09/12/27 18:45:40 8npLpgYk0
>>157
Windows7の共有設定の元ネタはこの辺。
URLリンク(www.astone.com.au)
URLリンク(www.whowants.net)
レジストリ設定した方が早いけど、抵抗ある人用に以下のやり方。
--
(1)[スタートメニュー]>[プログラムとファイルの検索]に gpedit.msc と入力して、ローカルグループポリシーエディターを起動。
[コンピューターの構成]>[Windowsの設定]>[セキュリティの設定]>[ローカルポリシー]>[セキュリティオプション]と選択。
●ネットワーク アクセス: Everyone のアクセス許可を匿名ユーザーに適用する
→有効
●ネットワーク セキュリティ: 次回のパスワード変更時に LAN Manager のハッシュ値を保存しない
→無効
●ネットワーク アクセス: 名前付きパイプと共有への匿名のアクセスを制限する
→無効
※NAS関連で一応設定しといたほうがよいもの。
●ネットワークセキュリティ:LAN Manager認証レベル
→LMとNTLMを送信する(ネゴシエートした場合NTLMv2セッションセキュリティを使う)
(2)[コントロールパネル]>[ネットワークとインターネット]>[ネットワークと共有センター]>左ペインの[共有の詳細設定の変更]を選択。
「現在のプロファイル」内の、
●パスワード保護共有
→パスワード保護の共有を無効にする
にして「変更の保存」クリック。
(3)再起動。
(4)共有のやりかたは、フォルダのプロパティから、[共有]タブ>[共有(S)...]ボタンをクリック。プルダウンメニューから「Everyone」を選択して[追加]し、[共有(H)]をクリック。
--
Guest 追加でもOKかも。
セキュリティ的にはザルですのでお気をつけください。