CSX02YOp0
中古だと思うと安いと感じるかもしれんが、ジャンクだと思うと高い値が付いてるなと思う。

262:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 17:55:31 MCyp4zWu0
>>261
ユーザーが売るときはタダ同然なんだけどな。

263:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 19:10:51 ZyvTtAxK0
それまでミニコンポしか持っていなかった俺は1999年末に初めてAVアンプなるものを購入した。
HIVIという雑誌を読み始めて半年も経っていなかっただろう。DVDプレーヤーも初購入(体験)となった。
超初心者が8畳の部屋にYAMAHA DSP-AX1、1万円サムスンDVD、yamahaの小型スピーカーNS-90を8本、パイオニアの安いウーファー、
14型ブラウン管TV、付属のスピーカーケーブル、市販の廉価版光ケーブルという組み合わせで使っていた。
見よう見まねでスピーカーを配置してそれなりに楽しんでいたが、徐々に興味を失い3年ほどで全て売却してしまった。
あれから約10年の歳月が流れ、今はBDが主流になりつつある。
最近になって、またホームシアターを組んでみたいと思うようになったが、もう廉価版で十分だ。
オンキョーTX-SA607、パイオニアBDP-120、HDMIケーブル、オンキョーやデノンの小型スピーカーセットとウーファーなど。
やはり純粋な性能(音質)で言えば、現在の廉価版AVセンターは10年前のフラッグシップであったDSP-AX1に適わないのだろうか。

264:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 19:17:49 ZyvTtAxK0
補足すると
当時のDSP-AX1&廉価版DVDプレーヤーで楽しんでいたDVD。
現在の廉価版BD対応AVセンター&廉価版BDプレーヤーで楽しむBD。
後者は既に当時を超越しているのか。

265:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 20:40:09 bP40umam0
>>263
そもそも8畳の部屋とそのSPではDSP-AX1の意味はほとんどなかったと思われ。

【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?43【5.1CH】
↑を見てみるといいよ。
コスパがすごいし、何より個人で勝手に適当に組み合わせて、廉価版セットよりおかしなサラウンドを聞いている人はなんぼでもいる。

266:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/03 21:52:56 2tn79Bgs0
■スレ立てるまでもない雑談@AV機器板■#2
スレリンク(av板)
立てましたよ

267:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 01:18:37 OVuUjnNC0
ビデオ付きHDDレコーダについて語ってるスレありませんか?

268:267
10/02/05 01:28:12 OVuUjnNC0
VHS+ハードディスク+DVD一体型レコーダー5
スレリンク(av板)
ありました。ペコリ

269:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 04:48:58 qeDcqKqA0
アンテナケーブルを購入したいのですが、V/UHF用のやつを購入するか
、BS用のやつを購入するかわかりません。
家ではBSを受信しており、壁のアンテナ端子にはBS対応と書いております。
どっちを買えばいのでしょうか?


270:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 07:16:13 tUMt5V780
なんでそれで解らないんだ?

271:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 10:41:29 iYOQGtsd0
BS用ケーブルを使って地上波のTVを見るのには何も問題ない。
逆にV/UHF用ケーブルを使ってBSを見ると、信号の減衰が大きくて映らない場合がある。

272:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 10:50:21 XmtuD5FS0
ま、壁コンからデッキ、TVまでの距離なら(1.5~3m程度)、写らないくらい減衰するってことは少ないけどな。

今後、新しいくケーブル、分配器、分岐器買うときは、UHF/BS/CS対応のものを買っておけば、間違いない。

273:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 11:17:53 n1NORiFw0
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
このプラグなんですが、オスはどういう頭のものが使用
されるのでしょうか?

さしたときにどれくらいの出っ張りになるか知りたいのですが・・・

274:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 13:03:33 f86B31OT0
>>273
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
全長約7cm 出っぱりは5cmほど+使用ケーブルの曲がり分
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
全長約6cm 出っぱりは4cm弱ほど

275:273
10/02/05 14:03:04 n1NORiFw0
>>274
ありがとうございます。大感謝です。
知りたい情報全部書いていただいて、助かりました。

276:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 21:25:43 XJkLHs8a0
テレビは地デジ対応にかえたのですが、dvdレコーダーで録画したらアナログ放送が録画されてました。
レコーダーも地デジ対応?みたいなのってあるのでしょうか?
レコーダーは5~6年前のものです。

277:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 21:32:26 MVjq3IyR0
>>276
当然あります。

278:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 21:32:33 eMTIgACp0
>>276
今、家電量販店で売られてるレコーダーはみんな地デジチューナー内蔵レコーダーです。

279:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 21:33:07 npVDImPe0
>>276
あります。
3波対応DVD-HDDレコ、BDレコを買ってください。

280:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/05 21:50:13 XJkLHs8a0
>>277ー279
ありがとうございます。
まだ使えるけど変えなきゃいけないんですねorz

281:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 02:12:40 rzweqyKN0
一人暮らしの部屋で、リアスピーカーを設置したいと思っているんですが、
スペースの都合上、富士通テン TD307 II のようなスピーカーしか選べません。
しかしこれだと他のスピーカーに比べて値段的に浮いてしまうので、もう少し安い物を探したところ、
パイオニアのTS-STX5という製品を見つけました。形状的にベストです。
これはカーオーディオ用なんですが、普通のAVアンプにも接続できるのでしょうか。




282:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 02:43:19 K71E8Hhm0
ちょっとしたイベントでレコーディングからミキシング、マスタリングの見学をしたら、現場ではコンプやイコライザ使いまくりでピュアな生音至上主義がバカらしくなりました。
そこで、自宅でレコードからPCに取り込む際に、自分でリマスタリング・・・は面倒なので、
外部でソースを再生してPCに取り込りこんで、リアルタイムでエフェクトかましつつスピーカで聴きたいと思っております。

そこで質問なんですが、
USBインタフェースとDAWソフトで実現可能でしょうか?

283:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 06:18:40 Wno+RoGJ0
>>281
インピーダンスが合っていれば使える

>>282
PCの事は板違い

284:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 11:28:27 lkFDAYzM0
>>281
ネットワークを間にはさんで、ローカットすることを検討してください。

285:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 11:32:20 waaFUyyY0
BDプレイヤーを購入検討しています。
接続はHDMIで行う予定なんですが、デジタル接続オンリーの場合
プレイヤーの値段でどの辺りに差が出るのでしょうか。
素人考えではデジタル接続だけなら、接続先(AVアンプ、モニター)の
性能依存でプレイヤーその物の性能は余り影響しなさそうな気がしてしまうのですが。

その辺り、説明頂けますと幸いです。

286:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 11:39:15 lkFDAYzM0
>>285
ただのBDプレイヤー(レコではない)なら、PS3 で必要十分。若干操作性に難あり

287:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 13:11:40 af3u5PNd0
スカパーHD録画ってどれくらい重要ですか?

288:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/06 13:22:27 OTnbPCuk0
レコが対応してればLANケーブル経由で無劣化録画ができる
対応していないレコではS端子入力による録画になる

289:281
10/02/07 00:49:16 QaaLeeRQ0
>>283,284
ありがとうございます。
今日購入して、無事接続できました。

290:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 13:45:33 5PBxXEyh0
HDに録画してあるものを誤って削除してしまいました。
ネットで調べた業者だと復元しようとすると15万ぐらいかかるとのことですが、
それくらいが相場なのですか?

他所だと値段の表記がなく比較があまりできないのですが・・・

大手で安心して頼める業者はないでしょうか?
よろしければ教えてください。

291:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 13:58:46 EwMxSKs80
>>290
復元できるのはPCのHDDだろ
レコーダを復元するのは聞いた事が無い

PCにしても復元できるかなんて博打だし、
ニッチ産業なんで大手なんてありはしない

292:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 15:13:05 kmW8u+MX0
レコの方は、フォーマット非公開だから。

これdo台PRO などを使ってコピーできた機種はあるが、これはアナログ時代の話

293:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 16:16:07 RdTuiJwu0
リージョンフリーのDVDプレーヤー(3000円位の安物)を
購入しようと思っているのですが
DVDプレーヤーには、リージョン変更回数に制限ってないですよね?

294:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 16:23:48 EwMxSKs80
>>293
1回も変更できないが?

295:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 16:27:56 RdTuiJwu0
ああ...元々フリーだから変更する必要ないのか
PCの方のと勘違いしてたorz

296:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 17:12:42 2nDZ3xx70
>>295
PCもリージョンフリーだったら関係ないだろ。

297:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 17:14:22 2nDZ3xx70
あっ、プレーヤー側のはなしか。
PCのドライブなら5回まで出来たんじゃないかい。

298:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 17:26:42 j+gjzRhM0
プレーヤー側はDTS-HD音声と表示されているのに、アンプ側ではDTSとしか表示されない。

アンプ:オンキョーBASE-V20HD
プレーヤー:パイオニアBDP-120
HDMIケーブル:ソニーDLC-HE7

<初期設定>
アンプはスピーカーを繋げていないので、スピーカー自動設定なし。ヘッドフォンを使用。
HDMI入力端子の設定でDVDをHDMIに設定し、音声も自動的に同様となっている。
プレーヤー側はHDMIビットストリーム出力、BDビデオ不可音声を無効と設定している。

なぜアンプ表示もDTS-HDとならないんでしょうか。

299:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 18:00:40 EwMxSKs80
>>298
再生しているタイトルは?そのパッケージには収録音声はなんと書いてある?
またBDの再生時のメニュで音声出力をDTS-HDと選択したか?

>BDビデオ不可音声を無効と設定

とは?プレーヤの説明書に書いてある説明を書いて。

300:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 18:48:37 j+gjzRhM0
>>299
ソフトはどちらもレンタル版で

「崖の上のポニョ」DTS-HDマスターオーディオ6.1
「ナルニア国カスピ」DTS-HDマスターオーディオ

となっています。

BDビデオ付加音声
メニュー画面の操作音やBDビデオをピクチャーインピクチャー機能で再生しているときの第2音を出力する・しないを設定します。
BDビデオの高音質を楽しみたいときは「無効」を選びます。(HDMI出力でビットストリームが選択できるようになります)
※有効に設定した場合、6.1ch以上の音声は5.1chとして出力されます。HDMI出力はPCMに固定されます。

無効に設定しています。

301:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 18:52:32 EwMxSKs80
>>300
>またBDの再生時のメニュで音声出力をDTS-HDと選択したか?

これに対する回答は?

302:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 18:56:17 j+gjzRhM0
>>301
すみません。
選択しています。プレーヤーの音声表示でもDTS-HDと表示されています。

303:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 19:06:04 EwMxSKs80
>>302
ちなみにそのアンプの説明書にはDTS-HD再生時にはDTS-HDと
表示されると書いてあるんだよな?

304:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 19:12:34 j+gjzRhM0
はい。アンプの表示部にDTS-HD MASTRと表示されるようになっています。

URLリンク(www.jp.onkyo.com)
14ページにあります。

305:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 19:18:18 uofqzKmO0
選択した音声と出力した音声が異なる設定になってたり?

306:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 19:35:12 O3Kxg3uv0
現在シングルチューナーのレコーダーを使っているのですがもう一つシングルチューナーのレコーダーを買えばダブル録画はできますか?
トルネの購入を考えています。

307:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 19:41:03 8KPJK47U0
>>306
普通に壁からアンテナケーブルを繋いでいる環境であれば、レコ2台使ってダブル録画ということでできる
壁からのアンテナケーブルを分配器で2つに分けて、今あるレコとトルネにそれぞれ繋いで、
どちらかからテレビにアンテナケーブルを1本繋ぐ
更にレコ2台からテレビへ映像音声ケーブルを2組繋ぐことになる

308:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 19:42:35 EwMxSKs80
>>304
もしかして光ケーブルも繋いでないか?
そっちが選択されてたりして

309:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 19:44:27 8KPJK47U0
>>306
追記
注意点としては、トルネには書き込み用光学ドライブがないから、
DVDRもしくはBDRに保存したい番組は、必ず今あるレコの方で録画すべし

310:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 19:45:09 kmW8u+MX0
ただし、レコ-レコ間のダビング・移動は、出来ないと覚悟すること。

トルネは、見て消し/保存はHDD派 には最適

311:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 19:48:46 j+gjzRhM0
>>305
ん~設定は問題と思うのですが。。

>>308
プレーヤーとAVアンプの接続はHDMIケーブル一本だけです。
TVが古いためにプレーヤーからTVへは黄色のコンポジット?で接続しています。

312:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 19:57:32 EwMxSKs80
>>311
よくわからんね。
とりあえずまずはスピーカを繋いでみたら?
ヘッドフォン接続のときはできないのかもしれないし。

313:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 20:07:54 j+gjzRhM0
>>312
はい。2本繋いで自動設定してみます。

314:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 20:09:27 EwMxSKs80
>>313
なんでそこで2本なんてハンパな事するかな

315:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 21:45:41 j+gjzRhM0
>>314
今スピーカーが2本しかないもんで。。
やっぱりHD表示にならないようなので、明日メーカーに聞いてみます。

316:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 22:09:02 4KKSk2Qv0
はじめて書き込みをします
9年間使用し、実家から引っ越し先に持ってきたMD/CDラジカセが、とうとうおかしくなってしまいました
症状は、CDの再生不良です
初めは普通に再生できるのですが、5分ほど経つと急に音飛びをしたり、最後まで再生し終わった状態(停止ボタンを押しても同じ画面になりますが)になってしまい、まともに再生できません
そのため、CD→MD/カセットといった録音をしても、CDの不調に合わせた録音しかできないため、非常に困っています

