高価格でナイスなヘッドホンアンプ48台目at AV
高価格でナイスなヘッドホンアンプ48台目 - 暇つぶし2ch300:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/28 19:12:08 oiBv06ve0
つーよりも、高性能=良い音 とは限らないといったほうが正しい
結局のところ、味付けなしに良い音を作るのは不可能なんだよ
味付けってもラックスみたいな艶系に限ったことじゃねーからな

だからこそセンスが問われる
だからこそ一端の精密機器会社、輸入代理店じゃあ「良特性」の音になる

さて、BLOはどうだろうね

301:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/28 19:30:28 NvGsVLS5P
聞いてみたいなぁ

302:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/28 21:38:03 ul8o6nh00
BLOのアンバランスてどうよ?
バランスに興味無しだとあえて選ぶ必要も無い感じ?

303:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/28 23:58:06 z4wGwWLH0
アンバラはバランスに比べて音場が繊細で全体感が強くなる感じ。
なめらかで聴き疲れしない音はどっちも共通。
俺はこのぐらいの価格帯のアンプは今まで持ってなかったからあえて選ぶ必要性は分からん。
音的には満足してるけど、やっぱACアダプタの細い線を見ると少し悲しくなるw

304:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 00:25:12 8kIbTG4n0
ACアダプタでも太いのとかあるけど、BLOのは細いのか
ちなみにACアダプタのサイズ・重量やケーブルの太さはどのくらい?
適当でいいんだけど

305:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 00:47:44 9RD0GEnj0
>>303
どもども
悪く無さそうっすね

ACアダプタは良くないよね
プラシーボ的に考えて

306:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 01:29:47 +VtPytBo0
>>304
ACアダプタはサイズ・重量・太さともにケータイの充電のやつの2~3倍ってとこ

307:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 09:23:43 09f+U4rk0
ACアダプタだと何がダメなんだろ?
見た目? 気分?

308:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 09:34:05 EPF/Yb7A0
まず気分的なものが大部分を占めているのは確か。

中身が詰まってりゃあそれだけで良い音だと予想する
もしくはそう聴こえるって人は少なくない。
その逆もしかりね。

その一方で、電源環境が音質に及ぼす影響もたしかにゼロではない。
BLOがどうなのかは分からないけどね。

けどまあ、とりあえず今のところは先入観に支配されてる人だけでしょうね
電源どうのと言っている人は。

309:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 09:36:30 WGtzAzXy0
BLOのACアダプタってBLOに繋ぐ方のコネクタが2極か3極か分かる?

もし24Vの単電源なら下手すると疑似グラウンドだろ。
バランス型出力だから、さすがにそれはないだろうけど、どう処理してるんだろ。

310:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 09:46:30 pwkTV3fk0
小さいなぁオイ
Head box se iiの音屋電源くらいの大きさだと思ってたのに

311:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 11:43:43 xdTyfA0t0
iTransportで電源の重要さが身にしみてわかった俺はACアダプタなんぞアホかと思うがな。
まあ特性だけ求めたら別にACアダプタでも良いんだろうけど特性だけじゃアンプとしては
クソつまらん音になるだろうよ。そのうち純正強化電源とか売り出しそうだなw

312:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 12:29:01 LzO99rSIO
>>308
Pー1 HDー1L HDAー5210SP HAー02持ってて電ケーも揃えてたけど
コード直出しの安いインテグレートアンプ買って全部押し入れ
に直した俺に謝れ。電源環境なんて壁コンとタップくらいで十分だろ。
ヘッドホンアンプはノイズ多すぎ。そのプリメインは出力でかい
くせにボリューム全開でも無ノイズ。音も2、3段はいいし。
気に入ったから2つ買った。それでも3千円超えないww

313:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 13:11:13 6W1aAb11P


電源強化して音が良くなったとか言って喜んでる奴面白い
電源ケーブルで音聞き分ける奴はもう救いようなくて笑えない

314:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 13:56:58 DuMuWZtT0
>>312-313
精神的な病でないですか?
自分もそういうときあったんで。
心配です。

315:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 14:46:23 LzO99rSIO
もっとましな煽りしようよ
日本教徒にしか通用しないよそれ…

316:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 16:28:58 k93P+++G0
>>312
いみわかんね
直出しは電ケー交換との比較にはなるが
筐体内の電源がどうなっているか、ということはまた別なんだから
即=電源は重要ではない、とはならないでしょ

317:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 16:31:18 dPi4zxiA0
電源ケーブルで差が出ちゃうほど貧弱な電源使ってるの?

318:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 16:31:20 EPF/Yb7A0
^ワ^

319:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 16:59:47 xdTyfA0t0
>>312
それはない。電源云々もそうだがアンプのほうで。
随分とお安い耳をお持ちのようで。
第一ボリューム全開なんてしたら耳壊れるだろ。

320:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 17:02:35 EPF/Yb7A0
ちげーよ。
耳が悪いんじゃなくて、音の違いを気にしないタイプなんだよ。

紳士なら皮肉を込めずにマジレスだろjk

321:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/29 21:46:44 UFyNN08x0
アッテネータとか電子ボリューム間に挟むって使い方知らないの?

322:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/30 00:33:00 YIPhic+P0
>>309
バランスこそ疑似グラウンドで用は足りるんじゃなかろうか?
グラウンドには電流が流れないんだし。

323:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 20:58:37 KF0izRep0
アースの取ってある上流機器とバランス接続すれば、アース電位の安定が見込まれる。
>>312
ゲインの大小と出力の大小は別物ですよ。

324:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 21:49:11 HItAcqdU0
Blossom BLO-650Sのレビューまだぁ? 

325:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 22:45:06 olNm4evV0
たかだか20~30res前も読めないのか

326:名無しさん┃】【┃Dolby
09/07/31 23:08:35 HItAcqdU0
>>325 黙って誘導しろよカス
やってみなきゃ自分が間違ってることに気づけないだろ?

327:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 03:11:17 If8wL/tw0
>>326
いみわからん・・・。
何で逆切れしてるんだ。

328:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 03:35:18 b8GT29Q50
いいぞもっとやれ

329:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 03:38:27 pnc/8AZ+0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

330:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 06:10:59 jhv34BdxO
BLO650ってケーブルじゃないのかw

331:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 06:37:29 mc8CvLLGO
さがしものはなんですか

332:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 08:49:54 nXozVMpW0
見つけにくいものですか

333:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 08:52:21 AKlmMg3P0
まだまださがすきですか

334:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 08:57:42 EjcqeL+30
それよりぼくとおどりませんか

335:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 09:59:54 3GHcfVvj0
夢の中で 夢の中で
いってみたいと思いませんか

336:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 10:17:05 /EiPam/J0
休むことも許されず


337:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 10:41:11 n6rV1Nb10
はいつくばって、はいつくばって

338:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 13:14:15 IkALjInS0
うふっふう うふっふう うふっふう
さあ

339:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 13:52:57 jhv34BdxO
慈円大会か?w

340:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 14:32:39 JyQoMEMZ0
そいや、MSA-1Sの延期の原因はやっぱりアッテネータのノイズらしいね
切り替え時にラウドノイズが発生する奴

あれはヘッドホンユーザーにはきついよ

341:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 14:51:28 mc8CvLLGO
>>340
バクーンに見習わせたい姿勢だなw

342:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 15:02:15 JyQoMEMZ0
MSA-1RK50
これでいいんじゃね

343:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 15:21:27 IAbWc3240
それはマジで欲しいからやめろ

344:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 15:41:13 8VruAl1c0
RK50っていくらぐらいするの?
ATTだと高いのは7万~13万くらいするけど。

345:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 16:36:15 e9fbAS4a0
URLリンク(www4.alps.co.jp)
4連ボリュームの単価が63000円だから既製品に乗っけると+10万くらいになりそう

346:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:32:24 JyQoMEMZ0
>>344
50個以上の発注で31,500円だから、素人的予想だと販売価格は良心的で19万強くらいか。
ATTも中堅(定評ある)のユニット単体だと3万弱で買える気がしたしトントンかね。

たしかにマーケティング的にはSteped Attenuatorってのは面白いし
音質を最優先に求めるならありだけど、実際その代償も決して小さくはないからね。
(同じロータリーボリュームで差別化しても、だから何?って人もいるだろうし)

俺なら>>343と同じようにRK50付きなら4万足しても買うけど
他の大多数は定価が上がるのは避けたいってのが本音だよね。

ちなみにHeadRoomも同じ問題でATTオプションを中止にしたってさ。
フルオプションのHomeアンプ買ってバチノイズに悩んでいた時に
他の奴にも同じ症状があったか聞いたら教えてくれた。

347:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 17:34:31 IAbWc3240
ステップATTならDA10みたいな方式でやってくれれば良いのに

348:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/01 21:07:17 /EiPam/J0

         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      / 5 入 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     ! 0  れ 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_R
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   K 
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l


349:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 00:35:40 31d6+tTz0
あなたは何を震えているの? まるで昨日の地震のように

350:なんじゃこのスレ
09/08/02 00:50:43 oLATmg0T0
なんじゃこのスレ

351:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 01:41:20 31d6+tTz0
バランスヘッドホンってなんで4芯のコネクタじゃないんだよ
今からでもいいから企画かえろよ 2本ぶらぶらとかあほらしいわ

352:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 06:36:26 42FAJzOP0
変えたらいいじゃん。
ひとりでw

353:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 10:11:01 R9/kcRUY0
おい、BLOがもうオクに流れてるぞww
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

354:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 10:13:54 tHyfjGyz0
数時間で売り飛ばすなよw
人の好みはそれぞれだけどさー

355:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 10:50:16 arfQsKu70
L3000も出てるねー バランス(笑)

356:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 10:56:56 +iRqWUCF0
BLOにもあるけどクロスフィードって使っている人いるのかな
m902で時々試しているけど今一使い道がわからない

E9で使った時は物凄く違和感があったし
HD800でOFF→ON→OFFで試したところONの時は音が前方に出ているのは分かったけど
耳元に凄まじく広がる音場が失われてしまっていた

人それぞれ気になる所が違うということかな

357:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 12:51:10 IJjx3lbj0
何が気に入らなかったのか気になるなw

試聴せず通販で買った人なのかな?

358:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 13:34:09 qvH6Dsq5P
10万でも買いたくねえ・・・

359:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 13:56:31 2/sUOJpG0
特典ケーブルが付かないから、この価格で買うやつはいないだろうけど、
オクには明らかに高くても飛び付く奴がいるから、ダメ元というのはあるよ。

360:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/02 23:36:13 Rb0Ynder0
たしかにこのスレ的には手放した経緯の方が興味あるなw

361:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:06:25 31d6+tTz0
で?

362:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 00:36:31 Yr7MfgpbO
最初にバランスアンプをだしたメーカーの功罪はでかい
CECのバランスアンプの初期デザインみてみろよw

363:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 08:49:41 2Jj6ZI/p0
最初のバランスアンプってこれか?
URLリンク(theunno.blog109.fc2.com)

364:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 14:54:44 YdGTEJTt0
NEUTRIKのXLRコネクタで「B」と「BAG」があるけど、
どう違うの? どっちでもバランスアンプに使えないってことないんだよね?

365:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 17:38:37 18L/eJ0q0
m902Bを個人輸入して買った
国内代理店で「国内仕様100Vにカスタマイズ済」とあったりするけど海外向けのモノと何が違うんだろ?


366:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 19:21:08 A0O+sBdEO
シンガポールJaben.netから、HD800用Crystal Piccolinoバランス・ケーブルが、今、FedExで届いた。
とりあえず、PC->m902B->BLO->HD800バランスで、
ふわふわ時間を聴いている。

367:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 19:29:30 gp4ii78/0
>>366
いくらした?

368:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 19:40:15 A0O+sBdEO
>>367
1,900US$

369:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 19:47:09 BODeXdrZ0
>>368
本体よりたけえええええ

値段なりの価値はあったのかしら

370:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 19:47:37 gp4ii78/0
>>368
thx
ってなんだそりゃ、HD800本体より高いよ!w

371:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 20:30:13 A0O+sBdEO
今までシングルエンドで広大な音場で聴いていたのが、
バランス化でヴォーカルが目の前で歌っている。
今までが霧で覆われていたかのように、
高域の細部まではっきり聴こえ、クリアで美しい。
HD650バランスを超えた。

372:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 20:36:03 bsbFpAsv0
それって音場が狭くなったという事なのかな

まだ慣らし中だろうけど、もしそうなら自分のHD800はバランス化パスかなあ

373:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 20:50:34 A0O+sBdEO
音場が狭くなった感じはしない。
何枚もベールを剥がすというのはこういうことを言うのかと思った。

374:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 20:58:11 gp4ii78/0
>>371
申し訳ないが、もうちょっと一般的なソースで確認してくれないか?
アレを使われても正直微妙だ。

375:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 21:11:48 bsbFpAsv0
>>373
thx
HD800はバランス化の事を考えて設計されているだろうし
バランス化HD800も一度は試聴してみたいな

376:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 21:20:16 A0O+sBdEO
もちろん、ふわふわ時間だけじゃなく、いろいろ聴いている。
幻想即興曲 フジコ・ヘミング
英雄ポロネーズ(ショパン) 辻井伸行
サライ 谷村新司
また君に恋してる ビリー・バンバン
とか


377:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 21:20:52 ifvack5l0
それはどうだろ?>HD800はバランス化の事を考えて設計されているだろうし

378:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 21:23:44 IkYElwog0
でも音像(特に中央)が迫ってくるってことは
奥行きが薄まることは避けられないんじゃないの?

少なくとも$2,000くらいまでのDACやアンプだと二者択一だけど
バランス化はその両方を高次元で兼ね備える作用はある?

379:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 21:57:40 A0O+sBdEO
ヴォーカルが目の前でというのは誤解を招くのでやめる。
まだ、シングルエンドに戻して厳密に比較ということでもないので
第一印象ということで。
正直、ケーブルがかなり細く透明のチューブで保護されてないところは
ぽっきりいきそうでケーブルを替えたくないんだが。

380:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 22:30:38 IkYElwog0
まあもう少し聴き込んでみたら改めてインプレしてください。
この時期のHD800バランス化のインプレは相当有益であることは間違いないので。

ついでに気が向いたらBLOの方もより詳細な感想を聞かせてください。

381:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 22:39:18 IkYElwog0
あとHeadRoomのバランスドHD800についての所見は
より歯切れが良く、より明瞭に、より力強く、より滑らか?(Liquid ease)になるといっている。

ノーマルHD800は一部からは力強さに欠けるのではないかとの声もあるが
HD800は誇張なしに動的な音になっているとのこと。

これなら基本的には大抵の人にとって嬉しい変化だろうけど
明瞭になる、というのが高域の一部キツイ部分を増長させることも意味してるのかというのは気になるところだね。

382:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/03 22:58:06 A0O+sBdEO
高域がきついかもというのは、さっき、ふわふわ時間を聴いた時に一瞬思ったが
ほかのソースを聴く限りそうでもないので、気のせいかなとも思う。
バランス化で低域が強化されるかなとも、思ってたけど実際は高域のほうが変化が大きいと思う。
まぁ、そこのところはささき氏がちゃんとレビューするんじゃないかと思うが。

383:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 00:14:41 i6eVWQa80
>>371
やっぱりバランス化の効果ですか?それともCrystal Piccolinoの材質?

384:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 00:26:43 AYmD1wWw0
個人的には、バランス化の効果を確かめるためには
同じ線材で同一メーカーのプラグでメッキの種類もあわせたいところだが・・・
そこまでしてもHPAによってはシングルエンドとバランス出力で音が違ってたりするから、
HPAも複数使いたいところ
まぁ今のところ無理だろうが

385:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 01:07:42 wI8Giogz0
おれも0299届いた
第一印象は相当良いよ(シングルエンド)
数日エージングして更によくなるか楽しみだ
確かに木工に一番かかてるような。。。
ま、音がそれなりに魅力的なので許せるけど

386:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 05:24:30 FzlEIDm90
出来ればPCからではなくバランス出力のついたCDP等も試して
完全バランス化をやってみて貰いたい所だがさすがに贅沢か

387:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 06:25:58 lvAzzFTj0
DAC通してるから関係ないような…
AESって奴?

388:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 20:13:53 pN4yAgpf0
いやDAC通してても関係あるでしょ。そのDACもバランス構成であればいいわけで。

389:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/04 22:17:14 EoSBJvUr0
902Bって言うくらいだからバランス構成でしょ?

390:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 01:08:37 LP6KTM/n0
902BってLINE OUTがバランスなだけ、HP OUTはシングルエンドだよ

391:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 03:03:30 Y1aECx+G0
ここは噛み合わない話し方を練習するスレですか?

392:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 12:12:28 8nwU9+WP0
902Bのラインアウトでバランス出力してBLOに繋いでHPバランス接続してるのに
何故902Bのヘッドホン出力シングルエンドの話が出てくるんだ
少し前のレスぐらい読んでくれ

393:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 13:44:00 LYU7fp6X0
>>392
まあ、あれだ
とりあえず、ここはお前のブログやサイトじゃないと事は判っとけ

394:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 13:47:18 Iu+rGax20
過去スレから読み直せよバーカ!って理不尽な事言ってる訳じゃない
レスするに当たって前後の流れを見ろと言ってる>>932の意見は当然だろ

395:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 13:48:19 Iu+rGax20
ごめんなさいね>>392の事ですね

396:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 14:21:27 w0tSTGA80
レスするなら詳細なレビューにしてくれ

397:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 15:26:11 pfjojmDXO
まぁ>386がイミフの混ぜくりだったってことで

398:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 19:59:26 q+ckZIuV0
0299もボリュームMAXでボリュームパスにならないかな。

399:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 20:05:52 V2vFD14EP
SRM-600か
最近限定商法にしてきたな

400:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/05 22:01:56 qNYqUcMk0
縦置きかと思った

401:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/06 16:36:25 cJFf1IGo0
BLO買った人はインプレたのむ

402:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 16:37:35 rIwf9VjK0
BLOとBCLの比較たのむ

403:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 22:34:23 rIwf9VjK0
そういやBLOのオクで出てたの消えてる・・

404:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/07 23:36:09 Uz+3+0IQ0
個人売買でも成立したんだろ

405:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/08 00:26:00 wF7Tv69vO
なんか新製品多く出るねw

406:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/08 12:45:39 nw8YrSFX0
>>403
復活してるよ。

それはいいんだけどP-1u誰か聴いたら感想ほしい。

407:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/08 18:10:28 5UBmVEx+0
まだ発売してないんでない?

408:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/08 18:21:37 4H+pWHba0
視聴できる店があるんよ

409:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/08 18:47:21 5UBmVEx+0
お、知らなかったわ
HPA-1uも気になるから、試聴にいってこようかな

410:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/08 21:23:49 ZGPv664e0
ググったら展示初日に試聴して来た人がいるな。
P-1とは傾向が多少違うみたいだな。

411:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 02:10:56 n9En4Czs0
URLリンク(www.ippinkan.co.jp)

これはこっちでいいのか?

412:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 03:15:59 35GSdCP50
音はへぼそうだけど書いてあることは納得したw
本人乙。

413:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 03:20:13 35GSdCP50
ヘッドフォンアンプで滑りやすい金属製のインシュをわざわざつけるところが
俗物根性まるだし。とてもじゃないがリスナーの立場にたった心づくしで繊細
微妙なチューニングなんて期待できない。

414:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 11:06:56 5ivi8Jnq0
>>413
同感。
スリップ防止にゴム板かませなきゃならん。意味無し

真空管アンプでも振動に弱い真空管に高そうな脚を付けてる奴もいるけど
専用のラックでも用意しろという仕様になってしまってる。



415:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 12:57:04 P8JIwVeL0
DAC1がフジヤ中古で放置されているけど、糞なの?

416:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 13:16:11 9ZpV30sf0
>>415
まじで?

おいくらでした?

417:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 21:03:14 HTClgCq00
どうやら、俺のm902Bがお亡くなりになったみたい。
ヒューズ確認したが、導通はあるし、USB接続してもしなくてもINPUTのランプが点灯しない。
PCは認識しないし、アンバランス接続のヘッドホン出力はあるんだが・・・。
こんな夜に発車できないなんて。

418:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 21:38:17 M7c0ZzD30
P-1uを購入した人がいるみたいだな。
フジヤ入荷まだ?
位相反転が付いてるとは知らずクロス作ってwktkなんだが

419:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 21:53:48 h1UudFdZ0
DAC1、フジヤにノーマル3台、USB1台とかずいぶん在庫嵩張ってるな。
後継機の情報でも出たのか?

DA11のHPA部についてはまったく聞かないな。
DA10はヘッドホンの計測や性能レポートなんかに使ってる人いたっけ。

420:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 22:00:07 FFDTkqzN0
STAXの007aと007ta早々に売り切れているけど在庫無くなったのかな
何ヶ月か前、店行った時は結構量あったんだけど

421:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/09 23:41:34 HNrnDiBs0
P-1u、フジヤのサイトで税込標準価格が102900円になってたから
wktkして通販サイトみたら普通に148000円だったorz


422:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 00:29:45 pkDK7SXQ0
何このフジヤスレw

423:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 00:57:48 +B/Pfb5y0
P-1uは電源の相を検知するネオン管が付いてない
P-1にはついていたのに


424:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 00:59:15 +B/Pfb5y0
電源のブルーLEDの色がP-1より薄い(W


425:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 01:03:22 +B/Pfb5y0
LUXMANのゴールドプレートが艶消しになってる
P-1のほうが見た目で圧勝
土曜日にbic通販から届いたばっかりなのでエージング中ですわ
バーンイン終わったら詳細レポするわ
製造番号が10番台なので作り慣れてない個体を掴んだかな(w


426:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 01:11:24 7KaPMeqn0
もう届いたのかよ、フジヤはまだかよorz

427:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 01:14:43 Jr/x2ONa0
中身うpおねがい。

428:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 09:52:30 X2RbC0AJ0
P-1uはP-1がコスト的に厳しくなったため生産打ち切り。
コストダウン&リファインしたモデルだってお店の人に聴いたけど、
実際の音はどんなだろう?


429:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 10:50:48 m8gZ0m3Q0
その割には値段が上がってるのはなぜ?

コストダウンじゃないが似たような話はHA2002がHA5000になったとき
一部部品が入手不可能になったため仕様変更というのがあるな

430:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 11:35:48 AfKx8/Jdi
iPod蔵→PDX-Z10(パイオニア)→P1uの組み合わせってどうですかね?


431:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 11:46:35 bDIdC3dc0
スピーカーを使う予定がないならちょっともったいないかもね。
PDX-Z10はかっこいいなあ。


432:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 12:21:45 3aT3g6X50
>>427
URLリンク(www.onahighernote.com)


433:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 13:54:59 X2RbC0AJ0
>>429
P-1を採算割れしない額に価格改定するともっと値が張る
流石に設計が古いので、現在のトレンドを踏まえたものにチェンジ

ってあたりじゃね?
これはその話を聞いた時に自分が思ったことだけどね。
結果的に前モデルよりも進化してれば良いのですよ。
俺も試聴の結果が良ければ欲しいワケでw

434:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 14:33:38 iSGQ3q960
自分もまだ音は聞いていないんだけど実機を見せてもらったときに
「P-1uはコストダウン機」と聞いた。

でも、同じくP-1に感じている「ちょっと足りないところ」が自分にとって改善されて
気に入った音になっていればそんなこと気にしない。
不満はP-1uが出ると知っていればP-200は買わなかったかもしれないなあ、と
思っちゃうところ。
気になるのは「P-1」と同じ傾向の音ならいいなあ、という点。 最近「癖のない」
と評されるアンプばかりだったので、P-1の「濃い」音が好きな自分はそこが
一番気になる。




435:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 16:34:59 K6oMni+E0
P-1はS/N悪かったからなぁ
その点に関しては安物HPAにすら負けてた

436:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 18:44:35 vmSzFxxl0
>>432
thx
随分、サッパリしたな。
P-1はボリュームをRK50にするとS/Nがグッとあがるんだけどなぁ

437:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 20:22:21 9etiH5FsP
MSA-1はどんな感じなんだろ

438:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 20:23:26 12mBPTnl0
>>434
今日P-1u聴いてきたよ。濃い音が好きなら、合うんじゃないかな
俺はもう少しキレのあるアンプのほうが好きなんで、好みじゃなかったが

439:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 22:10:43 zDKqb+A10
>432
中綺麗だなぁ~
中古で微妙に安かったとはいえCORDA-SYMPHONYみたいな
ガワだけまともなアンプ買った俺バカすぎる・・・orz
200LTDとP-1uを買うべきだった。

440:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 22:18:30 knVXMBjH0
中身意外とすっきりしてるねぇ。それにしてもXLR入力が3番HOTとはね。
前段機器のXLR出力を利用しようと思っている人は、仕様をちゃんと確認した方がいいね。

441:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 23:04:58 JIrd/H+50
>>440
P-1、P-1uともに位相切替スイッチが付いてる。
クロスケーブル作って気が付いたorz。

442:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 23:14:01 tmZVi0wV0
なんだよ、値段だけ立派で音はDenDACに負ける糞アンプのスレかw
拝金糞耳にはお似合いのスレだwww

443:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/10 23:27:46 vz1kC8EM0
フジヤのP-1、中古で出てるけど、あんなに高かったっけ。
9.5万くらいするんだが・・・

まぁP-1u買うかなw

444:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 00:41:44 JZNrCBoF0
>>439
パーツの質は分からんが、どっちが綺麗とか中身が詰まってるとかは一概に言えないように見えるのは俺だけか
SYMPHONY
URLリンク(www.meier-audio.homepage.t-online.de)
P-1u
URLリンク(www.onahighernote.com)

445:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 01:26:42 PkKZmEfE0
P1はヒートシンクが目立ってるけどそれを考慮に入れて見れば
P1uも中身の見た目は大差ない気がする

446:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 07:19:46 oSdJSb650
>444
SYMPHONYってアンプ段はヘッドホン端子の後ろのバッファアンプと裏にあるオペアンプだけだよ。
あとはDACと電源回路とボリューム用のリレー。OPERAに比べて部品は増えたけど、ヘッドホンアンプとしてはスカスカのまま。
実際、音もかなり悪いしさ。低音は薄くてぼやけるし、高音は全く伸びない。
音が潰れるんで、解像度や分離もイマイチ。
当時10万で買えた保証のない直輸入品の中古を7万も出した俺はバカすぎるwwwwww

447:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 12:50:29 TOPSzjWB0
P-1uはP-1と同じくラックストーンを継承している音なので
合う人と合わない人に分かれるヘッドホンアンプです
試聴してから購入検討を


448:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 13:39:41 RUYYWVzF0
>>446
スカスカとは言えないねぇ。

449:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 14:41:40 v05hJ1Kh0
BLOを買って9月末日までにオンラインユーザー登録をした人にプレゼントの
HD650用のバランス・ケーブルBLO-650B(26,250円)が
クロネコで発送されたっぽいが、実家にいるので確認できず。

450:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 15:53:35 ayZvuErO0
昼に起きたら届いてたよ
澄んだ音になることは解った

451:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 18:24:43 lSnOI8+Q0
BLO-650B届いた。
キレがあってZUみたいな音だなこれw

452:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 18:25:18 JZNrCBoF0
>>446
わかってる>アンプ段はヘッドホン端子の後ろのバッファアンプと裏にあるオペアンプだけ
でもSYMPHONYの価格はDAC、電源回路、ケースまで含んだものだから
P-1uと比べてもさほど見劣りしないのにスカスカと言うのは変だなと思う

状態が悪くないなら普通だと思うが>当時10万で買えた保証のない直輸入品の中古を7万も出した

実際の音の話はまた別問題

453:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 19:26:04 6aW0VElL0
みんなラック何処の使ってる?

454:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 19:29:18 lSnOI8+Q0
HD53N/Specialってガリ改善されてるのかな?

455:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 19:30:35 alMPTAnM0
>>453
コクヨ

456:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/11 22:37:49 Vx2r3gVx0
>>453
イケアの棚にAB2000を載せている

457:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/12 01:39:23 JBVw7r0r0
>>453
solidsteelの6.4

458:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 00:03:19 RbU1EUP30
透明感のある音、広い音場を求めるなら
HeadRoom「Balanced Ultra Desktop Amp + Ultra Desktop DAC」と「m902B」では
どちらが良いでしょう?

459:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 07:17:31 hjhb+JwT0
>>458
HeadRoomのはバランス型ヘッドホン対応で、m902はHPアンプとして使うならシングル専用だけど
>>458はシングルとバランスのどちらで行こうと思ってるの?

ちなみにHRのペアは音場の広さは標準的で基本的にはヘッドホンに依存する。
けど奥行きとか立体感は半端ないものを持っていて
総額30万くらいの構成が初めてなら間違いなく驚くと思う。(たぶん)

「透明感ある音」については、その言葉をどう解釈するかによるんだけど
音が多少引き気味で高域が強めという意味ならHRは方向性が異なってる。
けど、「いかに音が明瞭に把握できるか」という意味ならむしろこれは一番の長所ともいえる。

俺はHRのそのペアの音がこの上なく気に入っているけど
クリアネス?とかそういう単語を好むタイプならBLO-0299とかRudistor RPX300の方が向いていそうな気もする。

RPX300の前身、RPX100はアンプ側での音作りが強めで元々音場を広めに出すって言われてたよ。
けどやや艶重視で得意ジャンルは生音系に振られているようみたいだね。

対してBLOの方はm902を踏襲してるみたいで、その点ではクリアというのは保証されてるんではないだろうか。

参考にどんな音楽のどの部分を重視しているのか教えてくれたらもっと明確な情報が出るかもしれない。
あと使用ヘッドホンとか。

460:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 14:46:21 RbU1EUP30
>>459
これからHD650を買ってバランス化して使おうと思ってます。
m902BはHPAとしてだとシングル専用なんですねorz 仕様をよく見てなかったw

聴くジャンルはJAZZ、HR/HM(インストもの)が主で、現場の空気感が感じられるような
開放的な音が理想です。

461:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 16:52:39 qyabY7Nj0
フジヤにP-1u入荷したみたい。
発送始まった。

462:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 19:37:22 A0IUp/gx0
フジヤP-1u¥102,900になってる

463:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 19:59:36 v1XcCQ4Z0
今の時点でP-1の最終価格より安いな

ただし大抵この後値上げするからなフジヤは
発売→爆下げ→爆上げ→ジリジリ下げるも最安期には届かずってのが
いつものパターン

464:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 20:08:00 UEpEUlRJP
>>462
P-200の定価をコピペしてるだけじゃね?

465:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 21:52:39 RvhCo5PO0
予約してるがフジヤから連絡来ないぞorz

>>462
>>421

466:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 22:09:57 TMw/5qK90
HD650のバランスは試聴してからの方が絶対いい。
あの低音は必ず好き嫌いが別れると思う

467:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 22:16:55 Z7QYP2TP0
>>465
ということは、少量ずつの入荷なのかな?
自分は7月中旬に予約。

468:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 22:18:24 ZyzcuBZK0
>>466
バランスで試聴できるとこなんてあるの?

469:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 22:22:38 HEi5X6GK0
>>465
俺はメール来たよ。
7/末に予約注文。

470:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/13 23:14:20 GbJHfAqi0
P-1uがP-1より優れてる部分ってどこ?

471:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 00:49:46 c+bety0LO
低歪、低消費電力、幅がコンパクト

472:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 02:52:33 0bjfw6pr0
定格の消費電力が小さくなったのは最大出力が半分になったから。
同じ出力ならほとんど変わらないはず。

473:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 04:14:00 PwCeIKOW0
バランス駆動に興味があってHPA色々調べた、どれにするか悩んで悩んで悩み抜いた
BLO-0299買う事に決めた
後で間にパワーアンプ追加するかもしれないし、期間限定でバランスケーブル貰えるのが結構おいしい


こうやって終わりのない「音」にずぶずぶ入り込んでいくんだな
仕事忙しくて余り時間取れないけど届いたら早めにレビューします

474:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 04:17:05 QYC/aRMK0
>>473
HPは何使ってるの?
良かったらあとでレポよろしく

475:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 09:47:10 qWtbtXwz0
P-1のほうが質感が高い
素人に見せるとP-1uはP-1の廉価版若しくは下位機種と
十中八九言われる事間違いない


476:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 12:51:04 ZxlMppkE0
>P-1uはP-1の廉価版若しくは下位機種

違うの?

477:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 13:01:15 fI4mcjbA0
値上げされた廉価版

478:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 14:40:30 PwCeIKOW0
セカンドスタッフでBLO-0299注文した
注文が多くて在庫切れ中、早くて来週になるらしい

>>474
バランスに出来るのはHD650だけかな

479:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 18:15:26 sskf33CP0
P-1uをiPodと組み合わせて使いたいと思うんだけど、どんな組み合わせがいいでしょうか?
スレチかもですが、発売予定のオンキョーのND-S1がいいなと思ったんですが、P-1uにはデジタル入力がないですよね。


480:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 18:18:43 jS6l5Ec6P
>>478
2nd staffで買うと送料が無料になっていいな
134400円以下で買えてクレカ決済できる所ないかなぁ

481:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 19:18:42 hJeCINAVO
実家から帰ってきて、BLO-650B届いた。
それと、壊れたm902Bの替わりに、お盆セールでぽちった単体DACのDLⅢを
BLOにバランス接続して、HD800バランスで聴いている。
DLⅢの奥行きがBLOの倍あって、m902B+BLOのスモール・コンパクトな構成と違って、
見た目がアンバランスになってしまったがw

482:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 19:37:13 QYC/aRMK0
>>481
バランス化の感想はどう?
良くなったというよりかは好みの問題かな?

483:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 20:34:10 c+bety0LO
中古のP-1買うのがベスト

484:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 20:38:59 tbkGzEbS0
>>479
私も丁度iPodからヘッドホンまでどうもっていくか考えているところです。
私の場合AD2000に合わせてHA5000になっています。
いろいろ調べているうちにたまたま見つけた47研究所の
ノンオーバーサンプリング
デジタル・フィルターレス
アナログ・フィルターレス
シンプルなケーブルに共感してしまいまして下の構成でいきます。
iPod、HA5000とAD2000はすでに購入しています。


分離するためDock延長ケーブル
 ↓
iPod→ND-S1→Model4715→HA5000→AD2000
                 ↑
    0.4mm銅単線とSTRATOSケーブル専用RCAプラグで自作


参考HP
URLリンク(www.47labs.co.jp)
URLリンク(www.47labs.co.jp)
URLリンク(sound-link.jp)


それか!
↓のHPの方のようにDock RCAケーブルを自作するのもかなりよさそうだと思いました。
というかまず私も作ってみます!
URLリンク(shiroiharu.blog.eonet.jp)



485:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/14 20:58:17 hJeCINAVO
>>482
バランス→アンバランス→バランスで聴いたみたけど、
音場が広くなったとか狭くなったとかはなく、分離が良くなって
細部が明瞭に聴こえるようになったという感じかな。
フラット傾向は変わらないし、今のところ。

486:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 10:52:20 rc69J43DO
MSA-1まだー?

487:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 11:14:29 IC06wiY50
イラネ

488:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 11:33:58 WOKvVt+E0
今更だが俺としてはHD-1L PEのRC1仕様が気になる。
無印PEと比べてどう変わったんだろう。
違いあるなら改造してもらおうと思ってるけど…

489:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/15 22:33:45 t9DgiC8B0
バランス接続って何のことかと思ってたが、差動信号のことなんだな
電気的には間違いなくこの方が良いが、機器内部の実装がアレだったら台無しだねえ…

490:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/17 19:21:30 l5SApF320
> バランス接続って何のことかと思ってたが、差動信号のことなんだな


491:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/18 19:06:12 x679dcz00
>>490
差動信号で正しい理解かと。
少し検索してみればわかると思う。

バランスの話題って、説明めんどいし誤解も多いから、何かと面倒だよね。
ヘッドホンのバランス駆動も、最初からブリッジ等で呼んでいれば誤解も少なかったろうに。


492:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 00:37:24 ibDrxn7i0
オーディオにお金を掛けてみるなら電気回路の知識は必須だと思うんだけど、なかなかそうでもないのかねえ

493:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 06:14:50 NHI2ponS0
Balanced Ultra Desktop Amp買っちゃった
DACと電源も一緒にしたら3300ドルもしたよ

494:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 22:02:31 r78xvksT0
BUDAって何気に人気よね。
なんで皆買ってるんだろう。

495:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 22:07:38 0eJuf+I40
通ぶれるからじゃない

496:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 22:41:32 HMy/cutz0
BUDAとUなしのやつは、どのくらい音の違いがある?
DACも買うと倍するし・・・価格差だけの違いがあればいいのだけれど。

497:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 23:29:09 3sy7Hwbq0
HomeとMaxモジュールの明確な違いを書いてるレビューがないのが穴だねぇ
自分がBUDA聴いた感想とbenoitさんの言い分を合わせてみると
HomeはMaxよりもスッキリしていて相対的に高域も目立つけれど
解像度はやや落ちるって印象だな

>>496は本気で買おうと思うなら両方頼んでどちらか一つを返品すればいいんじゃない?
払った金額全て返ってくるみたいだしさ

>>493
昔のデカイ奴に比べれば販売価格も大分安くなったし
円高もすすんでるから手を出しやすくなったんだよね

あとやっぱり国内流通品でこれに代わる音がないというのも大きい

498:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/19 23:59:48 9cpKPw1D0
私もBUDAを、ちょっとこわいのですが、通販で買ってみたいのですが、
公式サイトから、PAYPALで買えますか?

499:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 00:02:03 3sy7Hwbq0
>>498
買える。
詳しくはMethod of Payment見てくれ。

500:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 00:10:34 lXuXF1un0
THX 今やすいなー
1 USD = 91.8564 JPY で 156,064 JPY でお得だわ

501:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 07:14:30 TMS7Xqxr0
以前は全然話題に上がらなかったheadroomが最近注目されだして嬉しいよ(*´д`*)
あのでかいたれぱんだ復活しないかなぁ

502:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 10:53:14 vkmySEWH0
たれぱんだデザインが嫌いで俺は手が出せない・・・
とフジヤのときから言い続けてきた俺。興味はあるけれども。

503:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 10:57:44 ScVljXFK0
音が厚みがって良ければ買うよ
見た目なんてどうでもいい

504:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 11:26:54 GTm7Bxtr0
癒し系の見た目。それを裏切る攻撃的な音。それがいいんじゃん。

505:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 13:55:03 vkmySEWH0
>>503
人それぞれだとは思うけど見た目って大切じゃない?俺はかなり重視してるな。
>>504
あれ癒し系だったのかwww本家たれぱんだと違って見てても全く癒されないけど。

506:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 14:02:23 +CD3IbCEi
そんなに見た目に拘るなら側だけ変えればいいじゃないか

507:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 20:16:36 oJvMeVvX0
BUDAは、結構クセのあるアンプなので、万人向けではないと思う
ハマル人には、ハマルと思うけど
気軽に試聴できないし、安い物でもないので、なかなかのチャレンジ

もっとも、返品可能だけどね

508:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 20:35:36 FIXK/nmQ0
万人向けなアンプなんてない

509:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 21:04:43 FIXK/nmQ0
高域目立ってりゃクリアネスがどうのって人には合わないよ
空間全体に音密度があることを篭ってると感じる人には特に合わない

>>507転じてbenoitさん?のブログを見て自分と感性が似通ってると思う人にはなおさら

たぶんそういうタイプはHeadroomのMAXみたいな
深く立体的なで包み込むような音そのものが受け付けられないんだろうね


510:478
09/08/20 22:42:48 6BvHKdT60
只今視聴中
パワーアンプとかCDP持ってないんでPCのSE-200PCI RCA通してる
前使ってたのはDr.DAC2、オペアンプ入れ替えてなかったからあまり良くない

シングル/バランス共に力強い音が出てるが特にバランス駆動は凄い
今まで出てなかった音が出るというより低音>高音だったのがフラット方向になるが
純粋に音量が上がり音場が広がって曲によってはバーチャルサラウンドのような空間を感じさせる
HD650は籠もってると言う人がいるが、あえてその籠もりという表現をするのであれば
その籠もりが綺麗に消えて透き通った音になる
今までシャンシャンで耳が痛くなるような曲が聴きやすくなった
アンプそのものが変わった事よりバランス駆動になった事の方が影響あるんじゃないか?とか思ってしまったよ

本体ボリュームはPC音量MAXだとシングルの場合10時以上になるが
バランス駆動だと9時で十分、人によっては音がでかいと思う
BLOのボリュームは9時以降が精密だから少しだけ出力下げてBLO音量上げた方がいいかも?
音取りづらい用にゲイン+10出来るけど何のためにあるのかわからんなこれは

BLO-650Bは二股になってるヘッドホン側とアンプ側がかなり細いので注意
電源ケーブルどころではなく爪楊枝とほぼ同じ細さ、何かに引っかけたりすると断線する恐れ大
ケーブル全体はちょっと固め、直径20cmぐらいの円になる。折ろうと思えば可能だけどあまりやりたくないな
音の事考えたら折り曲げない固めの方がいいのかねー?

BLO-650Bは9/30までにオンラインユーザー登録したらプレゼントって公式では書いてあるけど
注文した後の返信メールの時点で在庫あるから一緒に送れるって書いてあって一緒に届いた
オンラインユーザー登録はまだしてないが手元にある。後で登録しよう

あまり数聞いてないのでとりあえずこのぐらいで、仕事に戻る
Dr.DAC2、貴様は用済みだ

511:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 23:26:25 FIXK/nmQ0
BLO-0299のヘッドホンアンプとしての素性が知りたい
バランス駆動による変化は大体共通した見解になっているし

512:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/20 23:59:17 lXuXF1un0
BLO-0299を買う奴は典型的な、情弱

513:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 06:50:25 or3yUMSX0
読点の使い方に違和感

514:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 08:17:29 pmqvd3DS0
つーか、情弱が情報弱者の略で使われてると勘違いしてる時点で典型的な情弱。

515:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 09:09:34 OfKvPZpl0
>>510
デモ機借りたけど全く同感
CDPにつないだけど、バランス駆動では8時半で十分すぎ
9時にすると爆音で気持ちいいが、難聴にならないか心配
この辺の設計がちょっと疑問

516:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 09:36:38 kBzgMq4B0
Blossomは、試聴しかしてないけどフラットからやや高音よりの音造り
音の厚みはあまりなく、やや解像度高めの音だと思う
全体的に音の線は細い印象
ちょっと、izoの音に似ている感じで、HeadRoomほどカリカリではないかな

517:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 10:12:43 07t48Y6J0
自分もBLO-0299聞いたけどm902の廉価版という音質だね。
お金に余裕あってバランス接続に興味無いならm902買ったほうがいい。
バランスヘッドホンアンプとしてはMBA-1とHD53Nの間を取る機種だね。性能的にも値段的にも。

518:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 10:34:40 or3yUMSX0
>>517
m902持ってる?

519:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 10:38:36 Vq53JnD7P
バランス接続する場合ちょっと頑張ってMBA-1買えと…
確かにBLO-0299は買ったら後悔しそうなオーラ出し過ぎ

520:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 10:39:46 JBTSyq0b0
それ以前に見た目がダサくていや

521:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 11:05:44 eXjAjJVv0
P-1uと比べてどうなんだ

522:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 11:20:07 07t48Y6J0
>>518
m902は友人から持ってきてもらって自分家のMBA-1,HA5000等と比較しました。
厳密に言えばm902の純粋な下位機種の音ではないよ。
ただ今まで聞いたことのあるHPAの中で一番傾向が似ているのがm902だったので。
HA5000より音場が広く解像度も高く躍動感もあるいい機種だと思う。ちょっと音が薄くなるけどね。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 11:27:12 AMmSTRy30
BLO-0299は音的に何かが足りないと思った。
BLO-650Bは音楽を楽しく聴かせてくれる音作りだと思ったけど

524:518
09/08/21 14:27:28 dsDg0uys0
>>522
邪推してしまった。
すまそ。

525:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 15:32:27 hC77sL5z0
シングルでm902とBLO-0299比較したらm902 > BLO-0299でいいかもしれないけど
バランス駆動で比較したら逆になる可能性はあるんじゃないか

526:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 17:29:48 3O9buuaz0
m902Bでもバランス駆動できないので、
比較してもシングルエンドのm902とバランスのBLO-0299でしか
比較できない。

527:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 21:12:05 izTWchZL0
BLO-0299にHD650とAH-D5000つないでるので、比較なんぞを

→HD650(シングルエンド)は、音がスカスカでイマイチ。個人的に開放型があまり好きじゃないせいあるんだろうけど
→AH-D5000では、密度があって高域までよく伸びる。サ行が時々キツいけど、かなり好みの音
→HD650(バランス)は、シングルエンドよりは厚みが出る。D5000ほどじゃないど、音場の広さがあるのでこれはこれでいいかも

メーカーで専用ケーブルをプレゼントするくらいだから、やっぱりバランスで真価を発揮する機種なんじゃないかな
D5000をバランス化して聴いてみたくなったよ

>>521
値段的に近いけど、音の傾向が全然違うので、値段ではなく音の好みで判断する機種かと
P-1uはしっとりした音でいかにもラックスマンという感じ。ちょっと試聴しただけだけどね

528:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 21:17:44 eXjAjJVv0
>>527
参考になりました

529:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/21 21:51:15 KwNKO/Wl0
>>527
P-1uよさそうですね。冬になったら視聴しよう…。

530:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 01:09:00 c/8clzYj0
BLOはゲイン低いって人と高いって人がいるけどどっちが正しいんだろ?
>>229>>510で全然違うんだがw
前段が違うとは言えここまで変わるとは思えんし・・・
もしかして社員がここ見ててゲイン上げたとか?

531:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 01:42:40 A/EVj99F0
>>530
いや多分前段の違いが大きい
普通RCAの方が出力デカイから

532:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 02:06:53 c/8clzYj0
>>531
そりゃそーだが、ハイゲインで3時とローゲインで10時~だぞ?
前段の違いに加えて、音源や普段聞いてる音量の違いもあるにせよ
この違いはなかなかないと思うが・・・

533:229
09/08/22 05:23:01 8Ggy0Qvq0
>>532
その点について、ヘッドホンが開放型HD800で
周りの環境に影響されていて音量を上げていたのと、
PCからUSB接続していたが設定で出力がMAXになっていなかったのが後で分かった。
お詫びして訂正するよ。
DAC~BLO間はXLRのバランス接続で
VOLUMEはハイゲインで10~12時の間くらいで聴いている。

534:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 12:09:18 ul1mIpvM0
URLリンク(2ndstaff.jugem.jp)
これってオカルトでプラセボな電ケーよりACアダプタの方が科学的にも優位
ってこと?

535:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 12:12:09 2MfY2ELb0
まぁオーディオの半分はオカルトなんで何が起きても不思議ではない

536:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 12:30:46 A2zfk1Up0
ACアダプタに限ったことではなくて
アンプと電源を別離することの優位性を説いてるんじゃないの。

そりゃより高品質な電源ユニットを用意できるならそれに越したことはないが
コストの兼ね合いもあるし、とりあえずは問題のないACアダプタにしたってのは道理だな。

ま、実際はほとんどの人が「良い音」とされる情報を鵜呑みにして流されているだけなので
早いうちにBLO-0299のパッケージングの優位性を明示しておいてよかったと思うよ。

「ACアダプタがベストなんだ!!」みたい極端なのはさすがにいないだろうけど
「ACアダプタでも特に問題ないんだな」って認識させることはかなり重要だし
2nd Staffのブログを見た結果、BLO-0299に対して好意的なベクトルに向かう人は少なくないだろう。

537:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 12:46:54 JLQKZxUY0
BLOは他と比べて圧倒的にコンパクト、これならポータブルアンプにもできそうな気がする。

538:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 14:02:04 9wo/vi670
そりゃACアダプタなんか使えばいくらでもコンパクトになるだろ

539:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 14:26:55 baFnppap0
ACアダプタで電源分離した方がメリットあるなら、他のメーカーも全部ACアダプタにしてるだろうな。
でも、ACアダプタの方が不利だと大概のメーカーは考えてるわけで。
izoなんかはACアダプタでは不十分と考えて別売りの電源ユニットを出してるぐらいだ。
要するに、音よりもコンパクトさを重視して設計しましたってぶっちゃけちゃったわけだよ、このブログは。

540:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 15:25:47 ul1mIpvM0
>>539
電ケーを取替え可能にしてるのはそっちのほうが今までのオーオタに対して
売れるからに決まってるだろ。
それを無視して自分たちの理論でACアダプタにした2ndStaffはむしろすごい
とは思う

541:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 15:34:39 DqX0hWY10
・ACアダプタというだけで安っぽく感じる
・内蔵に比べ取り回しが不便

恐らく、音質の問題ではないだろう

542:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 15:50:21 2EA40YM30
BLO-0299
バランスケーブルもものすごく細いけど
ACアダプターの線も、ものすごく細い
太い電源ケーブルの中に混じってこれがコンセントに刺さってると
これ、大丈夫?と思ってしまうところはある。
ただ音はバランス駆動で確かに
>>510 のような感じ

543:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 16:31:15 NlZtRyU40
>>539

>ACアダプタの方が不利だと大概のメーカーは考えてるわけで
根拠がない
そもそも電源を分離させることと電源の品質は別問題である
あとACアダプタも高いものから安いものまであるんだよ

>izoなんかはACアダプタでは不十分と考えて別売りの電源ユニットを出してるぐらいだ
別売り、つまりはそういうことだね
でも電源も中身が大事なんだ、izoのそれはどういう評価かな
逆にヘッドルームのやつは評判が良いね

>音よりもコンパクトさを重視して設計しましたってぶっちゃけちゃったわけだよ
この価格帯は妥協の産物
RK50装備してない奴は手抜きと言っているのと同じだよ

うん君の好きなアンプも手抜きだよ^^
いや、まさか高級アンプをもっていないということはないよね?^^;

ACアダプタだろうが、想定した音質が達成されているのならそれでいいんだよ
文句あるなら「別売り電源」を用意すれば良いよ

544:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/22 17:03:17 8WSMLw050
有利不利の問題ではないよな。

545:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 00:39:00 6Vv+jeIW0
相変わらず社員が常駐していることだけはわかった

546:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 01:21:54 EXobtm5t0
試作機と今の製品って同じなのかな?
URLリンク(2ndstaff.jugem.jp)

547:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 01:49:51 6w40JIep0
あなたならどれをチョイス?
PCからUSBで音楽データを流してヘッドホンで再生。予算20万+という感じで。

1. m902
2. DAC1 USB + P-1u
3. DAC1 USB + BLO-0299

機器疲れのしないあっさりが好きだったけど、濃ゆいのもいいかなあと思うこのごろ。
とりあえず今のところオールラウンダーっぽいm902にして、そのうちUSB対応DACで
味付けを仕様かなあと考えています。

548:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 01:51:48 APHw+vXO0
またアンケートか

549:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 01:58:21 MxiesWkq0
俺だったらHeadRoom Ultra Micro DACとBalanced Ultra Desktop Ampの組み合わせを選ぶ。
音も好みそうだし、バランス駆動も視野に入れて。

550:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 02:02:18 6w40JIep0
>>549
なるほど、ありがとうございます。HeadRoomを忘れてました。
PMAは気に入ってます。

551:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 02:03:02 khvgnblz0
>>547
どれも濃くはない件

552:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 02:15:27 6w40JIep0
>>551
ふむふむ。ありがとうございます。
P-1uがこってりめなのかと思ってました。DAC1も違うみたいですね。

553:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 09:01:57 /Ev2BOL50
何かにつけてDAC1というのはそろそろ卒業する時期が来ているのかもね
ことさら高価格でナイスなヘッドホンアンプを買えるような人達は

適当なコストで最も(数値的に)高性能ということだけで選ぶんじゃなくて
自分がどんな音を求めているかっていう、ある意味原点に回帰しないと

平面的で音場も狭くて高域が刺激的だけど、やっぱり聴感上のクリアネスが一番だって人は
素直にDAC1にすればいい

これだけ売れている以上、プライスレンジの妙を含めても人気があるというのは確かなんだから

でも>>547にDAC1は向いてないよ

554:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 09:21:42 8yjRLv1n0
DAC1が平面的って・・・ほんとに聞いたことある?
音場はかなり狭いけど、前後左右の広がりはモニター機だけあって結構正確。
ローエンドクラスではあれでもまともな方だよ。
Model TwoのDAC部と同設計らしいAlpha DACとかと比べると正直お世辞にも
良い音とはいえないからモニター機としてはたいした製品ではないんだろうけどさ。

555:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 09:40:06 /Ev2BOL50
>>554
上を知ると、立体的とか奥行きがある音というのがどういうものか分かるよ

あなたがどう思おうが、俺にとってはDAC1が平面的という事実はかわらないし
それは世界的に見ても共通した認識だからね

(平面的ではないという意見はマイノリティではあるが
マジョリティが正しいという話ではないので誤解なきよう)

あとこれは多くの敵を作りそうな発言だが
モニター機という言葉の意味をもう少し深く考えてみるべきではないかな

何時何をどのように「モニター」するのか
各々の状況で何が求められているのか
DAC1はどこに位置するのか


繰り返すけど、俺はDAC1の特徴を主観的に書いただけで
悪意を持って貶しているわけじゃないからそこんとこよろしく

556:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 09:54:42 HDw2kmqg0
DACなんて上を見たらキリがない。
DAC1をいろいろ弄くって遊んでるけど、あまりいい部品使わずによく
あれだけの音を出すと感心する。


557:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 10:00:10 /Ev2BOL50
結局は相対的なもんだからな
だから>>554に対してもそれは違うとはいわないわけで

558:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 10:20:57 fV7KZz0l0
DAC1は値段を考えたらいい音だよってだけでしょ
それなのに馬鹿高いDAC持ち出されても・・・

559:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 10:32:54 APHw+vXO0
すれ違いなのでここまでっと

560:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 11:17:38 H4kyZ/cS0
USBなんてAyreみたく独自の転送方式を採用したもの以外は所詮おまけの機能だろ

561:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 12:20:43 We908wm30
スレチだけどAyre QB-9やQBD76をUSB接続した音ってどうなの
同じUSB接続でもDAC1やm902より明確に良い音になるのなら興味がある

562:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/23 14:25:58 WTyrlZzB0
>>533 すぐあとのレスでPCの出力音量のこときかれて全然OKって言ってたのにおまえときたら…

563:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/24 22:44:21 nwvc8wCX0
>>561
m902使いだけど、USB接続のこと褒めるのは良いけど一番なのはちゃんとしたオーディオカード(RME等)から
取り出した音の方が断然上だって事だけは言わせてくれ。

564:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 17:41:51 ewNiTSFxO
まあそうだろうな

565:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 18:00:42 mPm2rOgr0
それはどうかな?

566:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 19:22:41 XP80Qa0G0
USB接続は音質がどうこう以前にPCからの騒音のほうが問題

567:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/25 21:49:59 hyzFkNSu0
USBは44.1kHz聴き専として使えば大差ないと思うが(オールインワンチップなレシーバは除く)
音屋するなら論外なんだろうけど

568:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/27 21:46:21 xPgKMeV00
日本製で買いやすい値段の、DSの対抗機種が出てこないかな。
musicaあたりから。

569:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:00:23 P+DcRCz10
URLリンク(www.intercity.co.jp)

RK50搭載だって


570:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:37:32 QenBAxB+0
宣伝乙

571:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:45:49 ovAq3xox0
やっぱりそうなるか。
ヘッドホンアンプにアッテネータなんて使うもんじゃないよ。

音量を微調整できないことと、ステップ切り替え時のバチノイズを許容してまでも
アッテネーターへの夢を捨てきれない人以外には。

ボリューム部での劣化をどうしても抑えたいなら、いろいろな意味でRK50の方が無難だし
会社側としても十分差別化できるでしょ。

572:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:50:59 I1vqPC7X0
アッテネーターじゃなくなったら、MSA-1SとMSA-1の違いは何になるの?

573:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:54:36 ovAq3xox0
MSA-1RK50

リアルで発売されるとは思わなかったわ。

574:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:54:55 x+CzuqUq0
RK50とか神杉だろ。さすがインターシティ様だ。
>>570みたいなカスは来るなよ。ここは高価格スレだぜ。

575:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 11:56:03 ovAq3xox0
>>572
ボリュームの質。
ATTだって究極的には同じ。

576:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 12:12:06 QUMy0uBK0
アッテネータにRK50以上を期待してたんじゃないの?
残念なお知らせ以外何物でもない。

577:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 12:20:47 ovAq3xox0
構造が違うと「分かりやすい」からなぁ。

どちらにしてもアッテネータの利点・欠点ははっきりさせておかないと
無知な小金持ち層から苦情の嵐になることも考えられるしね。

まあ業販用としては継続させるようだし
あくまでATT仕様は、「分かってる人」にはしっかり説明した上で販売していくのかもしれんね。

ということで、これは残念なお知らせではなく
選択肢が広がっただけに思えるけど。

578:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 12:35:23 QUMy0uBK0
アッテネータタイプは残るのか。
それならいいや。

579:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 12:52:30 EEOmu+0c0
俺はATTのほうがいいなぁ。音量調整するのなんてヘッドホン取り替えた時位だし
別にATTで不便に感じたこともないから。でもまあ選択肢が増えるのは何にせよいいことだ。

580:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 13:28:04 QenBAxB+0
RK50とかMSA1に付いてるもんだと思ってたわ

581:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 14:27:20 SXt9KCqy0
これは素直に凄い。2ch見てるのか?
これまでイマイチ買う気がしなかったがコレは迷う

>>580
RK50ナメすぎだろ
普通四連27が精一杯だ

582:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 14:32:34 ndno5qxg0
一般的に、最高のボリュームってどれなの?

583:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 15:17:14 SXt9KCqy0
RK50の4連。PMA-SA1やSXなんかはこれだ
L-509uはこれの2連

584:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 19:06:55 wUPtd7a30
どうやら市販が難しいようだが他社で市販中のm902はどうなの?

585:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 19:12:19 ovAq3xox0
いや全然違うし。

586:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 19:25:30 I1vqPC7X0
RK50の4連って6万くらいするんだっけ

587:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 20:12:22 OntTyX3R0
>>586
6.3万
URLリンク(bit.ly)

588:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 20:29:13 7ZHaGLmx0
音出すだけなのに、何でこんなに値段が違うんだよとかよく思うけど、
すでに部品の値段からして桁が違うんだなぁ

589:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 21:10:20 ovAq3xox0
この価格帯でRK50を使うってのは
逆にニッチ分野だからこそ出来た芸当とも言える。

DENONだかの20万弱のアンプさえ
RK27っていう1,500円のボリュームを採用していることを売りにするくらいだし。
(RK50は3万円)

590:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 21:12:27 xzg0i2Mw0
高い部品使ったからいい音出るとも限らんけどな

591:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 21:17:17 ovAq3xox0
ボリュームについては単純に劣化が少ない方がいいと思うけどね。
今回はよりリーズナブルなモデルも用意されているわけだし。

592:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 21:21:16 zgXWYzqO0
スピーカー用のアンプとHPAじゃ相対的にボリュームがアンプの音質で
占める割合が違うからコレは正解だと思う

>>589
一般企業でやったら確実にアホかって言われてオシマイだね
25万かそこらの商品に6万の部品突っ込むとか

593:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 21:37:45 OyGGAy990
>>589
そりゃ、スピーカー用のアンプは他の部分で金がかかるわけだから、20万程度のアンプにRK50なんてありえない。

594:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 21:40:53 I1vqPC7X0
つまりMSA-1Sは結構期待できるって事か

595:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 22:11:15 OyGGAy990
信者じゃないし持ってもないけどインターシティに外れ無いんじゃないの。
高級機種なのにACアダプタとか変なことしないし。

596:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 23:20:11 zgXWYzqO0
intercityや2nd staffみたいに実測グラフ載せたり
McAudiみたいにカタログ上の静特性とは言え特性に拘ったHPAが増えてるのは
非常に好ましい傾向だと俺は感じている

一昔前までそういったHPAは非常に少なかった

597:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 23:29:58 zgXWYzqO0
そういえば特性を前面にして売り出してるヘッドホンも少ないね。sennとety位か
宣伝しないだけでCD3000、e9、K701、D7000のように実際に計ると優秀なのも勿論多いけど

598:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/29 23:55:35 EquIGTlp0
>>596
そもそも一昔前に何種類HPAがあったのかって話だが

599:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/30 00:11:33 65zMDlp50
ヘドマスとかサエクとか今じゃあんま話題にならないものが
地味に色々あった気がする

600:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/30 00:16:37 uLkI8Qq00
特性ってうさんくさすぎ
ライブの感覚と全然違うもん。

601:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/30 00:25:09 65zMDlp50
聴感最優先で特性軽視した製品で溢れるよりは遥かにマシ
そこらの安物DTM用I/Fに負ける単品ピュア用製品とか意味が分からん

602:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/30 00:54:50 iy/csIM80
どっちも必要ってことだな

603:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/30 02:07:49 Yv3WBtku0
昔、CDPとパワーアンプ直結、音量調整は高いボリュームを使って
調整するのが流行したことがあるなぁ。
(プリアンプ不要論)

アッテネータは実際使いにくいよ。
通常のボリュームでも刻みがあるとうっとおしいもんだ。

604:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:02:38 lTGyujhA0
測定値といってもダミーロードでの1kHzの値ぐらいしか公開されないから
特に弱点は聴いてみないと分からないように思う。

それに、ヘッドホンアンプみたいにOPアンプでも済むような小出力アンプを
ダミーロードで測定しても、それはプリアンプとしての特性だと思うし。

605:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:05:23 lTGyujhA0
>>604
補足。
特性が公開されても、メーカーに都合のいい数値だからじゃないかと
疑うことも必要だと思う。

606:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:59:47 ir0Td3VZ0
でも32Ωダミーロード@1kHzの値すらダメなHPAって
それこそお話にならないんじゃないの?

607:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:05:13 FXuSqS7v0
また電話営業みたいな理屈で反論してきたw

608:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:33:06 1uWbct6U0
数年前にintercityのアンプは特注のミニデテントを積んでるからRK50並みに
高性能なボリュームだと説明を受けたって書き込みがあったように思うが
やはりRK50には敵わないんだな。当たり前だけどさ。

609:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:57:22 ir0Td3VZ0
>>607
いや間違ってるなら間違ってるで良いんだ俺は
詳しいことは分からんから

610:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:48:10 zi84EFRx0
intercityとSTAXはがち
他は消えてもいいとさえ思う

611:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:18:59 pKWfybmj0
SATRI好きな俺に市ねと?

612:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:52:58 9MfLH8ze0
m902もDAC部さえ$1000DACばりの高性能であれば、
このような辱めを受けずにすむものを。

613:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:07:12 iMmPWxVo0
DAC/プリ込みであの大きさというのがm902の売り。
音は明らかに二の次。

614:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:37:20 txKa2ghO0
DACは別売りの方が、色々組み合わせられていいだろ シンプルな構成が基本。
って言っても、オレはDACはCHORDの奴しかしらねーけど

615:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:09:44 kGjp41Qy0 BE:1721530894-2BP(10)
MY-D3000貸出試聴したけど、m902とあんま差が分からなかった
DACでそんなに変わるもんなの?

616:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:43:32 4wVx7EmQ0
少なくとも俺の環境では激変したなぁ
基本的な音質レベルの向上とか音場表現とかそういう方向で

617:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 00:01:36 LFRoFk6Y0
>>615
ちなみに機器は何を使用していますか。

618:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 00:02:59 qQKBD4xZ0
>>582
50万ぐらいまでの機種でいえば
アキュのAVAAやソニーのパルスハイトボリュウムあたりじゃないの

619:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 00:21:45 FGUh509G0
S-Master Proはエレガントな方式だよな
最近搭載機が出て来ないのが残念

620:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 17:33:06 MkGhNq440
BLO-0299と無線LANルーターで干渉発生。
ジジジッブツブツといったノイズが入る。
ルーターの電源切るとノイズも消えるので原因に間違いはないと思うが、
0299の天板を手で押さえてもノイズは聞こえなくなる。なんだこれ?(´д`)

両機を1mくらい離して、LOWゲイン側で聴く分にはノイズは知覚できないから
その状態で使っているが、なんか気持ちよいものじゃない。
メーカーに問い合わせて担当からの返事待ち~。

621:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 18:33:39 f9WhnTD40
何言ってるのこの人

622:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 18:57:23 dmAB9Vwl0
はい。よくある電源由来のノイズです
たまたまこれまで使ってた機種が運よくそういうのと関係なかった機種なんだと思われ
アイソトランスやジェネレータ辺りを噛ませて下さい

HeadRoomやDHA3000なんかが電源環境に煩いヘッドホンアンプの筆頭
逆にDA10なんかはおおらか

623:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 20:00:20 MkGhNq440
>>622
電源由来の問題なんですか?
Aterm WR7850SのACアダプタを抜いてる状態だとノイズ音は発生しないので、
てっきり無線機器との相性問題かと思ってましたが。
(赤外線通信のワイヤレスヘッドホンとプラズマTVは相性悪いとかと一緒かと・・・)

アイソトランスってのをググってみましたが、いい値段しますね・・・


624:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 20:17:22 VMHqHJxm0
電波由来ってケースもありますよ。
昔、SONYの(アナログ)ノイズキャンセリングイヤホンの初代モデルを
使っていたとき、隣で携帯を操作される(メールを受信したとか)と、
ビギャーっというもの凄いノイズが乗りました。

625:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 20:33:45 ishP4HUT0
よく分からないんだけど、無線LANルーターを別のに変えても解決しないの?

626:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 23:03:41 eLO+ALGm0
手おくとノイズが沈静化ってあるよねw
うちのテスラクランプをONにするとのるノイズがそうだ。

627:名無しさん┃】【┃Dolby
09/08/31 23:44:04 73dCKkzS0
ヘッドホンヲタなら多くの人が一度は経験する出来事だねw

628:620
09/09/01 00:20:35 ti3WBR3i0
ルーターから飛んでる電波(?)が一番怪しいと思ってますが、
そう幾つも持ってる機器じゃ無いので換えるところまではやっていません。
せいぜいACアダプタ抜いて確認するくらいです。

ルーターの電源オフ:ノイズ無し
隣接して使う:LOWでは小さく、HIGHゲインではハッキリとノイズが聞こえる
1mくらい離す:LOWでは知覚できない、HIGHではMin/Maxにすると聞こえる

両機種を離すことにより改善がみられたので、当面はこれで乗り切るしか。
様々な原因で、みなさんよく経験する出来事なんですね・・・
これまでDR.DAC2を使っていてこういう事は無かったので、
BLO-0299の故障かと、かなり焦りましたわ。

色々なお話、ありがとうございました。

629:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 02:03:57 axWv+ZL30
つーか音関係の機械を別の機械から離すなんて当たり前だと思うんだが
皆気にしないもんなのか?

630:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 02:05:44 X25xme2q0
無線LANが電源を汚すのは結構有名かと思ったけどね
それでなくとも健康に悪いとか何だとか結構聴くし、無線ルーターなんて使うもんじゃないよ

631:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 02:28:08 D0GV8iJt0
>>630
それじゃ街中歩けないぞ
マックや都内の大型駅とか無線LAN使用可能なんだから

632:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 03:11:34 ja5ybF8Z0
>>631
街中でオーディオするんですか?

633:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/01 03:56:20 axWv+ZL30
>>632がボケてんのか素で言ってんのかわからない
夏休みは終わったはずだが

634:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 00:42:36 qyT1KVmh0
>>629
オーディオを趣味にしてる人は気にしてる人が多いだろうね
そうでない人はほぼ100%気にしてないと思われ

635:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/02 21:49:03 /WG4LimO0
俺、電源経由でノイズが混入することはあっても、
シャーシをくぐり抜けて高周波の干渉を受けることはないと思ってた。
でも、このケースはBLO-0299のACアダプタからの直流のケーブルが
高周波を拾って電源を汚しているようにも思える。
撚り線の周りをビニールで成形しただけのケーブルに見えるし。

636:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/03 02:55:01 pArvYx2p0
MSA-1S仕様変更する前からフジヤで予約してたから、
ちょっと問い合わせしたら予定納期も聞けました。
フジヤの初回入荷分は今月下旬にメーカーから発送予定らしいです。

ちなみにこの機種、フジヤではさほど予約は多くないって言ってました。
やっぱりみんなレビュー待ちなのかな?

PCオーディオに最近凝り始めて、DACもまだ選定中なのにいきなり飛びついた自分ってアフォす
後1ヶ月くらいの間にDACどれにするか決めないとなぁ・・・

637:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/03 19:23:00 7xInkUbd0
>>636
みんな直販で買うからじゃないの?>予約は多くない
あとPCオーディオならDACはCHORDのGemなんてどうよ

638:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/03 20:03:45 KOs+rpoPP
>>636
Intercityで直接買う、海外製品は輸入
DACは個人経営で探すのが一番安く買える。あの店はゾネホンだけで



639:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/03 23:19:30 wWs68P2p0
ただ海外製品は故障報告のあるのは国内で買ったほうが良いぞ
保証あっても片道の送料けっこう馬鹿にならんし

640:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 08:26:44 rUt+FZT70
>>635
メタルラックのPC机を使っていて、PCモニター(ブラウン管)の上の段に
BLO-0299置いてます。
ルーターを0299と同じ段からモニターの段に移したら改善され、
昨日人工大理石ボードを敷いたらHIGHゲイン側でもノイズは無くなりました。
ホームセンターで何を敷くか1時間迷った成果が出て良かったw
ACアダプタからのケーブルはいじってないので、そこは大丈夫かと思います。

オーディオ機器には厳しい環境で使っている自覚はあるので何とかしたいけど、
Q社のAVラックを買うまでは我慢我慢・・・

641:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 08:50:42 52Srkn3yP
BLO-0299はデザインから地雷のオーラが漂う



642:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 09:12:14 KU4TZY0n0
聞きもしないで見た目で地雷と判断ってどんな脳みそしてるの

643:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 10:35:03 D3Df5O5h0
少なくともデザインは地雷だな
ダサい

644:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 11:14:44 PvhdthYV0
電源スイッチが裏にあるっていうのも俺的にはきついな

645:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 11:41:17 0ocuYnTu0
ヘッドホンアンプの範疇ではデザインはかなりマシな方だな
それなりの部屋に溶け込むのはこっち

電源スイッチは常時オンが普及しないこの価格帯ではマイナス要因
イルミネーションも時間が経つとクドさしか感じないという人も

一番酷なのはHeadphones Labで2,30万クラスの奴と比べられていること
音色の特徴を評されるのではなく、ただ相対的に酷評されているというのは
フジヤブログに広告効果があるとすれば大きなマイナス点

いくら売り手がACアダプタで問題ないといっても
「それみたことか」と雪崩込まれたら終わり

646:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 12:42:35 7Yv9RNAK0
ここんところのBLO-0299の名前のあがりようは異常すぎる。
確実に工作員がいるな。氏ねよマジで。

647:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 12:51:36 KU4TZY0n0
宣伝目的の絶賛工作員もいれば
ボロクソ叩く工作員もございます

叩きまくってる工作員の方が多いように見えるけどな

648:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 13:43:21 0ocuYnTu0
木、バランス駆動、新参ブランド(Blossomとして)、10万強という微妙な価格帯、ACアダプタ

これだけの材料があれば話題にもなるわな

ま、この価格帯じゃあおいそれとバランス駆動に手を出す人は多くないだろうし
どちらかといえば、シングルエンドでもっと高品質にしろよとか、DAC1みたいな複合機の方が需要が高いだろ

DAC持っててバランスにまで手を出すような奴からはもっと金だすんだからさ

BLO-0299は路線を見誤ってる
真の意図は知らんが、手軽にバランスを楽しめる高音質アンプの位置づけを求めていたとするなら
残念ながらそれは求められていないよ

ただでさえブランド主義の日本人なんだから

649:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 13:51:40 i7ulvOA60
え、俺バランス駆動やってみようかなと思ってたから
これ結構期待してるんだが

650:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 14:04:37 7Yv9RNAK0
下手なアンプでバランス駆動なんかする位なら
いいアンプでシングルエンドで使った方がいいと思うが。

651:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 15:14:10 838W1h1n0
そんな事は自分の耳で判断するものだ
が、電気的には差動の方が美しいのは確か

652:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 16:06:06 0ocuYnTu0
まあ音質と音色の二つの尺度があるからな

653:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 18:57:23 Te3bfJLl0
バランス駆動とか別にハードル高くないよ
数百円で買えるコネクタをハンダ付けするだけだもの

完成品を買うと数万コースだから、気負っちゃうのかもしれないけど

654:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 20:06:05 7Yv9RNAK0
そうじゃなくて改造しなければならないってのが嫌なんだよ。
メーカー保証なくなるしリセールバリューもがた落ちだし。
メーカーがちゃんとバランス専用ヘッドホンを出さない限り
選択肢には入らない。(CECはあるけど・・・あれはそもそも
音良く無いし)sennとかK702みたいにコードが交換できる
仕様でもいいけど。
あとはアンプの選択肢が少なすぎかな。個人輸入除くと
まともなのはMBA-1(s)くらいじゃないか?

655:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 20:16:49 7Yv9RNAK0
あ、McAudiもあったか・・・あれ評判悪かったからなのかトランス変えたり内部調整して
以前よりパワフルになったってことだからちょっと気になってる。

656:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 20:38:04 Te3bfJLl0
音質良ければリセールバリューなんて気にならないなぁ

657:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 21:23:21 838W1h1n0
改造に失敗するとヘッドホン自体が使えなくなっちゃうというのもある
というわけでHD800用の予備ケーブル売ってくれ>禅

658:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 22:01:03 g1WhieMe0
コネクタにはんだ付けなんてすぐダメになるはずだが。
せめてモールドするとかしないと。
それでもあまり長くは持たない感じ。
ヘッドホンケーブルの加工はかなり面倒だと思うけどな。

659:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 22:09:15 Te3bfJLl0
URLリンク(www.geocities.jp)
ここ見る限り難しくないし、失敗してもやり直しがきくよ

あんまり引っ張ってもアレだけど、まあ多くの人にバランス化に興味を持って欲しいということで

660:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/04 23:08:57 qCSL5imJ0
売るの前提なら初めから買うな

661:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 13:40:58 D21Y9sh20
Blossomはシングルとバランスでは全然音が違うよ
Headphones Lab.ってシングルエンドのHD800とかe8で評価してるでしょ
それならあの評価はうなずける
FULJIYAもダイナも試聴環境はシングルしか用意されてないからな
2ndの中の人はバランス化されたヘッドホンも貸し出してあげないとだめだと思うな

662:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 14:06:25 rkeYlUcc0
>>640
しかし上で散々メーカー(>>534)やファン?の人たちが、電源を外に出すことの優位性を説いてきて
更に本体がコンパクトであることがメリットとして書かれているんだけど
結局電源電波?環境にシビアで、筐体の位置取りに気をつけなけりゃいけないなんてことになるなら
コンパクトというメリットをたいして活かせないし、足枷付き、なんてことになりそうに思えるけどな

663:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 14:19:40 5fdxqTmn0
そもそもルーターなんてノイズ源をまともなアンプに近づけるほうがアホだな

664:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 15:03:25 LzfSOiaf0
>>661
ムジカと同じですねわかります。

シングルでまともな音も鳴らせないゴミアンプなんていらね。

665:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 15:37:21 i6BTS/en0
>>640
Q社のAVラックの詳細をよければ教えてください。興味があります。

666:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 15:49:13 7+WcXHqD0
普通に考えたらクアドラだわな

667:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 16:09:28 UZ1NrZZX0
BLO-0299はバランス駆動前提で作ってあるような気がするなぁ

668:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/05 16:09:39 i6BTS/en0
>>666
ありがとうございます。

669:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 13:34:51 IjuMG6fb0
>>661
いや、Lab.に来るような連中は、自前でケーブル持ってきたり、バランス化ヘッドホンで
聞き比べしてたぞ
俺も、E9バランス、シングル持って行って聞き比べたが、やはりBlossomが1枚落ちていたと思う

670:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 14:04:30 ecGv0s290
20万、30万もするアンプと比べりゃそりゃあ落ちて当然だろ
俺は一応持ってるけど、BLOが価格帯抜きにして最高のアンプだって言う奴はいないだろう

でも決して悪いアンプじゃないんだよね
15万くらいが予算の限度だって人には十分勧められるよ

周波数特性的にはやっぱりニュートラルで特定域に不満が出るような音じゃないから
クリアで堅実なドライブ能力を期待してるなら中々良い物だよ

捉え方としては10万クラスのアンプにバランス機能がついたらいいな
もしくはm902が欲しいけど手が出ないなって層にマッチするモデル

まあ良くも悪くも価格なり
過剰な期待に応えるものではないけど、試聴した上で納得したなら後悔はしないんじゃね


671:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 14:10:05 S2oVU0wJ0
良くも悪くもTIだっけ?のHPAICの性能を引き出したものだし
限界はあるわな

672:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 15:45:00 U7lERPBj0
要するに値段と好みの問題ってことだね

673:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 15:54:07 KtH8euUV0
特定の機種だけは、少しでも否定的な要素のレスがあると
間髪入れずにage擁護が入るスレだなwww

674:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 16:08:15 9M8PpBmT0
+3万すりゃMBA-1買えるじゃん。絶対そっちの方がいいと思うんだが。

675:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 16:12:15 ecGv0s290
BLO-0299の他に数機種は的外れな批判があれば訂正するよ^^
ま、僕は一度たりとも擁護なんてした記憶はないから別人かな^^;

676:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 16:12:40 MqnI/JWh0
>>674
その理由は?

677:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 16:15:48 ecGv0s290
+7万すりゃMBA-1S買えるじゃん。絶対そっちの方がいいと思うんだが。

















いや、+40万すりゃB-52買えるじゃん。絶対そっちの方がいいと思うんだが。

678:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 16:19:42 PLat3TBf0
まだ発売したばかりで持ってる人も少ないし視聴してる人も限られてるし
幅広い様々な評価レビューは期待出来ないわけで
8月下旬にBLO-0299買ったけど型番0020台だぞ
そんな中で30万クラスと比較する奴がいたりしたらそりゃゴミ同然のようなレビューされてもおかしくない
13万なんだから13万の音なんだよ、これで30万の音が出てたら大絶賛で爆売れするわ

もしm902シングルアウト > BLO-0299バランス駆動
という優劣が付くような差があるのなら10万我慢してm902買った方がいいかもしれない
m902b持っててバランス接続してバランス駆動させてた人もいたが両方使う事で更に良くなるならいいが
どちらか単体で使った方が良い音なら両方持つ意味は無いな


679:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 16:41:33 S2oVU0wJ0
そもそもm902自体がMxA-1系やM-81系と比べると(ry


680:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 16:59:09 MqnI/JWh0
何で曖昧なことばかり言うんだろ?
言いたいことがあればはっきり言えばよかろうに。
言わなきゃわからない。

681:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 18:49:52 0cccz1480
Headphones LabはE8でのアンプの評価がないのが不満

682:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 18:58:24 IjuMG6fb0
E8は、ほぼスルーされていたな
もともとミニジャックのポタ機で、据え置きのアンプを評価するのも変な話だし

683:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 19:17:12 WntryQX80
フルサイズのオーバーヘッドで評価するのに変も糞もないんだけど
E8自体は糞ホンだったな、初めてEdtion聞いたのにあれじゃE9も推して知るべしだなぁ
だってあれでEditoinのエッセンスを受け継いでるとか言うしさぁ

684:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 19:22:37 0cccz1480
Editionスペルを毎回間違ってるのはわざと?
今、Edition9をバランス改造中だというのに何ていうことをw

685:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 19:23:45 J8rz1e2v0
>>684
そっとしておいてやりなよ
可哀想な子なんだから

686:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 19:30:16 fysAZSur0
まあe9さえ聴いたことないおこちゃまはエドチオンかエディトインで我慢しろ

687:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 19:30:29 Qg9MFXfP0
アメションの逆の江戸ション

688:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 19:32:35 WntryQX80
>>684
いやただのミス
E9はあなたが気に入ってるならいいんじゃないの
もし大きな差があるんだとしたらE9は関係ないんだし


つかE8が糞なのはラボで誰も取り上げないのが物語ってるか

689:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 19:54:19 0cccz1480
E8はポータブル用なの。
何のためにポータブルアンプが用意されていたか。
夏も終わってようやく通勤に持ち出せる季節到来と思ったのに。

690:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 20:07:49 MqnI/JWh0
>>684
楽しみに待ってるところ、こんなこと言って申し訳ないけど、
edition9のバランス化による音質の向上はあまり期待しない方がいいかもしれない。
過度に期待してると、実際聴いてあまり変わらなかった時に落胆が大きくなる。
とはいえ、改造が終わったらできればレビューを期待してます。

691:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 20:21:55 IjuMG6fb0
まあ、人の感じ方はそれぞれだが、俺はバランス化で結構変ったと思うよ
というか、690は実際にバランス化してみたの?

692:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 20:31:37 WntryQX80
うお、なんかたくさん沸いてるな(笑)

693:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 20:36:42 S2oVU0wJ0
何か未だにE9(E7)と007A(007)だけは叩いちゃいけない雰囲気があるよな
ぶっちゃけこれらよりHD800のが好きなんだがHD800はそんな雰囲気無く
普通に叩かれてるし

694:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 20:37:28 MqnI/JWh0
>>691
それはもちろんバランスe9とノーマルe9を同じアンプで聴き比べて感じたことだよ。

695:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 20:44:22 0cccz1480
>>693
静電型・密閉型のベストのひとつとされていて、
開放型は選択肢が多すぎるからかな。

696:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 20:54:30 MqnI/JWh0
e9もHD800も普通に叩かれてると思うが。
HD800は無難にまとまってる分、揚げ足取りできるところが無くて穏やかな叩かれ方だとは思うけど。
Ω2については・・・好みがはっきり分かれ過ぎるから、評価が固まっちゃって
叩く必要さえ無いんだろう、たぶん。

697:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/07 20:59:06 +CZ9AWn70
HD800は新作だからだろ
新作は話題にあがりやすい分、
誉める人も叩く人も両方増える

で、そのヘッドフォンのファンの人には叩くレスばかりが目に付く

698:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 23:08:34 8kQjpnbL0
HD800は使いこなしも固まってないしな。
上流に何持ってきて、どんな音源聞くのか、鉄板が無い。
まあそれでもE9が出た時よりだいぶマシだと思うよ。

>>696
Ω2はクラ聴かない人にはどうでもいいからな。

699:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/08 23:13:43 WIeT/YAb0
無難なヘッドホンってことでHD800の評価はもうとっくに固まってると思うが。
音源、上流なんてその人が決めることであって鉄板も糞も無い。

700:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 01:18:13 06/pI5Vz0
フジヤにMOBIUSのMK2のケーブル出てるんだが高いわ
2マンでくれ

701:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 01:58:34 liuJXCMP0
MK1でガマン汁

702:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 02:02:23 VNpHskvG0
クラ聴かないけど007Aは好きだよ。
他のクラ向けのHPとは格がちがう。

703:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 15:22:54 wt7FiOJo0
信者の方はSTAXスレへお帰りください

704:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 20:38:33 IZw3sY+W0
このスレのたいていの人は信者だけどな
最初に話題提起した人は確実に禅信者だし

705:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 20:43:57 ngLqoI+F0
HPはメーカーの特徴が反映されてるからね。

そんな俺は変態紳士教とSTAX教に入信中。ゾネ教にも興味津々

706:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 20:51:33 2/WYSMzC0
禅と曽根で十分と思ってたところにHF-2が手に入りそう。

707:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/09 22:26:34 mzU4xAxL0
.俺はスタックスとゼン
今は変態紳士になるため日夜努力中

708:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 00:28:29 u8rR5wJs0
>>705
グラドの上位機種とSTAXはなんか似てるよな。
性能のSTAX、音楽のGRADOって感じ。
ゾネ言ったらあとはDJホンと米屋とレトロホンと優良B級ホンw
やっぱ誰も誉めてない安物のお気に入りを見つけてこそヘッドホンオタ。

709:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 21:42:51 YbYs706L0
どこまでも素直なSTAX、少し味付けするGRADOってかんじな
有る意味同じ意味だけど

710:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/10 22:20:48 3lWpzOLC0
ダイナミック耳の俺にはグラドのが素直に聞こえる
特に007と225を比べるとそう思う

711:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 20:45:58 v3FW/d8J0
Balanced Ultra Desktop Ampのバランス入力端子(XLR)は何番HOTですか?

712:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/11 21:37:21 KlE7ZUhK0
3番HOTなんて都市伝説かと思ってた。

713:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 00:45:10 weSICyKX0
国内大手メーカーはアキュラックスデノンマランツをはじめとした
3番ホットが多いな

714:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 00:53:50 rgvIR2QW0
>>711
URLリンク(www.headphone.com)
9ページ目に書いてありますが、NormalがHOTなのかな。
ごめんなさい、英語でどういうのかわからなくて。

715:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 02:31:15 +oAfU8gt0
NormalがHOTで合ってるよ。

716:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 10:24:34 rgvIR2QW0
>>715
ありがとうございます。ヨーロッパ方式なら2番HOTでしたね(汗

717:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 11:09:08 F1I/W69h0
>>713
調べたらホントだった
そこら辺のプレイヤーと2番HOTのアンプをXLRで繋いだら音が出ないってこと?

718:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 11:20:56 CRwRvcnl0
>>717
別に音は出るし、国内大手メーカーのXLR搭載機の多くは極性切り替えが付いてるから大丈夫

しかしたまーに積んでないのもあるから買う前にメーカーサポートか店員に聞くべし
いざとなればクロスケーブルや変換コネクタって物もあるし

719:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 21:57:56 anY44F0h0
HD-1LとBLO-0299の違い分かるナイスガイいる?

720:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 23:32:08 F1I/W69h0
>>718
どうも。
まあウン十万もする製品なら、当然それなりの対策がとってあるよね

ちょっと取っつきにくい気もしちゃうけど

721:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/12 23:38:36 fQ6xuqXC0
URLリンク(www.phileweb.com)

こんなニュース見つけた。
ゼンハイザーの青山ショールームでMcAUDIのM-81聴けるらしい。

722:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/13 00:57:24 bf/JA5/40
インターシティの正確な位置が分からん
誰か目印知ってる人いる?

723:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/13 20:02:06 omU+wvuw0
M-81聴いてきた。
フラット、芯があって輪郭もハッキリしていてかなり端正な音。

ぶっちゃけかなり良いとおもう。

724:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 03:41:59 qp8haw1eP
M81とMBA-1どっち買うか迷う

725:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 14:11:21 IC41Ouob0
M-51と合わせてM-81を聞いているが、さすがにいい音だぞ
ただ、これで合計150万ですと言われると、うーん…という感じだがw

726:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 17:09:59 JTzNMpV10
うっP

727:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 18:42:38 qp8haw1eP
>>725
うP
羨ましい、M-81とintercityの以外はデザイン痛い商品多いんだ・・・

728:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 18:51:34 JN6qAa+d0
HPAでデザインって大事だよね。
人によっては音質と同等以上に大事かもしれない。

729:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 18:51:51 xBXRnjIU0
>>725
いつ買ったの?こないだ試聴した時は出始めと全然違う音だったんだけど

730:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 18:56:56 Q92PrznE0
M-51takeeeee
どんな音か想像つかん

731:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 22:18:24 qZpkztlS0
EXTREMOとP-1でハァハァしてる俺が浅ましく見えてきた。

M-51聞いてみたい。どんだけ変わるのか。

732:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 22:26:33 JN6qAa+d0
というかM-51はDACとプリアンプの複合機だけど
HPAの機能は無いから、ここで語るのはスレ違いだよ。

733:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 22:51:30 p/V/F4OI0
M-51は入力が96kHzまでってのがちょっと気がかりだ・・・
内部でアップサンプリングはかけるみたいだけど。
しかしデザインがめっちゃストライクなんだよな・・・同じ第一製と思われる
NS1S使ってるし音も多分ストライクに近いだろうな・・・
いやしかし100万越えは流石に・・・

734:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/14 22:53:34 qp8haw1eP
>>731
あんたもうDACの質はそれで十分だ・・・音色変えたいならそれこそアンプ買い足すか
他のヘッドホン買うかしようよ

735:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 00:30:24 xJ4darNi0
今度、P-1uを買おうと思っているんだけど
これって評判はどうなの?




736:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 00:38:04 73z621JU0
そういやこのスレP-1uの購入報告がほぼ無いね。音はP-1同様、まったり傾向らしいが。

737:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 00:42:50 86+1bzSE0
これだけいろいろ溢れてるとね
最近はLUXMAN P-1(u) = 王者みたいなイメージを抱いてる人はほとんどいないんじゃない
昔は終着点なんていわれてたけどね

738:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 01:07:03 PSzFF8Zv0
>>737
なつかしいな。P-1とヘドマスの時代か・・・
いまじゃ物も増えたし値段も上がって手が出ない。

739:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 01:31:27 Jr06itJT0
P-1uはStereoSoundのレビュー見る限り、インピーダンスの低いヘッドホンと
インピーダンスの高いヘッドホンでは音がかなり変わってしまうみたいだね

740:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 01:31:52 vBDQmaDR0
アンプは使い分け面倒だからね・・・それにかさばるし
特にこの価格帯だと1個買うと満足して
3個4個とポンポン買う流れになりづらい

741:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 04:05:00 mUV4/fkw0
BROにIZOの電源使えない?
ACアダプタはありえないんだよね

742:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 04:29:48 73z621JU0
というかわざわざizoの電源使うのもありえなくね?

743:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 04:57:24 bjy+v1XEP
>>741
最初からACアダプタのアンプ購入やめようぜ

744:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 07:39:09 sNZgCNNO0
スピーカーじゃないんだし、ヘッドホンみたいな省電力機器鳴らすにも電源の安定って大切なのかね?

745:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 07:41:39 vBDQmaDR0
俺は特に気にしてない
BLO-0229は持ってないけど

746:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 07:43:00 bjy+v1XEP
>>744
言われてみりゃそうだw
あんまり関係ないかもしれん

747:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 07:56:03 73z621JU0
俺は高級機にACアダプタというのは、それだけで精神的に萎えて買う気にはなれない。
実際聴いて音質が超良かったり、評判が絶賛の嵐だったら話は別だが。

748:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 09:28:05 PSzFF8Zv0
BLO早速安売りされてんじゃん・・・しかも在庫処分と銘打って

749:名無しさん┃】【┃Dolby
09/09/15 09:30:07 mhS7YLTp0
マジかよw定価で買った俺。。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch