SHUREのヘッドホンを語るスレ Part2at AVSHUREのヘッドホンを語るスレ Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん┃】【┃Dolby 10/02/20 12:42:57 c8N3F8yX0 >>399 モニタ用なら440だろ。 メーカーもそう謳ってるんだし。 401:名無しさん┃】【┃Dolby 10/02/20 12:48:44 QhOFhCrO0 味付け大きいって言われてたのに何を今さらって感じだな 402:名無しさん┃】【┃Dolby 10/02/20 13:44:14 slENRUxK0 まーその手の記事に振り回される奴はそんなもんだな。 403:名無しさん┃】【┃Dolby 10/02/20 16:07:07 xVUPXMvoP 確固とした測定法も定められてないのに f特みて音語っちゃう人って・・・ 404:名無しさん┃】【┃Dolby 10/02/20 16:41:36 Pht79Huh0 f特見て買う買わない決めるより 聴いてみて直感で好きか嫌いか決める方がいいもんな 405:名無しさん┃】【┃Dolby 10/02/20 17:21:43 HCMqmCDy0 実際の聴感ってf特だけじゃなくてパッド形状とか他の構造とかも含めてトータルで影響するんじゃないの? 406:名無しさん┃】【┃Dolby 10/02/21 01:12:32 w+RKDCFF0 今回に限らず、測定の話が出るとやたら否定的な発言をする人が結構多いような気がするんだけど、なんなの? 普通に考えて、耳で聴いて書いたインプレと測定って一長一短でどっちが上でもないと思うんだけど >>405 そうじゃない f特は基本的にパッド形状とか他の構造とかも含めた結果 聴感とf特に食い違いが生じるのはまた別問題 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch