09/12/06 00:41:45 43dLEbRWO
K518の即圧が心地よい俺は異常
ああ、どうせチビだよorz
551:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 00:59:13 hTbBmXc60
K701、702で頭が痛くなるユーザーとそうでないユーザーの
身体的な違いってどこにあるのだろうか。
552:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 01:08:42 b28f707UP
何時間もヘッドホン付けないしなー
一時間ぐらいなら付けてる感覚忘れるぐらいさ
553:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 01:29:38 gx1ARllv0
逆にヘッドホンをずっと着けっぱなしの人間としては死活問題だったりするんだよな。
K701は割と長時間の装着でも問題ないヘッドホンな気がする。ソースは5時間ずっと着けてる俺。
>>549
めっちゃ綿詰まっててパッツンパッツンなんだこのぬいぐるみ。
両側から手で押し潰しても目の辺りまでしか潰れない程度には固い。
554:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 01:30:59 XjS0dGlO0
もしかしてそのぬいぐるみの名前ジュラルミンじゃね?
555:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 01:33:19 gx1ARllv0
>>554
ベリーゲラじゃないことは確定的に明らか。
556:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 01:35:41 KxmxtssmO
>>554
そんな子はうちにはいません
557:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 02:51:15 SVahVVf10
>>551
もしかしてヘッドホンの個体差だったりして
558:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 03:12:24 Zpy766NEO
頭周りが63で、尚且つ絶壁の俺に似合うものありますか?
ちなみに白髪は増えましたが、髪の毛はふっさふさです
559:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 07:07:31 5DFRXt44P
>>551
頭部が西洋人型とアジア人型で分かれるんじゃないか。
顔の横幅があって尚且つ頭でかい人はあきらめて国産買ったほうがいいかもね。
560:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 09:51:33 mCFkozvZ0
お互いに代用にはし合えないが得意ジャンルの被るSTAX
装着感は最高によく、キャラも似ているDT880
装着感がよく、性格自体が違うお姉さん気質のK601
ハーマンに改造依頼してK601のバンドをK701にする
選択肢は色々あるものの納得いきそうなのは3番と4番くらいか
4番選ぶ人は、更にK701やK601のバランス化迄目指すスパイラルに陥りそうでが・・・
561:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 11:26:34 s9tektw/0
>>560
>お互いに代用にはし合えないが得意ジャンルの被るSTAX
そうなんだよなー
全然音が違うんだけど、これがあるから「AKGとSTAXは似てる」って表現をされることが多くて、それを見る度に「なんもわかってないなー」と思ってしまう...
562:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 14:44:10 BheLO9mLP
>>560
4行目逆じゃね?
563:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/06 14:47:57 mCFkozvZ0
うっかりしてました、K601のバンドをK701に取り付けるですね
564:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/07 00:49:50 Tb2DBUW10
>>561
K501聴いたことある?
俺もK701をSTAXに似てると言うのはどうかと思うが、K501なら十分許容できる
少なくともダイナミック型でこれ以上STAXに似てるのは聴いたことがない
元々K501がSTAXに近い音だったから「AKGとSTAXは似てる」みたいな流れが出来たような気がする
あくまで俺主観だけど
565:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/08 04:35:47 atZS4Iec0
240S使ってるんだけど、断線とかしたことある?
他のAKGのヘッドフォンとか見てるけど、断線とかしねぇかなーとか。
240Sは断線したこと無いんだが。
566:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/08 04:39:50 XFzuzmNl0
断線してないのになんでわざわざそんなこと聞く
567:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/08 05:32:33 B98Wtu8R0
[)A(] < ミンナ ナカヨクシテ
568:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/08 08:37:52 PoTPWsfP0
>>567
一瞬K1000かとおもった
569:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/08 20:03:43 Usw+tATs0
[( ;´Д`)]
脳内変換して一瞬でこれだと気づいたぞ
570:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/08 20:14:36 JSYrNBzBP
_∧=∧、
[( ;´Д`)] ああぁっぁぁああぁあっ
571:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/08 20:25:23 GeQfBeGO0
_∧=∧、
[( ;´Д`)] ああぁっぁぁああぁあっ
人 Y / AKGいいッ!AKG!
( ヽωつ ο°o。
(_)_)
572:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/08 20:53:52 6KXB/A5pO
>>570-571
興<お前らちょっと尻を出せ。
573:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/08 21:58:54 byD3f+iM0
AKGスレとGRADOスレは住人にカブってるのが多いと思う
紳士つながりで
574:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/08 22:16:24 KhAOrkBy0
URLリンク(auction.ritlweb.com)
575:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/08 22:24:12 PQfGEMp70
ヤフオクの便利な高価おまえ付ワロタw
576:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 00:28:15 x+8lzMYYO
>>573
GRADO持ちの人がいるかもしれないのでここで質問させてもらいます
MS-2持ちで、K601を検討中ですが、K601のローエンドはMS2より出ていますか?
577:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 01:23:42 EQCAjeYB0
音屋からようやくK181dj到着。
578:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 03:05:42 C2I/RCtI0
>>577
レポよろ。
579:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 03:12:13 v5EapEkP0
K702ってステレオミニなのステレオ標準なの?
イーイヤホンだと
>もちろんこの付属ケーブルの反対側は「6.3mm/標準プラグ」で、
>「3.5mm/ステレオミニ」への変換プラグも付属してますからご安心ください。
って書いてあるんだけど、サウンドハウスだと
>■入力変換プラグ(3.5mm→6.3mm)付属
って書いてある。
どっちが正しいんだ?
580:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 03:16:38 5fzp0xLG0
これが正解
URLリンク(nagamochi.info)
581:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 03:31:46 v5EapEkP0
>>580
thx
どっかの書き込みとかも見てミニ→標準だろうなーとは思ってたんだけど、業務用でそれは変かもって思ってた
接点が増えた云々以外は変換位じゃK701と音質かわらないよね?
582:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 13:37:04 ZAhSrKGa0
どっかのブログでこの付属変換プラグが"悪名高い"って書かれてたんだけど、品質悪いのかね。
583:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 14:10:49 rRjiJaCCP
K701をついに買ってしまった。早く聞きたいな~
584:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 15:09:08 EQCAjeYB0
>578
いや、アームが壊れたから2台目を買った、という事情なので。
まぁ、わざわざ同じ物を買った、というあたりで察してくれ。
あ、なんかプリントされてるAKGマークの形が少し変わってた。
585:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 15:21:14 jL0KQ/z50
周りに試聴できる店が無いので、質問お願いします。
K181DJとK518DJって見た目の違いは、BASSブーストスイッチ(?)の有無、
ステレオ⇔モノラルスイッチの有無、ケーブルが片出しか両出し、だけだと思うんですが、
音質はかなり違うんですか?
実売の値段に結構開きがあるので、そこまで差が無いなら518を買おうと思ってますが、どうなんでしょう?
もし違いがあるとしたら、簡単にどんな違いかも教えてください。
586:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 15:38:32 HD/u/MX5O
>>585
よくスペック表みてみな
サイズがそもそも違うんだよ
587:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 16:08:35 6CUJdVuVP
>>582
音質の変化はわからんけど
ちょっとでも動くとすぐボリボリ鳴る
ポータブルで使おうって奴もいないとは思うが…
588:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 16:53:23 73ha7EQ10
見た目しょぼいが一応518をポータブルで使ってる
589:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 17:11:25 HD/u/MX5O
>>587
K171も同じプラグじゃないのか?
我が家のK271Sは変換プラグに不具合を感じたことはないな
評判悪いのはK701の付属変換プラグだったような
590:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 18:22:12 5fgXcQOx0
買ったけど箱の開け方が分からんww
591:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 18:29:27 5fgXcQOx0
あ、事故解決
AKGのヘッドホン初めてだったから
開け方わからんかった…
592:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 18:33:36 oHW2jSme0
箱は見たらなんとなく開け方分かるわな
593:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 19:18:43 rcpRg6XRP
よほど興奮してたんだな
594:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 19:35:49 gkPDG7K40
一瞬 個人輸入でこんな箱だったのかと想像してしまた・・・
URLリンク(gigazine.jp)
595:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 19:38:59 jCWqTaKL0
>>594
泣いちまうわ。
K702が届いた時は手が滑り周りを覆った薄いビニールごと箱を切り裂いたのはいい思い出
596:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 20:36:10 e6NlwcdD0
>>594
無残に歪められたfragileの文字が笑いと哀愁を誘うな。
え?中身は頑丈でダンボールがfragileだったんですかそうですか・・・
591も事故の字で一瞬気の毒に思ってしまったwww
597:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 21:23:21 SLPaxDf/0
K181が音屋に入荷したんだが、ポチってしまっていいものか……
試聴してからのがいいのかな?使ってる人がいるなら
側圧とかのヘッドバンドの痛さ加減をレポートをお願いしたい。
598:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/09 23:28:54 6CUJdVuVP
地域によって視聴できないってところもあるだろうけど
視聴できるところにすんでいるのなら
ぽちらないほうがいいと言っておこう