10/01/17 19:49:29 WUTINFLT0
俺は年末にD7000とBCLに行ったわ。
漆ホンとA7待つべきか悩んだが待ち切れなかった。
音自体には満足しているが、案の定A7が気になって仕方がないw
376:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 20:12:17 zEa/hdXa0
>>375
俺も漆ホンとA7待つべきなのか相当悩んだ
特に漆ホンは10万くらいでD7000ともそう大きい価格差はないようだし。
A7発売されたらD7000持参でどっかに試聴に行ってきますわ
幸いアキバも中野も近場ですから。
そういえば中野にはもうA7の試聴機あるらしいですな。
加えて明日は年休で仕事休み…ゴクリ
377:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 20:35:32 3WxA80Q10
A3買った人が何人かいるんだけど、高インピーダンスのヘッドホンでも音量取れるのかな?
大丈夫なら買うんだが。
378:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 20:46:01 SqB9m8ts0
音量取れないヘッドホンアンプの存在価値って…
379:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 20:54:38 4g0qek510
A3ってUSBでつなぐと音わるいの?
なんだそれ
せっかく今使ってるサウンドカード捨てて買おうかとおもってたのに
光でつながなきゃいけないなら意味無いじゃん
380:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 21:50:34 zEa/hdXa0
>>378
DenDACは音量とりにくいけど意外といい音よ
K702でぎりぎりかな。音量90%Lilithの音量100で、静かな自室で何とかJAZZとかピアノソロ聴ける
でも侮れない。いい音なんだよね。A3とは方向性が全く違う、角の取れて丸い音。美音w
アンプ通す価値があると言えるよ。
スレ違いだけど。
381:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 21:57:20 aGbSF+rd0
HP-A7のおかげで急にV2SXが脚光を浴びてるな
今まで全く話題にならなかったのにw
V2SXはノーマルV2と比べて高音の伸びが改善されたのが大きな違いかな
具体的には高音の量がV2≦HD-1L<V2SXってくらい差があった
e8とかだと高音が過剰で聴き辛い面もあったけど、
基本的には万能で価格なりの価値はあると思う
ただ結局は手放したけどね
izoのチューニング商法に嫌気が差したのと、
商売が綱渡り的でいつまで保証が持つのが心配だったのがその理由
FOSTEXだとその心配は無いし安心して購入できそうだから
A7には期待してる
382:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 23:09:13 vc7HzvqE0
>>376
A7とV2SXの比較レポまだないようだから期待して待ってるよ
383:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/17 23:18:24 D2CBAEAM0
A7はDr.DAC2との比較が知りたいな~
Dr.DAC2よりいいって事ならすぐにでも乗り換えたいと思ってるので
384:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 00:32:28 1OuF4+gp0
>>383
dr.dac2より下だったら、fostexも終わりだわ
385:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 00:42:32 Az+Ywgrv0
デフォルト状態ならA7にDr.DAC2が勝てるとしたら、
光176.4kHzとか192kHzがオケって所くらいだろう
オペアンプやコンデンサを換装しまくったDr.DAC2となら分からんが
386:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 01:56:52 r3tHcZ6v0
Dr.DAC2DXはデフォだとDenDAC以下とか言われてたしな
387:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 02:00:51 vmuGJMDG0
DenDAC最高!原音超えてる!
A7は原音超えてくるの?どうなの?
388:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 02:19:07 8N+3Lpe40
超えたるは及ばざるが如し
389:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 02:25:22 eIJJqruL0
A7はオペアンプ交換は対応はしてても保証外
オペアンプ交換しても保証が効くDr.DAC2
つまりデフォA7vsオペアンプ交換済みDR.DAC2で
A7が勝たないと存在意義はないな入出力端子除けば
390:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 03:47:31 8N+3Lpe40
Dr.DAC2持ってるが,オペアンプをどう交換しても
デフォのCARAT RUBYに勝てなかった。
最高域の歪感が残ったまま。
入出力端子が多いのは魅力なんだけどね。
異論は認める。
391:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 04:21:39 1OuF4+gp0
m902だと思って買ったら、Dr.DAC2だった
って悲惨すぎるぞ。
392:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 04:39:08 r3tHcZ6v0
まぁそんなことはないだろ
おおむね価格どおりの評価で落ち着くんじゃないか。
てか意外と5万~9万ってDAC付HPAの定番品が少ないんだよね
4万以下は中韓ガレージメーカー品、10万overだと定番品いっぱいあるのに。
393:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 05:26:12 Gz3ofR3o0
つまり売れるってことか
394:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 07:57:36 zUThM0rS0
価格なりって事にしたい人達が
価格なりって事にしてしまいそうな気はする>A7
395:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 08:13:44 8FkD8w920
別に価格なりにしたいというわけじゃないが
発売前から期待しすぎるのもな
396:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 08:21:56 uXiDj0jW0
発売前のHP-A7を基準に各類似機種の上げ下げ(情報操作)が酷すぎる
どの機種も良いところがあるのに初心者が見たら流されそうでいたたまれない
397:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 09:03:33 zUThM0rS0
Dr.DAC2と比べてるのは多分新手のギャグ
398:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 10:30:33 q6hxSXYl0
>>383
価格帯が全然違うだろJK クラスが違うだろJK A7はSW電源じゃないだろJK
399:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 10:40:52 9wRoHIK80
DR.DAC2は中価格帯複合機の定番だから比べるのがおかしいとは思わないが
この価格帯で複合機ってDR.DAC2、HP-A7、iHA-1 V2SXくらいしかないから
やはり複合機は複合機と比較するのが筋だろう
400:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 12:51:03 1OuF4+gp0
無印dr.dac2は日本だから、いろいろ高くなって4万だったってだけで
韓国では2万位の商品だろ。DXは知らんが
定価7万のA7が負けるようなら、fostexはもう店をたためよ
401:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:10:51 uXiDj0jW0
でも向こうの韓国にとっては4万円くらいのお値段なんでしょ。どっちも変わらん。
402:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:15:49 zUThM0rS0
m902を超えるよ派
10万以上も超えるよ派
中価格帯全滅だよ派
俺はA7と婚約した!結婚したぞ派
iha-1v2sxが俺の嫁だよ派
価格なりだよ派
dr.dac2愛してるよーちゅっちゅ派
全部買うからカンケー無いね派
403:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:23:01 1OuF4+gp0
dr.dac2を推しまくってる奴は定価で買ったのか?
4万払った上に、オペアンプに1万も2万も掛けたとかいうなら
譲れない気持ちも分かるが、価格的に
でも、それなりに情報集めた奴なら
輸入でも無い限り、dr.dac2は買う候補には入らんだろ、CP的に
改造が好きな奴は別として
404:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:31:45 eIJJqruL0
別に推してるわけじゃないけど
デフォA7がオペアンプ換えた程度のDr.DAC2程度に負けるなら問題外ってだけ
405:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:35:03 2FGM0nCv0
Dr.DAC2と比較したい人って今まで釣りかと思ってた
406:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:36:20 ecePbzAX0
釣りっていうか、ふざけたいだけだとばかり。
407:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:37:08 Gw373OYw0
誰もDr.DAC2を推してはないだろう
たんに中価格帯の複合機で名前が出てるだけ
408:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:38:27 K+3utD0A0
オペアンプのみの交換で音質を語ってる時点で(ry
409:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:41:20 Gw373OYw0
まあ比較するんならDR.DAC2よりも価格がより近いiHA-1 V2SXの方がわかりやすいが
410:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:44:49 zUThM0rS0
バーブラウンと旭化成
旭化成に一票~
411:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:47:38 2FGM0nCv0
A7もオペアンプ弄れる親切設計な訳で
412:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:49:25 1OuF4+gp0
>>408
コンデンサ全替+OP交換した俺のDr.DAC2はA7に迫るぞ
とか言われても微妙なんだが・・・
特製仕様のアンプで語るのが普通なのか?
413:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 13:58:25 xv7oTNNc0
>>412
Dr.DAC系の場合出荷時構成の音誰も覚えてない気がする
414:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 14:03:01 Gw373OYw0
>>412
中価格帯の機種なら何と比較してもいいと思うが
A3でもDR.DAC2でもHead Box SE IIでもValveX-SEでもP-200でも何と比較してもいいよ
ただ比較するなら多機能複合機同士のほうがわかりやすいだろうってだけでさ
415:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 14:54:09 hKlqoe5QQ
中価格帯の複合機(DAC付HPA)って、今のとこどれくらい出てるんだ?
複合機だけ分けて考えた事無かったから、頭がこんがらがってる…
DR.DAC2DXにiHA-1 V2SXだろ
あとCARAT-TOPAZもか
……あと何よ
416:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 15:18:23 6wAcjf/60
とりあえず思いつく中価格帯の複合機(DACのおまけ&USBのみも含む)
Icon、HP-A3、Dr.DAC2 DX、Fubar4Plus、Model6、CARAT-TOPAZ、
DAHP-100、DA53N、CORDA CANTATE2、iHA-1 V2SX、SV-192S
417:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 15:22:13 r3tHcZ6v0
DA53N
これ搭載DACがONKYOのUSBものと同じ1796だったから買わなかったけど。
1792なら買ってた
418:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 15:24:11 oMtWo58n0
Funも注目だな。ポツポツとレビューが出始めてる。
419:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 15:29:24 489nOzVk0
1500$くらいだが
URLリンク(www.antelopeaudio.com)
これの一番上とか
420:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 19:34:20 sEwcXSr+0
そもそもこの手の機器の材料原価ってどのくらいなんだろうな
421:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 19:58:32 rt3SgDwr0
>>420
コンデンサ、コイル、抵抗などは1個数円から数十円
HPA部のでかいトランジスタは数百円以上するかどうか
OPAMPやDACチップは数十円から数百円
ガワが1000円くらい、電源1000円くらい
その他を考慮しても数千円台で収まるんじゃない?高くても二万は超えないと思う
422:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 20:02:06 Op8zbqqf0
材料原価なんて安いんじゃね?
ただ商品の値段ってのは人件費やら宣伝費やら開発コストが含まれるからねぇ。
423:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 20:05:24 yZ+3s8In0
で、結局 中価格なら何が良いんだよ
424:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 20:14:59 Gw373OYw0
現時点ではLUXMAN P-200が一番良いんじゃね?たぶん
持ってないから知らんけど
425:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 20:41:56 1iAi3Vtl0
>>420
参考になるか分からんけど携帯電話で定価の30%ぐらいだった気がする
ま、大量生産するわけじゃないから高くなるのはしょうがないが…
測定器や計器と同じ様な物だと思うようにしてるけど、それでもオーディオ製品はぼったくられ感が拭えないな
426:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 20:51:45 33SU7muO0
携帯電話ってほとんどはソフト代なんじゃ
427:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 20:53:12 sEwcXSr+0
そんなもんだよな、DACや部品を自社で独自開発してるならともかく。
まあ需要考えるとしょうがないのかも試練が・・・
メーカーは意図してなかっただろうけどパナのSA-XR55みたいな例もあるし
大手が作ってくれりゃ相当安価になりそうだなんだがなぁ
428:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 20:58:18 8UlB8pue0
ガレージメーカーが多いこの業界、オーテクやらフォステクスは十分大手だと思うが。
429:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 21:02:33 rt3SgDwr0
>>428
確かにそうだけど、プレーヤーやヘッドホンなんかと比べてDACやHPAはニッチな製品群だから
一機当たりの利益率が上がるのは仕方ない
ガレージメーカーがA7並みのパーツ使えば10万は軽く超えるだろ
430:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 21:37:40 r3tHcZ6v0
>>423
まともなDACを持っているならHPA専用機の方がよいだろう
P-200 HD-1L Black Cube Linearが御三家じゃないかな
まぁP-200やHD-1Lはその上のモデルとの価格差があんまないから
すぐ上が見えるんで選ぶ人は少ないかもね。
P-1uとかMSA-1とか。
431:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 21:46:09 3zZ0IgkV0
BCLが御三家とかないわ
癖ありすぎ
432:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 21:52:12 Y6dvEnSB0
123 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 22:03:27 ID:E4Ijabk60
SHURE SE530
Westone Westone3
コレ↓誰かのブログか何かを見て一目惚れして買った
MONSTER beats Solo Dr.Dre
一度聴いてみてくれ。笑える
とにかくドンドコドン。凄い低音
EXILEなんて聴いたらその場で踊り出すぞ
125 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 23:47:23 ID:d+eBtR/d0
>EXILEなんて聴いたらその場で踊り出すぞ
433:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 22:31:41 yZ+3s8In0
DR.DAC2 DX買おうと思ってたけど、あまりよくないのかな?
3,4万ぐらいのHPA買うならDACはどのようなものを買えばいいのでしょうか?
434:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 22:37:38 8FkD8w920
むしろマイナーなガレージメーカーの方が割安な気がする
435:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 22:45:44 8UlB8pue0
>>431
BCLを愛用している俺涙目w
10万クラスのHPAはこれ一つだし、ヘッドホンもあまり沢山は持ってないから、
癖ありすぎと言われてもあまりピンと来ないが。
436:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 22:47:19 zyJCrtqz0
中国ガレージメーカーで作られたのはやたら安い感覚があるけど、実際音に対しての価格はどうなの?
中身がパクり云々はおいといても、結構安い感覚がある。あと痒いところに手が届くよね
国内で流通してるのは大抵DAC+HPAが多くてアナログ入力があるのはミドルエンドから少しだけ
それに対して、中国のものはデジタルアナログ両方とも入力があったり、USBのみでコストカットしてたり
437:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 22:47:45 SVRuAi0r0
>>433
買いたきゃ買えばいいと思う
俺のは無改造だがK701がとくに不満無く鳴ってる
438:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/18 22:51:19 3Xo9BLaQ0
Audio-gdのDAC-FUNとかね
まあ個人輸入は私にはむりぽですが
439:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 00:06:16 8FkD8w920
Audio-gdはメーカーとしての対応も良いし信頼できる
中国は税関が一番の敵
ちゃんと仕事しろ
440:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 00:18:23 XF1sXKQM0
MUSESのつなぎまでと思ったけど、OPアンプって何でもすぐに手に入るわけじゃないだな。
もう入手のしやすさからMUSESでええや。
441:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 00:55:19 7VYR8D1M0
HP-A7予約した。
地方在住だから試聴してないけど、現段階でのネット情報だけでも、
突撃するだけの価値が十分あると感じる。
東証1部上場のフォスター電機、Fostexのやる気を感じる。
iPodを含めたPCオーディオ市場の需要は今後益々拡大するに違いない。
入力端子の豊富なHP-A7には、PC・ND-S1・marantzのCDP・PS3を接続予定だ。
ゼンハイザーがHD-800のデモに使う位だから、ヘッドホンアンプとしても優秀なのだろうと思う。
DACもYou tubeのFostexの動画でもかなり自信ありげだった。
今からワクワクしている。
442:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 01:03:40 VLr6Rdw+0
これはアンチなのか真性なのか判断に迷うな・・・
443:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 01:13:50 x3OY9z+40
HP-A7
完璧・・・両方とも10万クラス or m902クラス(10万超アンプ+そこそこDAC)
買い・・・片方が10万クラス+片方が5万超クラス
納得・・・iha-1v2sx並 or DACcompass以上(普通に日本で買える意味で)
期待外れ・・・DR.DAC2(OP交換)クラス
kastex・・・PH-100と大差無し
444:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 01:17:50 jPSJjtCL0
アンプ部がm902と同クラスならm902を売り払ってDACとIFを新調出来るのだがな
ワードシンク受けれるDACが欲しいぜ
445:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 01:18:13 PhpWe7I/0
DAC付じゃなくてアンプだけの製品なら買うんだけどな
複合機の方が需要あるんだろうけど
446:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 01:20:02 vxcl7h560
どうせなら7万のDACと7万のHPAに分割してくれてもよかった
447:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 01:21:15 x3OY9z+40
HP-A7も、オペアンプをMUSES辺りに交換した上で
どの位の性能が出るかが問題になるのかな
448:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 01:27:39 VHVlHZDQP
改造前提とか勘弁してください
449:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 01:33:28 CLXoITkN0
フジヤさん、早くA3送ってくれないかなぁ
450:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 01:53:51 gLIJmqZi0
HP-A7はフジヤで買うのが一番安く賢いんだろうけど、Eイヤでも大差無い価格になってるし、
上新でも予約割引をやってて、そこから付くポイントの考え方次第では同等くらいになる。
なんか横一線という感じも受けるが、買いやすくはあるかな。
これらの情報を携えて淀に行けば、同等かさらに下げることもできそうだ。
451:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 02:20:59 zCRYj/+N0
>>445
この価格のアンプ買う人間は大抵DAC持ってないだろうからDAC付でいいんじゃない?
DACなしなら4万くらいで買える、ってんならDACもってる身としてはDACイラネ、ってなるのも分かるしそっちの方が魅力的なんだけど
まぁ大企業がやる商売として、デジタル入力可能です、というのはデカい宣伝なんだろうね。
それにDACなしだからって3万も安くはならないだろうしね。
452:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 02:37:36 /iiUB0BB0
DrDAC,DrDAC2,HP-A3と買ってきて、OPEAMPも
2604,627BP,MUSES01,MUSES02その他もろもろ取り換え
てきて、感じるのはOPEAMP交換可としている時点で
メーカーがその製品を中途半端に妥協しているんじゃ
ないかということかな。
453:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 02:43:46 G5JYfFU7P
これはM902は値下げせねばなりませんね!
半分以下の値段のA7にすべての面で乾杯なのですから!
454:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 02:45:26 Pflua1WD0
需要があったからゲタ付けたのでは?
需要がないならオンキヨーの200PCIみたいにオペアンプはそのまま基盤直付けになるだけだろう。
韓製らしくMOD前提のネトゲみたいな感じのDR.DACとは違うと思う。
455:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 02:52:36 8SQP/DOi0
その例えがイミフなんだが
456:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 03:04:54 Pflua1WD0
韓国といえばネットゲーム。DR.DACにもお国柄を感じる気がするってこと。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>MOD:Modificationの略。
>PCゲームにおいて、元のゲームに様々な要素を追加する事。
>または追加要素その物を指す。特に海外のゲームで盛んである。
>最近ではこういった風潮を前提としたゲーム製作をするメーカーも増えている。
>例えば最初から元のゲームに製作向けのツールを添付したり
>実名を使わない事でライセンス契約料の負担を減らしたり*1等。
>*1:ほっといてもユーザーが作ってくれるからである。
457:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 03:10:09 gLIJmqZi0
設計思想にも種類があるからな。
30-40万で出すらしいA9ならともかく、A7は中価格~廉価品の間みたいな位置付けだし、
真っ当なオーディオ機器と弄れる玩具のいいトコ取りを目指してるんだろ。
音作りする製作者の理想からは離れてしまうが、その分ユーザー受けはするだろうし、
ビットレートも内容も予測不能なPC接続前提としては悪くない考え方だと思う。
ついでに、些細な変化とはいえ色んな音を聴いてもらった方が
将来の客として商売もやりやすくなるかも知れん品。
458:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 03:48:04 x7vpnYNF0
>>456
もっともらしく引用してるけど、まるで理解してないだろw
ネトゲ(特に韓国で盛んなMMO)の類は、基本的にユーザーMODを推奨しない
多人数が同時に遊ぶ場では、成長やアイテム入手にある程度の手間・難度や
一応の公平性があることでやる気が保たれる
それをユーザー側がMODで自由に改変できちゃったら、場が崩れてしまうでしょ
MODが盛んなのは、基本的に一人プレイ用のPCゲームの方で
韓国より、いわゆる洋ゲーの方な
459:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 06:58:36 /JK7Z8Df0
>>454、456
日本代理店扱いのDR.DACはオペアンどうぞ交換してくださいだろうけど、本国ではそうではないんじゃないの?
そういうこともあって日本価格が倍なんだと思う。
460:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 08:22:47 zZtMQMoG0
このスレの最近の流れから見てもA7が最強なのは間違い無いんだろーね
まーあのスペック見せられたらwktkせずには居られんわな
461:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 10:08:10 wDFMPxkl0
プロ機で培ったノウハウとこだわり満載の32bitDAC搭載ヘッドホンアンプ・フォステクス「HP-A7/A3」を聴く
URLリンク(www.phileweb.com)
462:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 10:45:39 aJc82v0/0
HD650でチューニングしたのか。
463:441
10/01/19 11:10:54 7VYR8D1M0
>>461
HP-A7 岩井氏の評価
DAC部分 価格を大きく上回る、緻密な質感で奥行きのある音場を感じ取れた。
HPA部分 音場の再現力の高さ、空気感、奥行きの再現性の確かさは、クラスを超えたものがあるように感じる。
DAC HPAとしても価格を大きく上回る・クラスを超えたものがあるとの評価。
HD650を使う機会が多いが、後半の記事をよんで、HD800も手に入れたいと思った。
wktkせずには居られんね。
464:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 11:15:29 zZtMQMoG0
何かどこかで見た事がある単語が並んでるだけにしか見えねーけど
A7は悪い物になる筈が無いし最強なのは確定的だからまぁ良いか
465:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 11:20:44 HtdyMUm40
で、この後m902聴いたらA7が平坦に聞こえたってオチはないよな
466:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 11:26:24 pAYSz6wz0
HD650がモニター調に聞こえる恐ろしいセッティングだったりしてな。
467:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 11:35:53 Pflua1WD0
>>458
すんませんでした。
>>459
本国サイトより。
URLリンク(www.audiotrak.co.kr)
URLリンク(hammer.egloos.com)
DR.DAC2/DXは現地価格で300,000ウォン…24k程。
DR.DACは…送料込み最安260,000ウォン、21kくらい
468:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 12:03:17 obXsy/rf0
>>461
この記事なんかUSBケーブルを良いものに変えると音がよくなるみたいなことが当然のことのように書かれてるけど本当なの?
469:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 12:05:08 XF1sXKQM0
ヘッドホン祭りの時はA7よりA3の方がCP高いって感想だったよな。
フォスはA3のジャンパの裏設定教えてくれ。
470:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 12:45:25 x3OY9z+40
>>463
その人の想像するクラスがどの程度かによるな
定価75000円だから、半分に割って3~4万を基準にして
それを超えてるとかだったら、一気に微妙になる
アンプはValveX-SE超え、DACはDN53超え辺りが
食指が動く最低ラインだと思う
471:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 13:09:49 gLIJmqZi0
A7の動画をなんとなく見直してみたら、オペアンプは7箇所も換えられるみたいだな。
それだけ金が掛かるし特性も見極めないと危険ですらあるが、Dr.DAC2より多いとは思わなかった。
>>461の記事によると、解像度の高さは勿論、音場も広いとのことなんで、
ここに音の厚みを加える構成を模索することになりそうだ。
472:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 13:15:16 XF1sXKQM0
シングルなんじゃないの?
473:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 13:23:13 0GUrkLGf0
Head Box SE IIかValveX-SEを買おうと思ってますけどどちらがいいですか?
初心者は真空管は止めておいた方がいいですか?
474:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 13:24:12 gLIJmqZi0
>>472
全部シングルってワケじゃないだろう(そうだったら悲しい)。
それと訂正、ソケット式なのは7箇所じゃなくて5箇所だった。
説明してるアングルで奥側の左右に位置するヤツはDIPだけど基盤直付けしてるわ。
475:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 14:51:41 8SQP/DOi0
>>473
特に問題ないと思うよ
試聴できないならネットのレビュー見て良さそうな方ポチるか
どっちもIYHしちゃえ
二つを聴き比べて気に入らなかった方をオクに出せば良いし
多少の手間と費用はかかるけど自分が本当に気に入った方を手元に残せるよ
476:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 15:06:23 FzY3JF240
なんとなく外付けDACに憧れがあるのでA7には期待してる
出来が良さそうならSE-200PCI LTD + HD-1Lから乗り換えよう
477:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 15:17:14 ehgwbYvE0
>>476
その構成ならまずSE-200PCI_LTD売り払ってCoaxial出力できるサウンドカードに変更、単体DAC購入してそこからHD-1Lじゃね?
今の段階でHD-1L持ってるならHP-A7買うより単体DACだと思うんだが……HD-1Lクラスのヘッドホンアンプ持ってない奴からするとHP-A7は旨みあるけど。
478:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 15:30:04 8SQP/DOi0
>>476
A7買う金でDAC19買うとか
もうちょっと足してsd1.0、DAC1辺りのDAC買えば良いんじゃね?
もしくはUltra Desktop DACとか
479:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 15:48:03 iCymT9cS0
Dr.DAC2の俺はA7に乗り換えか
単体HPA(ValveX-SE or KA-10SH)+Dr.DAC2にするか迷ってる
480:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 15:52:12 auWcoaxU0
>>477
HP-A7買って、HD-1L売れば追加投資なしでDACが手に入るって考えじゃないかな。
A7発売後どうなるか知らんが、ヤフオクならHD-1Lは7万ほどで売れるし。
481:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 15:53:51 0GUrkLGf0
Head Box SE IIにしようと思うんですけどHFI-780との相性はどうですか?
とくに問題ないならそれでいこうと思います
482:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 16:09:36 zCRYj/+N0
HD-1Lからなら単体DAC買った方がいいと思うけどなぁ
最初に単品を選んだ人は単品を、最初に複合機を選んだ人は複合機がやはり合ってると思うんだ。
といっても10万そこそこでまともな単体DACは少ないけどな~
趣味人が買うものだからやっぱ高くなるんだよね
俺だったら…
SE-200PCI_LTD売り飛ばして+HP-A7買える金額+もうちょい貯めてDENONのDCD-1650SEかな 実売12万くらいだと思った
SACD聴けるし単体の32bitDACとしても使えるよん
483:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 16:20:44 N81whEDx0
またでたDENON厨・・・
484:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 16:20:48 ehgwbYvE0
>>479
A7でいいんじゃない?
Dr.DAC2はDAC部分特別良いわけじゃないから。
>>480
音も±0になりそうだw
それに元の組み合わせSE-200PCI_LTD→HD-1Lが相手だと、Coaxial入力じゃないHP-A7って微妙とちがう?
下手したら音マイナスになりそう、かも。
>>481
環境全体がわからんからなんとも言えないけれど、ヘッドホン+アンプのみの組み合わせで見るなら悪くないと思うよ。
中古でもいいならもうちょっと我慢して予算アップ、BCL狙ってみるのもありでない?
持ってないから詳しくは分からないけどゾネホンとの相性はいいみたい。
485:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 16:35:57 ehgwbYvE0
>>482
DAC1は単体DACとしての性能悪くないしアンプとして使うとしてもHD-1Lとはかなり違うから色々たのしめていいんじゃない?
単体DACならiDAC1あたりかな……izo嫌いだけどあれは悪くない音だと思う、音に色ついてもいいならDigital Link-IIIもあり。
もうちょい予算だせるならDA1Nは悪くない、リモコン操作できるしPC周りでは快適―と考えると結構あるんじゃない?
逆にDCD-1650SEは微妙、かも……これで再生するSACDの音は結構癖あるし>>476はPCオーディオユーザーだろう?
PCオーディオとして楽しむ上でDAC積むなら大きさってかなり重要だと思うんだ。
大きさ無視するならsd1.0があるしなぁ、SACDプレイヤーとしてもDACとしてもよほど好み似合わない限りお勧めしづらい。
どれでも同じこといえるけど視聴してな<476
486:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 16:41:22 8SQP/DOi0
その価格帯までいくならHeadroom Ultra Desktop DACも忘れないであげてください
487:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 16:44:50 0GUrkLGf0
ありがとうございます
Head Box SE II買って使ってみます
488:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 16:46:19 j1ViZFsp0
>>443
HP-A3 聞いてきたけど
> 納得・・・iha-1v2sx並 or DACcompass以上(普通に日本で買える意味で)
だったよ。 もう Dr.DAC2 を選ぶ理由がない。
低音の量: やや少なめ。 iHA-1V2 > A3
余韻: 豊かで音の消え際が美しい。 A3 > iHA-1V2
解像感: 互角
って感じだな。 特に RS-1 で女性ボーカル聞いてる奴は一度聞いてみろ。
音の好みを別にすれば、~3万ぐらいのヘッドホンアンプ
考えてる奴はみんな予算増やして A3 買ったほうがいい。
そのくらい違う。
489:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 17:08:30 aJc82v0/0
>>488
試聴ヘッドホンは何よ?
490:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 17:10:35 xpsQS8ec0
みんなとは大きく出たな
491:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 17:39:38 j1ViZFsp0
>>489
RS-1, GS1000, DT990, DT880
まぁ、HD650 とか K701 で聞くと違う印象かも知れんけど
それは誰か気になったやつが聴いてレポしてくれ。
492:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 17:56:26 EOZWqa8R0
A7じゃなくてA3なの?
493:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 18:09:19 j1ViZFsp0
A7 は置いてなかった。
A3 はあんまり期待してなかったけど
いい意味で予想を裏切られた。 おわり。
494:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 18:20:22 1x5zfXDc0
USBバスパワーってこんなん使っちゃ駄目かな??
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
495:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 18:29:30 /tWgly020
ダメだろ
496:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 19:21:50 Ig/8I9zL0
>>488
なんでA3の試聴なのに
A7についてのレスを引用してるんだ?
497:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 19:35:43 j1ViZFsp0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
498:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 19:48:24 cvOsbzhJi
A3でそれならA7はかなり期待出来そうだ。
尤もA3はぱっと聴きで綺麗に聴こえるように作られてるっぽいから実際のところはV2SX、DA53NのユーザーあたりがA7聴いてみないとな。
V2SXは高音ひたすら出るizoのHPAだから低音で評価されるとは思わなんだ
まあ確かに低音の描き分けは優れているように感じるが。
499:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 20:50:15 IleoapxL0
ルビー買おうと思ってたけど日本の会社って魅力あるから
お金貯まったらA3買います
500:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 21:19:57 ehgwbYvE0
>>498
>V2SXは高音ひたすら出るizoのHPAだから低音で評価されるとは思わなんだ
……?
ごめん、ちょっとよくわからないんだが……それってiVHA-1のみしかあてはまらんぞ?
あと、俺MS-PROばかり使ってるんだがHP-A3は確かによかった―よかったんだが、正直V2SXと比べるのはどうかと思った。
izo嫌いだしそうであったらすごいと思うが、A3でそれは流石に言いすぎだと思うぜ。
501:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 21:22:00 VLr6Rdw+0
>>500
MS-ProとA3の組み合わせはどんな感じ?
ちょっと気になるぜ
502:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 21:33:12 lKHZ+Pyq0
高音ひたすら出るizoのHPA
だってさ
503:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 21:35:58 ehgwbYvE0
>>501
レス早すぎてビビったw
打つの遅くてすまん○―おっといつもの癖で変態紳士失敬、ボンジュール
あくまで3万前後―具体的にはDr.DAC2(改造無し)と比較して良いと感じるってレベルかな。
ツレが買ったんだが、思ったより高域が綺麗に伸びてるのが特徴的だった。
色づけは結構してる方だと思う、結構艶乗っててソースの質を楽しむよりは音楽を楽しむチューニングに感じる。
ソースの粗は根こそぎ掻き出すって程じゃないけど、注意して聴くと出てると判別できる感じ。
思い返すと特徴的なのはやっぱりこの高域と中域で、女性ヴォーカルの艶はこの価格帯も相まって結構驚いた。
MS-Proつかってるのはエロさや空気感というか芳醇さが好きって理由なんだが、その特性を踏まえても結構濡れてるなw
全体通して締まりは普通かなと思うが、Dr.DAC2と比べるとこの締まりや低音域のふくらみ具合が若干おさえられてる感じがする辺りで解像度良く感じるのかと思った。
ただ弱点はやっぱりバスパワー採用。
ツレはPCでしか音楽聴かない奴だから問題ないんだが、俺はプレイヤーからも聴くんでちょっとキツい。
総じてPCのみで音楽聴くこと前提でなら間違いなく3万ちょいの選択肢では筆頭候補だと思うが、他プレイヤーも検討してるなら要注意って感じじゃないかと。
それでもあの価格帯であの音なら欲しいって奴は少なくないと思うんだぜ。
504:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 21:41:13 VLr6Rdw+0
>>503
レポありがとう!
今ヘッドホン繋ぐ機器が安価なプリメインとimAmp(LME49720)しかないんだが
結構体感で音質向上を感じられそうだ
49720も何個かストックしてるし色々楽しめそう
505:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 21:59:51 ehgwbYvE0
>>504
音質向上は確かに感じると思う……が、逆をいうと艶がのるような癖があるってことだから注意してな。
あと、キレよりは伸びや響きを意識した音造りになってるからそのあたりで好き嫌いは出るはずだ。
OPAMP変えること考えてるなら改善も謀れると思うが注意してな、あと繰り返すがバスパワー構造も。
その点、504の手持ちのLME49710/49720辺りなら面白いかもね。
506:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 22:41:00 ZGAk8xAZ0
SE-200PCI Wolfson社製 WM8740
Xonar Essence STX The Burr-Brown PCM 1792A
PRODIGY HD2 ADVANCE AK4396
なんか複合機の話が盛り上がってるからDACがらみで
ネタになるかなと思い投下
507:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 22:46:37 1Ul3mImF0
A7の出来が良さそうならSE-200PCI LTD + P200から乗り換えようと思う
508:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:15:16 j1ViZFsp0
>>506
相手にならないっしょ。 A3 にとっては役不足。
異論は認める。
509:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:19:13 Pflua1WD0
異論、役不足の意味が違うと思います。
510:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:33:45 ZGAk8xAZ0
>>506
そういう意味じゃなくて
これらのDACチップを使ってる複合機があるけどどうなんだろうね
サウンドカードって中身が丸見えだから面白いかなと
例えばPCM 1792はA3,A7
AK4396はiHA-1V V2SXは4392だっけ?
511:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:47:09 j1ViZFsp0
A3 は AK4390 では?
意味わかんなーい。
512:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:54:00 ZGAk8xAZ0
>>511
すっごい勘違いしてたみたい
申し訳ない
513:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:55:51 Pflua1WD0
GAU-8積んでるのはA10。
514:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/19 23:59:08 VHVlHZDQP
役不足・・・その人の力量に比べて、役目が軽すぎること。 (広辞苑より
515:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 00:24:38 qbnKjP6s0
自分はizoの初代iHA-1Bのユーザーだが、
複合機の一般的な欠点はヘッドホンアンプに対してのDACの弱さだろう。
iHA-1BのDACもSE-200PCIのDACと大差なかった。
逆に、それだけSE-200PCIのDACが優秀とも言えるが・・・
20万を超えるm902もDAC部分が弱いと聞く。
その点HP-A7のDACは優秀と見た。
単体DACでも高級機にしか積まないAK4392を積み
岩井氏も普及帯SACDプレーヤーのDACとして本機を使ったサウンドも確認してみたが、
価格を大きく上回る、緻密な質感で奥行きのある音場を感じ取れたとある。
複合機のHP-A7が名機となりうるかはHPA部分もそうだが、そのDAC部分にかかっていると思う。
516:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 00:27:48 RT44g7a00
アンプ単体でもう少し高い製品作って欲しい
A9の30万以上は高すぎ…
517:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 00:29:34 TRnLyEkVi
V2SXも1792たがら弱いわけではないよ
DA53Nは1796だから良くはないねONKYOのUSBデバイスにも載ってたはず
V2SXの1792経由でSTAXも聴くけど素晴らしい
518:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 00:30:18 TRnLyEkVi
15万くらいの複合機があったら良いね
519:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 00:35:31 Xig2jvVj0
>>518
あるだろ
でもその話は高価格スレでやってくれ
520:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 00:56:58 wiY28IHr0
izoはチューニング後の型番更新でテスト機ユーザーを置き去りにするマイナスイメージが…
521:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 01:08:01 Z/Zp6FbB0
製品が出る前に色々妄想してる頃が一番楽しい
522:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 01:08:55 ogR67HMZ0
何でも買う前が一番楽しいなw
高額なものは特に
523:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 01:12:21 oA21h9lG0
PCオーディオ用にSE-200PCI LTD売ってA7買いたいが、スピーカーも使ってるからなぁ…
売れないと金足りんしどうしたもんか
524:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 01:15:06 qbnKjP6s0
M氏の抜けたizoでは、FOSTEXのHP-A7には到底太刀打ち出来ないだろう。
完敗だと思うよ。
そもそもizoとフォスター電機では話にならないよ。
525:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 01:26:44 Dv00cQmiP
そういう露骨なのもういいから
逆にA7謗ってるようにさえ見えるよ
526:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 01:28:48 ezPTvH5i0
比較対象はDAC1が適当じゃないか?
A7がどこまで迫れるのか気になる
527:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 01:32:57 2aNvmlx50
わざわざ行間空けるやつのカキコに真っ当なものは無い。これ豆
528:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 01:36:09 dBSHNISA0
>>526
DAC1は値段からしてスレ違い
529:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 01:38:09 7qJlNa48P
>>526
DAC1持ちとしては自分も気になります
使い分け出来そうなレベルなら購入も考えたいですね。
530:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 01:39:38 7qJlNa48P
>>528
スレ違いすみませんでした。
531:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 08:28:20 qbnKjP6s0
HP-A7 e イヤホン 2/3初回入荷分 完売になってる。2回目の入荷は2月末の予定だと。
532:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 11:38:09 auxXLsvZ0
HD650でチューニングされてるという情報に後押しされて、595ユーザーの俺がIYHしたA3がeイヤホンから届いた!
注文してから届くのが早くてさらに小奇麗な箱に指紋が鮮やかにプリントされてる!
中身の小奇麗な筐体にも、in、outスイッチにもオイリーな指紋がいっぱいだよ!
ウェットティッシュで拭いても弾いて指紋が浮かび上がるよ!
・・・・・・
音はかなりいい感じ。手始めに過去レスで評判のわるいUSB接続で聴いてるけど満足。
今まで90PCI→Y字→ミニジャックアダプタ(メスメス)→HD595
という貧弱環境でもそれなりに満足してたけどHD595を侮ってた。
元から綺麗に聴かせてくれていたいきものがかり、鬼塚ちひろはさらにクリアーになり
どうにも曇って聞こえていた椎名林檎、音がダマになって平面的に聞こえていた矢井田瞳の
騒がしい曲も一つ一つの楽器の音をちゃんと拾ってくれてる感じだ。
Perfumeも低音が締まってキレが増した。肩こりも治った。
光も試して、遅れて届く予定の47920、muses02もこれからゆっくり試していこうと思う。
楽しみ。
533:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 11:44:47 k6ZeKWO/P
ベタ褒めはいつも同じ文調だな
534:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 11:53:09 auxXLsvZ0
あ、俺の場合、Dr.DACでもHA20でも多分褒めただろうから
話半分で聞いてな。なんせうれしくて舞い上がってるし
535:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 12:05:13 vjpQBFkbP
A3、A7と激しく盛り上がってるのに
DAHP-100が殆ど話題のわのじも出てこないのって
やっぱりアナログ入力無いと
選択肢から外されがちになっちゃうんでしょうか?
dac、HPA部ともにどうなんでしょ
536:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 12:14:47 Wdm3/14u0
そらそうよ
537:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 12:54:49 TRnLyEkVi
値段下だしな
値段が下のものと比較しても仕方なかろ
538:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 13:06:33 +0nrfz8B0
前スレでDAHP-100は単なる複合機レベルとか書かれてたぞ
539:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 13:14:45 TRnLyEkVi
価格別の複合機定番品作るなら話すこともあるかもね
実売価格
3万円~HP-A3 Dr.DAC2 DX
4万円~
5万円~CD3800 DHAP100
6万円~HP-A7
7万円~DA53N
8万円~iHA-1 V2SX
9万円~
540:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 13:47:14 zgKJOH8a0
重量も参考
HP-A7 450g
DRDAC2DX 440g
V2SX 900g
541:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 13:52:49 Mm/aM7OI0
HP-A7は1.6kg
インシュレータが重いのかも知れないけど。
542:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 19:10:39 EFeR9hfL0
A7安くならないかな
543:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 19:22:01 VG+LYcF00
結局Dr.DACに毛が生えた程度のものになるんじゃないだろうか
544:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 19:24:38 7ri++iVL0
>>543
その発想が意味ふ。必死すぎる印象
545:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 19:31:16 ogR67HMZ0
>>543
DACの性能はほぼ間違いなくA7が上だろうけど
アンプ部に関しては聞いてみない事には何とも言えないからなぁ
いくらパーツが良くても
546:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 19:38:33 icFMiIViI
音の傾向がどんな感じか。
変な色付けや個性は無く、純粋な表現力で勝負する傾向なら良いのだけど。
547:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 19:42:41 myUSqmNo0
FOSTEXってちょっとくすんだ感じの音がイメージにあるけどな
548:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 19:55:44 +0nrfz8B0
昭和なデジタルの音ってか
そう聞くとYMOやZUNTATAを連想する
549:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 20:10:49 AoU+XE+y0
AK4399 HP-A9?
PCM1792 iHA-1V2SX AK4397
PCM1796 DA53N AK4392 HP-A7
PCM1798 Dr.DAC2DX AK4390 HP-A3
550:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 20:44:17 /LnNBpA70
旭化成バンザイってことか
551:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 21:11:29 +0nrfz8B0
個人ブログからwyxe。ソケット6箇所もあるのか・・・
URLリンク(squilla.blog.ocn.ne.jp)
URLリンク(squilla.blog.ocn.ne.jp)
552:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 21:27:03 Mm/aM7OI0
DAC部2つ、HPA部5つに見える。
553:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 21:48:00 akGltz6Z0
グラストーン忘れてるぞ
AK4399 HP-A9?
PCM1792 iHA-1V2SX AK4397 DAHP-100
PCM1796 DA53N AK4392 HP-A7
PCM1798 Dr.DAC2DX AK4390 HP-A3
554:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 21:51:38 AoU+XE+y0
>>553
マジでか
DACチップの名前だけならDAHP-100が頑張っているってことなのね
まぁ音質は他にも要素ありすぎるけど
てかMY-D3000がAK4399だからこの値段で4397はコスパ良いのか。
このスレだとDAHP-100の評価はあまり芳しくないけど実はDAC使用ならコスパ良さそうね。
555:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 21:56:39 HSVCJs+X0
評価が芳しくないんじゃなくてDAHP-100を使ってる人が少ないだけでしょ
556:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 22:11:14 myUSqmNo0
うん、良いと思うよ、使ってるけど>DAHP-100
ただ音が真面目すぎるのと、Phone-outとLine-outの両方が常時出力なのが難点だと思う
557:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 22:13:09 AoU+XE+y0
過去スレみるとDAC4万HPA1万という評価している人もいるようだし
HPAスレ的には微妙な扱いなのだろうか。
デジタル入力しかないというのも結構言われてるけど要はHPA部にあまり自信がないから?
このクラスの複合機ならあってもいいはずだyおね
558:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 22:15:04 AoU+XE+y0
とするとAK4392で7万という値段付けているHP-A7はHPA部を結構頑張っていますということなんだろーか
559:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 22:25:53 Dv00cQmiP
グラストーンはガレージメーカーだから
その分割安ということも
560:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 22:28:38 HSVCJs+X0
>>557
意味が分からん。
そんな極端な評価する人の意見だけを鵜呑みにして勝手にスレ的な評価にしなさんな。
おまえはDAHP-100持ってるのか?
561:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 23:35:48 ngik91Aj0
ところがどっこい4397は前の世代で今回の世代のチップは4390と4392と4399で
4392は4397同等かつ4399がフラッグシップって話じゃなかったかい?
そうすると普通にA7すげえA3もコストのわりにがんばってるってことになる
562:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/20 23:58:05 cc37y7gg0
自作アンプで通すつもりだったがFUJIYAの動画見たら
たまらなく欲しくなって値段にビビリながらA7予約ポチってきた。
商品が到着するまでのこのワクワク感が好き
563:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 00:00:43 Dv00cQmiP
チップだけ見て音が語れるなら苦労しないわな
564:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 00:06:32 qbnKjP6s0
A7予約したけど、ONKYOの複合機を聴いてみたいと思うのは俺だけ?
565:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 00:08:48 xlVAFEO80
>>564
kwsk
ND-S1で充分過ぎる役割果たしてると思うけどね
566:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 00:08:59 VgjlnC+Z0
ONKYOがヘッドホンアンプ出すの?
567:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 00:10:34 xlVAFEO80
オーテクじゃなくて?
iPodからデジタル出力できるDOCK兼DAC兼ヘッドホンアンプ出すとという話はあって型番まで出てたはずだけど
568:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 00:11:14 8raSrtMr0
>>565
ND-S1やSE-200PCI LTD等PCオーディオとしての実力を知っているからこそ聴いてみたい。
569:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 00:12:42 VgjlnC+Z0
そういうことか
ONKYOがヘッドホンアンプの複合機出すって話じゃないのね
570:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 00:15:08 xlVAFEO80
>>568
そういう意味ですか
571:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 00:57:31 8raSrtMr0
ゼンハイザーのフラグシップHD800は海外では通常DAC1でデモされていたように思う。
コラボとはいえHP-A7でHD800のデモが行われたというのは、A7の実力をゼンハイザーが認めたのだろう。
これってすごい事だ。
572:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 02:35:39 hZrvl11UP
やばい!発売前なのにA7のことを考えると心臓がドクドクする。
買って音聞いたら心臓が止まるかも
573:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 03:56:12 70xbNFyg0
A7「これ以上ハードル上げないで下さいよ~」
574:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 08:27:03 YcfV7FO30
>>544
???
意味不明なのはお前だよ
575:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 10:04:57 /cK7lK+20
アマゾンで予約がきたね
576:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 11:45:58 apgTKpDnI
デジタルボリュームじゃないと使い辛い
理想は独自ドライバでPCからアンプのボリュームを調整出来ること
需要無いだろうな
577:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 11:59:08 DGF7H8iw0
A7程度の大きさならラックじゃなくてデスクトップに置く人多いだろうし、
PCでわざわざボリューム操作するぐらいなら手を伸ばしてボリューム回すわw
578:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 12:50:40 kUXVCePR0
>>551-552
ソケット7つか、すげぇな。
1-2個換えた位じゃ微妙な変化しか感じないが、これだけあると変化幅が想像できんわ。
しかしその分金もポンポン飛びそうで恐いw
さあ来月からDigiKeyで\7500以上\9999以内に抑える作業が始まるお・・・
579:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 13:36:11 IFqktTV50
A7まだ~?(・∀・)っ/■⌒☆チンチチン
580:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 15:13:51 CxUWAf5a0
もしA7が期待外れだったら・・・
581:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 15:20:53 DAh/YPmFP
他買えばいい
582:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 15:56:46 1X4kh2u90
>>572
それは恋です
583:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 21:15:14 E2cSYnHi0
DAHP-100買おうと思ってたけど気付いたら真空管に走ってた!ふしぎ!
でもその内買ってやるぜ。モニター系の音は欲しい。
A7はヘッドホン祭りのときに横に置いてあったHD800挿して聞いたけど、特に何も感じなかった。
584:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 22:24:35 84INUV/t0
HD800はP-1uに差してもあまり凄さを感じなかったな。E8のほうがいいくらい
m902だと空間表現とか分解能にウヒョーて感じなんだが
585:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 22:25:20 aFnub551P BE:212256364-PLT(54324)
Amazon、HP-A7が70,875円から67,200円になりましたね
586:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 22:35:31 w8bYyMNK0
俺、HP-A7が59800円になったら買うんだ
587:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 23:25:41 h2o4ojMC0
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
ラステーム・システムズは、ハイエンドヘッドフォンアンプ「RDH20」を1月22日に発売する。価格は99,750円。
588:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 23:28:27 3RStE7sR0
DAHP-100はあのガレージメーカー丸出しって感じが嫌だな
589:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 23:47:57 +EvtBQuo0
URLリンク(www.esoteric.jp)
これ買おうかと思ってたけど、HP-A7お買い得ですね。。
ヘッドフォンアンプ持っていないので、取りあえずA7買ってみます。
590:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/21 23:55:43 DAh/YPmFP
だがそれがいい
ラステームもHPA出すんだな
最近ピュアメーカーのヘッドホン関連機器市場への参入が多くて嬉しい限りだ
内部で32/196にアップサンプリングもしてくれるし良さそう
複合機だし値段的にもA7のライバルになりそうだな
でも個人的には単体でだしてくれた方が嬉しかったり
591:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 00:02:09 hloCHNk90
CD入れ替えるのめんどくさいから外付けHDD対応のプレーヤー買おうと思ってたけど
USB入力のHPA買えば別にPCで良いと今頃気づいた
592:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 00:52:09 ockxxALxi
9万円台の製品が出てよかったな
表が埋まるよ
改めて思ったけど大体価格どおりの音質になってるのな。
HP-A3の価格と性能考えるとDr.DAC2DXのコスパが悪くなってきてる
早くDr.DAC3が見たい。
593:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 00:55:45 ockxxALxi
>>591
hiFace良いよね
USBで24/192まで対応、同軸出力なんて。
USBのHPAだと大体24/96までが多いのよね。
まあ24/192なんて高音質の音楽配信が少ないからオーバースペックだけどさ。
594:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 01:05:58 udz7IGlZ0
話噛み合ってなくね
USB入力のDAC付きHPAがあれば
ただ同軸で出力できるだけのhiFaceなんていらないだろ
595:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 01:09:22 oF9mrCoT0
ラステームのアンプ約10万かー
安くていい音の物出すメーカーってイメージだったんだけど
高級?路線で行くのね
596:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 01:35:07 aoY01igl0
複合機は、DACとアンプのどちらかだけ性能が良くて
結局片方は、おまけっぽくなってるって話が有りましたが
両方とも同じくらい優れてるものって有るでしょうか?
20万弱位までで
597:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 01:37:19 4whQCNL10
それぞれ十万程度の単体を自分の好みで選んで買うほうがよいような……。
598:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 01:45:15 ngB/vTBw0
複合機の場合どちらかが良い悪いんじゃなくて、どっちもそこそこっていうのが正しい
こだわるなら>597の人の言うように単体のセパレート機買った方がいいよ
でも20万いくならもう高価格スレか総合スレ行ってくれ
599:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 03:14:39 ockxxALxi
だねえ
別々に買った方が面白そう。soulnoteのDACとかintercityのHPAとか
唯一興味あるのは評価が高いm902のHPAとMSA-1とどっちが良いのかねえということだけどそれもスレ違い。
600:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 03:14:55 3KJJO7NH0
まだ単体も複合も持ってなくて想像なんだけど、
それぞれの利点を比べるとこんなもんでいいのかな。
複合機の利点
・DACとアンプは接続済みなのでその部分のみ接点による音質劣化を防げる。
・DACとアンプは接続済みなのでその部分のみ信号ケーブルへの投資が不要。
・DACとアンプは接続済みなので相性問題が発生しにくい。
・設置しやすい。配線すっきり。
単体機器での利点
・同じ価格帯の複合機よりもよい音質を期待できる。
・アナログ信号のソースでは複合機よりもよい音質を期待できる。
・同じような性能の機器が複数あるとソースや音質の好みなどで遊べる。
601:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 03:16:20 ockxxALxi
>>594
USBで24/192受けられるHPAはほとんどないと思う
602:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 03:24:28 LU0HHSrp0
>>600
想像するのはいいんだけど、そういったヘッドホンアンプ全般的な話は以下の総合スレでしてくれ
ナイスなヘッドホンアンプ 44台目
スレリンク(av板)
ここはあくまで中価格帯の製品について語るスレなので
603:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 03:37:07 50PE4BzI0
おーおー怖い怖い
604:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 03:56:54 VMXKvffU0
複合機の一番の利点は利便性で性能は単体機よりは当然劣る。
ヘッドホンならセパレート化してもせいぜいトラポ、DAC、アンプの三段階だがな。
あんま込み入った話はスレ違いなのでこの辺で。
ところでA7で騒いでた連中はラステームのRDH20はしかとなの?w
605:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 08:31:20 d42OipQ6P
URLリンク(www.comfadio.com)
84000円か。光入力も24bit 192KHzで受けられて、
かつ32bit 192KHzにオーバーサンプリング対応か。
A7より断然気になってきたが、どっちも試聴にいけない・・・。
606:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 08:42:44 jBl3OiTE0
>>604
RDH20 アナログのIN OUT無くて使いかって良くなさそう。
ラステームって安物のデジアンのイメージ。
607:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 10:30:36 uESx56Af0
アナログなんていらねえ
608:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 11:05:37 Ee8PBKWc0
>>592
Dr.DACシリーズは本国価格を知ってしまうと更にコスパ悪く思えてしまうな
609:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 11:32:54 g/yj4z090
ラステームってどうなの?fostexより有名なメーカーなの?
610:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 11:40:07 +d7TAEW20
USBでデータ出力すると22kHz以降がバッサリなくなるわけだが。殆ど聴こえないけど
どうでもいいがRDH20がHD53Nに見えるのは気のせいか?
611:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 11:50:54 UrPoCN1z0
敬光堂
HP-A7
57,487円だって
612:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 11:59:39 g/yj4z090
これは結構下がる予感。59800で買う予定だったが54800円まで待つぞ。
613:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 12:01:01 8dm+XxI60
急に安くなったな。注文するか迷うぞ…
614:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 12:09:28 UrPoCN1z0
でも敬光堂って必ずしも時間とともに値段やすくならないんだよね
FOSTEXのGX102売り出しはじめのころに比べて今だいぶ高い値段で売ってるし
今が底値かもしれない
615:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 12:16:44 +d7TAEW20
A7急に安くなったな…
ついでだけど外部ノイズ対策のシールドが定義されたのは3.0規格から。
2.0規格は信号保護のシールドなしで接続する。
A3はバスパワーが900mAまで給電できるUSB3.0から接続できたら良かったのになあ
次期の製品を待つか…来年以降だろうけど
スレ外になるがhiFaceはUSBでもカーネルミキサーをバイパスできるんだな
616:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 12:25:58 IbYk7Y4h0
安すぎわとたwwwwwww
617:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 12:47:37 xyn9BvNk0
もつちけwwwwwww
618:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 12:48:35 EKJ2e8ed0
amazonがアップを始めたようです
619:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 12:49:41 RqEVc0EBi
この値下がりっぷりは流石にわとたwww
7万とかで買ったやつざまあwww
5万切ったら買う
620:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 12:49:55 q/RULDB/0
A3は内部で電源再生成してるから、電源対策しても音質変わらないらしい。電源昇圧してくれればバスパワー製品としては最強だったのに。
A7安いなぁ...。
621:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 13:22:55 nyNMnrgkO
67kで予約したのにー(>_<)
622:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 13:25:40 76TiA5SM0
予約注文したときの値段じゃなくて商品発送時の値段で支払う事になるから無問題
623:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 13:27:55 d42OipQ6P
57kとか安過ぎわろた
67kの値段付け間違いって線も・・・
57kならコスパ最強すぎる
624:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 13:32:02 wNMkLf1e0
さすがにポチった
625:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 13:32:40 6way5Jv70
なんか胡散臭いな・・・
67kでの予約の取り消しも考えたけど、そのままでいいや。
発売日に届かなかったらヤだし。
626:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 13:41:28 aoY01igl0
A7も、DACかアンプのどちらかが
性能がかなり落ちるとかだったら嫌だなぁ
627:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 14:55:04 XYN+w0Uw0
一昨日m902を21万で買ったオレもアップをしておくか・・・
628:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 14:59:16 TxMFAq0a0
信頼のオーテクですよー
629:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 15:07:22 wNMkLf1e0
>>627
両方届いたら是非比較をしてくだされ
630:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 15:09:25 qIMv3RlY0
>>627
m902、やたらHPAとして評判良いけど単体10万~15万くらいのHPAとくらべてどうなのよ
スレ違いは分かるんだけど
このスレが一番人多いんだよね 個人的には高価格と中価格は分けなくてもいい気がするよ
631:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 15:42:36 RshlR/d90
敬光堂でHP-A7の見積もり書を送信してメールがなかなか来なかったから
もう一度やり直そうとしてまたHP-A7のページに行ったら
69,800円になっとる
632:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 16:11:28 8dm+XxI60
注文したのに欠品メールが着たw
納期が3月中旬とか言ってるぞ。急いでないし継続して注文したろか
633:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 16:16:54 UrPoCN1z0
なんだやっぱり間違いだったのか
634:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 16:22:01 ogCLa2ibP
>>602
fostexと違ってラステームはスピーカー関連が主だったから単純な比較はできないけど
有名なメーカーなのは間違いないよ
635:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 17:03:24 IbYk7Y4h0
はあ~あ
敬光銅ブクマしようとおもったけど
636:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 17:04:22 oF9mrCoT0
なんだ間違いかよ
その値段なら飛びつこうかと思ったのに
637:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 18:34:03 aPaW5jio0
57kとかマジかよ
様子見ようと思ってたのにお兄ちゃん欲しくなってきちゃったぞ
638:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 19:59:51 Ed9BLI+d0
ここでいいと思うので質問します。
ONIXってメーカのDAC-25が気になってるんですが、どなたか情報お持ちですか?
URLリンク(www.audiorefer.com)
自分は、もともとSPメインで聴いてるんですが
夜間にも音楽が聴きたくなり、このたびHPを調達することにしました。
HD650です。(どうもHPAがあったほうがいいらしい)
PC音源はいまのところ考えてないので、ラックに収めてつりあいそうなデザイン
から気になってます。
ここで評価の高い機種は、どうもデザインがしっくりきません。
DACとしては、まあまあのようなスペックですが肝心のHPAとしての能力を
ご存知のかたいましたらよろしくお願いします。
639:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 20:04:25 zANax2bN0
やっぱりUSBよりコアキシャル接続できるならそのほうが良いかな?
ケーブルはフェライトコア付きと金属プラグどっちが良いかね
URLリンク(buffalo-kokuyo.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 21:08:27 5YWm+AYN0
57kは正しく底値だったのかw
ああ、早くポチっとけば良かった。
641:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 21:14:00 dAk2Ovh9I
一ヶ月先に手に入れられる価値はプライスレス
642:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 21:14:45 wNMkLf1e0
見積もりだけでもやっとくべきだったな。なんとか注文できた
微妙な時間帯だったからな、気持ちはわかる
643:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 21:27:57 8dm+XxI60
>>642
納期3月?それとも即納?
644:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 21:55:09 wNMkLf1e0
>>643
まだ注文確認メールだけ
同じ納期3月だろうね・・まあ待つことにするわ
645:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 22:31:01 qIMv3RlY0
LINN RECORDSから24bit96Khzのスタジオマスター音源も何曲か入手したし
準備は万端だ!さぁ発売してくれ
646:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 23:16:26 qIMv3RlY0
URLリンク(www.phileweb.com)
オーディオテクニカ、iPodドック搭載ヘッドホンアンプ「AT-HA35i」の発売日を決定
2/19発売
同軸デジタル出力端子を備えているため、AVアンプなどへデジタルソースを原音のまま送り出すことも可能だ。
にわかに戦況が激化してまいりました
これは複合機の度合いが上がるからHP-A7よりはDAC、HPAともに格下かねぇ
どっちかてーとHP-A3&ND-S1のコンビと被りそうな製品だね。
647:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 23:18:26 aPaW5jio0
オーテクのHPAは毎度毎度地雷臭がするぜ・・・
648:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 23:18:45 qIMv3RlY0
ただオーテクのこの型番・外観からするに高級ラインではないから音質はまぁそんな期待するほどではないのかな
649:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 23:21:11 qIMv3RlY0
と思ったが入力がDOCKのみだからiPod専用だにゃこら
5万だと微妙な使用だな
半額以下なら買うのもありか。
650:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 23:29:58 udz7IGlZ0
オーテクは安いHPAの評価低いからな
651:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 23:35:29 wo+17Ynr0
同じ5万出すipod用ってのなら、ND-S1でデジタル出力して、HP-A3につなげたほうが
いい音になるし汎用性も高いのでは・・・。まあ設置面積は多少広くなるし、
実はA3よりいい音だっていう可能性もなくはないが。
652:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 23:52:23 V1kwkaaU0
70k→57k--→45k
653:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/22 23:54:53 aPaW5jio0
45kなら即買いだわwww
そうなるとA3も2万円台に落ちそうな気がするぞ
654:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 00:01:36 qIMv3RlY0
>>652
どこだwwww
それがマジなら全力で糞箱売ってくるwwwwww
655:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 00:22:14 gF1LeZVO0
HP-A7早々に予約しておいて良かった。
今からでは、どこも2月末~3月の入荷になってるね。
HPAでは異例の人気商品となったね。
656:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 00:24:58 wNHaFxMh0
初回ロットは初期不良が怖いけどな
と言っても物によっては再生産分からコストダウンされたり・・・なんてこともあるから一概には言えないだろうけど
657:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 00:50:57 gF1LeZVO0
会社規模だけでは性能をうんぬんするのはナンセンスだが・・・
HP-A3・HP-A7 FOSTEX フォスター電機 東証一部上場 資本金 37億7千万円
AT-H35i 株 オーディオテクニカ 非上場 資本金 1億円
RDH20 株 ラステーム・システムズ 資本金 1千万円
658:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 00:54:18 QYHnLrD40
フォスター電機、凄い規模でOEMやってるんだな・・・
659:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 01:04:08 CP7XINQiP
ナンセンスだと思うならなんで書いたんだろう
660:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 01:07:39 gF1LeZVO0
>>659
信用・実績は商品選択の重要な参考資料になる。
661:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 01:10:22 CP7XINQiP
その3つならどこも十分な信用・実績を持ってるように思うけど
662:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 01:16:09 wsX5L7lh0
フォスターが巨大すぎる。。。
そして一般人に対する知名度がなさすぎて笑える
OEM専業みたいな形でここまで来たのは純粋にすごい
巨人がこの価格でHPA出してきたらガレージメーカーは厳しいだろうなぁ
CECとかizoとかちょい上の価格のHPA出してるところは値段下げないとな…
663:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 01:24:00 iK8eS2i40
ラステームが話題にならないのもわかるわw
664:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 01:39:29 RqU4aepM0
でもDACやアンプはあまり作って無くないか?
665:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 01:53:40 0rvFX8sL0
ラステームはアナログ出力が無いことが最大の欠点。
それ以外はTIの32bitDACのPCM1795を二基搭載してたり、
電源がデジアナでトランスを分離してたりして完璧なのに・・・。
666:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 01:59:19 KpZdGFzx0
>>661
俺はオーテクのアンプは結構好きなんだけどな。
フォスターやラステームはよくわからん。
667:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 01:59:47 wsX5L7lh0
アナログ出力がないなんてそんなばかな、と思ったらマジでなかったわとたwww
これじゃDACとして使えないじゃんwww
668:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 02:04:10 0rvFX8sL0
>>667
スペックを見てHP-A7どころか、DAC1やm902も喰うんじゃね?
と思った直後に背面写真を見たら、この有様ですよ。
669:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 02:06:09 U50O1KlI0
まあ別にスレ的には全く問題ないわけで
670:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 02:20:46 xTEIUvQ80
古いUSBないDAC1使いとしてはラステームの気になるんだけどな
USB→S/PDIF変換できるから、今はPS3がトラポで不便なんだよなぁ
これがあるとノートをトラポに使えるし、もし音がm902クラスなら欲しいね
単体アンプも持ってるけどそれは今まで通りDAC1から繋げればいいし
オーテクのはAT-HA20、AT-HA25Dの系列に見えるな
iPod用Dock+AT-HA25D程度の商品で音質には期待できなそう
671:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 02:26:06 NNLYxm6r0
>>655
え、まじ?
いま予約して2月3日に買えるのってどこ?
672:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 02:36:30 wsX5L7lh0
>>670
USB→S/PDIFなら専用品でもっと安いの買ってDAC1に繋いだ方がいい気もするけど…
673:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 02:41:37 8Yv8Nd+/0
USB101でいいじゃん
674:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 02:44:36 0rvFX8sL0
>>670
hiFaceやリンデマンがあるよ。
675:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 03:04:46 pgQghyk20
ラステームの即注文してしまった
まさにこういうの求めてたって感じ
676:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 03:14:33 0rvFX8sL0
>>675
仕様には疑問符がつくが、音質はかなり気になるので感想たのむ。
ここのRDA-212がガチすぎたので、音質は悪いはずはないと思う。
677:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 10:40:00 dCrJc6GlP
>>668
欠陥品としかいいようがない
A7はソニーのモニターヘッドホンと同じように
ヘッドホンアンプの評価対象標準機に確定だな
これからは対A7比で他のHPAをレビューするように
だから皆A7を検証用として購入するように
678:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 10:42:20 2tgxZWzj0
ラステームの商品は総じてデザインがダッセー
とてもじゃないが俺様のお部屋には超エヌジィって感じ?
679:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 11:12:41 NNLYxm6r0
A7は絶妙に痒いところに手が届く商品だな
レビュー待とうかと思ったけど予約しちゃった
680:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 11:16:10 2GIP7+R50
>>644だけど、今日欠品メール来てたわ
ひとまずヘッドホン買うか・・
681:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 11:50:01 8RSc0xID0
A7信者のラステーム叩きワロタww
一生やってろwwwwwwwwwww
682:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 11:56:02 gssdhs3m0
A7もラステームも気になるなぁ
迷ってしまう
683:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 12:13:47 2u5bCAku0
A7は、全部musesにした時、真の力を発揮するよ
684:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 12:35:50 gQ12ebrr0
デジタル入力のみってのがな、A7はDAC経由で使ってアンプとして評価してみたいし
昔オーテクで出したデジタル入力のみのアンプに似てる気がする
685:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 13:11:29 7sahg/1r0
ラステームのはラインアウトがあれば買いたいんだがな
デュアルモノにトロイダルトランスとか結構頑張ってるみたいだし
686:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 13:15:04 hO2vPutL0
CECってラステームと同じデザイナーでも雇ってるのか?
中身にも妙に重なるところがある気がするんだが
687:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 13:52:19 TpNd3dM+0
RUBY狙ってる辺りの層は今後HP-A3に流れそう
688:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 14:00:24 ENM1a9Ft0
ラステームだれか特攻してくれないかなあ
PCとiPod→ND-S1しか使ってない自分としてはデジタル入力のみでも問題ないし
後は音質次第なのだが・・・・
689:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 14:28:45 wsX5L7lh0
>>688
アナログ出入力がないのは致命的だと思うけど。
後々、もうちょい高価格のDACかHPA買い足した時に、ゴミになるだけだぜ
例えば単体HPAを買い足すならアナログ出力があれば、DACとして再利用できる
単体DACを買い足すなら、アナログ入力があればHPAとして再利用できる
複合機を使い捨てで乗り換えるならまぁ無駄ではないと思うけど
やはり音質に拘るなら単体買った方がいいから、よく考えた方がいいと思う。
690:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 14:44:32 ENM1a9Ft0
>>689
先々を考慮すると確かにその通りかも
やはりここはA7が安牌かね
敬光堂いつの間にか69800まで上がってますがな
691:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 14:45:10 xl70MN5z0
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 06:24:12 ID:xL/iY0sN0
>>53
お気使いありがとうございます。そして用途や機器を明記せずすいませんでした。
たぶん、この不明記と私の勘違いのせいで話がホワホワしてしまっていると思います。
一つ整理させて下さい、おかしい所があると思うので、指摘して頂けると助かります
まず、私が組もうと考えているのは●と○です
●:①→UDAC→X→HP
○:②→UDAC→X→Y→HP
①PC、②iPod→ND-S1
Xアナログパススルー機能(スルー=パススルー=ラインスルーのRCA端子)をもつHPA
Yアナログ入力、ヘッドホン出力のある何か(未定だけど例えばジャンクのコンポ・1万円以内HPA等)
そして、私が上記で組んでやりたいことは↓の等号になります
●でXのHP端子から出る音質=○でYのHP端子から出る音質←ここが違う気がします
なんか無知なことばかり言ってて申し訳ありません><
692:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 15:23:01 u9+wCbLJ0
ラステームの腑分けに期待
693:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 16:12:26 14qdcJ1M0
ラステームは、その内誰かがアナログ出力の改造記事を上げてくれるさ(・∀・)
694:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 18:57:34 cD3XqXZY0
スピーカーに繋げられないのはパソコン周りとしては致命的だしな。
695:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 19:01:24 8RSc0xID0
キモイ信者が張り付いてマンセーと競合製品排斥を繰り返しているほうがよっぽど致命的だわwww
696:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 19:47:00 gF1LeZVO0
PC→USB
iPod→同軸→ND-S1→HP-A7→HD650 or 10pro or IE8 or ESW9(HP)
SACD→光1 →B&W M1(SP)
PS3→光2
697:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 19:49:48 gF1LeZVO0
>>696
おっと間違って送信してしまった。
俺のPCオーディオの予定ね。
wktk
698:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 19:57:06 7sahg/1r0
SACDは光出力できんだろ
699:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 20:04:33 gF1LeZVO0
>>698
そうだね。CDの再生だけになるね。
700:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 20:10:41 2u5bCAku0
中価格帯までのHPAとDAC全てを過去の物にする
HP-A7の発売が迫るよ
701:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 20:13:45 Q4x5kQQ10
HP-A7が成功であろうと皆さん今まで使用していたDACやアンプは大切に。
うちのばあちゃんが言ってた「物は大切に。粗末にしてはいかん」と。
702:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 20:16:25 eFqgBhMi0
ちょっと質問なんだが、iPod使用で
Dock→P-200→ヘッドフォン(W5000 or D7000)と
ND-S1→HP-A7→(W5000 or D7000)
だとどちらがお勧め?
A7は出てないから、ここで質問してもまだわからんよな。
明日とりあえず、W5000にするかD7000にするか決めたあと
アンプも同時に注文しようとおもってるんだが、
P-200ってどっちのヘッドフォンにも合う感じ?
703:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 20:28:43 gF1LeZVO0
>>702
ND-S1とHP-A7のDAC+HPAの組み合わせ。
DAC無しの前者より自分は後者をお勧め。
704:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 20:56:06 eFqgBhMi0
>703
レスthx
やはりA7のパターンのがいいのかなぁ
CDPもあるんだが、今置く場所無くて押し入れに入ったままだから
再生させるとすればiPodになるだよなぁ
A7に傾いているけど、P-200も激しく気になる
705:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 21:04:54 nZLY6pv60
A7まだ高い。60k切る値段ならハイCP機なんだが
DACメインで使うからDA53Nも検討中
706:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 21:08:00 7sahg/1r0
音屋で66980か
65000切ったら買うかな
707:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 21:40:49 ccFrqcTc0
A3とA7の実機が秋葉ダイナにあったんで、試聴した。
試聴に使ったのは主にD7000で、A3、A7ともPCにUSB接続されていた。
時間あまりなかったので音源はジャズのみ。
A3はA7と比べると抜け落ちてる音が多い、定位・音の分離も微妙で、
高音を持ち上げて無理やり解像感を出してる感じがした。
特に高い声のボーカルがやたら前に出てくる。刺さる訳じゃないけど疲れる。
高音ホンだと合わないだろう。まあ、値段なりなのかな。
A7はA3と比べると情報量が多く、聴感上はかなりフラットに聴こえる。
低いパートから高いパートまで、楽器の音の鳴り方が自然。分離も良い。
音の前後左右の広がりを表現できていて、音場にわざとらしさがない。
ボーカルは手前の真正面。定位が良く、ジャズボーカルの暖かみもちゃんと表現できている。
D7000の特性と合わせて、基本性能が高く誤魔化しがない感じ。
これでUSB接続じゃなければもっと良くなるのか?
さすがに10万超クラスのプレイヤー+HPAを食ってしまうことは無いと感じたけど
確かにコストパフォーマンスは高い。
708:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 21:59:52 7yBZ4o9y0
>>707
比較乙
まだ環境ないひとにとってはお買い得、
すでにそれなりのDAC+HPAや複合機とかもってるひとには乗り換えるメリットなさそうって感じだね
709:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 22:02:16 99/BGXPS0
>>707
乙。
CPが高いのは間違いなさそうね。
710:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 22:08:14 Ch+924RS0
>>707
乙
A3はUSB接続だとHD595でも聴き疲れるほどだけど
光だと全然そんなことないよ
711:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 22:32:41 T122zxft0
A3とRDH20はスペック的にどちらが上なんだ?
どちらに突撃すべきか悩んでる
712:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 22:34:18 T122zxft0
A7でした
713:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 22:44:18 99/BGXPS0
>>711
単純なスペックは比べるまでも無くRDH20じゃね?
あとでシステムを買い足しできるのがA7、できないのがRDH20。
○HP-A7
DAC:AK4392(120db 32bit)
電源:外部アダプタ
備考:単体DAC、アンプとしてもOK
○RDH20
DAC:PCM1795 * 2(123db 32bit)
電源:トロイダルトランス * 2
備考:拡張性なし
714:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 22:45:40 9LGOgm43P
A7気になるなぁ。
Xonar Essence>BCL>D7000なんだが、
BCL売り払ってA7にしたら音質向上を見込めるんだろうかねぇ・・・。
色付けの違いはあれど、HPAとしてはBCLもA7に劣るって事は無いだろうから、
DAC性能がXonarからどれだけ上積みがあるかになるんだけど。
単体DACを導入するのがいいんだろうけど金がない。
715:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 22:50:42 Q4x5kQQ10
BCLの音質が気に入っているなら一先ずそれでいいかと
迷ったらゆっくりお金を貯めて数カ月後に買えばいいと思うし、
2月に入ってからのA7のレビュー待ちでおk
716:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 22:50:59 2tgxZWzj0
>>695
お前のラステーム擁護は必死過ぎて痛々しい
717:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 22:51:51 w8VUPTEr0
俺、予約してるA7が届いたら今使ってるDr.DAC2を
コンデンサ換装とかしまくって大改造するんだ・・・
718:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 22:58:40 99/BGXPS0
>>714
BCLはディスクリート式のA級アンプとして、一定の評価があるし、
この価格帯の複合機によくあるオペアン式と比べちゃいけない気がする。
安くなったDLIIIあたりを追加するのがいいかと。
89800円が相場だけど、ポイントがつく店なら実質的に8万ちょっとだし。
719:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 22:59:35 aP0P5OQU0
>>713
RDH20がDACとして使えればなー
RDA-520あたりと一緒に使えってことかもだけど
720:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:05:32 ccFrqcTc0
>>708
色付けがないタイプの機械だから、単純にこれより特性が良い物を
持ってる人には出番無しという気はした。自分は買わない予定。
>>710
一般論だけど、USBは全体に音が痩せてしまうよね。
中低域の量感が抜けて、高音が目立ってしまっていた可能性がある。
721:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:08:37 XQd/QvEt0
>>707
俺どっちかいうとA3は意外に低音もそこそこ出るなって印象だったな。
高音寄りだろうって先入観もあったのかも知れんが。
分離についての感想はだいたい同感。悪いとは思わないが値段なりかな。
A7はちょっと柔らかい感じだけどいいと思う。
あとPC接続のA3も見せてもらったんだが、
ヘッドホン切り替えると(挿し替えると)USB認識しなくなることが2度ほどあった。
USBケーブル抜き差しですぐ直ったけどぶっこわしたかと思って焦ったw
USBってこういうもんなのか、もしくはそのPCと相性悪いのかはよくわからん。
722:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:15:00 Xa4ihh/v0
素人質問で悪いんだけど、
A3やDR.DAC2をPCからUSBで接続すると
音が痩せるって良く言われてるけど、
hiFaceみたいなUSB-SPDIF(同軸)コンバータを
一回経由して繋いでやれば音痩せは回避できるの?
それとも、
結局はPCのUSB端子を経由してることに違いはないため、
音痩せは不可避なのかな?
723:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:27:26 99/BGXPS0
>>722
hiFaceはアナログ入出力やデジタル入力を省いた
オーディオインターフェースみたいな物だから大丈夫じゃね?
よくあるUSB接続で音がやせる原因ってS/PDIF直に比べて、
PCM2706等でUSB→S/PDIFに変換するプロセスが入るから、
劣化するってだけと思う。
724:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:27:28 gQ12ebrr0
>>722
DDコンバータを経由させれば音は変わる
でもそこに拘るのは機材固めてからだ
725:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:29:58 wNHaFxMh0
PCをDACに接続する場合ってやっぱUSBより
サウンドカード経由で光出力させた方がいいのかな
726:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:30:51 Xa4ihh/v0
>>723-724
回答さんくす
俺の環境ではまだそこまで気にしなくても良さそうだ
727:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:31:59 9LGOgm43P
>>715
BCLの音自体は気に入ってるので様子見しておきますわ。
>>718
DLIIIいつの間にかそんなに安くなっていたんだな。
これは欲しい・・・。金貯めてDLIIIが最有力候補にw
728:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:32:30 ccFrqcTc0
>>722
音が痩せるなどと言われる理由は多分幾つかあって
・OSや再生ソフトの設定を固めないと、OSのカーネルミキサーを通ってしまい、デジタルデータ時点で劣化する
・デジタル入力端子の幾つかある複合機だと、USBの信号を受け取る回路が安物のことが多い
・USBバスパワーで駆動する機器の場合、PCのノイズだらけの電源の影響を受ける
・オーディオ機器にPCを絡ませるなんてとんでもないという印象の問題
hiFaceなどで対策してやれば向上する(はず)。
本当に音が変わるのかは、あなたの耳で確かめるしかない。
>>725
経験的にはそう。でも使う機器によるんじゃないかな。
729:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:35:14 U50O1KlI0
S/PDIFで外部DACに接続するんだったらマザーの端子からでもサウンドカードの端子からでも同じだよな?
730:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:48:27 gQ12ebrr0
>>725
200PCILTDとかならUSBに繋いだ方が良い気がした。やっぱり機材による。
>>729
デジタルも質の違いがある訳で、AES16辺りを使うとよく判ると思う。
731:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:51:36 wNHaFxMh0
>>730
サウンドカードで200PCILTDクラスといったらかなり上位だと思うんだけど・・・
732:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:52:45 U50O1KlI0
>>730
えええ
マザーに光端子付いてるから200PCI売ろうと思ってたんだが
733:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:53:19 jii5FBUP0
>>730
デジタルの質の違いって、DACに届くまでに、音を台無しにしてしまうほどに違うものなの?
どの程度違うのかわからないんだよね。一番最後に凝る程度って認識なんだけど
734:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:56:34 wNHaFxMh0
ちょ・・・調べたら10万オーバーのカードとかあるのか
ちょっと別次元過ぎるぜ
735:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/23 23:58:07 wEhaz6Ou0
>>729
S/N比が異なるのでノイズが変わってくると思います
音の違いとしては世の中には聞き分けることができる人はいるようです
ただ、中価格スレ的にオンボに光出力あるなら後回しできる部分ではないかとも思います
736:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 00:01:56 dCrJc6GlP
HifaceやリンデンのDDCはかなり音よくなるよ。
HifaceはKSやasioで再生できるから違いがわかる
737:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 00:04:39 99/BGXPS0
>>733
そんなに深刻じゃないから全然大丈夫。
最後の最後に凝るというのが正しい。
今のDACはオーバーサンプリングやらバッファやらで、前段の質の差がでにくい。
そこから出る差分に対して凝る凝らないは、その人の自由。
デジタル品質がどーのって問題は、もうすこし待つといいことあるかもね。
今でもhiFace等のUSB-DDCが中堅オーディオインターフェース以上の音質を安価で提供できてるし、
PCオーディオはようやく開拓がスタートしたって感じだからね。
738:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 00:08:59 34sP6Lq10
>>731
200PCILTDはアナログに力入れてるけどデジタルは正直イマイチだと思う
別室のサブ機に回したから聞き比べは直ぐにできんけど、昔DLⅢ使ったときは音場が縮んでやめた
>>731
聞き比べて変わらないと感じたら売却してもいいかと
>>733
他の機材に比べたら微々たる変化だから、最後に凝るぐらいでちょうどいいです
違いはあるんだよと言いたいだけです
ただ、AES16などのカード類は取り付けるだけで済むから
PCオーディオに凝る人は気軽にできるのが利点だと思う。売却しても高く売れるしね
739:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 00:09:10 x0hwNTmE0
ありがとう。厳密には違うけど他に金かけた方がいいみたいね!
740:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 00:11:00 L9LCH1UL0
ND-S1とA7買ってPCやipodで接続しようと思ってるがカードはどんなのが良いのだろう
741:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 03:06:10 3I5Bvqhn0
RASTEME SYSTEMS RDH20
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
742:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 04:36:46 uSgChJUYi
hiFace厨が爆釣れだな
743:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 06:35:19 RZiA6jTe0
A7アマでアフィ使うと65000切るな
744:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 10:04:18 aMFLkzgm0
せっかくA7買うから少し拘りたいんだけど
PCのサウンドカード類からの出力の場合は光と同軸どっちがいいんだろ
同軸のほうが変換がなくて良いとも聞くし
光のほうがPCのノイズが乗らないから良いとも聞くし
745:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 10:11:13 OCyvaRjJ0
長距離(km単位)伝送するなら光有利
短距離伝送なら同軸有利
だったと思う
746:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 10:53:19 UKaEwO1s0
>>744
以前、同軸と光を聴き比べた経験では、同軸の方が音に厚みがあり一段階上に感じた。
以前の環境
Prodigy7.1XT→同軸Kimberケーブル→iHA-1B→HD650
Prodigy7.1XT→光モンスターケーブル→iHA-1B→HD650
聴き比べの結果同軸を使用していた。
747:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:04:31 OL0/2coB0
光と同軸では同軸の方が厚みが出るというのはよく言われているな。
自分もそれは体感して納得したクチだけど、光でもケーブルさえ選べばそこそこがんばれる。
出し側が光しかないならケーブルを奢るしかないしな。
でも同軸もケーブル次第で・・・・オカルトだ。
748:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:10:54 UKaEwO1s0
>>746
A7では
iPod classic160G→ND-S1→同軸Kimberケーブル→HP-A7→HD650
PC→USB→HP-A7→HD650
PC→光モンスターケーブル→HP-A7→HD650
で比較試聴する予定。
wktk
749:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:12:55 OXEZEJWX0
光ってケーブルで変わるの?
デジタル信号だから変わらないイメージだなぁ
変わるのならデジタルじゃない気がする
750:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:14:45 OCyvaRjJ0
データはデジタルだけど、信号はアナログだもん
751:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:15:02 puLSsEY60
さすがにデジタルケーブルはプラシボ以外のなんでもないと思う
752:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:21:35 C3qy2AFT0
デジタルでもアナログでも結局、電気の流れだからな。
1万円くらいのケーブルまでは判りやすい変化あると思う。
753:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:26:31 jRRnTAfp0
デジタルだから変わらないと思ってる低脳w
754:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:26:41 SQIrvu530
光はジッタエラーがどうこういう話がある。実際どうなのかは知らん。
同軸だと、PCとグランド電位が共通化するからアナログ変換する際に
PC側やケーブル部でノイズが混入しないのかどうかが不安になる。実際どうなのかは知らん。
その不安を減らすために、ケーブルを多層シールドにしたり、今回のラステームの奴みたいに、
アンプ側でデジタルとアナログのグランド分離する場合もあるようだが・・・
仮に変化があったとしても、対策の優先順位はかなり低いわな。余裕のある奴の趣味かと。
755:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:31:42 BoTgX3Uu0
まともな品質なら同軸でも光でもデータは変わらん
変わるのは光のほうがジッターが数ps多いってことくらい
これが音にどんな影響を及ぼすかなんてまだわかってない
756:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:38:38 OL0/2coB0
デジタルでも中を通る信号はアナログという>>750、>>752の話が正しいと思う。
光にしろ電気にしろ物理的に流れるものが導体の質の影響を受けるのは当然だろう。
本当にデジタルで0・1だけで処理できているのなら受け側だけの問題になるが、
音声の場合はそうではないように思える。
757:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:45:15 BoTgX3Uu0
>>756
デジタルの意味を履き違えてるやつ多すぎ
758:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:57:38 OXEZEJWX0
信号がアナログだからっていったらこの世にデジタルのものひとつもなくなるよね
パソコンとかもそもそも電気信号だからデジタルじゃなくなる
759:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 11:59:28 SQIrvu530
電気信号は確かにアナログだが、実際DAC側でデジタルの0と1が変わって
認識されたりしたら、出力されるもの自体全くの別物になってしまうわけだしねえ。
変化するとしたらDACのアナログ以降に影響するような何かの要素がなくてはならないが。
・・・まあそろそろスレ違いだな、この話題は。
760:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 12:00:20 cU77cOA/0
この辺はもうオカルトじみて来るな
761:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 12:04:29 AchLCjqN0
つURLリンク(ednjapan.rbi-j.com)
DTM板のひとがみたら卒倒しそうな感じになってきたなw
762:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 12:07:28 OL0/2coB0
PCだとかはデジタルでいいんだよ。データのやり取りが正しく出来ている仕組みだから。
文字情報もある意味デジタル。
音声伝送についてはやり取りで再生時に変化が出てしまう仕組みだから仕方がない。
実際には0・1というより離散値の微細な誤差による変化が送り側と受け側で変化してしまい、
同質にならないことで音質に影響が出てる・・・・という解釈でよいのだろうか?
ここらについては仕様の改革が必要なんじゃないかと思われる。
>>761
>●演奏が単調になる(どんな曲を聞いても楽しい雰囲気になってしまう)
クソワロタwww
763:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 12:08:11 C3qy2AFT0
DACチップ自体、正確に変換するというより音変えまくってるだろ。
764:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 12:12:14 OL0/2coB0
すまない、日本語でおk?みたいになってしまった。
> 送り側と受け側で変化してしまい→送り側と受け側で生じてしまい
765:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 12:15:11 jhebtFWr0
ことPCから繋ぐなら光の方が良いことが多いよ
そこでノイズ源から原理的に切り離されるからね
同軸はノイズもそのまま伝わってしまう
766:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 12:15:45 OXEZEJWX0
変わってしまったらデジタルではなくデジタルに限りなく近いアナログだと思うんだけどなぁ
オーディオの世界は難しいなぁ
全然分からない
みんなありがとう
767:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 12:29:26 IIMYFU5g0
HP-A7における仕様上の違いとして
COAXIAL:S/PDIF(32kHz ~ 192kHz)
OPTICAL:S/PDIF(32kHz ~ 96kHz)
これはDVDオーディオや他だとアップサンプリングとか高レート配信データとか
扱うデータの種類とその上流との兼ね合いを検討しながら選択したらいいのでは?
ND-S1の付属OPTICALはオーテクの安物と比較しても区別できるレベル
OPTICALケーブルの種類で音が変わるなら不良品というならば付属品は不良品といえる
SAEC等の高級品は知らない
768:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 12:38:21 uSgChJUYi
>>767
ND-S1付属のってそんなに音悪いの?
手持ちに長いのしかなくて仕方なく付属の使ってるけど
早速変えてみるわ
769:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 14:39:12 LDggDCU50
ノートPC直刺しの俺はhiFace+A7でパーフェクトということでFA?
770:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 14:43:29 0azi9k5q0
CD3300>HD51>HD580使いだが
CD3300>HD53Rver8.0>HD650にステップアップしようと思っている。
正しいよね?
771:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 15:39:41 YYceBSrV0
hiFace届いた
PC→hiFace→iHA-1 V2SX→D7000でLINNのスタジオマスター配信で買ったBeethovenの交響曲第7番聴いてます
24/96はすげーや
hiFaceに意味を見出すなら24/192の曲を買いたいところだが…あまりない
772:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 15:42:02 SBmdS/R10
同軸はノイズがのりやすいから
PCから繋ぐのには微妙じゃないの
高いものなら知らんけど
773:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 15:43:01 YYceBSrV0
ONKYOから買った曲もWMPしか使えないからダメかと思いきや、ヴェールを一枚はいだような音です
やはり24/96は凄いですね
774:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 15:44:19 KYbdrqFk0
RMEやLynxしか選択肢になかった頃は単体DAC付属のUSBオーディオインターフェースも
省スペース性とそれなりの音質の妥協と言う意味はあったけどなー。
LINDEMANNやhiFaceが出てきたから手軽にデジタル出力の品質を高められるようになった。
24/96の販売がもっと増えてくれると良いんだけどね。
775:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 15:44:35 +X1RMc+R0
PC光り出しで手軽なのはクロシコENVYであってるアルか?
776:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 15:59:56 xCww9LiK0
>>774
>LINDEMANNやhiFaceが出てきたから手軽にデジタル出力の品質を高められるようになった。
本当にそう思う。ノートPCでもトラポとして十分使い物になる。
LINDEMANNのUSB-DDCを間に挟むだけでこれほど上質な音を出せるとは予想を超えていた。
最近届いたhiFaceとの比較だと、LINDEMANNの音の厚みが際立ち、hiFaceは音が薄く芯が抜けた感じ。
ただUSB直と比べるとhiFaceも十分使える。
777:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 16:07:55 3OY0GHSG0
hiFaceは44.1で使うには意味ないですか?
よくわからないのですがPC→hiFace→DAC→アンプ
こんな風でOK?
778:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 16:11:02 3OY0GHSG0
ああもしかしてこれってマザボードに光や同軸がない人が使うのかな??
779:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 16:14:56 VpcGot5n0
>>770
なぜHD53Rver8.0?
HD53Nでいいんじゃね?HD650をバランス駆動できるし。
780:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 16:21:11 SBmdS/R10
fostexの中の人は、こんなにも期待されている事を知っているのだろうか
781:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 16:42:51 YYceBSrV0
>>778
ノートPCとかね
俺はファンレスSSDのノートPCを音楽用にしてるから、USBで24/192なのはありがたい
782:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 16:44:58 VfrKZrxB0
>>780
まあfostexの中の人が期待してくださいって言ってるんだからそのつもりで作ってはいるんだろう
783:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 18:11:41 fW2bRiHQ0
マザボ上には同軸コネクタあるけど背面ポートにはないんだよなぁ
PCIブラケットとか安いサウンドカードで同軸RCAポート付いてるの無いもんかね
784:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 18:21:55 BoTgX3Uu0
>>783
確かGIGABYTEがそういうの出してたと思う
店でみたことないけど
自作すれば200円くらいで作れるよ
785:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 18:33:43 fW2bRiHQ0
自作となると工具から揃えないといけないから大人しくUSB接続にしとくorz
786:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 18:53:10 fW2bRiHQ0
SE-200PCI LTDとかからアナログで接続するくらいならUSBの方が良いかね
オーディオグレードのUSBケーブルか・・・ゴクリ
787:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 18:54:31 C3qy2AFT0
A3もUSBバスパワーと考えると凄い音
788:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 19:47:50 xMW6jtLP0
>>753
お前、言葉は悪いが間違ってはない
デジタルだから変わりましぇんえんとか、流石にラベル低すぎて引いてしまった
789:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 22:40:37 fJeSoZ7U0
URLリンク(tsurune-nakanesan.blog.so-net.ne.jp)
今回は上の写真のアンプ(A7)と黒の下位機種のアンプの試聴ができました。
細かい仕様は忘れてしまいましたが
USB・光デジタル・同軸・アナログRCA入力で
電源が業務用に使われることの多い4ピンということをおっしゃってました。
値段は8万円程度を考えているとのこと。
肝心の音ですが、低域は伸びてはいるもののボワボワしていて制動に欠け
中高域はハッキリと聞こえるけど音像が大きすぎで定位感も悪い。
音の分離もいまいちで音場も狭く、キレも悪い。
790:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 22:48:45 SBmdS/R10
>>789
所有機器はDAC1とValveX-SEな人なのか
満足はしてない様だけど、その環境でここまで酷評されるとは前途多難だな
ただベイヤー好きみたいだし、そもそも好みに合って無い可能性も考えられる
791:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 22:50:01 WUrj9eDz0
DAC1持ってる奴は意地でも否定したい機種だからな
792:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 22:51:41 cU77cOA/0
OPアンプ交換を考えると色々楽しそうな機種ではあると思うんだがなぁ
最初から市場で人気がある物を搭載しないのはなんか理由があるんだろうか
LME49720とか原価的にも安いだろうに
793:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 22:53:04 YYceBSrV0
>>791
DAC1よりPS3のアナログ出力の方が好みと言ってるくらいだからDAC1は気に入ってないんじゃないの
794:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 22:55:08 BoTgX3Uu0
そりゃ、開発者がそれが予算内で最適な部品だと考えたからだろ
OPAMPにかかる電圧や、OPAMP出た後に他の部品に流れる電流量なんか考えなきゃならんから
高価なOPAMPにしたからとよくなるわけでもないし
むしろ、他の部品に余分な負荷を与えて寿命縮めるかもしれないし
795:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 22:56:50 jRRnTAfp0
予約したやつ哀れだな
DACとして使える可能性もあるが
796:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 22:58:13 AchLCjqN0
その人IngidgoとかCDP5000とか100万超の機材も音はいいけど好みじゃないって言ってるから辛口みたいね
しかしボワボワで定位も分離も音場も悪いとか言われると萎える…
797:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 23:00:58 cU77cOA/0
いや、そもそもこの人が糞み(rって可能性がいやなんでもない
798:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 23:01:28 OXEZEJWX0
視聴してきてまぁまぁって言っている人もいるからまだわからないな
ラステームと迷うなぁ
799:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 23:03:04 SBmdS/R10
多分、ドンシャリ好きなんじゃないかって気はするんだよな
DAC1否定もその辺からかも
モニター系のは合わないのかもしれん
800:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 23:03:55 UzHRUjaO0
A7はブログ等での反応もイマイチってのが多いよな。
絶賛しているのはショップ店員のブログばかり。
801:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 23:11:29 21A8ZgAp0
FOSTEXは大きな会社だからね
802:名無しさん┃】【┃Dolby
10/01/24 23:18:18 aXURSkWK0
低音は制動効かせた感じではないね。あくまでソース通りである意味素っ気ない。
どの帯域にも強調感が無いし、凸凹なヘッドホン使わないと人によっては眠い音になるかも。
分離や音場のくだりは、7万の複合機に求めすぎって気はする。
最低でも値段なりの物は持ってると感じたけど。