09/12/30 14:48:47 rpMnt4/m0
>>982
何度もガイシュツだけど、初めての米屋なら990か770にすべき。880は二本目以降の機種。
987:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/30 14:50:06 rpMnt4/m0
>>980
それなら990PRO。880は二本目の(ry
988:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/30 15:02:20 FAARd58YP
そろそろ次スレの季節なんですが、先に立っちゃったのは削除依頼出てるみたいなんで、
新スレ立てます? テンプレ変更無しなら私が立ててみますけど
989:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/30 21:27:17 rpMnt4/m0
年明けてからでおk
990:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/30 23:18:39 bZZuhfkOP
>>986
なんていうか
言いたいことは分かるんだけど
誰もが2,3万するHPをほいほい買う訳じゃなく
それを数年使うんだと考えればまず880を買って様子を見てもいいんじゃないかと……
991:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/30 23:23:56 HtOqPA2B0
まとめると
そこそこ値段張るヘッドホンは初めて→880がおすすめ
二本目以降でベイヤーは初→770、990がいいかも
二本目以降で、既にベイヤーらしいという評判の機種を持ってる→880も聞いてみたら?
992:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/31 00:05:11 742mYXFj0
よく言われることですが、DT880は米屋らしくも慎み深い音でK701と良く比較されるほどにバランスの取れた音造りですね
1本目ですとDT880がお勧めで
2本目以降で自分の方向性にあったDT770orDT990を選ぶ事をお勧めします
993:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/31 00:06:36 7Bvo+kJw0
880は中途半端。ゾネならクマホンみたいな存在。
880買うなら赤毛に逝くべきだと思う。
米屋ユーザー全体の1~2割しか持ってない880を勧めるってどうかしてるぞ?w
994:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/31 00:10:59 1eR2doaDP
ベイヤーユーザの1~2割が持ってたらそれ膨大な数だろ……
このスレじゃ目立たないけど大半の人は安い奴買ってるだろうし
990の刺激が過剰で嫌な時は880、刺激が欲しいときは990使ってる
995:988
09/12/31 00:11:21 pezgGI9CP
あーすんません
年明けでおkという話もあるんですが、この感じだと誘導まで持つかどうか…
それとも、もう今あるスレに移ります?
996:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/31 00:13:02 8zr7rTDG0
990と880同時に買って990はすぐに売り払った。
ピーキー過ぎてダメだった。
しかし880は気に入った。
990だけ買っていたらベイヤーには興味を持たなくなっていただろう。
そしてT1に期待している。早く試聴したい。
997:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/31 00:15:30 lhM0Ib6sP
>>995
おまかせします。
998:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/31 00:16:32 7Bvo+kJw0
結局、880、990、770をじっくり比較試聴して買うべきだろね。
俺はこのスレで評判良い880買いに行ったけど、実際お持ち帰りしたのは990だったしさw
999:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/31 00:19:25 1oXqZ/iv0
ギリギリ立ったようです
ヘッドホンは beyerdynamic)))) DT9
スレリンク(av板)
1000:名無しさん┃】【┃Dolby
09/12/31 00:19:56 1eR2doaDP
>>999
乙!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。