(なお、我が家では、このラジカセのほかに、もう一台、オンキョーのFR-V3というミニコンポを使用しています 
知人から譲り受けたものなのですが、初めからCD機能が壊れており、MD再生のみしか使用できません 
音質は、PCやラジカセのスピーカーよりも格段に良いため、MP3データなどを再生しようとするときは、PC→CDに焼く→このラジカセでMDに録音→ミニコンポでMD再生という、ややこしい手順を踏んでいました)

問題の製品は、CASIOのMDH-515・ピンク色です
ここに来る前に一度、社名と製品番号でググってみましたが、ネット通販や、最終的な発言が2001年など、役に立ってくれない情報ばかりで、トラブルに関する書き込みは、皆無といっていい状態でした
修理するべきなのでしょうか
それとも、いっそのこと買い換えてしまうべきなのでしょうか
詳しい方、アドバイスを頂けると嬉しいです

317:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 22:09:07 mted4qWb0
DTS-HD MAのコア部の通常のDTSがビットストリーム出力されてんだろね。
何でそう(プレーヤー側が相手側をHD音声受け取り不可能と判定)されてるかは知らんけど。

318:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 22:18:34 rZ+2GwU90
>>316
買替推奨
MDにとっておいたソースは、今後再生不能になることを覚悟して、
どうしても取っておきたいものは、CD-R、DVD-R、USBメモリ等にダビングしておく。

319:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 22:18:36 EwMxSKs80
>>316
2,3万くらいのミニコンポに買い替え

320:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 22:28:18 KhCjpcG40
>>316
多分修理しようにもメーカーに部品が無いとおもわれますし、部品があってもそれなりに時間もお金もかかります
ここはMP3対応のミニコンポを購入がベストかと・・・
現実的にはMDは切り捨て、iPodやウオークマンなどと直接接続出来るものを探しては?
アンプ部分とスピーカーがしっかりとしたものなら、ソコソコ良い音になると思います

321:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 23:16:15 4KKSk2Qv0
>>318>>319>>320
回答してくださってありがとうございました
メーカー側に部品がないなんて考えもしませんでした><
うーん、やっぱり買い替えがベストなんですね
懐は痛いですが、仕方ない!と腹をくくることにします

ですが、その前に、説明書を読んで、素人考えながら、アイディアが浮かんだので検討してみてもらいたいです
一応、MP3プレイヤーは持っています
これを、コンポの方の外部入力端子(赤と白の奴であってますよね?)につなげば、うちのボロコンポさんでもスピーカーだけは使えるんじゃないか?と考えたのですが、いかがなものでしょう?
もしかしたら、自己解決という奴かもしれませんが、どうなんでしょう?

322:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/07 23:26:04 UoHrqDQd0
>>321
DAPが出力できればその使い方は出来ると思うけど、安いコンポ買った方が幸せになれると思う

323:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 00:55:04 T4uky2N10
>>321
わからん?CDを聞きたいんじゃないの?MP3プレーヤー繋いでどうするの?

324:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 10:24:59 BaDIGj/60
価格コムやアマゾンで家電を買うときのメリットデメリットあれば教えてください。
(テレビ・食器洗い機等)

325:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 10:33:07 JDGGr+y70
>>324
自分で設置しなければならないことだろう。
俺は42型液晶テレビもネットで買った。
もちろん自分で設置した。
エアコンのように、設置に特別な道具や技術が必要なものは、
別に工事だけを電気屋に頼まなければならなくなるので止め
といたほうがいい。
それと大型のものは、家屋内を運搬しなければならないこと
にも注意。
同様にもし初期不良の場合、大型だと返送が大変になる場合も
考えておくべきだろう。

326:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 10:44:53 NZTdtKn+0
>>324
>>1の3-cやeあたり該当するんでスルーでおk

327:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 11:07:51 VCmexZ+d0
同軸デジタルで接続している機器を切り替えしたくて、黄色のビデオケーブルは同軸デジタルケーブルに代用できるという話を聞いたことがあるので、家に転がっていた安物の赤白黄のセレクタを使ってみました。
セレクタの黄色のところを使ってみたらちゃんと音も出たし切り替えもできました。試しに残りの赤と白のところにもそれぞれ繋いでみたら同様に使えました。この使い方だと音質劣化しますか?




328:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 11:11:52 NZTdtKn+0
>>327
自分で聴いて劣化してるかどうか分からないの?

329:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 11:19:03 VCmexZ+d0
>>328
自分の駄耳では直結とセレクタ経由をちょっと聴き比べた感じでは違いはわかりませんでしたが、精神衛生的に気になったので。
ちゃんとした同軸デジタルのセレクタは持ってないので、それに比べて劣化や問題はあるんですかね?

330:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 11:21:50 RLnhyaJy0
>>329
あなたが聴いて「劣化しない」と思えたら「あなたの環境では劣化してない」
「劣化したように聞こえる」なら 「あなたの環境では音質が劣化した」

それ以上は専門スレでの宗教論争(結論をめぐって論争が絶えない話題)
になるからここでは答えにくいぞ。

331:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 11:38:53 sY4Wvzz70
テレビ大阪の電波の受信レベルが弱いので天井のアンテナの近くにブースターを設置してもらっているのですがこれでもまだ電波が弱いです。
これ以上電波を強める方法はないのでしょうか?
市販のブースターを買うと更に電波強まりますか?

332:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 11:55:24 BaDIGj/60
>>325
安くていいのですが初期不良だったときがこわいですね。もう少し考えてみます。
ありがとうございました。

333:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 12:26:51 TH8BBxJ+0
>>331
2段3段と入れる人も多いけど。アパートだと普通の家庭用アンテナ+分配器なんだろうな。

窓から、中継所のある山などが見れる&直線距離で10km、なら よくある地デジ用小型アンテナを自前で設置したほうが、いい。ブースター内蔵もある。

ただし、関西、大阪は、ひっちゃかめっちゃか。CATVにしたほうが、しあわせになれる

地上デジタル

334:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 18:12:15 WlAVWRsx0
ONKYOのGX-77Mを購入してPCに繋ぎたいのですが
URLリンク(www.amazon.co.jp)
のオーディオケーブルで接続可能でしょうか?


335:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 18:19:05 TH8BBxJ+0
>>334
PCの方の環境も晒さないと。ま、オンボードのサウンドチップなら、3.5mm の ミニステレオジャックだろうが。
 
OK

でも、RCA端子同士で流したほうが、いいんだけれど。

336:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 18:20:16 RLnhyaJy0
>>334
OKだよー でもGX-77Mを新品で買うなら 付属で付いてくるはずだよー

337:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 18:23:40 eK/f2SNg0
77M使うなら、光対応ボードも買った方が幸せなんだけどなあ

338:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 19:07:20 upPfLcBa0
最近のPCならオンボードでも光出力付いてる

339:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/08 19:15:55 WlAVWRsx0
どうもありがとうございます
買ってみます

340:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 03:07:54 zXqsRjn50
質問 1. DVD-Video に、ビスタサイズの映像がレターボックスで収録されているのですが、再生時に上下に
     黒帯が出ないのは何故でしょうか? 再生環境のせいでしょうか?
質問 2. 上下に黒帯が表示されても構わないので、収録されている映像を欠けることなく見たいのですが、
     方法はありますでしょうか?

DVD-Video はプライベート・ライアン(パッケージに「16:9、LB」のロゴと、ビスタサイズとの記載あり)、
再生環境は PlayStation 3 とフル HD の液晶ディスプレイです。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

ウィキペディアによると、
> ヨーロッパ・ビスタ(1.66:1)とアメリカン・ビスタ(1.85:1)との2種類がある。
ハイビジョン放送の画面は1.78:1(16:9)でこの2つの中間である。
とあり、プライベート・ライアンは恐らくアメリカン・ビスタだと思われます。

また、
> ワイドテレビがレターボックス信号を検知すると、左右幅が全表示になる程度にアスペクト比を変えずに全体を一律に「ズーム」表示する
> (黒枠をカットするわけではなく、あくまで一律にズームする機能であることに注意。従って、ビスタサイズ収録画面の場合は左右に加えて
> 上下も全画面表示になる
ともあります。
左右幅が全表示なる程度に 16:9 にズーム表示されるのであれば、アメリカン・ビスタの場合は
上下に黒帯が表示されると思うのですが……。

あれ? 映画って劇場では 16:9 より横長のはずなのに DVD-Video では 16:9 表示で黒帯なしって変じゃね?
という疑問にずっと取り付かれています。
どなたかご返答、あるいはスレ違いでしたら、誘導していただければ幸いです。

341:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 04:56:10 /vMoAEvy0
>>1の2、b

342:340
10/02/09 05:26:19 zXqsRjn50
>>341
すみません。
DVD-Video はパラマウントホームエンタテインメントジャパン株式会社の PDF-20「プライベート・ライアン」、
PlayStation 3 は CECHL00 (旧型、80 GB、ブラック)で、アップキャン機能は「ノーマル」に設定、
液晶ディスプレイは LG エレクトロニクス・ジャパン株式会社の W2753V-PF、
接続は HDMI ケーブルです。

343:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 05:30:29 mZ/vXcqM0
PS3→(HDMI)→テレビ→(光音声出力)→アンプ→ヘッドホン
PS3→(光デジタル)→アンプ→ヘッドホン

理論的に音質はどう考えても経由数の少ない下のほうが良いと思うけど、数万程度のヘッドホンにアンプでも明らかに劣化感じるかな?
下のほうだと他の機器の関係でアンプに光入力がいくつも必要になってしまう・・セレクタ使ったら本末転倒だしいい奴は高いし

344:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 05:35:36 qk91wfwR0
>>343
実際に試してみればいいんじゃね?
俺はどっちでも別に変わらんと思うが。

345:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 06:39:23 4r3oAokm0
>>340
字幕を表示させて下側が切れていなければその表示で正しい。

346:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 09:45:57 6bYrNdgM0
ロジクールのz4を使ってます
z4のサテライトスピーカーじゃものたりなかったので、15年前のオンキョーのコンポスピーカーを代用したいと思ってるのですが、コンポ用のスピーカーは+と-の線でしか接続できず困っております。
z4のスピーカー端子はコンポジットだと思います
どなたか助け合てくれ

347:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 09:47:47 DgdoVcWt0
コンポジット切断しろ

348:340
10/02/09 15:19:26 zXqsRjn50
>>345
ご返答ありがとうございます。
字幕は、英語、日本語ともに切れずに表示されます。

しかし、DVD-Video の字幕は確か画像として記憶されていて、
ブラウン管テレビ用に上下左右からある程度距離を置いて配置されているので、
参考にならないのではないでしょうか。
字幕が本来のビスタサイズの下ぎりぎりで収録されていて、表示も画面下ぎりぎり
というのであれば話は分かりますが……。

349:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 15:53:11 qZIqYGDI0
スピーカー端子はコンポジットってどんな端子とどんな端子を合成したんだ?w

350:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 16:04:47 53TfJIyA0
端子の名前とそこに流れる信号の名前を混同してるのだろうとは想像付くけどな。
RCA端子と言いたいのだろうな。
マジレス禁止だったらスマン。

351:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 16:29:43 6bYrNdgM0
すいません
言いたい子まとめました
コンポ用の+-のスピーカーをRCA端子に変換してz4に繋げばいいんでしょうか?

352:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 20:18:40 Ms4pdgCH0
>>351
そのまえにそのスピーカーのインピーダンスがZ4で使えるのか確認しないとな
適当に繋いでると最悪壊れるよ、分からないならやめとけ

353:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 21:03:15 Yge9VXh20
音楽を今PCに取り込んでオンキョーのサウンドカード取り付けてアンプつないで聴いてるけど
専用のCDプレイヤー買ってそこから聞いた方が音いいかな?

354:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 21:32:23 Ms4pdgCH0
>>353
使う物でピンキリだろ、漠然とCDプレーヤーじゃ話しにならないと思う
つか音楽聞くだけなのにPCの電源入れるよりは手軽だろうな

355:353
10/02/09 22:25:06 Yge9VXh20
結構本格的にやろうと思ってる

といってもオーディオに興味持ったのはここ最近で初心者なんで本格的といってもまだまだかもしんない

この前ビックカメラ行ってきてスピーカー見てきて
とりあえずDALIのHELICON 300 MK2
のスピーカーがすごいいい音出してたけど金銭的に無理だからワンランク下の
MENTOR2をかおうかと検討してるんだ

で前からPCで聞くのよりCDで直に聞いたほうがいいと聞いてたから実際どうなのかなって思ったんだ

取り込んだときに圧縮したりしするから音がわるくなるのはわかるんだが
今じゃ高音質の音楽配信サイトとかあるからどうなのかなって思って

356:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 23:00:47 4r3oAokm0
>>348
何を言ってる?
シネスコサイズ収録なら上下の黒帯の部分にも字幕が出る。
字幕が切れないって事はシネスコサイズ収録じゃない。

回答を疑うなら最初から質問するなよ。

357:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 23:03:12 wxGgHUbE0
>>355
圧縮音声を聞くの?
金を出せば出すほど圧縮音声の音の悪さに苦悩することになると思うけど

358:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 23:05:09 4r3oAokm0
>>355
PCなんてノイズの塊
そんなのと比較するな

359:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 23:26:59 pio66qETP
>>355
せめて非圧縮で取り込まないと話にならないんじゃないかなぁ
デジタルデータのやり取りでジッタとか気にするならCDプレーヤーのがいいと思う
でもSPDIFとかUSBで外出してからD/A変換すればアナログ的なノイズは回避できる
ジュークボックス的な楽さを取るかジッタの少なさを取るかはピュア心次第?w

高音質配信はサイトによるけどデータ量的にはCDの数倍高音質


360:353
10/02/09 23:40:10 Yge9VXh20
質問の仕方が悪かったです…
取り込んだ方法が圧縮だと音質がわるくなるのは当たり前ってことで書いたんだ…

>>359
>高音質配信はサイトによるけどデータ量的にはCDの数倍高音質
だからいい音が出せるというわけではないですよね?357さんが言ってるようにノイズが走ってしまったりすると

361:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 23:47:09 1ftuBfxi0
Shure3段キノコってどうやってつけんの?

362:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/09 23:48:15 w1A4CqBd0
>>360
もうちょっと自分がどうしたいかまとめる、もしくはググる先生と相談してから質問してちょ

363:353
10/02/10 00:23:10 fe0bsFgi0
みなさんはCDの音源とPCの音源だったらどっちの方が良いかと思い
条件や環境などを書いていったらわけわかんなくなってしまいました…

もうちょっとまとめてから聞きますね
すませんでした

364:340
10/02/10 00:35:37 Pfe3mPze0
>>356
すみません。
こちらの質問の回答にどう繋がっているのかがよく分からないです。

シネスコサイズ収録なら、確かに上下の黒帯の部分にも字幕が出ます。
レオン完全版の DVD-Video で確認済みです。
そしておっしゃる通り、プライベート・ライアンはシネスコサイズ収録でなく、
ビスタサイズ収録です。

シネスコサイズと同じく、アメリカンビスタのアスペクト比もフル HD より横長のはずなのに、
何故黒帯が出ないのか、というのが >>340 の質問 1 なのですが……。

不快な思いをさせてしまったようで、申し訳ありませんでした。

365:361
10/02/10 00:51:05 qwVGWmez0
自決しました

366:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 01:00:35 kjdu0g8K0
なぜ書き込みできるw

367:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 06:02:29 sFmd1a9R0
>>364
>シネスコサイズと同じく、アメリカンビスタのアスペクト比もフル HD より横長のはずなのに、

くだらん思い込みを止めれば?

368:340
10/02/10 13:49:07 Pfe3mPze0
>>367
思い込みではなく、ウィキペディアの記事を根拠としているのですが……。
ウィキペディアの記載が間違っているのでしょうか?

> ヨーロッパ・ビスタ(1.66:1)とアメリカン・ビスタ(1.85:1)との2種類がある。
> ハイビジョン放送の画面は1.78:1(16:9)でこの2つの中間である。

1.85 の方が 1.78 より明らかに横長ですよね?

369:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 14:00:51 wCucTkXG0
ウィキペディアはまともに信用してよりものではないって事は世の常識ではあるが・・・

370:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 14:02:07 wCucTkXG0
り→い

371:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 14:13:54 /sm74dX+0
>>368
プライベート・ライアンのDVDをAmazonで見ると
画面サイズが1.78:1もしくは1.34:1になっているのだが…

372:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 14:16:06 JNa6GOgs0
ビスタサイズって計算すると16.65:9でテレビとほぼ変わらんのだけど

373:340
10/02/10 14:40:17 Pfe3mPze0
>>369
世の常識かどうかは知りませんが、確かにそういう話はよく耳にしますので、改めて Google 先生に尋ねてみました。
ヨーロピアン・ビスタが 1:166 (2,490 × 4,133 mm)、アメリカン・ビスタが 1:185 (2,490 × 4,607 mm)ということで
ウィキペディアの記載に間違いはないようです。
個人製作のページが多くヒットしたのですが、参考までに、一番信憑性のありそうな、劇場のウェブページの URL を
張っておきます。
URLリンク(www.t-cinepara.com)

374:340
10/02/10 14:57:06 Pfe3mPze0
>>371
確認しました。
本当ですね……。
ビスタサイズと書かれていたので、てっきり 1:85 だと思い込んでいたのですが、
どうやら DVD-Video にパッケージ化されるに当たって 16:9 のサイズにカットされた
ということのようですね。
悩みが氷解しました。
わざわざ調べていただいて、ありがとうございます。

ということは、劇場公開時の全ての画面範囲は見られないということか……。
ちょっと残念です。

>>372
はい、確かにその通りなのですが、液晶ディスプレイの上下に 1 ラインの黒帯が
出ないので、疑問に思っていたのです。

ご回答下さった皆様、ありがとうございました。

375:340
10/02/10 15:40:11 Pfe3mPze0
見直したら何だか色々間違っていますね……。
今更ですが、訂正させていただきます。
>>373
1:166 → 1:1.16
1:185 → 1:1.85
>>374
1:85 → 1:1.85
1 ラインの → 1 ラインも

改めてありがとうございました。

376:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 20:36:20 IA+Be8590
ま、その程度ならオーバースキャン分で帳消しだろうなw

377:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 21:01:29 7jmYv5bG0
多分さんざん既出の質問で申し訳ありませんorz

質問:VHS→DVDへダビングするのにピッタリな格安デッキとは?

尚、当方は現在TVはwooo使いですが、
使用目的は単純に昔のビデオをDVDに安く簡単に行うのが目的なので、
1~2万前後の予算であれば、何でもイイかなぁと思っています。

378:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 21:16:13 JNa6GOgs0
せめて大体の市場価格ぐらい調べて来てくださいよ

379:377
10/02/10 21:26:47 7jmYv5bG0
日立で調べたら生産終了だったので・・

380:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 21:57:07 WTKnQCKN0
>>379
だからそれが答えだろ、VHSなんて終わってるんだよ
ピッタリとかオススメも格安も無い、選択の余地がない
どれも大して変わらないから店に行って有る物を買えばいいよ

381:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 21:58:57 sFmd1a9R0
>>377
ぶっちゃけどれでもいい。


382:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 22:09:35 B9i/wsre0
>>377
ビクターの HT-VT700 あたりを。中身カスカスのデッキですが、デジタルNR デジタルTBC 多彩な再生モード(特にダビングモードがあるのはうれしい)

HR-X1(93年製のフラッグシップ機)と比べても、見劣りしません。 VT700 のデジタル臭が嫌い という人もいるでしょうが、
古いビデオを DVD化するだけなら、とりあえず満足できると思います。
新品は売られていませんから、中古でどうぞ。同機の BSなし の物でもいいですよ

383:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/10 23:51:06 BPDbrqnR0
>>377
どれだけ本数あるかわからんが、業者に依頼した方が安上がりで早いかもしれん。

384:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 08:27:04 kIEknPR30
TH-50PZR900 の購入を考えていますが、
HDMI端子が合計3ヶしか付いていません。

DIGA(DMR-BW950)
DENON(DHT-S500HD)
SONY(DST-HD1)

と繋げると、PS3が繋げません。

HDMI端子の二股アダプターのような物を
繋げればいいのでしょうか?


385:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 08:49:31 hCCkme6O0
>>384
DHT-S500HDのHDMI入力端子は何のためについてるの?

386:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 09:09:11 CMaDr1es0
>>384
そもそも、DENON(DHT-S500HD) とテレビを繋いで何をするつもりだったんだ?


387:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 09:10:30 NwMYYsy40
>>384
DHT-S500HDには3つのHDMI入力があるので、これにレコとCSチューナーとPS3をつなぐ。
んでDHT-S500HDのHDMI出力をTH-50PZR900につなぐ。

仮にTH50PZR900にHDMI入力が4つあっても、それに全部入力してしまっては
せっかくのDHT-S500HDから音を出す事ができなくなってしまう。

388:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 09:23:33 UFX6Kij50
地デジもアナログと同じように、アンテナ線を長いものにすると画質は大幅に悪くなりますか?
7~10メートルぐらいのものにしたいのですが。

389:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 09:26:09 BpcFwFv+0
>>388
ブースターを入れればいい。
10mくらいは普通だ。

390:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 09:38:03 Dn7kukAd0
マランツのCD5003にDENONのPMA390SEつなげてるんですけど
ヘッドホン使う時はどっちに挿した方がいいですか?

391:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 09:48:58 hCCkme6O0
どっちに挿しても構わない

392:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 09:53:44 Dn7kukAd0
どっちに挿した方が音いいかって奇異店の

393:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 10:00:38 A52o6lSf0
なにこいつ

394:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 10:18:18 X+5aJaNg0
>>392
聴き比べる環境にない他人に聞く前に、自分で聴けば一聴瞭然では?

395:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 10:21:28 CMaDr1es0
>>392
アンケートすんなボケ

>>1の3-c,e、ついでに4-c

396:388
10/02/11 10:25:00 UFX6Kij50
389さん、ありがとうございます。
アンテナ線を選ぶポイントなどありますか?

397:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 10:26:31 CMaDr1es0
芯線の太いもののほうが信号が減衰しにくい
室内用途なら4CFBでおk


398:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 10:31:25 orAkKGZT0
>>392
よし 端的に答えてやろう
PMA390SEのヘッドホン端子は SP出力を抵抗でヘッドホンレベルにするタイプ。
CD5003のヘッドホン端子はライン出力にバッファーICを組み込んだタイプ。

PMA390を「ソースダイレクト」で聴くなら「音量を取る」「制動をきかせたい」
という目的ならこっちが有利。
また「 TONE、LOUDNESS」で「好みの音を作りたい」ならこっち。

それ以外なら CD5003の端子が有利だがバッファーICの能力は
専用のヘッドホンアンプに比べると高くない。

「どっちがいい音」ってことは >>1の3のCだから答えられないし そこまで詳しくない。

399:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 12:04:56 BpcFwFv+0
>>396
BSデジタル放送用を使っとけば間違いない。

400:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 12:07:49 dSq5rEKZ0
液晶テレビ&ブルーレイレコーダーを買ったので
TVボードも新しくしようと思うのですが
レコーダーを置くところにガラス戸あり・なしは
どちらがいいでしょうか?
(AV機器詳しい者ならどちらが常識とかありますか?)
ガラス戸あり→ホコリが入りにくい
ガラス戸なし→熱がこもらない
とどちらも良い点があるようで悩んでいます・・・

401:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 12:38:38 hCCkme6O0
>>400
あんたも>>1の3-c,eに該当するんで雑談スレへいらっしゃい

402:340
10/02/11 12:47:27 zUkJhWkF0
> (AV機器詳しい者ならどちらが常識とかありますか?)
とあるから主観は関係ないしアンケートでもないんじゃないの?

403:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 12:48:08 zUkJhWkF0
Oops!

404:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 13:02:37 BpcFwFv+0
>>400
どっちでも好きなほうでいいよ。
使い勝手は見ればわかるだろうし、他は大差がない。

405:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 13:16:52 2qfKPyBoO
>>400
どっちでもいい

406:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 15:56:24 qS4PKT0c0
2画面同時に見る機能において、
地上デジタル と スカパーHD 

の2画面同時視聴ってできますか。デジタル+外部入力 って項目が ○ ならOK?

スカパをHDで見るのに必要なのは、アンテナ + チューナーとテレビをHDMIでつなげる
で、テレビのダブルチューナってのは関係なし?

407:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 16:56:22 jAZ7cvmt0
サラウンドのセンタースピーカーを液晶TVやPCの液晶モニターの上に設置したいんだけど
見た目すっきりして良い方法がなかなか思い浮かびません、皆さんどんなふうに置いてますか?
(スペース等の都合によりラック、棚等はちょっと置けない感じです)

408:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 16:58:42 jHBN16zyO
リモコンのボタンの汚れ(皮脂などが薄く膜を張った汚れ)を取る良い方法があったらおせぇて
もちろん操作に支障は無いけど、たまに気になった時にビクトリノックスのブレードで削り取ってる。
が、もっと簡単で効果的な方法がある筈だと

409:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 17:25:36 eWJuYsS40
>>408
分解して中性洗剤に 漬け置き、熱湯だと問題だが、ある程度のぬるま湯が、望ましい。

プラの部分と、やわらかいゴム状の部分(スイッチ)

410:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 17:29:58 aTw6kIna0
10~15年前くらいにVHSで3倍録画したビデオを
アクオスのVHS・DVD・HDD一体型のデッキを使ってDVDに移そうと思うのですが
3倍録画のモノをまたEP画質でダビングしたら更に映像は劣化してしまいますか?
それとも、もともと劣化してるモノだから、それ以上は悪くならないのでしょうか?
教えて下さい。

411:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 17:32:48 eWJuYsS40
>>400
最近のボードは、開放型が多い。一昔前は熱に弱いDVD-HDDレコが多かったからね。

最近は、HDDレコにも、冷却ファンがついているから、埃はどうしても吸い込んでいる。
だけど HDD は、熱に弱いが埃には強い。DVD部は、埃には弱いが、DVD内部には、トレー、DVDメディア等を介してしか、入ってこない。

開放型のボードを買うべし。

使っているうちに、HDDレコ は、TVボードに収めなくなっているかもよ。

412:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 17:40:47 eWJuYsS40
>>410
ノーマルVHS の三倍モードなら、EPでもいいと思うが。
あとは、実際にダビングしてみるしか、ないだろうな。

参考に
S-VHSの標準で録画したやつを、HDDレコに取り込んでみたが、
SPモードで十分だったな。6.0 ぐらいでほぼ劣化なし、ぐらいだったが、
元のテープが、2時間だったから、SPでも「このくらいでも、まぁいいか」って程度

(EP=2.2 SP=4.6 XP=8.0)

413:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 17:45:10 jHBN16zyO
>>409
う~ん…分解はめんどくさいなぁ…
けど、こんなくだらん質問にも回答してくれてありがとね

414:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 18:02:38 eWJuYsS40
>>413
普通は、中性洗剤つかうのですが、回路、電池ボックスに染み出すのは、問題ですからね。

急がば、回れ。ですよ。やってみれば簡単なものです。漬け置きしなくても、拭くだけでも十分ですよ

415:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 19:35:53 CMaDr1es0
>>406
デジタル+デジタルの2画面表示の出来るテレビは今は無かったと思うが。

416:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 22:00:34 M4Y9ytse0
HDD内蔵のテレビについてですが、
同時間帯の番組を同時に録画することの出来る製品はありますでしょうか。
液晶・プラズマは問いません。

何卒お教え下さい。

417:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 22:10:44 CMaDr1es0
>>416
ない

418:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 22:12:18 A52o6lSf0
東芝と三菱の液晶テレビ

419:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/11 22:14:19 qS4PKT0c0
>>415
ありがとうございます。なんか自分は根本的にわかっていないようなのでw、
電気店で聞いてみますわ。


420:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 01:25:41 iXGtxx3k0
>>416
100万円だせるなら、東芝のCELL を

421:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 12:32:12 JIEQu5LK0
テレビの機能に関する質問なのですが
テレビの音量の上限を設定できるような機種はあるのでしょうか
ウチのババ様が若干痴呆入っておりまして、なんど注意しても
爆音(50以上)で鑑賞なさるのです…
別居しているので自分に害はないですが、一軒家とはいえ
さすがに近所迷惑かと思いまして

一応ググってみましたが、やり方が不味いのか
法人向けの改造対応以外では見当たらなかったので、こちらに質問させて頂きました

422:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 13:03:30 K85qhAbR0
>>421
ご苦労 お察しします。
変則的な対応ですが 「イアホン端子に接続する手元スピーカー」はどうでしょうか。
100円ショップでも売ってると思います。
スピーカーの能力が小さいので 爆音になりにくいと思います。
多少値がはる1000-3000円のものだと そのスピーカーにもボリウムが付いています。
テープで固定しておけばある一定の音量以上は上がりません。

423:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 13:15:44 iXGtxx3k0
>>421
あなた、以前に他のスレで同じ質問していない?

三菱、ソニーとも、法人向けのカスタマイズが出来るようだから、
問い合わせしてみたら?

だめなら、街の電気屋さんに相談して、アッテネータ(抵抗)を、スピーカーケーブルの途中に入れてもらう。

424:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 13:21:39 iXGtxx3k0
TVの機能を、見落としている可能性もあるから、

各社にメールで相談してみる。

たしか、前に質問した人は、枕もとスピーカーは試した上で、
ババ様が、「邪魔くさい」と使わなくなったそうです。
そういう人には、TVのスピーカーケーブルにアッテネーを付けて、
その上で、枕もとスピーカーを併用する必要があるでしょうね

425:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 13:22:31 JIEQu5LK0
>>422-423
お答え感謝いたします、大変参考になりました
コスト・効能の両面から考慮して試してみようかと思います
ありがとうございました

ちなみに2ちゃんでこの質問をしたのは初めてです

426:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 13:27:20 JIEQu5LK0
>>424
> ババ様が、「邪魔くさい」と使わなくなったそうです。
そういえば急場しのぎに渡したヘッドフォンは拒否されてしまいましたので
ありえるかもしれません…

その場合はアッテネーを使う方法を試してみます
ありがとうございます

427:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 13:28:02 W6+DOH7e0
>>425
リモコンを学習リモコンに替えて音量調節ボタンを効かないようにすればいい。
音量はアナタが設定すればいい。番組ごと・時間帯で変えられないけど支障ないでしょ。


428:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 13:37:32 JIEQu5LK0
>>427
なるほど、学習リモコンという選択肢もありましたか

> 番組ごと・時間帯で変えられないけど支障ないでしょ
そうですね、こちらとしては不当に大きくされることさえ防げればOKですので

これについても調べて、検討させていただきます
ありがとうございます

429:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 14:35:35 iXGtxx3k0
ばば様が、音量上げるのは、年食ったために耳が悪くなったからでしょう。
だから、本体の方はボリュ-ムが、上がり過ぎないように。
それだけだと、文句も出るでしょうから、枕もとスピーカーで、TVと離れているときでも聞こえる環境を作ってあげることが、
問題解決に繋がるのだと思います。

私の父も、耳悪くなってきていますので、人事には思えません

430:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 16:57:52 QQHBy8+80
質問です。

・ソニーの液晶テレビ
・HVL1-G(アイオーのDTCP-IP対応ハードディスク)
・PC(ブルーレイレコーダー)

これらがLAN接続されてるとします。
Q1 ソニーのテレビでHVL1-Gにテレビ番組をLAN経由で録画し、その番組をPCでブルーレイに保存することはできますか?
Q2 1ができるとしたら、焼いたブルーレイの番組は、他のブルーレイプレイヤーで見ることはできますか?

431:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 17:09:18 OsGSt7SAO
カナル型イヤホンのイヤチップを買ったのですが、サイズが大きすぎました。
どうにか調整する方法がございましたら教えてください。

432:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 18:59:22 2Zcs06nbO
>>430
1からして出来ない

433:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 19:00:17 2Zcs06nbO
>>431
自分で切る以外にどうしようもない。

434:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/12 20:23:20 sAQQESbk0
>>431
耳の穴を大きくするしかないな。

435:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 07:22:25 JxvL5gEyO
>>433-434
耳を大きくするのは難しいのでカットしたいのですが、どのように切ればよいのでしょうか?

436:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 07:32:18 XVakmq7g0
>>435
ハサミでもカッターナイフでも好きなように。

つか、そんな事を聞いている奴には無理。
あきらめて別のを買え。

437:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 15:15:10 JxvL5gEyO
経験談が聞きたいです。
当然、最初の質問の前にはハサミを入れたり裏返したりと
常識で考えられることは試したのですが、全くうまくいきませんでした。
『ここをこんな風に切るといい』みたいなものがあれば聞きたいな、と考えただけですので
>>436みたいなことを言われても困ります。

438:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 15:22:48 etrYuliE0
イヤチップってだいたい数種類の大きさ用意されてんじゃん
その一番小さいのでもダメだったのか?

ダメならとりあえず一番大きいやつから適当に切り刻んでみれば?

439:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 15:31:28 v+8sTr4M0
>>437
DIYでの加工は極めて難しい。
サイズの合うものに買い替えるしかない。

440:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 18:24:41 W2OZY4JYO
ここは優しいインタ-ネッツでつね

441:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 21:28:09 4xR1viP+0
オーディオケーブルを買いたいのですが
URLリンク(www.amazon.co.jp)
のケーブルを下の画像の端子にさせますでしょうか?
URLリンク(www.dotup.org)

442:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 21:30:39 k0AkPHna0
>>441
挿せない

443:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 21:42:49 JFdl27sg0
>>441
そのオーディオケーブルはRCA端子用のケーブル
一方、下の画像の端子はステレオミニ端子で、規格が違うから挿せない
買うべきはステレオミニのケーブル

444:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 21:45:53 4xR1viP+0
じゃあこれ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
を買えば良いということですか?

445:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 21:51:40 k0AkPHna0
>>444
>>441の写真のコネクタはそれでいいけど、ケーブルの反対側は大丈夫なのか?

446:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 21:52:52 4xR1viP+0
GX-77Mを使っていますので大丈夫です
ありがとうございました

447:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 22:02:53 etrYuliE0
端子の形見ただけで分かりそうなもんだがw
女の子か?

448:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 22:13:50 v+8sTr4M0
草食系男子かもしれん。

449:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 23:15:10 4A70nUy+0
テレビが壊れてしまったので、直ぐにでもテレビが欲しい者です。オリンピックも始まったし・・

46インチが欲しいので、初めはプラズマにしようと思ったのですが、パナソニックのG1は在庫がかなり減ってきており、
ポイントを含めた量販店で、1月の最安値より今では3万円も高いので、一世代前の機種に、3万円も余分に払うのが気がひけます・・
かといって、最新のG2はまだ出たばかりで、非常に割高です。

そこで46インチの液晶なのですが、個人的には、パッと見、液晶の鮮やかさは良いのですが、あの画面の直ぐ手前に
ベタっと絵が張り付いた感じが凄く嫌いなのですが、今一番安い、LC-46ES50、LC-46AE6、46A9000の中では、
どれがプラズマのような自然な奥行き感があるんでしょうか?

なかなか店頭で見比べる機会がないもので・・
よろしくお願いします。

450:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/13 23:17:03 k0AkPHna0
>>449
プラズマがいいんなら、日立のXP03とかじゃだめなの?

451:449
10/02/13 23:30:35 4A70nUy+0
>>450
早速レス有難う御座います
価格コム見てますと、その機種はG1と比べると、更に2,3万円も高いので、候補から外していました・・

因みに、G1が、15万円のポイント25%というのが、最安値っぽいのですが、
もうこのお店では在庫がないので、この価格では買えず、他店では1万円高く
ポイントも低く、延長保障や設置代も入れると、3万円近く高くなってしまい、
上記に書いたように、古い機種にわざわざ今更3万円も余分に支払うのは躊躇ってます・・

452:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 00:30:49 ObcdU467O
>>438
同じ大きさのが8つはいってるのかってしまったのです…

>>439
ありがとうございます。
切り刻んでダメなら諦めます。

>>440
ほんとですね…

453:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 00:30:53 ObcdU467O
>>438
同じ大きさのが8つはいってるのかってしまったのです…

>>439
ありがとうございます。
切り刻んでダメなら諦めます。

>>440
ほんとですね…

454:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 00:31:33 01VW28a60
>>449>>451
日本語もう少し上手く

455:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 01:51:16 rFVhnDUq0
>>451
>>449の質問は、>>1 3-c,eに該当。店頭行って好きなの選べ。

あと、XP03はレコーダ付きだから、その値段差は妥当だと思うが。

456:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 09:52:52 OIRZBXvO0
テレビに2.1chのスピーカー使ってるんですが、
部屋の中で低音の聞こえが違うため困っています。
スピーカーは部屋の隅に置いてあるのですが、
通常自分がテレビを視聴する正面方向よりも、
スピーカー側面方向の壁沿いが低音がよく聞こえる状況です。
設置方法が悪いのでしょうか。

部屋の見取り図はこんな感じ↓
|   |テレビ台||
|C         A|
|           |
|        B  |

A:サブウーハー(B方向を向けて設置)
B:テレビを視聴する位置
C:低音がよく聞こえる位置

457:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 10:09:41 bNasS7HQ0
AVアンプのバイアンプモードでフロントは通常のまま
サラウンドバックの出力からスーパーツィーターを接続した場合
何か致命的な問題は発生するのでしょうか?

458:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 12:29:15 0KTn0FoTO
>>451
意味不明な算数してないでS2買えよ

459:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 14:01:14 xaaCJ5JK0
>>456
設置方法が悪い以外考えられない。

>>457
なんか音が変わった。と思うかもしれないけど
致命的かどうかは、自分がどう感じるかじゃね?

460:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 14:05:59 rPGoih6L0
スレ違いかもしれないが
パナソニック製のコンポで
CD→SDと録音したのだが、パソコンでは読めない
というか、ファイルが表示されない。

どうすりゃいい?

461:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 15:07:17 14Em/WYU0
>>460
パソコンに付いてるSDカードの差込口が「著作権保護」に対応してない機種だから。
「著作権保護」に対応してる外付けSDカードリーダーを使うしかない。
URLリンク(pikkolo333.jugem.jp)

462:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 17:25:22 UpgnQ9S70
>>456
どんな機種使ってるか書いてないからアレだが、
スピーカーのどれかを+と-間違って接続してるとか無いかな?
視聴位置付近で逆相の音波か定在波かなんかがぶつかって打ち消しあってるのかも試練

463:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 23:10:05 W+omNT4p0
ネットショッピングで
液晶テレビ(パナソニックVIERA TH-L26X1-R)を
買おうと思っているんですが、
延長保証は付けた方がいいですか?

464:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 23:15:55 oKzuRDCq0
>>463
大手のショップなら、つけてもいいとは思いますが。
通販会社がつぶれて、延長保証が無くなったという店もあるようです。

ま、それでも漬けたほうが、安心は出来るでしょう。

465:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/14 23:39:05 tIsie0w70
アナログ放送が終わったらFM放送も聴けなくなるの?
今はコンポにアンテナケーブル挿してるんだが

466:名無しさん┃】【┃Dolby
10/02/15 00:59:08 Md0lQPWV0
>>465
今まで通りFM放送自体はそのままだけど、FMで聴けたTVの音は聴けなくなる

467:456
10/02/15 01:26:58 Y6S8SeQN0
>>459
位置が悪いにしてもどう配置すればいいのかが分からず・・・。

>>462
スピーカーの配線は間違ってないとは思います。
となるとやっぱり配置ということになるのでしょうか。
何気に難しいですね・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch