たまにはすケーラーのことも語ろうぜat AV
たまにはすケーラーのことも語ろうぜ - 暇つぶし2ch594:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 09:04:26 RrQjjNQP0
>>593
HDMIケーブルが原因で写らない事がある以上、写れば変わらないはずは無いと思うが。
音だけジッタの影響で変化してるって方が不自然な解釈で、
実は、絵も音も知覚出来ない程度の劣化は当然あると考えるべきでないか。

映画の場合フィルムからエンコする時点で劣化してるので
それを補間する意味でのスケーラー(音の場合ジッタ除去機)のわけだから
補間効果>>損失が一般的な解釈ではないかな。

また、EDGE通したら音が良くなるかどうかは俺には判らんが、
音圧やサラウンド感が上がるのは俺でも判る。
HDMIは、同軸に比べてかなり線が細い音に思ってたが
それは転送能力がたりなかった為で、EDGEはブースターの役目を
してるのではないかと妄想する。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch